Artwork

コンテンツは Yuru Gengogaku Radio によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Yuru Gengogaku Radio またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

味の本質は味覚ではなく○○。言語が先取りしていた認知科学の結論。【食レポ5】#206

55:32
 
シェア
 

Manage episode 356317459 series 2929137
コンテンツは Yuru Gengogaku Radio によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Yuru Gengogaku Radio またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

食レポシリーズ第5回です。「味覚は堀元と同じポンコツウソつき」「視覚が東工大の数学なら、味覚は倫理」「食レポするなら味覚に触れるな」など、裏付けされた誰でも食レポがうまくなる方法について話しています。

【目次】
0:00 味覚と堀元は似ている
1:25 JKに食べ物でたとえられた話
2:48 映画の主人公が口パクに見えない理由
14:17 味覚はコウメ太夫に似ている
22:02 コウメ太夫のネタは『山月記』
24:10 知覚の優先度は同じなのか?
28:25 味覚はつじつま合わせの集合
31:07 言語は認知科学の結論を先取りしている
43:46 誰でも食レポがうまくなる方法はコレだ!
47:10 食レポシリーズの参考文献紹介

【参考文献のリンク】

◯おいしい味の表現術
https://amzn.to/3lp1Uh0
レトリック研究の第一人者・瀬戸賢一先生らが書いた食×ことばのアンソロジー。

◯ことばは味を超える―美味しい表現の探求
https://amzn.to/40Njmfi
上の瀬戸先生が書いた、食×ことばの一作目。味ことばの分類表が載ってて、ぼんやり眺めているだけでも面白い。

◯味ことばの世界
https://amzn.to/3xcCS7q
瀬戸先生が編著をつとめた二冊目。2章の脳×食の話が面白かった。

◯五感で楽しむ食の日本語
https://amzn.to/3Xfh59O
言語研究者が職について食のことばについて分析した論考集。クックパッドのレシピ名のオノマトペを研究した論文など、着眼点がユニーク。

◯「おいしさ」の錯覚
https://amzn.to/3xabgQz
「おいしさ」の本質本。この本の魅力は #145 (https://youtu.be/r8lqZO7hRtE) でもかなり語ったので合わせてご覧ください!

◯言葉にして伝える技術―ソムリエの表現力
https://amzn.to/3DXNLxX
ソムリエの田崎真也さんが、ワインの風味の表現術を紹介した本。香りの語彙を鍛えるために、田崎さんは駆け出しのころ果物屋と花屋に通ったらしい。すごい。

◯ワインの味の科学
https://amzn.to/3RLC9nf
タイトルからするとワイン特化っぽいが、記述の射程はかなり広く、認知科学の知見なども広いながら味覚を科学的に分析。興味深い実験なども多く取り上げ、かなり面白かった。フルカラーで装幀もすごく凝っているのに、価格は2000円台とかなり安い。オススメ。

◯ワインの香り
https://amzn.to/3DSUrNt
ワインの香りに関する基礎的な文献。ワインの重要な香り27種類が嗅げる「アロマカード」12枚が付録としてついており、そのまま香りのトレーニングもできる。

◯死ぬまでに飲みたいビール1001本
https://amzn.to/3jNbMAS
世界68カ国から厳選した1001本のビールを詳細に解説した本。それぞれのビールにテイスティングメモがついているので参考になる。

◯グルメ漫画50年史
https://amzn.to/3IfVKsM
日本のグルメ漫画史を総覧する、類を見ない好著。とにかくリサーチ量が多くて素晴らしい。やっぱり『美味しんぼ』は偉大。

◯おいしさの表現辞典
https://amzn.to/3YCTP6B
あらゆる料理、食材の味表現を蒐集したユニークな辞典。

◯つじつまを合わせたがる脳
https://amzn.to/3DWttVo
複数の感覚入力をまとめ上げる「統合的認知"についてわかりやすく解説した本。

◯心はこうして創られる
https://amzn.to/3YcA3PH
脳が複数の感覚入力をまとめる際に、都合よくつじつま合わせをしていることを詳述した本。こうした行動が心の正体だと述べていて、面白い。

◯日本語のレトリック: 文章表現の技法
https://amzn.to/3jQ7Lvy
レトリックについて細かく分類し、実例を挙げた入門書。岩波ジュニア新書なのでライト。

◯ささやく恋人、りきむレポーター 口の中の文化
https://amzn.to/3HSVy0O
会話の中でつっかえたり、言い淀んだり、りきんだりすることの機能、意味について考察したユニークな本。著者は「た」の回で研究にガッツリふれた定延利之先生。

◯TRY ラーメン大賞 https://amzn.to/3jK6d64
◯美味しんぼ https://amzn.to/40IAfYH
◯神の雫 https://amzn.to/3leFy1B
独特の味表現をピックアップするために、特に参考にした文献。

◯目の見えない人は世界をどう見ているのか https://amzn.to/3kuHtz1
◯鉄鍋のジャン https://amzn.to/41ln7ZL
◯コーヒーの科学 https://amzn.to/3lF1cw5
◯多様性の科学 https://amzn.to/3kmXN55

【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
https://yurugengo.com/support

【フランチャイズプロジェクト:ゆる学徒ハウス】
https://www.youtube.com/@yurugakuto

【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】
https://www.youtube.com/@yurucom

【Twitterあるよ!】
ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。
→https://twitter.com/yuru_gengo

【おたよりフォーム】
https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!

【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp

【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
Twitter→https://twitter.com/kenhori2
noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca
個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto

【水野太貴プロフィール】
名古屋大学文学部卒。専門は言語学。
某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno

【BGM提供】
・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp・OtoLogic様 https://otologic.jp/

  continue reading

330 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 356317459 series 2929137
コンテンツは Yuru Gengogaku Radio によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Yuru Gengogaku Radio またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

食レポシリーズ第5回です。「味覚は堀元と同じポンコツウソつき」「視覚が東工大の数学なら、味覚は倫理」「食レポするなら味覚に触れるな」など、裏付けされた誰でも食レポがうまくなる方法について話しています。

【目次】
0:00 味覚と堀元は似ている
1:25 JKに食べ物でたとえられた話
2:48 映画の主人公が口パクに見えない理由
14:17 味覚はコウメ太夫に似ている
22:02 コウメ太夫のネタは『山月記』
24:10 知覚の優先度は同じなのか?
28:25 味覚はつじつま合わせの集合
31:07 言語は認知科学の結論を先取りしている
43:46 誰でも食レポがうまくなる方法はコレだ!
47:10 食レポシリーズの参考文献紹介

【参考文献のリンク】

◯おいしい味の表現術
https://amzn.to/3lp1Uh0
レトリック研究の第一人者・瀬戸賢一先生らが書いた食×ことばのアンソロジー。

◯ことばは味を超える―美味しい表現の探求
https://amzn.to/40Njmfi
上の瀬戸先生が書いた、食×ことばの一作目。味ことばの分類表が載ってて、ぼんやり眺めているだけでも面白い。

◯味ことばの世界
https://amzn.to/3xcCS7q
瀬戸先生が編著をつとめた二冊目。2章の脳×食の話が面白かった。

◯五感で楽しむ食の日本語
https://amzn.to/3Xfh59O
言語研究者が職について食のことばについて分析した論考集。クックパッドのレシピ名のオノマトペを研究した論文など、着眼点がユニーク。

◯「おいしさ」の錯覚
https://amzn.to/3xabgQz
「おいしさ」の本質本。この本の魅力は #145 (https://youtu.be/r8lqZO7hRtE) でもかなり語ったので合わせてご覧ください!

◯言葉にして伝える技術―ソムリエの表現力
https://amzn.to/3DXNLxX
ソムリエの田崎真也さんが、ワインの風味の表現術を紹介した本。香りの語彙を鍛えるために、田崎さんは駆け出しのころ果物屋と花屋に通ったらしい。すごい。

◯ワインの味の科学
https://amzn.to/3RLC9nf
タイトルからするとワイン特化っぽいが、記述の射程はかなり広く、認知科学の知見なども広いながら味覚を科学的に分析。興味深い実験なども多く取り上げ、かなり面白かった。フルカラーで装幀もすごく凝っているのに、価格は2000円台とかなり安い。オススメ。

◯ワインの香り
https://amzn.to/3DSUrNt
ワインの香りに関する基礎的な文献。ワインの重要な香り27種類が嗅げる「アロマカード」12枚が付録としてついており、そのまま香りのトレーニングもできる。

◯死ぬまでに飲みたいビール1001本
https://amzn.to/3jNbMAS
世界68カ国から厳選した1001本のビールを詳細に解説した本。それぞれのビールにテイスティングメモがついているので参考になる。

◯グルメ漫画50年史
https://amzn.to/3IfVKsM
日本のグルメ漫画史を総覧する、類を見ない好著。とにかくリサーチ量が多くて素晴らしい。やっぱり『美味しんぼ』は偉大。

◯おいしさの表現辞典
https://amzn.to/3YCTP6B
あらゆる料理、食材の味表現を蒐集したユニークな辞典。

◯つじつまを合わせたがる脳
https://amzn.to/3DWttVo
複数の感覚入力をまとめ上げる「統合的認知"についてわかりやすく解説した本。

◯心はこうして創られる
https://amzn.to/3YcA3PH
脳が複数の感覚入力をまとめる際に、都合よくつじつま合わせをしていることを詳述した本。こうした行動が心の正体だと述べていて、面白い。

◯日本語のレトリック: 文章表現の技法
https://amzn.to/3jQ7Lvy
レトリックについて細かく分類し、実例を挙げた入門書。岩波ジュニア新書なのでライト。

◯ささやく恋人、りきむレポーター 口の中の文化
https://amzn.to/3HSVy0O
会話の中でつっかえたり、言い淀んだり、りきんだりすることの機能、意味について考察したユニークな本。著者は「た」の回で研究にガッツリふれた定延利之先生。

◯TRY ラーメン大賞 https://amzn.to/3jK6d64
◯美味しんぼ https://amzn.to/40IAfYH
◯神の雫 https://amzn.to/3leFy1B
独特の味表現をピックアップするために、特に参考にした文献。

◯目の見えない人は世界をどう見ているのか https://amzn.to/3kuHtz1
◯鉄鍋のジャン https://amzn.to/41ln7ZL
◯コーヒーの科学 https://amzn.to/3lF1cw5
◯多様性の科学 https://amzn.to/3kmXN55

【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
https://yurugengo.com/support

【フランチャイズプロジェクト:ゆる学徒ハウス】
https://www.youtube.com/@yurugakuto

【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】
https://www.youtube.com/@yurucom

【Twitterあるよ!】
ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。
→https://twitter.com/yuru_gengo

【おたよりフォーム】
https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!

【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp

【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
Twitter→https://twitter.com/kenhori2
noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca
個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto

【水野太貴プロフィール】
名古屋大学文学部卒。専門は言語学。
某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno

【BGM提供】
・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp・OtoLogic様 https://otologic.jp/

  continue reading

330 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド