show episodes
 
「 絵本 で 英会話 」は 子供 と家族で一緒に聞ける 日本初のバイリンガル絵本 ポッドキャストです。2020年を代表するポッドキャストの一つ「ベスト・オブ・ザ・イヤー」として、Apple Podcastに選ばれました。心が明るくなる、笑顔にさせてくれる、子供も大人も楽しめる、世界の絵本を英語と日本語で読み上げます。ネイティブが実際に使う表現や発音を、オーストラリアで育った私、HIROが英語の絵本を通してお伝えします。著作権の違いを重視つつ、海外の出版社から朗読の許可を頂くか、作者さんとコラボ、又は著作権が切れた童話をお伝えしております。
  continue reading
 
沖縄から世界へ! リスナーがちょっとでも笑顔になれる様な沖縄トーク番組を作る事を心がけて、 英語と日本語のBilingual Podcasts(バイリンガル ポッドキャスト)を作り上げたいと思ってます! おっおぅ〜 琉球ゴリラのワールドに聞き入ってみませんか? Podcasts、InstagramとTwitterも Followしてね!おっおぅ〜 Instagram: ryukyugorilla (Franky) https://www.instagram.com/ryukyugorilla Twitter: ryukyugorilla58 https://twitter.com/ryukyugorilla58 琉球ゴリラお便りメールEmail us at: ryukyugorilla58@gmail.com
  continue reading
 
Loading …
show series
 
✈️2023年オーストラリア短期留学プログラムを振り返って 皆さんお久しぶりです!大変おまたせしました!しばらくの間、「絵本で英会話」のエピソード配信を停止していました。インスタグラムでフォローしてくれている方は、写真やビデオを通じて僕の活動をご覧いただけたかと思います。この数週間、以前お伝えした、シドニー短期留学プログラムを「英会話教室wokwok」の貴子先生と実施していました。 今回参加してくれたKio君、Rinkoさん、Muneaki君、Toshiki君、Shinnnosuke君、Amiさん、Yukikoさん、Norikoさん、そしてKahoriさん、そして参加をサポートしてくれた保護者と家族の皆様、本当にありがとうございました。 この出会いに感謝しています。 毎日がとても楽しく、みな…
  continue reading
 
AI (人工知能)を使って絵本を作ってみよう! さて今回のお話しはなんとAIを使って物語を作成しました。AIはArtificial Intelligence 人工知能の事ですよね。昔はSF映画などで登場していたテクノロジーですが、最近は仕事でAIを使うことが増え毎日使っています。そんな今回は過去に僕がケニアにボランティアへ行った経験を参考にし、AIを使って色々と工夫しながら物語を書いてみました。 今日ご紹介するオリジナルストーリーはアフリカのマサイ族の伝承をテーマにした「おうさまのたてがみ」The King’s Mane🦁をお伝えしたいと思います。サバンナの王さま、ライオンが自分のたてがみをある日失ってしまい、笑い者になってしまいます。ライオンは再び王さまとしての地位を取り戻す事が出来るので…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:琉球ゴリラの未来の為におっおぅ〜!今回FrankyとMikeがトークした内容は何故RYUKYU GORILLAを結成してポッドキャスト始めたのかをトークしてます!始まりはいつもトークから始まって後半はリスナーに聴かせた事ないトークになってるけど良かったら是非FRANKYの想いを聴いてください!おっおぅ〜!!………………………………………………………………………………………………Thank you for listening! おっおぅ〜メッセージリクエスト、リスナー応援メッセージなど⁠ryukyugorilla58@gmail.com⁠ で待ってまーす。Instagram DMダイレクトメッセージもOKです!...................…
  continue reading
 
✈️ 人生を変えるキッカケになるオーストラリア短期英語留学2023!シドニーで僕と会いましょう! 詳しくはこちらから>> https://wokwok.hp.peraichi.com/australia2023 今年の7月29日から8月8日まで短期留学をオーストラリア・シドニーで実施します。生活を変えたいけれど、一歩が踏み出せない…そんな人には、このキャンプがきっかけになるかもしれません。子どもから大人まで、人生を変えるきっかけを掴むための素晴らしい機会です! 現地在住のスタッフが練り上げた留学プランは、国の奥深い文化・歴史・自然を通じて、日本では感じられない様々な感性を養うことができます。しかも、英語学習だけでなく、人間力の根底を作り出すキャンプでもあります。自分自身を知り、個性を発揮し、…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Presents: LET’S TALK Vol.8 HIRO From 絵本で英会話今回Ryukyu Gorillaの番組に招待したゲストは何と!あの有名ポッドキャスター絵本で英会話のHIROさんでーす。Ryukyu Gorillaをずっと応援してくれててFrankyとHiroさんはポッドキャストの同期でもあり親友です!てへっ彼と出会ってから3年本当に毎日連絡してポッドキャストについて語ってました。笑尊敬出来る素敵に方なんです!おっおぅ〜そしてHiroさんが何とFrankyをオーストラリアから沖縄まで逢いに来ちゃいました!沖縄観光したりいっぱい笑った日だったなー!リスナーにも絵本で英会話のHIROさんの人柄を知って欲しくて今回LET’S TALK を収録したの…
  continue reading
 
✈️ 人生を変えるキッカケになるオーストラリア短期英語留学2023!オーストラリアで僕と会いましょう! 詳しくはこちらから>> https://wokwok.hp.peraichi.com/australia2023 今年の7月29日から8月8日まで短期留学をオーストラリア・シドニーで実施します。自分で扉をノックし、自分で扉を開き、自分の殻を破ろう!留学のコンセプトは“Be your best self” 「最高の自分に」です。 英会話教室「wokwok」代表者の河相貴子(Atsuko KAWAI)さんが日本から同行し、現地では「絵本で英会話」の僕とシドニー在住の先生たちときめ細やかなサポートを行います。自然の中での冒険、ボランティア体験、そして、観光をしながらオーストラリアの文化と歴史を学…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:HAPPY SUNDAYFrankyとWarabaがトークした内容はHAPPY SUNDAYです!なんとなんとRyukyu Gorillaが3月5日に初イベント司会する事が決まりました!僕達とうとうイベントの司会まで呼ばれる異なって興奮が止まりません!もちろん緊張もあるけど楽しみが100%勝ってます!おっおぅ〜!タイトルにも書いてるけどHAPPY SUNDAYは今回司会をするチャリティーイベントの名前です!SUNS B BLANK & OKI HANDS OKI HEARTSが作り上げるイベントで売り上げた商品の一部を沖縄県の児童養護施設へ寄付するチャリティーイベントになってます! 皆んな是非イベントに遊びに来てね!会場無料イベントです!おっおぅ…
  continue reading
 
ロマンティックだけど、ナンセンスな物語😁 さて、先週はバレンタインデーでしたが、皆さんロマンチックな日を過ごしましたか🧡?日本や韓国では女性が男性にチョコレートを渡して告白する大イベント, 男性にとってはドキドキする日です! 海外のオーストラリアなどでは、もっと広い意味で「愛の日」として認識されていて、日本とは逆で男性が女性に贈り物を渡します。贈り物はチョコだけではなく、ロマンティックなディナー、ジュエリーやバラを女性に贈ることが多いです。 そんな2月はロマンティックなバレンタインデーということで、今日はエドワード・リア作の「ふくろう と こねこ」The Owl & The Pussy Catをお伝えしたいと思います。フクロウと子ネコのラブラブな、ちょっと変わった面白いお話です。どうぞ、お楽…
  continue reading
 
世界的にも有名なアンデルセン童話 今日のお話は世界的にも有名なアンデルセン童話の、the Little match girl「マッチうりのしょうじょ」です。デンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンが1845年に書いたものです。 アンデルセン童話は以前に「絵本で英会話」でも何度か紹介しています。「みにくいアヒルの子」と「はだかの王様」です。まだ聞いてない方は他のアンデルセン童話もぜひお聞きください。 HAYUMA君 リクエストありがとう! 今回のリクエストはいつも絵本で英会話を沖縄で聞いてくれているHAYUMAくんです。HAYUMA君、いつも「絵本で英会話」をお母さんと聞いてくれてありがとう。「マッチ売りの少女」を聞いて、さらに英語に興味を持ち、楽しく元気に学んで、英語をもっと好…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:WE ARE HERE [僕たちはココにいるよ!] Happy New Year Ryukyu Gorilla Lovers! 新年早々FrankyとMikeが暴走しちゃってる!エピソードだぁ!!2023年の始まりだぜい!おっおぅ〜 FrankyとMikeがトークした内容はとりあえず琉球ゴリラの!ありのままおバカさんトークでございますよん! このエピソード聴いてニャニャと笑顔になって2023年を盛り上げていきましょう!ぴょんぴょん!おっおぅ〜! 笑って笑顔になったリスナーのあなた!今年大吉だぁ!!!!!! おっおぅ〜 ……………………………………………………………………………………………… Thank you for listening! おっお…
  continue reading
 
新年明けましておめでとうございます 🎍 Happy New Year Everyone! May 2023 be a year filled with love, joy, and laughter. 2023年が皆さんにとって心豊かな一年になりますよう祈り申し上げます。「絵本の力」、そして「音声」から「英語を学ぶ楽しさ」と身近にある英語絵本の環境を作り、子供と大人も成長できるキッカケを作っていきたいと思います。今年も笑顔いっぱい、楽しい一年にしましょうね。 お正月スペシャル「一休さん」 今日のエピソードはお正月スペシャルということで、皆さんもよく知っている日本のお話し、いずみの せいいち作の「一休さん」びょうぶのとら、Tiger in the Folding Screenをお伝えしたいと思…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:YEAR OF THE RABBIT [ぴょんぴよん跳ねちゃお!]皆さん!明けましておめでとうございます!今年はなんと卯年Year Of The Rabbitやん!FrankyとWararaが2022年最後の収録したトークした内容は2023年の卯年について語ってまーす!そしてそして僕達の沖縄にあるオススメ初詣スポットも教えてるので是非YEAR OF THE RABBIT [ぴょんぴよん跳ねちゃお!] エピソード聴いてね!初知りがあるかもよん!おっおぅ〜………………………………………………………………………………………………Thank you for listening! おっおぅ〜メッセージリクエスト、リスナー応援メッセージなどryukyugor…
  continue reading
 
🎄クリスマススペシャルエピソード! なんともう12月、クリスマスの時期になりました。誰もが楽しみなイベントと言えばクリスマスですよね。子供だけではなく、大人もワクワクしてしまうイベントの一つです。 今日は「オズの魔法使い」で有名なライマン・フランク・ ボームの作品「サンタクロースのぼうけん」The Life and Adventures of Santa Clausの16話をご紹介したいと思います。サンタがどんな人かを描いたとても素敵な僕の大好きなお話しです。 このお話を聞いて、クリスマスをお楽しみください。Merry Christmas♪ あなたにたくさんの幸せが訪れますように。 -------------------------------------------------------…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:BIG HEART [大きな心]リスナーの皆さん久しぶりです!FrankyとWararaが今回トークした内容はFrankyが1ヶ月経った転職の話しと思いを語ってます!そしてそして沖縄の冬のデートスポットをレコメンドしてるので是非参考してね!おっおぅ〜………………………………………………………………………………………………Thank you for listening! おっおぅ〜メッセージリクエスト、リスナー応援メッセージなどryukyugorilla58@gmail.com で待ってまーす。Instagram DMダイレクトメッセージもOKです!..................................................…
  continue reading
 
小さな子供向けのピーターラビットシリーズ! 第109話でご紹介したThe Story of Miss Moppet 「モペットちゃんのおはなし」に続いて、今日はThe Story of a Fierce Bad Rabbit「とってもわるーいうさぎのおはなし」です。ピーターラビットシリーズの中で一番短く、小さな子供向けとして書かれているので、是非このエピソードを聞いて子供達と一緒に英語を読む練習にもお使いください。 英語絵本はこちらから無料で読めます(Public Domain - 著作権無効): https://www.gutenberg.org/files/45265/45265-h/45265-h.htm 日本の旅を振り返って 前回のエピソードで今年の10月に日本へ久しぶりに帰国したお…
  continue reading
 
Ryukyu GorillaのFrankyとMikeがトークするEpisode:DON’T LOOK BACK [コンフォートゾーンか脱出]FrankyとMikeが今回トークする内容はコンフォートゾーンです。実はFrankyが11年間勤めてた会社から退職しました!でもでもその決断をするまでかなり悩んだんです。Mikeも今年退職して彼も悩んだと思うしお互いが今より成長したいって思ってコンフォートゾーンから抜けました!コンフォートゾーンから脱出するは怖いですよね リスナーの皆さんも多分同じ気持ちだと思います!ただ一つ言えるの自分を見つめ直して新経験したいって思う気持ちが大きかったです!そんなエピソードになってるの聴いたリスナーに共感と勇気をあげられたら嬉しいなー!おっおぅ〜!そして皆さんに是非応…
  continue reading
 
長い間お待たせしました、ポッドキャスト再開です! 10月は日本へ帰国して、ポッドキャストを休んでいましたが、とても楽しい時間を過ごせました。何より一番楽しかったのは今回日本で出会えたお友達の皆さんです。沖縄、東京、大阪、広島、長崎、日本各地でポッドキャストを通じて知り合った方々と会い、お話しできて本当に嬉しかったです。この出会いと、繋がりに心から感謝しています。まだ、僕の日本の旅を見ていない方は、是非インスタグラム、ehon.eikaiwaのアカウントをフォローしてたくさんのリールを見てくださいね。 日本の旅の動画はこちらからご覧ください: https://www.instagram.com/ehon.eikaiwa/ お誕生日おめでとう、SAKIちゃん! 今日(7/11)は大阪で出会った、…
  continue reading
 
無料バイリンガル絵本第二弾!ハロウィンスペシャル こちらからご覧ください>>https://picturebooksenglish.com/five-little-pumpkins さて、今月の終わりはハロウィンですよね。今日は皆さんに有名なハロウィンの童謡、”Five Little Pumpkins” 5つのかぼちゃをバイリンガル絵本としてご紹介したいと思います。幼児向けの怖くない楽しいハロウィンを味わいたいときにバッチリなエピソードです。 そして、今日はハロウィンスペシャルという事で、なんとこの童謡を第二弾無料オリジナル電子絵本にしました。簡単で覚えやすいので、電子絵本を使って是非みんなでハロウィンを楽しんでください。それでは、一回目は英語と日本語で朗読し、二回目は英語だけで読みたいと思…
  continue reading
 
無料バイリンガル絵本「おひさまのたまご」リリース🎉! https://picturebooksenglish.com/solagget/ 今週は皆さんに嬉しいニュースがあります。なんと、絵本で英会話初の電子絵本が完成しました!第112話でお伝えした、エルサ・べスコフ作・絵の「おひさまのたまご」The Sun Eggです。大久保ゆうさんが日本語訳した青空文庫にある作品を僕が英訳し、バイリンガル絵本にアレンジしました。昔から愛されているこの絵本をより楽しめる様にカラーも編集し、フルカラーとしてご覧いただけます。 そして、今回こちらの電子絵本をいつもポッドキャストを聞いてくれているお礼として、皆さんにプレゼントしたいと思います。「絵本で英会話」のサイトから無料で読めるようになっており、プリント、そ…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:NUMBER TWO [2番]FrankyとMikeが今回トークした内容はNUMBER TWO [2番]です!リスナーの皆さん注意事項させてくだい!今回トークする内容はWarabaとトークした血液型占のA型 B型 AB型 O型の性格についてMikeの意見を聞くはずでした……..だけど!トークが違う展開になり!ちょこっとお下品なトークになってるのを先に謝ります!Im Sorry髭ソーリ あっ古いしダサっ..笑リスナーの皆さん英語で I need to go NUMBER TWOって聞いた事ありますか?実は日本語で翻訳すると(お腹痛いからトイレで大をしに行きたい)って意味です。日本ではトイレ行く時「ちょっと、花を摘みにいってきます」らしいですよ!ちょ…
  continue reading
 
犬が好きな人におススメ、イギリスの童謡 今週のお話しはイギリスの有名な童謡、Old Mother Hubbard and Her Dog 🐕 「ハバードおばさんといぬ」です。犬が大好きなハバードおばさん。かなりの犬好きで、ワンちゃんに色々な御馳走や洋服などを買ってあげます。でも、家に帰るたび、犬のようすがどうもお かしい。。。お留守番をしているワンちゃんは何をしているのでしょう。とても愉快な童謡です。 無条件で私たちを愛し、信じてくれるワンちゃんたち。犬はペット以上の存在であり、私たちの家族。犬は私たちに「愛」を教えてくれます。そして、失う悲しみを学びます。けして同じ犬はいません。一匹一匹特別で、私たちの心を広げてくれるます。 今日の童謡は最近愛犬を無くした、友人のミッチさん、真帆さんのペコ…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:BLOOD TYPE [血液型]FrankyとWarabaが今回トークした内容はBlood Type[血液型]です!リスナーの皆さん血液型占いって信じますか?僕達の経験と個人的な解釈でA型 B型 AB型 O型の性格について語ってまーす!そしてFrankyが最近ハマってるPodcast番組も教えてるので是非皆さんも聴いてみてね! その番組のタイトルが「3時のあの月が好き」です!最近その番組を聴くと元気が出る!おっおぅ〜………………………………………………………………………………………………Thank you for listening! おっおぅ〜メッセージリクエスト、リスナー応援メッセージなどryukyugorilla58@gmail.com で…
  continue reading
 
スウェーデンを代表する絵本作家、エルサ・べスコフ作の絵本 今週のお話しはスウェーデンの絵本、エルサ・べスコフ作の「おひさまのたまご」The Sun Eggです。元々スウェーデン語を おおくぼ ゆう さんが日本語訳した青空文庫にある作品を今回僕が英語訳しました。今日の絵本はいつもとぎゃくで先に日本語を読み英語交互に読みたいと思います。 無料バイリンガル絵本「おひさまのたまご」企画! リスナーの皆さんから文字も一緒に読みながら聴きたいとリクエストを以前から貰っているので、「クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス」に従い、こちらの絵本をバイリンガル絵本として作成したいと思います。無料で皆さんに配信する予定なので完成を楽しみにしてお待ちください。 英語の発音コーチアプリ、ELSA PROキ…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:STREET EISA [道ジュネー] FrankyとMikeが今回トークした内容はSTREET EISA[道ジュネー]です! リスナーの皆さん道ジュネー見た事ありますか? 8月は沖縄のお盆! 沖縄のエイサーを見る!経験!出来る最大の三日間です! Franky とMikeが道ジュネーを見た経験を語ってますよ! おっおぅ〜 ……………………………………………………………………………………………… Thank you for listening! おっおぅ〜 メッセージリクエスト、リスナー応援メッセージなどryukyugorilla58@gmail.com で待ってまーす。 Instagram DMダイレクトメッセージもOKです! .........…
  continue reading
 
先週に発表したアプリ、ELSA PROをもうすでにご購入してくださった皆さん本当にありがとうございます。実は先週から僕はコロナにかかってしまい、ELSA PROに関するおススメの使い方などのご説明を皆さんにお伝えするのが遅れています。体調が回復次第、お役に立つ情報などを本サイトに乗せるので、もうしばらくお待ちください。その間、もしアプリに関して何か質問があればエピソードの詳細にある僕のインスタグラムアカウント、又は本サイトからご連絡ください。 今週は英語のリスニング用エピソード そして今週は、以前皆さんにお伝えしたイソップ物語のシリーズ、「ライオンとネズミ」The Lion and the Mouseの英語版をリスニング用としてお伝えしたいと思います。バイリンガル版をもう一度聞きたい方は、第…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Presents:LET’S TALK VOL.7 SUNS B BLANK & SERL今回Ryukyu Gorillaの番組に招待したゲストは琉球オリジナルブランドを世界に沖縄のエナジーを発信してるSUNS B BLANKとSERLです!この[LET’S TALKコラボ企画]ではSUNS B BLANK熱い思いと友情のstoryが聴けるエピソードになってます!そしてあの有名アーティストOZworldとの出会いが琉球ゴリラの番組で教えてくれました!今ではSUNS B BLANKのアパレルブランドは沖縄の若者そして大人からにも愛されてるブランドになってますよ!SUNS B BLANKのお陰で色んな出会いが出来ていつもLINKして貰えて感謝してます!おっおう〜そし…
  continue reading
 
英語の発音コーチアプリ、ELSA PROキャンペーン! 今日のエピソードでご紹介した、僕がオススメのスピーキングを上達できるアプリ、ELSA PROはこちらからご覧ください。 アプリの紹介はこちら>>>絵本で英会話 X ELSA PROキャンペーン<<< 「絵本で英会話」限定!ELSA PRO 80%OFF >>>こちらから 「絵本で英会話」限定!ELSA PRO7日間無料体験>>>こちらから イギリスの民話「おばあさんとブタ」 皆さんにお伝えするお話しは、有名なイギリスの民話 “THE OLD WOMAN AND HER PIG”「おばあさんとブタ」🐷です。おばあさんが子ブタを買って家に帰ろうとしますが、途中で柵を越えてくれません。色々な動物や物に助けを求めますが、誰も助けてくれません。さ…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:FRIDAY NIGHT[琉球ゴリラ劇場]FrankyとMikeが今回トークした内容FRIDAY NIGHT[琉球ゴリラ劇場]です!ストーリー: あの日から一年が過ぎたFrankyはもう彼女の事を忘れたのだろうか….再びレストランにやって来たFrankyは心’に’誓った気持ちが変わったのだろうか?リスナーの皆さん琉球ゴリラ劇場を聴いて楽しんでください!Franky and Mike’s RYUKYU GORILLA Improv Podcast. I hope you like it!完全アドリブ劇場です No Script 台本ないですよ めっちゃ収録してる時楽しかったよ!おっおぅ〜[琉球ゴリラアドリブ劇場が初めてのリスナーはこの Episod…
  continue reading
 
「絵本で英会話」YOUTUBEチャンネルを登録しよう! 先週から「絵本で英会話」をYOUTUBEチャンネルでも聞けるようになりました。ポッドキャストとは少し違い、英語と日本語交互に朗読している童話や民話の部分だけをYOUTUBEで配信しています。ポッドキャストの事があまり分からない方や知らない方にも「絵本で英会話」をもっと幅広く知ってもらえる為に再開しました。 是非、お友達や家族にもYOUTUBEでも「見れるよ!」と広めて頂ければ嬉しいです。YOUTUBEで「絵本で英会話」と検索して是非チャンネル登録をお願いします。 こちらからご覧ください >>>>> 絵本で英会話YOUTUBEチャンネル ピーターラビットシリーズ第6弾! 小さな子供向けのピーターラビットシリーズのお話しをお伝えしたいと思い…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:RYUKYU GORILLA 2 YEARS ANNIVERSARYFrankyとMikeが今回トークした内容RYUKYU GORILLA 2 YEARS ANNIVERSARYです!WOW Ryukyu Gorilla を二年間サポートしてくれた皆さん!僕達をずっと飽きずに聴いてくれて!そしていつもモチベーションをくれて!ありがとうございます!Because of you all we are still here and we don’t plan to stop!こんな幸せな事を僕達にくれて感謝しかないです。Ryukyu Gorillaの思いはずっと変わらなよ!僕たちの声を聴いてクスクスニヤニヤしながらリスナーの皆さんを笑顔にする事しか考え…
  continue reading
 
世界が感動した、モンゴルのお話し 💓 今日は日本でも知られているモンゴルの民話、「スーホのしろいうま」Suho and the White Horseをお伝えしたいと思います。皆さんはモンゴルの民族楽器、馬頭琴(ばとうきん)を知っていますか?先端に馬の頭部の彫刻がある楽器です。「スーホのしろいうま」はこの楽器の由来として語り継がれているとても切なく、でも美しい物語です。日本では大塚 勇三さん(作)、赤羽 末吉さん(絵)が1967年に描いた絵本が有名です。小学校の教科書などにも使われています。赤羽 末吉さんは一年間モンゴルで仕事をし、モンゴルの文化や民族衣装を学び描いたそうです。 馬はモンゴルの文化、そして歴史にとってとても大切な存在です。チンギス・ハーンが広大なモンゴルの土地を制服できたのは…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:LIFE STYLEFrankyとMikeが今回トークした内容LIFE STYLEです!とうとうこの日がやって来ました、Frankyの新たな挑戦!悩んでも解決が出来なかった自分のライフスタイル自分に甘えて何も変えれなかった人生にサヨナラ宣言します!このエピソードではFrankyの本気が伝わってリスナーにも同じ悩みがあれば勇気をあげられたら良いなー!実は6月18日からANYTIME FITNESS通い始めました!是非Episode LIFE STYLE聴いてね!新しい自分探しのJourneyを応援宜しくお願いします!おっおぅ〜…………………………………………………………………………………………………Thank you for listening! …
  continue reading
 
ダウンロード数100万回突破!記念エピソード🎉 皆さんに嬉しいニュースがあります😁。2020年の3月に「絵本で英会話」の配信を開始しましたが、なんと念願のダウンロード数100万回を超えました!英語だと、1 million downloadsになります。こんなに沢山、日本の皆さん、そして世界の皆さんに聞いていただけて本当に嬉しいです。いつも応援ありがとうございます🙏🏻。Thank you all so much for listening to my show and always supporting me. I couldn’t have done it without your help! これからも皆さんが「絵本で英会話」を聞いて英語を楽しいと感じられるように頑張りたいと思います!そし…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:DIRTY MINDFrankyとMikeが今回トークした内容Dirty Mindです!普通にトークしてるはずの二人が。。リスナーがあれ?これ今下ネタトークかな?って考えさせられるエピソードになってます!そして注目ポイントがありますよ!Frankyがなんと!琉球ゴリラ初の映画コメンテーターレビューに挑戦しました!どんどんいろんな挑戦しながら上手くなりたいなー!おっおぅ〜1時間20分のFrankyとMikeの笑顔になれるトーク是非楽しんで聴いてね!おっおぅ〜…………………………………………………………………………………………………Thank you for listening! おっおぅ〜メッセージリクエスト、リスナー応援メッセージなどryukyu…
  continue reading
 
フランスのお話しを英語と日本語で 皆さんにご紹介する世界の絵本はフランスの民話、 The Stone Soup「せかいいちおいしいスープ」です。日本では、「3びきのヤギのガラガラドン」でも有名なマーシャ・ブラウンさん作が書いた絵本としても有名な物語です。 魔法の石から作れる世界一おいしいスープ。でもそのスープには「他人と分け合う」という大切な材料が必要です。あなたなら食糧不足でも、見知らぬ人に食べ物を分けてあげる事が出来ますか?それは、心のゆとりと自由な心があってこそ出来る行為。そんな事を教えてくれるお話しです。 脳楽育研究家&えほんみらいEQ絵本講師のちえさんとのインタビュー動画! 株式会社法研様のWEBコンテンツ、myhealthweb にて、EQ絵本講師のちえさんが連載している「絵本で…
  continue reading
 
ノルウェーのお話しを英語と日本語で 皆さんにご紹介したいお話しは、ノルウェーの有名な民話、The Run Away Pancake 「コロコロパンケーキ」です。お母さんとお腹をペコペコにした7人の子供達、お母さんがある日パンケーキを焼いていると、何とフライパンからコロコロ転がって逃げてしまいます!さて、パンケーキは最後まで逃げ切ることが出来るのでしょうか?ノルウェーの民話作家、ペテル・クリスティン・アスビョルンセン作のお話しで、1881年に英訳された作品を英語と日本語でお楽しみください。 セナちゃんとケイくんへ感謝の気持ちを😄 今日はいつも「絵本で英会話」を家族で聞いてくれているセナちゃんとケイくんに感謝の気持ちを伝えたいと思います。なんと二人からビデオレターを英語と日本語でもらいました!と…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:RAINY SEASONFrankyとMikeが今回トークした内容は梅雨について語ってます!Frankyは雨が好きだけど天気が悪くなると一つ大きな悩みがあります!それが頭痛です!リスナーの皆さんは天気悪くなるとFrankyみたいに頭痛なりますか?おっおぅ〜…………………………………………………………………………………………………Thank you for listening! おっおぅ〜メッセージリクエスト、リスナー応援メッセージなどryukyugorilla58@gmail.com で待ってまーす。Instagram DMダイレクトメッセージもOKです!..............................................…
  continue reading
 
世界初?オーストラリアの伝説を英語と日本語で。 皆さんも知っての通り、僕は幼い頃からオーストラリアに住んでいます。そんなオーストラリアにも伝説がある事を知っていますか?オーストラリアの原住民、アボリジニの人々が「ドリームタイム」夢の時代と呼んでいる、とても古いお話しがあります。何と6万5千年前のお話しで、世界がどのようにして誕生しかたなどのお話しです。「終わりのない始まり」、ドリームタイムは過去、現在、そして未来が繋がっていて続いていると信じられています。 そして今回皆さんにお伝えしたいドリームタイムのお話しは、How the Kangaroo Got Her Pouch「カンガルーママの袋」🦘です。このお話しが日本語に訳されたのは初めてかもしれません。赤ちゃんをお腹の袋に入れるカンガルー、…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:学校へ行こうFrankyとWarabaが今回トークした内容は学校通ってた時の恥ずかしい経験を語ってます!リスナーだって恥ずかしい経験ありますよね!? Frankyは子供の頃お腹が弱くて学校で恥ずかしい事しちゃった経験があるよ!やっぱり学校のトイレが怖くて怖くてトイレ行きたくても我慢してたよ。それが大変なハプニングの始まりでした。。。リスナーの皆さんちょっと恥ずかしいけど聴いて下さい共感できるリスナー居るかなー!?同じ経験とか他に恥ずかしい経験した学生リスナーが居れば!心肺しないで誰も気にしてないしFrankyとWarabaみたいに後から面白い思い出になるからね!だから学校へ行こう!皆んな恥ずかしい経験絶対あるから!おっおぅ〜………………………………
  continue reading
 
配信日のスケージュールが遅れて大変申し訳ございません この度は、予定していた配信日が個人のスケージュールと合わず、大幅に遅れて大変申し訳ございませんでした。いつも楽しみに「絵本で英会話」を聞いてくれている皆さんには大変ご心配をおかけしました。本当にごめんなさい。スケージュールの調整をし、今週から又配信を再開したいと思います。みなさん、いつも応援本当にありがとうございます。Thank you so much for your patience and support as always, I really appreciate it. これからもよろしくお願いします。 山口県の昔ばなしをバイリンガルでお伝えします 今日はいつも「絵本で英会話」を家族で聞いてくれているリョウタ君からのリクエストで…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:IDENTITYFrankyとMikeが今回トークした内容は IDENTITY です!皆さんに報告があります!今回のトピックはMikeのSNSについてトークしてますよ!実はFrankyの相方Mikeのintsagramがハッキングされました!サイバー犯罪ハッキングについRyukyu Gorillaがトークしてるので是非聴いて下さい!そしてもしMikeのInstagramから迷惑メールが届いてたらゴメンなさい!今Mike一生懸命Instagramのアカウント取り戻そうとしてますよ!Ryukyu Gorillaの公式Instagramは大丈夫ですよ!Frankyがしっかり守ってます!笑今回いっぱいIDENTITYについてのメッセージThank you…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:NEW BEGINNINGFrankyとMikeが今回トークした内容はNEW BEGINNING(新たな始まり)です!学生達の卒業の終わりそして新しい生活の始まりです!Congratulations to your New Beginning!リスナーの皆さんは、どんな学生生活を過ごしましたか?FrankyとMikeの学生時代の思い出をトークしてまーす!そして今テレビ、SNSで話題になってる!あのオスカーアワードで起きたWill SmithとChris RockのトピックについてFrankyとMikeが意見をトークしてるので是非聴いてねおっおぅ〜…………………………………………………………………………………………………Thank you for …
  continue reading
 
ピーターラビットシリーズ第5弾! 今回はピーターラビットシリーズ第5弾、The Tale of Mr. Jeremy Fisher「ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし」を皆さんにご紹介したいと思います。 カエルのジェレミーどんは釣りに行きますが、運が悪く、えらい目に遭います。そんな運が悪い日、皆さんはどう自分に話しかけますか?そんな時は深刻に考えすぎず、生きている事を実感し、「そんな日もあるさ」と自分を慰める事も大事なのかもしれません。 メイコちゃんとタツキ君、そしてお母様のともえさんへ 今日はいつも絵本で英会話を聴いてくれているメイコちゃんとタツキ君、そしてお母様のともえさんに感謝の気持ちを送りたいと思います。いつも応援、そして聴いてくれて本当にありがとうございます。二人のお気に入りの…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Presents [LET’S TALKコラボ企画]LET’S TALK VOL.6 KINAMI SINGER SONG WRITER今回Frankyがゲストに招待したArtist はSinger SongWriterのKinamiです!なんとKinamiは沖縄と海外で活動してる素敵な歌声の持ち主のOkinawan Artistですよ!注目アーティストです!目を閉じて曲を聴くとKinamiの歌声で彼女の描く世界に入り込んでしまう世界感を是非聴いて欲しい。FrankyとLet’s Talk Episode でKinamiとトークしてる内に彼女の魅力的なパーソナリティが虜になってしまいます!Kinamiのポジティブで元気なトークが思い存分楽しめれる1時間番組になっ…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:IT’S NOT YOU, IT’S MEFrankyとMikeが今回トークした内容はIT'S NOT YOU, IT'S MEです!もしや!Frankyが心配してた事が起きてるの!?僕達!解散の危機!?FrankyとMike仲良いのに何があった?Ryukyu Gorilla消えないで!僕達ずっと琉球ゴリラずっとやるって約束したじゃん!マイク〜!!Frankyずっと待ってるから!Forever Ryukyu Gorillaでしょー!!Ryukyu Gorillaのサポーターの皆さん最後まで聴いてね!おっおぅ〜あっ!びっくりさせたらゴメンね!おっおぅ〜!…………………………………………………………………………………………………Thank you f…
  continue reading
 
「絵本で英会話」のコミュニティ作りにご協力お願いします! 今日は「絵本で英会話」から皆さんに発表があります。 皆さんの応援のおかげで、この番組も開始してから2年が経ちました。本当にありがとうございます。「絵本で英会話」が更に進化し、皆さんともっと繋がりのできるオンライン・コミュニティをこれから作っていきたいと思います。 コンセプト: 子供たちが毎日成長していく中、私たち大人も見方を少し変えるだけで新しい事に気づいたり、成長する機会が毎日あります。色々な角度から見れる新しい世界観、そして想像力を広め、子供だけではなく大人も成長できるコミュニティを皆さんと一緒にバイリンガルも含め作りたいと思います。 エピソードの配信: 毎週世界の絵本を皆さんにお届けしていますが、絵本で英会話のコミュニティ作りに…
  continue reading
 
記念すべき第100話🎊はピノキオ「勇気を持って生き、正直で優しく生きる」 今日はなんと「絵本で英会話」100回目のエピソードとなりました。2020年の3月にこの番組を始めましたが、2年間あっという間に経ちました。皆さん、応援いつも本当にありがとうございます。 ゼロの状態からのスタート、始めたころはどのマイクを買ったらいいのかも分からず、音声の編集をしたこともありませんでした。失敗したらどうしよう?誰も聞いてくれなかったどうしよう?不安はたくさんありました。何かを始めるには勇気がいりますよね。これから何か新しいことに挑戦したい人、何かを始めてみたい人に僕が勇気をもらったウォルト・ディズニーの言葉を送りたい思います: 「失敗したからって何なのだ? 失敗から学びを得て、また挑戦すればいいじゃないか…
  continue reading
 
第100話まであと少し!応援ありがとうございます❤️ 今日はなんと第99話で、あと少しで100エピソードとなります!始めたころからずっと応援してくれている皆さん、そして新しく聞いてくれている皆さんとの出会いに心から感謝しています。応援本当にありがとうございます。 ポッドキャストを始めたころを振り返って:思い出のエピソード そして今週は以前第23話でご紹介した、「ももたろう」の英語版をお伝えしたいと思います。実は桃太郎はポッドキャストをまだ始めたばかりのころに配信したお話しです。2年前のエピソードを改めて聞き直すと、たくさんの事を学び、成長できたと感じます。朗読の声、効果音や読むスピードも良くなり、聴きやすきなったと思います。 これも皆さんの応援とアドバイスのおかげです、本当にありがとうござい…
  continue reading
 
Ryukyu Gorilla Episode:Keeping A PromiseFrankyとMikeが今回トークした内容はKeeping A Promiseです!二人でいつも約束するのに守れない琉球ゴリラ FrankyとMike😭僕達は守れない約束をもう言わないって誓ったエピソードです!そしてFrankyの大好きなShy Boy従兄弟の恋を語ってます!いやっこれは絶対!彼の一目惚れのラブストーリーだ!彼の恋の出来事をトークを語りまくったエピソードに変わりました!皆さんにFrankyの大好きな従兄弟の話楽しんで聴いてくだい。I hope you like it!笑おっおぅ〜!…………………………………………………………………………………………………Thank you for listenin…
  continue reading
 
イソップ物語第三弾!「自分らしく生きる。」 今週は皆さんに僕のお気に入りのイソップ物語、「ライオンのかわをかぶったロバ」The Donkey in the Lion’s Skinをお伝えしたいと思います。 見た目はライオンだけど中身はロバ?ライオンだと村人たちは思い、みんな怖がって逃げます。自分がそうではない何かになろうとするとどうなってしまうのか?「ありのままの自分で生きる。」そんな事を考えさせてくれるお話しです。どうぞお楽しみください。 オーストラリアへ帰国しました!思い出のシンガポール。 あれから二週間のお休みを頂き、無事オーストラリア🦘へ帰国しました。シンガポールではたくさんの観光地を回ったり、お友達と会ったり、そして色々な現地の食べ物を食べて楽しみました。シンガポールで一番心に残っ…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド