show episodes
 
岩手県曹洞宗僧侶の佐々木秀吾と宗教・スピリチュアル部門1位獲得の禅僧佐藤良規がお送りするトーク番組。岩手・東北のローカルな話から、世界のニュースなど、様々な事柄をゲストを呼んで語り合います。宗教的な視点はだけではなく、日常生活がもっと楽しくなる情報もお届けいたします。「目からウロコ」的トーク番組です。youtubeでは、動画も配信しています。映像でもお楽しみいただけます。
  continue reading
 
Loading …
show series
 
Radi0-ZEN-E-ReBirth(ラジオ・ゼン・イー・リバース)は、早耳なゲーマーのみなさんのためにゲームニュースやその他のためにならないことを善意に基づいて不定期にお届けするラジオでござる。忍諸般の事情により長らく活動休止状態だったラジオ善意がひっそりと、しめやかに、人知れず、つつましやかかつ、おごそかに復活。Spotifyではついにラジオっぽく聞ける素敵エディションも配信中です。Spotifyで聞いている方はこちらは聞く必要がないほどに全く同じ内容ですので悪しからず。①ちょっと勘を取り戻してきたオープニングトーク②今週最も読まれなかったニュース③Looking For 他誌④ふつうじゃないおたよりコーナー⑤エンディングトーク…
  continue reading
 
Radi0-ZEN-E-ReBirth(ラジオ・ゼン・イー・リバース)は、早耳なゲーマーのみなさんのためにゲームニュースやその他のためにならないことを善意に基づいて不定期にお届けするラジオでござる。忍 諸般の事情により長らく活動休止状態だったラジオ善意がひっそりと、しめやかに、人知れず、つつましやかかつ、おごそかに復活。Spotifyではついにラジオっぽく聞ける素敵エディションも配信中です。Spotifyで聞いている方はこちらは聞く必要がないほどに全く同じ内容ですので悪しからず。 久々すぎてぎこちないオープニングトーク 今週最も読まれなかったニュース Looking For 他誌 ふつうじゃないおたよりコーナー エンディングトーク…
  continue reading
 
みなさんこんにちは。 久しぶりの収録の第2弾をお届けします。 (収録は令和2年12月に行われたものです) 新刊の「現代只管打坐講義」が発刊され ほっとひといきの一照さん。 前半は、新刊発行にまつわる舞台裏のお話を お聞きしました。 【※】現代「只管打坐」講義 amazonリンク↓ https://www.amazon.co.jp/dp/4333028396/ref=cm_sw_r_tw_dp_R1QWY1YHYBW1NRJGRS2K 後半は、佐藤が行っている 「般若心経読書会」に、藤田一照さんが ゲストで出てくださる事になりました。 般若心経とは?について 藤田一照さんの見解をお聞きしました。 今まであまり聞くことがなかった 一照さんが深める般若心経とは… どうぞごゆっくりお楽しみください☆…
  continue reading
 
おはようございます☆ 前回の配信の続きをお送りします。 今回の内容は、ナビゲーターの私・良規が 東日本大震災をきっかけに始めた「命灯会」という 新しい「祈りの場」についてのお話から、 「儀式(リチュアル)」のあり方について、 そして、儀式としての坐禅の功徳とは・・・? 更にお話はアリストテレスの言葉である 「キネーシス」と「エネルゲイア」という 運動のあり方へと発展します。 この聞き慣れない言葉、 キネーシスとエネルゲイアは 私たちの何気ない”暮らし”の見え方を 大きく変えるもの・・・。 そして 「命灯会」が示す、新しい儀式のあり方とは…? どうぞゆったりと寛いで 雑談の中に立ち現れる”知の物語”を どうぞお楽しみください☆ ーーーーーーーーーーーーーー ↓ 音声はこちらから↓ このブラウザ…
  continue reading
 
またまた半年ぶりの配信w 皆さまお久しぶりでございます! さて今回は、世界的に長期戦の様相を呈す ウィズコロナ下での一照さんの近況と、 友人に誘われて始めたフーゲルカルチャー畑の その後の様子をお聞きしました。 お久しぶりの一照さんのトークを ごゆっくりお楽しみください。 〈内容〉 ・コロナ下での過ごし方 ・詩人・高橋睦郎さん ・たんぽぽの食べ方? ・焚き火で詩の朗読 ・在宅の豊かさ ・フーゲルカルチャー ・トマトは知っている ・一照さんの農業経歴 ・命灯会とは… etc... ーーーーーーーーーーーーーー ☆☆ 音声の視聴はこちら ☆☆ このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら ーーーーーーーーーーーーーー 【藤田一照公式サイト】 http://fujit…
  continue reading
 
みなさんこんにちは! 大変ご無沙汰しております(汗) さて、久しぶりの配信は 藤田一照さんも出演されている ドキュメンタリー映画「ブッディスト」が オンライン配信が開始される機会に この映画について、後藤サヤカ監督が 出演者である藤田一照さんと、 上映会を主催してきたナビゲーターの佐藤良規に インタビューした音声をお送りします。 「ブッディスト」配信記念アフタートーク このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 【映画「ブッディスト」オンライン配信】 https://vimeo.com/ondemand/buddhists 【藤田一照公式サイト】 http://fujitaissho.info/ 【藤田一照Web寺院「磨塼寺」】 https://masenji…
  continue reading
 
前回の続き、コロナ下での近況について お聞きしました。 今回は、4月に一照さんが参加した インドの高名なヨガティーチャーである カストゥプ・デシカチャー師の お祈りの会のお話から クリシュマナチャリア師〜TKVデシカチャー師、 そしてそのご子息である、 カストゥプ・デシカチャー師と続く 近代ヨガの源流についてのお話。 参照:映画「聖なる呼吸」 聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅 - T.クリシュナマチャリアの子供たち, K.パタビジョイス, B.K.S.アイアンガー, ヤン・シュミット=ガレ そして、話題は最近言われている ”第2世代のマインドフルネス”に移ってゆきます。 どんなお話が聞けるのでしょうか。 どうぞ、くつろいでお聞きください。 <内容ダイジェスト> ・(カストゥプ師の)お祈りの…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド