Artwork

コンテンツは kotaro zamma and Kotaro zamma によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、kotaro zamma and Kotaro zamma またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

モノのエイジングイノベーション(948回)

22:27
 
シェア
 

Manage episode 383364433 series 3435466
コンテンツは kotaro zamma and Kotaro zamma によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、kotaro zamma and Kotaro zamma またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

ナノ技術の塗装で建物等の経年劣化を改善する株式会社染めQテクノロジィを60歳で起業された菱木貞夫代表取締役の言葉に痺れました

イノベーター3つのフレームで見てみますと

1、パッション モノのエイジング

"全てのモノは日々劣化をしていきますが、モノのエイジングを培った技術により、少しでも食い止められないか?予防できないか?"

2、仲間 放任主義

"当社では社員に対しては基本的に放任主義を取っています。"

3、大義 売上や利益より人の役に立ちたい

"年齢を重ねるに従い、売上や利益を追求するよりも、人や世の役に立ちたいという思いは強くなり、今まで蓄積した技術を社会に貢献するために60歳を迎えた2002年に起業したのです。"

ここから私は思いました

バブル崩壊などで父から受け継いだ会社を60歳でリスタートされた、菱木さんのあくなきパッションに感動しました

それは、新しい技術の分野への挑戦でもあり、新しい事業への挑戦でもある、大変なチャレンジだったと思いますが

モノのエイジングという社会問題へ立ち向かうという、情熱のポートフォリオでいうところの、利他パッションが炸裂してたのだろうなと思いました

仲間であるところの社員には、徹底的な放任主義で、自らが自らの責任で動くことによって、"エキサイティングで、感動的な人生"を送って欲しいというところにも

次々と技術に基づいたクリエイティブなソリューションを生み出してきてる秘訣があるのだなあと思いました

問いを立てられるではなく、問いを立てる、そんな企業風土を作られてるのだなあと

そしてそれらを支えるのは、''売上や利益よりも人の役に立ちたい"という大義が、貫かれているのだなあと

だからこそ、世界で誰も真似のできない、日本発のモノのエイジングケアというソリューションを実現できたのだなあと

イノベーターの真髄を味合わせて頂きました

1、何歳からでも、失敗しても、挑戦はできる

2、仲間を信じ切る

3、利益よりも人の役に立つ

この3つが、イノベーションの真髄なのだということを、教えて頂いた気がしました

そんな話をしています^ ^

参考:ぶぎん地域経済研究所 ぶぎんレポート2018.7 ■インタビュー 社会のために 人のために一再生・延命で未来をつくるー オリジナルの「ナノ技術」で、世の中の「困った」を次々に解決!一株式会社染めQテクノロジィhttps://www.bugin-eri.co.jp/report/report02/file/180702int.pdf

  continue reading

1201 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 383364433 series 3435466
コンテンツは kotaro zamma and Kotaro zamma によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、kotaro zamma and Kotaro zamma またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

ナノ技術の塗装で建物等の経年劣化を改善する株式会社染めQテクノロジィを60歳で起業された菱木貞夫代表取締役の言葉に痺れました

イノベーター3つのフレームで見てみますと

1、パッション モノのエイジング

"全てのモノは日々劣化をしていきますが、モノのエイジングを培った技術により、少しでも食い止められないか?予防できないか?"

2、仲間 放任主義

"当社では社員に対しては基本的に放任主義を取っています。"

3、大義 売上や利益より人の役に立ちたい

"年齢を重ねるに従い、売上や利益を追求するよりも、人や世の役に立ちたいという思いは強くなり、今まで蓄積した技術を社会に貢献するために60歳を迎えた2002年に起業したのです。"

ここから私は思いました

バブル崩壊などで父から受け継いだ会社を60歳でリスタートされた、菱木さんのあくなきパッションに感動しました

それは、新しい技術の分野への挑戦でもあり、新しい事業への挑戦でもある、大変なチャレンジだったと思いますが

モノのエイジングという社会問題へ立ち向かうという、情熱のポートフォリオでいうところの、利他パッションが炸裂してたのだろうなと思いました

仲間であるところの社員には、徹底的な放任主義で、自らが自らの責任で動くことによって、"エキサイティングで、感動的な人生"を送って欲しいというところにも

次々と技術に基づいたクリエイティブなソリューションを生み出してきてる秘訣があるのだなあと思いました

問いを立てられるではなく、問いを立てる、そんな企業風土を作られてるのだなあと

そしてそれらを支えるのは、''売上や利益よりも人の役に立ちたい"という大義が、貫かれているのだなあと

だからこそ、世界で誰も真似のできない、日本発のモノのエイジングケアというソリューションを実現できたのだなあと

イノベーターの真髄を味合わせて頂きました

1、何歳からでも、失敗しても、挑戦はできる

2、仲間を信じ切る

3、利益よりも人の役に立つ

この3つが、イノベーションの真髄なのだということを、教えて頂いた気がしました

そんな話をしています^ ^

参考:ぶぎん地域経済研究所 ぶぎんレポート2018.7 ■インタビュー 社会のために 人のために一再生・延命で未来をつくるー オリジナルの「ナノ技術」で、世の中の「困った」を次々に解決!一株式会社染めQテクノロジィhttps://www.bugin-eri.co.jp/report/report02/file/180702int.pdf

  continue reading

1201 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド