…
continue reading
一人のストーリーは皆のストーリー。 生理コーチの今田まり子が様々なジャンルのゲストのストーリーを通して 皆さん自身のスーパーパワーに気づくためのヒントをお届けします。 そして、ビーガン、マクロビ、サプリ、低糖質ダイエット、パレオ、ケトジェニック。。。 といろいろ試したみたけれど、生理痛や生理不順が全然治らない! そんな方達のために身体のFeeling Goodヒントもお届けする番組です。 ホームページ marikoimada.com 生理痛・生理不順を整えるためのお買い物リストはこちら(無料ダウンロード) https://www.subscribepage.com/g2b5l3 インスタグラム(日本語) @mariko__imada108 #生理 #コーチング #生理痛 #PMS
…
continue reading
本番組では、キクタスが配信するさまざまな番組を一気にお楽しみいただけます。 お気に入りの番組が見つかったら、その番組の【番組名をiTunes Storeの検索窓で検索!】 最新の放送や過去の放送が【無料で】お聴きいただけます!
…
continue reading
今すぐにでもロンドンに飛び立ちたい二人が、現実には行けない今週のロンドン旅行プランを妄想します。このpodcastでは、実際にロンドン旅行に行くまでが1シーズン。それまでインターネット上や雑誌にあふれるロンドン情報を駆使しながら妄想旅行をすることで、実際のロンドン旅行をより充実したものにするのが目的です。それではみなさんご一緒に、ロンドンの地図を片手に、妄想ロンドン会議を始めましょう! http://mosolondon.com ▼Podcast書き起こしサービス「Listen」連携中https://listen.style/p/mosolondon?bSe589mP
…
continue reading
「ありがとう」を伝えたい人たちへのインタビュー番組です。「”Thank you”,for You」Is for you!!! ( innerpeaceforyou@gmail.com )
…
continue reading

1
【本田健の人生相談 ~Dear Ken~ 傑作選】第504回「コミュニケーションが苦手で困っています」
30:52
30:52
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
30:52本田健の人生相談 ~Dear Ken~ 傑作選 今回は「自分にとってのキーパーソンを見つける」をテーマに、本田健のラジオミニセミナーをお届けします。 ▼全バックナンバーは「Dear Kenプレミアム」でご視聴いただけます。 https://bit.ly/3xuf3eO dearken_vol504.mp3
…
continue reading

1
【社長に聞く!in WizBiz】第430回 細川馨氏(ビジネスコーチ株式会社代表取締役社長)【後編】
28:23
28:23
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
28:23今回は、ビジネスコーチ株式会社の細川馨氏にお越し頂きました。 2003年に保険会社から独立し、2005年にビジネスコーチ株式会社を設立。 より良い組織創りを追求し「クライアントの成果にこだわる、唯一無二のプロフェッショナル集団」である同社を率い、上場まで導いたお話から経営のヒントが得られます。ぜひ、インタビューをお聞きください。 なお、過去にこの番組で配信した内容は、経営者インタビューメディア「経営ノート」にも掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。 ■経営者インタビューメディア「経営ノート」 https://keiei-note.com/ ■WizBiz社長塾 https://www.youtube.com/channel/UC16VkcI4PaUISDD4UL7pFvQ wizbiz4…
…
continue reading

1
【9割がもめる社長交代】第402回<特別対談>西宮市長 石井としろう市長【インタビュー後編】
26:59
26:59
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:59*こちらの回は、『9割がもめる社長交代』を1週間遅れで配信しています。 本番組は、以下のプラットフォームから登録してお楽しみください! ◎番組聴取リンク一覧 ・YouTube ・Spotify ・Apple Podcast ・Amazon Music ─── 帰国後は父親の秘書を2年した。 秘書時代に感じたことは、2世議員は「周囲を見て、親父と比べてどうかと考えてしまう」。 政治家になるために、さらに、自分の力を高めたかった。 その後、政策秘書をしてから、いよいよ衆議院議員を目指して、父親の地盤を引き継がず、違う地域で立候補することで、様々な苦労があった。 政治家の息子でありながら、自力で地盤を勝ち取った、その精神は後継者後継社長の信念に通じるところです。ぜひお聞きください。 石井としろう市…
…
continue reading
子供の頃から素朴な食事を摂ることで、大人になってからの生活習慣病を防げると北川は考えます。 ▼プロインタビュアー早川洋平、初の著書 『会う力』 ── 新潮社より刊行 ➡ 特典&詳細はこちら → https://yohei-hayakawa.com/auchikara.html ➡ Amazonページ → https://amzn.asia/d/7Jjmk0B 人生を変えたいなら、「会いたい人に、会いに行く」。 それが、僕がどん底から抜け出した方法でした。 『会う力』は、「対話で人生をアップデートする」ための本です。 単なる人脈づくりではなく、自分の世界を広げ、未来の可能性を拓く力を養います。 本書は、「会う前」「会った時」「会った後」 の3ステップで、誰でも実践できるように構成しました。営業…
…
continue reading

51
【本田健の人生相談 ~Dear Ken~ 傑作選】第556回「ネガティブな感情をクリアにするには?」
45:02
45:02
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
45:02本田健の人生相談 ~Dear Ken~ 傑作選 「母親との宿命を断ち切るには?」など、今週もリスナーさんからの質問に本田健が「立体話法」でお答えしています。 ▼全バックナンバーは「Dear Kenプレミアム」でご視聴いただけます。 https://bit.ly/3xuf3eO dearken_vol556.mp3
…
continue reading

1
【すぽきゃすTV】[第118回]ポッドキャストで人生大逆転!?「会う力」がもたらした奇跡|早川洋平(プロインタビュアー)
22:47
22:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
22:47▼映像はこちら https://youtu.be/XXkXIaXLUrg ■お知らせ 早川洋平(プロインタビュアー)の直筆サイン入著書を抽選で10名の皆様にプレゼント! 応募フォームはこちらです。 https://forms.gle/GBCfYa53VyTJVzbf6 *ぜひ、すぽきゃすTVの番組登録のうえ、ご応募ください!たくさんのご応募お待ちしています。 ■今回は、番組プロデューサーで2025年3月に初の書籍『会う力』を発売したばかりのプロインタビュアー早川洋平に、石崎Pが迫ります!(全4回の2回目) ■健康にまつわるモノ・コト紹介 「Smart Pulse」 http://www.medicore-japan.com/hrv/smart_pulse.php 【ゲスト紹介】 ◉早川洋平(…
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴き頂けます。
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴き頂けます。
…
continue reading

1
【人生戦略会議】420.【マーケット徹底解説】トランプ関税の隠れた目的と二番底の可能性、そしてこれからの資産形成への指針
1:10:30
1:10:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:10:30ここ数日の市場の激しい動きに戸惑っていませんか? 先週末から週明けにかけて、 相場が世界的に急落したかと思えば、 数日後には米国株が約3000ドルも急反発し、 日経平均も2,600円以上の大幅反発を記録しました。 反発の直接要因は、トランプ大統領が 「中国以外のすべての国に対する関税措置を90日間猶予する」 と正式に発表したことですが、 翌日にはまた大幅に下落しました。 今後も政府や中央銀行の政策への一挙手一投足に反応する、 変動性の高い動きが続くと思われます。 この状況で、 「いったい何がどうなっているのか?」 「私たちの資産はどうなってしまうのか?」 と不安や焦りを感じている方が少なくないと思います。 今、多くの個人投資家が、相場の動きに一喜一憂し、 感情に振り回されるように投資判断をし…
…
continue reading

1
【オトラジ#275】書きたいものvs読まれるもの...その間で悩む人へ創作の壁を越えるヒント(小説家SP#22)
21:24
21:24
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
21:24マーケットイン、読者優先の小説界で ・ペンネームの付け方は? ・売れる帯の書き方は? などなど現場の作家のリアルな考え方を解説します。 世界観・キャラクターを 詰められない時にはどうすればいいのか 具体的なアドバイスをしているので 小説を書きたい人はぜひ見てね......衣良 ★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」 (第14弾:2025年4月5日〜6月3日まで! http://bit.ly/3IsmMM2) 第130回 『ブルシット・ジョブの謎』〜「クソどうでもいい仕事」からこれからの働き方を考える〜 第133回 『禁猟区』発刊記念!日本で不倫バッシングが激しいのはなぜ? 第168回 書けないときにどうするか?〜小説家SP第12弾〜 ▶番組の全編視聴方法 ①YouTubeメンバーシッ…
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴き頂けます。
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴き頂けます。
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴き頂けます。
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴き頂けます。
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴き頂けます。
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴き頂けます。
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴き頂けます。
…
continue reading
↑こちらをクリックすると聴くことができます。 または、右にあるRSSをiTunesにドラッグ&ドロップすると iPodなどでお聴きいただけます。
…
continue reading
▶︎"What's 妄想ロンドン会議?:日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。▶︎X (旧twitter):twitter.com/mosolondon ▶︎MAIL:mosolondon@gmail.comMiz & Sin による
…
continue reading
フライトのお供にぴったりなヘッドフォン、Sinが実際に1ヶ月ほど使ってみての正直な使用感をお届けします!ぜひヘッドフォン選びの参考にしてみてください!▼今回、すべての商品が15%オフになるクーポンコードもいただいたのでぜひご活用ください。8/22までのご購入で、今だけSudio E3本体を購入でワイヤレス充電機Ladd+がいただけるそうです!今回使ってみたヘッドフォンは「ワイヤレスヘッドホンSudio K2(スーディオケーツー)」です。▼クーポンコード:mosolondon ▼有効期限:2024年8月22日 ▼Sudio公式サイト:https://www.sudio.com/jp/ ▼提供:Sudio…
…
continue reading
観てまいりました、アンドリュー・スコット劇場!今まで幾つかの一人芝居を観てきましたが、今回の一人芝居はこれまで観たどの一人芝居ともまた全然違った、初めての感覚でした。はー、舞台ってやっぱりすごいですね…!▶︎"What's 妄想ロンドン会議?:日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。▶︎X (旧twitter):twitter.com/mosolondon ▶︎MAIL:mosolondon@gmail.comMiz & Sin による
…
continue reading
やっと、やっと観てまいりました『オッペンハイマー』!本日のPodcastは、私・Mizがオッペンハイマーを見るのがすっかり遅くなってしまったために、公開初期に見ていたSinの記憶を呼び起こすところから始まります。SNSでも多くの感想やレビューが飛び交った本作ではありますが、いつも通り、気負わぬ女子二人のおしゃべりを、気負わず聴いていただけると嬉しいです。▶︎"What's 妄想ロンドン会議?:日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。▶︎X (旧twitter):twitter.com/mosolondon ▶︎MAIL:mosolondon@g…
…
continue reading
世界中で旋風を巻き起こしたイギリス発のファッションブランド「Superdry」。/かつて、創業者がたまたま訪れた日本の飲食店で、「スーパードライ(ビール)」に出会い、それをきっかけにして立ち上げたブランドだと言われてます。/クールでスポーティ&スタイリッシュなデザインとヘンテコ日本語のコラボを目にして、思わず日本にお土産として買って帰った方も多いのではないでしょうか…?/その有名なキャッチコピー「Superdry(極度乾燥しなさい)」は、日本のSNSでも何度か話題になりましたね。/その世界的ブームからもう10年以上。/なんと…/なんと……/あの”私たちのSuperdry”が変わってしまったというのです…!(皆さん知ってましたか?)/今日はそんなSuperdryについて、SinとMizでおしゃ…
…
continue reading
博物館の街・ロンドンのこども向けミュージアムその名も「Young V&A(V&Aこども博物館)」がリニューアルオープン。(注※2023年7月のお話です)/V&A博物館なら行ったことあるよ!という方も多いのでは…?/Young V&Aは、V&Aの精神を持ちながらそのままそれをこども向けに全振りした、0歳からティーンが頭と体を使って全力で楽しめるミュージアム!/「そんなん私も行ってみたい〜!」ということで、公式サイトやメディアのレポートを拝読しながらMiz&Sinで妄想を繰り広げてみました。/公式サイトで遊べるDoctor Whoクイズにもチャレンジしてみたよ!/よかったら聞いていってください/▶︎"What's 妄想ロンドン会議?:日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふた…
…
continue reading
みなさん、GWはいかがお過ごしですか?きっと渡英されている方もたくさんいらっしゃることと思います。私も、舞台『千と千尋の神隠し』のロンドン公演の流れてくるポストを眺めてはロンドンへ行きたい気持ちを募らせています。しかーし!渡英前に、絶対にやっておかねばならないことがある…!それは、ロンドンの安全情報を改めて確認しておくこと。窃盗・スリ・詐欺 etc…世界中から観光客が集まる魅力的な都市・ロンドンには様々な危険も蔓延っています。-ロンドンで最も危険な地域は?-どんな犯罪が起こっているの?-危険を回避するためには?-いざという時に落ち着いて対処するためには?そんなあれやこれやをMiz & Sinでお喋りしました。よかったら聞いていってください🇬🇧▶︎"What's 妄想ロンドン会議?:日本に居な…
…
continue reading
先日、2024年のローレンス・オリヴィエ賞が発表になりましたね!英国らしいオリジナルミュージカルやストレートプレイの誕生に心躍らせたり、往年の名作を新しい形で甦らせる手腕に脱帽したり、はたまたそんな英国の最新舞台がさっそく日本の映画館で見れちゃう現代に感謝したり。舞台が好きで本当によかったなあと思える4月でした。そんなローレンス・オリヴィエ賞、一体どんな賞なの?歴史は?これまでの受賞者は?一般人も参加できたりしちゃうの?ーそんなあれやこれやをMiz & Sinでお喋りしました。よかったら聞いていってください♡▶︎"What's 妄想ロンドン会議?:日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/…
…
continue reading

1
第332回:NTL『Dear England(ディア イングランド)」レビュー
1:20:42
1:20:42
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:20:422024年第一弾のNTLの主役は…フットボール!未見の方からは「え?舞台でどうやってサッカーを表現したの!?」そんな声が聞こえてきそうですが、そこは舞台。舞台に不可能はありません。本作もスタイリッシュな演出で試合を、駆け抜けた時代を、鮮やかに立ち上がらせてくれました。(2024/4/18収録)▶︎"What's 妄想ロンドン会議?:日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。▶︎X (旧twitter):twitter.com/mosolondon ▶︎MAIL:mosolondon@gmail.com…
…
continue reading
みなさん聞いてください!Sinが教えてくれてMizがどハマりした、「あの」妄想ロンドナー垂涎の「ホーソーン&トニー」のシリーズを、Sinは3作目にして脱落しかかっているというんです…!MizはSinの本への興味を取り戻すべく、いかに4作目が素晴らしいかをあの手この手でプレゼンするのだが、その成果やいかに…?▶︎"What's 妄想ロンドン会議?:日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。▶︎Podcast:@mosolondon ▶︎X (旧twitter):twitter.com/mosolondon ▶︎MAIL:mosolondon@gma…
…
continue reading

1
第330回:映画『オペレーション・ミンスミート -ナチを欺いた死体-』レビュー
1:17:59
1:17:59
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:17:59コリン・ファース様とマシュー・マクファデン様という、界隈女子垂涎のダブルMr.ダーシーによる夢の共演…!(注※骨太な戦争映画です) いつものように途中からネタバレ全開ですのでご注意ください!▶︎"What's 妄想ロンドン会議?:日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。▶︎Podcast:https://soundcloud.com/mosolondon ▶︎X (旧twitter):https://twitter.com/mosolondon ▶︎MAIL:mosolondon@gmail.com…
…
continue reading
どうかこの占いが皆さんの良きひとときに なりますように! 各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。 太陽星座、月星座、アセンダントの星座 色々聞いてみてください。 健康的なのは、ピンと来なけりゃ完全スルー。です! では、Enjoy!!! そして最初に休刊のお知らせがありますので、皆さん聞いてくださいね。 感想は info@marikoimada.comまでお気軽にどうぞ
…
continue reading
「UZU」というアプリを使って、体験型推理ゲームの人気作に挑戦してみました。思いっきりネタバレ実況しておりますので、ご注意ください〜!----------------------"What's 妄想ロンドン会議?日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。Podcast:https://soundcloud.com/mosolondonX (旧twitter):https://twitter.com/mosolondonMAIL:mosolondon@gmail.com----------------------…
…
continue reading
皆さん、この本買いたいな、と思ったときに何をみて「買いたいな」と思いますか?何を基準にして探しますか?なつみさんとのエピソードはそれを考える良い機会になるかと思います。 女性が経営している本屋さんって、もちろん探せばあるのだけれど、本当に少ないんです。本屋さん自体が少ない中で、本屋に並んでいる本は経営者の意図で決まっています。そして本屋の経営者は男性が多い。 しかも女性の視点で書かれた歴史や社会問題について書かれた本は店頭で山積みにされることは、なかなかない。もちろん、アマゾ⭕️で買いたいと思った本は検索すれば、いつでも買えるけれど、そこに行けば「売れる本」ばかり目にすることも多い。 そんな環境で、「第三接触」という本屋さんをオンラインで経営しているなつみさんに、本屋を経営するに至ったきっか…
…
continue reading
ガイ・リッチー監督最新作!そうじゃないような見た目の中に見え隠れする、隠しきれないガイガイしさよ…!文句なしの大絶賛です。妄想ロンドナーの皆さん、今すぐ映画館へ!----------------------"What's 妄想ロンドン会議?日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。Podcast:https://soundcloud.com/mosolondonX (旧twitter):https://twitter.com/mosolondonMAIL:mosolondon@gmail.com----------------------…
…
continue reading

1
エピソード203ー(期間限定エピソードを再リリース)小麦と生理の関係についてざっくりと解説
19:37
19:37
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:37グルテンフリーがいろいろ健康情報として広まるにつれて 小麦粉に含まれるタンパク質としてグルテンが悪者になっていますが、 他にも出る体の症状があるのですよ。 小麦の体への反応は人それぞれ。 小麦粉で消化器症状が出るか、小麦粉で眠くなったり、頭がぼーっとしたり。 生理前にお腹が張る、PMS(生理前症候群)の症状の中でも偏頭痛がひどい などなど。 小麦と生理の関係についてざっくりとお話ししています。
…
continue reading
今回は、榊英雄容疑者の逮捕を受けて、石川優実さんがお書きになったニュースレターを読んでいます。 ご本人からの許可は得ています。 これはとても大切なことだと思うので、Dear Superwomenで取り上げました。これを聴いて下さった方全員に考えて頂きたいことです。 ご感想は インスタグラム @mariko__i108 まで もしくは info@marikoimada.comまでどうぞ
…
continue reading
どうかこの占いが皆さんの良きひとときに なりますように! 各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。 太陽星座、月星座、アセンダントの星座 色々聞いてみてください。 健康的なのは、ピンと来なけりゃ完全スルー。です! では、Enjoy!!! 感想や、これをもっと知りたいと言う方は こっそりタロットカードリーディングやっています。 お問合せは info@marikoimada.comまでお気軽にどうぞ
…
continue reading
さて、ちょっと今週は200回目のエピソードということで、一区切りと言う意味で私が幼少期どんな人間だったのかを母にインタビューしてみました(笑) ご感想、ご要望などありましたら info@marikoimada.com インスタ: mariko__imada108 までどうぞ。
…
continue reading
今回のゲストは、栃木県益子町でカフェを経営しているはやぴーです。 はやぴーはこれまで自分の地元があまり好きではなく、海外にずっと出たいと思いながら過ごしていました。実際に海外に何度か出た後、地元に帰ってきて、地元の魅力に気づくとともに、自分のことも知るようになって、自分のことも好きになって行くのですね。 海外に出たいと思って海外に出っぱなしの私とは対照的だけれど、自分が好きなものって時間とともに変わります。そして成長するとともに視点も変わってきたというはやぴのお話を聞きながら、挑戦している人ってキラキラ輝いていて、このプロジェクトは成功する、と確信したのでした。 はやぴのクラウドファンディングのリンクは https://camp-fire.jp/projects/view/726183?li…
…
continue reading
みーやんとは、ビジネスのクラスでお会いしました。 海外で暮らし、医療従事者として働くこと、人とのつながり、現実世界とソーシャルメディアとの関係性について、お互いに共有しました。 留学したことによって自分が好きな看護師としての仕事に戻っていくみーやん、留学を機に薬剤師としての仕事を辞めた私の面白い会話の広がり方を聴いてみてください。 冒頭とエピローグで今週のタロットカード占いをやっています。 個人鑑定ではありませんので、ピンと来る人と来ない人いらっしゃると思います。 タロットカードの個人鑑定の詳細はインスタグラムのDMか info@marikoimada.com までお問合せください。 インスタグラムID:mariko__imada108…
…
continue reading
友人の死について話しています。まだ悲しみに直面されている方は、聴くのを避けたほうがよいかもしれません。 身近な人の死があったとき、どうしたらいいのか。私はまだ直後なのでわかりません。そこを正直にお話しています。 最後に少しスピリチュアルなことについても。 インスタのストーリーに冒頭の占いの絵柄を掲載します。 占いの絵柄を見てピンと来ることがあるかもしれません。 インスタ mariko__imada108までどうぞ。 ご意見ご感想などはinfo@marikoimada.comまでお気軽に。
…
continue reading
待っている人はいないかもしれないけど、2週間ぶりにこんにちは。あけましておめでとうございますどころの話ではないですね。風邪を引いていたのですよ。 来たわよ、恒例の占いが。 2024年は星占いやっていないけど、各星座のタロットカード占いです。これは星占いとは違います。エネルギーを読んだものです。個人リーディングじゃないのでバチコーンと当たっていることは逆に少ないかと思います。あくまでもヒントとしてご利用ください。 普段は、無料リーディング用には滅多に使わないタロットカードを使いましたよ。個人鑑定をお申し込みの方は info@marikoimada.com もしくは インスタグラム @mariko__imada108 までお気軽にお問い合わせください。…
…
continue reading
2023年をポジティブに振り返るためのリストをポッドキャストに流している人がいらっしゃる人も多いので、ここは私らしくネガティブな事象にスポットライトを当てることでどのような変化があるか、についてお話ししています。 来週はポッドキャストお休みですが、今年も聴いてくださってありがとうございました。来年は1月初旬あたりからポッドキャストを再開したいと思います。 ご感想などありましたら、 info@marikoimada.comまでお願いいたします。 そして、刑務所アートのクラウドファンディングは1月中旬までやっています。 ぜひこちらから https://camp-fire.jp/projects/view/724276 そして、番組の最後にお伝えした無料30分のサイキックリーディングはハンナさん。…
…
continue reading
刑務所、と聞くと「罪を犯した人達が入って罰を受ける場所」以外の概念を私たちは持っているでしょうか。私は持っていませんでした。そして映画やドラマで見るようなドラマ化された監視官と受刑者のやりとり、受刑者同士のけんか。刑務所に関してはそれくらいの情報しかないように思います。 だからこそ、私たちは刑務所の中にいる人達や彼らがどんな気持ちで刑務所の中で生きているか、想像しづらいし、想像できない。 そして、受刑者の方々や刑務所の様子を想像してみようと思う機会もないくらい、刑務所と社会は切り離された場所にあります。 そして受刑者=犯罪者というラベルがある以上、塀の外にいる人達 の中に偏見が存在します。 だけれど、受刑者の方々は私たちと同じ人間で、刑務所も私たちの 社会の中にあります。 加害者と被害者、塀…
…
continue reading
今回はKimberly Jane Pryor著 Integrity を朗読し、みなさんとこの言葉について考えたいと思います。Integrity/インテグリティは日本語に一言で言い表せないし、日本語訳を読んでもよくわからない感じがします。日本語訳(オンライン英辞郎):誠実、正直、高潔、品位完全(な状態)、完全性、全体性同調圧力、長いものには巻かれろ、出る杭は打たれる などの慣用文句がある日本には、インテグリティ/integrityはとても重要な概念だと思います。この本を何度も私は読み返しながら、反省しつつ、学び直しつつ、生活しています。インスタの更新をお休みしています。年明けには戻ろうとしていますが、戻ってみて違うなと思ったらまたポッドキャスト更新のみで行こうかなと思っています。ご感想は お気…
…
continue reading
もういきなり年越しの準備しなきゃ、みたいなエネルギーですね。10月から年末までの過ごし方が来年のエネルギーに繋がっていきます。今年も最後まで全力で行くわよ。どうかこの占いが皆さんの良きひとときになりますように!各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。太陽星座、月星座、アセンダントの星座色々聞いてみてください。健康的なのは、ピンと来なけりゃ完全スルー。です!では、Enjoy!!!感想や、これをもっと知りたいと言う方はこっそりタロットカードリーディングやっています。お問合せは info@marikoimada.comまでお気軽にどうぞ
…
continue reading
もういきなり年越しの準備しなきゃ、みたいなエネルギーですね。 10月から年末までの過ごし方が来年のエネルギーに 繋がっていきます。今年も最後まで全力で行くわよ。 どうかこの占いが皆さんの良きひとときに なりますように! 各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。 太陽星座、月星座、アセンダントの星座 色々聞いてみてください。 健康的なのは、ピンと来なけりゃ完全スルー。です! では、Enjoy!!! 感想や、これをもっと知りたいと言う方は こっそりタロットカードリーディングやっています。 お問合せは info@marikoimada.comまでお気軽にどうぞ
…
continue reading
トリガー警告ーこのエピソードの一部には性暴力や家庭内暴力の描写があります 三田聡美さんが、家庭内暴力の被害に見舞われていたとき、周囲の人たちがどのような反応をしたかについてお話しをしました。 私たちは、身近な人たちが、その人たちに起こっていることを打ち明けてくれたとき、どう反応していいかわからないことも多いと思います。だからといって、周りの人間がその人に原因があるかのように言えば、それは二次被害として残ってしまうと思います。 実際にはどのような気持ちだったのか、実際にどうすれば良いのかを二人で話しました。 感想がありましたら、 info@marikoimada.comまで しばらくインスタの更新をお休みします。…
…
continue reading

1
エピソード190ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第5章
27:40
27:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
27:40心理療法士フランシス・ウェラーさん、この方を知る方は日本にはほとんどいらっしゃないと思います。ベストセラーの本を出版している訳でもないし、アメリカででも一部からは絶大な人気を誇りますが、全米で著名な方ではないと思います。 私は最も悲しかった時期、2020年の夏になぜか彼の講演を見つけます。心痛・悲しみを乗り越える、耐え忍ぶではなく、迎え入れる、というウェラーさんの考え方は、私の人生に最も深い影響を与えました。この人がいなかったら、多分今の私はいないと断言できます。今、何かを失った体験をされている方々、今悲しみを感じている方々全員にこのエピソードのシリーズ第5段をお送りします。 悲しいことを誰かと共有できる場所、あなたにはありますか? 感想やご要望は インスタグラム: @mariko__ima…
…
continue reading
佐久間裕美子さんに、 「こんなに頑張っても社会の大きな流れを変えられない」という 現実を目の当たりにして、どうやってこれ以上自分を保ちつつも 頑張っていったら良いのかを聞いてみたところ 「自分を大切にする。ご近所さんに挨拶から始める」と 簡素な答えが返ってきました。 自分を責めることばかりしながらも生きてきた私たちは 人に気をつかうことはしてきても、自分を大切にすることは 勉強してきませんでした。 そして、人に気を使い、人の意見を大切にすぎて、 ご近所さんに挨拶する気力すら残っていないときもある ことに気づいたことはありませんか? この裕美子さんからの答えは逆に核心をつくものだなと 思ったんですよね。 ものすごい量の意見や情報を毎日浴びながら、複雑で混沌と した社会の中で、どこに価値を置くか…
…
continue reading
私のロールモデルの一人、文筆家の佐久間裕美子さんを今回はゲストにお呼びしました。 同じニューヨーク州に住んではいるけれど、お互いになかなか会えない微妙な距離に住んでいる私たちです。 前編は、裕美子さんの幼少期、大学、ニューヨークに来るまでの人生物語について色々お話ししました。 裕美子さんのカッコいいところは、小さなころから自分がやりたいことを理解しているところ。人生の紆余曲折はもちろんあるのだけれど、その都度自分が好きで楽しくて続けていることに戻ってくることってなかなかできないことでもあると思います。 最終的に周りの評価につながり、活動全体も自然と大きくなっていくのだなーと。お金を追いかけるというよりも、自分の好奇心と楽しさを常に優先する。こういう生き方って良いなあと改めて思わせてくれる佐久…
…
continue reading