Artwork

コンテンツは 3jumper によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、3jumper またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

3jumper - 採用はソースコードを見て採用していこう

24:42
 
シェア
 

Manage episode 171632088 series 1305518
コンテンツは 3jumper によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、3jumper またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Mercari Day 2017 Tech Track 発表資料まとめ http://tech.mercari.com/entry/2017/01/25/173132 フリークアウト、イグニスの2社の創業から上場に関わった男の語るスタートアップが陥りがちな5つの問題(フリークアウト佐藤裕介) http://blog.skyland.vc/p/234 SRE └ Site Reliabilty Engineer └ いつでも、快適、安心、安全にサービスを使えるようにするチーム  └ googleが提唱  └ googleの様々なプロダクト・サービスを横断して、サイトの信頼性を向上させる └ 海外/USでも通じる名称 まだまだ、認知が少ない分野になっているインフラをこの名前に変えている 意識が高いエンジニアをリーチ出来るメリットはありそう SET └ Software Engineer in Test └ 発見が遅れるほど高コスト プロダクトファースト └ 何よりユーザーに価値を届けることを最優先にする └ 技術はもちろん大事 └ だけど、この技術を使いたいからというモチベーションではない └ それでどんな価値を届けるか? *自分はビジネスロジックをいかに早く試せるか、ビジネスロジックの手助けとなるデータを提供することが技術者にとって一番大事なことだと思っています。 進みながら直す └ 開発を続けていれば、当然技術的負債も積み重なる  └ もちろんいつでも、そのときは正しい  └ 直して行かなければいけない しかし、重要なのはサービスとして成長し続けること =>直すために歩みを止めてしまったら意味がない…決着がついてしまう 適材適所の技術選択 └ 特定技術へのこだわりは  └ プロフェッショナルとしてのこだわりはもちろん大事 └ しかしそれは何をするためか?どうあるべきだからなのか └ php, go, swift, java, python etc.. その問題を解決するために必要な技術はなにか? 【採用】 技術課題と技術面接 └ コードを見ることなく採用しない └ また、見るべきはPHP力などの特定の技術領域の知識ではない └ 特定の技術領域に限定されない、設計力、発想力、応用力 *ここは面白いなと。大半はSPIの非言語で判断したり、面接や経歴だけで判断しているところをコードを必ず見る採用はいいと思った。採用コストは通常より高くなるが、より相互にズレがなさそうだなと思う。 エンジニア人事 └ 「エンジニア経験のある人事」や「ちょっとわかる人事」ではなく、エンジニアが人事 └ バリバリコードのかける、第一線で戦えるエンジニアがフルコミット └ 候補者にとっても、メルカリの開発を理解しやすく魅力に思ってもらえる GitHubエントリー └ 新卒採用をメールアドレスとGitHubのURLだけで応募できるようにしてみた └ 定型文をコピペした履歴書よりも、最も分かりやすいアプトプット  └ もちろん指標はそれだけではないけど └ 他社異なることを試していく 【トレーニング・メンター】 成長すると エンジニアリングマネージャー └ 組織の面からエンジニアリングを支える プリンシパルエンジニア └ プロフェッショナル職 マネージャーととプリンシパル *この二つに分けているところは少ないと思う。でも、大事だし、評価が同等という考えがいいと思う。エンジニアは職人なれる人なので、マネジメントが一番大事なわけがない。 人をまとめるだけでなく技術を知っていることでの昇級出来る仕組みはいい。 <主に利用しているBGMサイト> 甘茶の音楽工房さん http://amachamusic.chagasi.com/ DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/ 音楽素材提供:Music-Note.jp URL:http://www.music-note.jp/ 【3jumperのHP】 https://3jumper.com 【3jumperのブログ】 http://3jumper.hatenablog.com/ 【3jumperのTwitter】 https://twitter.com/3jumper 【3jumperのFacebook】 https://www.facebook.com/3jumper 【3jumperのyoutubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UC7tlxLd4lqLrcf1Lz24HQ6Q 【3jumperのsoundcloud チャンネル】 https://soundcloud.com/3jumper
  continue reading

8 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 171632088 series 1305518
コンテンツは 3jumper によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、3jumper またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Mercari Day 2017 Tech Track 発表資料まとめ http://tech.mercari.com/entry/2017/01/25/173132 フリークアウト、イグニスの2社の創業から上場に関わった男の語るスタートアップが陥りがちな5つの問題(フリークアウト佐藤裕介) http://blog.skyland.vc/p/234 SRE └ Site Reliabilty Engineer └ いつでも、快適、安心、安全にサービスを使えるようにするチーム  └ googleが提唱  └ googleの様々なプロダクト・サービスを横断して、サイトの信頼性を向上させる └ 海外/USでも通じる名称 まだまだ、認知が少ない分野になっているインフラをこの名前に変えている 意識が高いエンジニアをリーチ出来るメリットはありそう SET └ Software Engineer in Test └ 発見が遅れるほど高コスト プロダクトファースト └ 何よりユーザーに価値を届けることを最優先にする └ 技術はもちろん大事 └ だけど、この技術を使いたいからというモチベーションではない └ それでどんな価値を届けるか? *自分はビジネスロジックをいかに早く試せるか、ビジネスロジックの手助けとなるデータを提供することが技術者にとって一番大事なことだと思っています。 進みながら直す └ 開発を続けていれば、当然技術的負債も積み重なる  └ もちろんいつでも、そのときは正しい  └ 直して行かなければいけない しかし、重要なのはサービスとして成長し続けること =>直すために歩みを止めてしまったら意味がない…決着がついてしまう 適材適所の技術選択 └ 特定技術へのこだわりは  └ プロフェッショナルとしてのこだわりはもちろん大事 └ しかしそれは何をするためか?どうあるべきだからなのか └ php, go, swift, java, python etc.. その問題を解決するために必要な技術はなにか? 【採用】 技術課題と技術面接 └ コードを見ることなく採用しない └ また、見るべきはPHP力などの特定の技術領域の知識ではない └ 特定の技術領域に限定されない、設計力、発想力、応用力 *ここは面白いなと。大半はSPIの非言語で判断したり、面接や経歴だけで判断しているところをコードを必ず見る採用はいいと思った。採用コストは通常より高くなるが、より相互にズレがなさそうだなと思う。 エンジニア人事 └ 「エンジニア経験のある人事」や「ちょっとわかる人事」ではなく、エンジニアが人事 └ バリバリコードのかける、第一線で戦えるエンジニアがフルコミット └ 候補者にとっても、メルカリの開発を理解しやすく魅力に思ってもらえる GitHubエントリー └ 新卒採用をメールアドレスとGitHubのURLだけで応募できるようにしてみた └ 定型文をコピペした履歴書よりも、最も分かりやすいアプトプット  └ もちろん指標はそれだけではないけど └ 他社異なることを試していく 【トレーニング・メンター】 成長すると エンジニアリングマネージャー └ 組織の面からエンジニアリングを支える プリンシパルエンジニア └ プロフェッショナル職 マネージャーととプリンシパル *この二つに分けているところは少ないと思う。でも、大事だし、評価が同等という考えがいいと思う。エンジニアは職人なれる人なので、マネジメントが一番大事なわけがない。 人をまとめるだけでなく技術を知っていることでの昇級出来る仕組みはいい。 <主に利用しているBGMサイト> 甘茶の音楽工房さん http://amachamusic.chagasi.com/ DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/ 音楽素材提供:Music-Note.jp URL:http://www.music-note.jp/ 【3jumperのHP】 https://3jumper.com 【3jumperのブログ】 http://3jumper.hatenablog.com/ 【3jumperのTwitter】 https://twitter.com/3jumper 【3jumperのFacebook】 https://www.facebook.com/3jumper 【3jumperのyoutubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UC7tlxLd4lqLrcf1Lz24HQ6Q 【3jumperのsoundcloud チャンネル】 https://soundcloud.com/3jumper
  continue reading

8 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド