Artwork

コンテンツは Tokyo Basement Sounds によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Tokyo Basement Sounds またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

"Tokyo Basement Sounds" No.04 (1/2)

35:05
 
シェア
 

Manage episode 282249514 series 1205609
コンテンツは Tokyo Basement Sounds によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Tokyo Basement Sounds またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

ゲスト:Denryoku Label
第四回"Tokyo Basement Sounds"
収録日:20100625
収録地:新宿JAMスタジオ
IMG_0747
左からNyolfenさん、atnrさん、山本さん(Opt+One)
今回の"Tokyo Basement Sounds"は"Denryoku Label"からオーナーの山本さん(Opt+One)、atnrさん、Nyolfenさんの三人をお迎えしました。
収録のためにリハーサルスタジオを利用したのですが、五人のミュージシャンがスタジオでトークだけして帰るという不思議な利用の仕方をしました(笑)
今回は前編・後編と2回に分けて配信します。
ナビゲーター:Pakchee、wk(es)
intro : Nyolfen
outro : atnr
■1曲目 (7:24~10:52)
Nyolfen : dancing in blue (2ndアルバム「As the eat dances」より)
■2曲目(19:19~24:35)
Enfance fini:「虹の記憶」(1stアルバム「シクル・デトル」より)
-------------------------------------------------------------------------------------------
DENRYOKU_logo.png
websitehttp://www.denryokulabel.com/
Twitterhttp://twitter.com/denryokulabel/
myspacehttp://www.myspace.com/denryokulabel
myspace(アーティスト)
Opt+Onehttp://www.myspace.com/optplusone
atnrhttp://www.myspace.com/atnrnet
Nyolfenhttp://www.myspace.com/nyolfen
Schedule
2010/7/10 Nyolfen@jicoo floating bar
2010/8/7 denryoku label@apple store銀座「16:00-17:00」
-------------------------------------------------------------------------------------------
■■関連リンク■■
■MTR(Multi Track Recorder)
多重録音機, マルチトラック・レコーダ。
宅録の歴史はこの機材がないと始まりませんでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/マルチトラック・レコーダー
■スクリーモ
1990年代前半にエモ、ハードコアから発展したジャンルの音楽。
スクリーム(絶叫ヴォーカル)なエモ=スクリーモでよいのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/スクリーモ
■REASON
Propellerhead社の統合型ソフトウェアシンセサイザー。
現在バージョン4で、近々5が発売される。
Propellerhead:http://www.propellerheads.jp/
REASON情報:http://www.reason-why.net/
■REASON R3
Propellerhead社の"REASON"、"ReCycle"、"ReBirth"の3つのソフトウェアがパッケージされたお買い得セットだった。
■RECORD
Propellerheadがリリースするレコーディング・ソフトウェア。
(REASONにはオーディオ・レコーディング機能がない)
http://www.propellerheads.jp/products/record
■Performer 5.5
Mac用MIDIシーケンサーソフト。
正確には"Performer 5.5"が発売されてる時点で上位版として”Digital Performer”は発売されていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Performer
■SC-88
ローランドのDTM用音源モジュール。90年代中期の定番機材。
現在もrei harakami氏が使用していることで有名。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ローランド・SCシリーズ
■Enfance fini
Nyolffenさんが活動するユニット。
当Podcast2曲目(19:19~24:35)の「虹の記憶」はdancing in blue の元ネタだそうです。
http://enfini.yu-nagi.com/
■protocol #002
大好評のうち終了いたしました。
extVideoConfig = {"width":"320","url":"http://www.youtube.com/watch?v=B0v_lCxGN5E&feature=youtube_gdata","height":"240"};
WK(es) X Pakchee【VJ】LIVE @SOUP(Tokyo) Jun/27th/10' PROTOCOL#2 by CMFLG
イベント詳細:http://blog.cmflg.com/?eid=96958#sequel
写真:http://www.flickr.com/photos/pakchee/sets/72157624258482403/
■■映像、ジャケット関連■■
■Yusuke Suzuki from 白光
(Nyolfen As The Earth Dances MV制作)
http://www.myspace.com/hakkovj
■MASASHI YAMAZAKI
(Denryoku LabelのロゴデザインNyolfenのCDジャケットのアートディレクション)
http://d.hatena.ne.jp/ma_shi_7777777/
■山中 慎太郎
(Nyolfen As The Earth Dances CDジャケット写真の撮影)
http://ymsn.org/index.html
■gupon from Bonsajo
(Nyolfen Dansing in blue MV制作)
http://bonsajo.org/
  continue reading

15 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 282249514 series 1205609
コンテンツは Tokyo Basement Sounds によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Tokyo Basement Sounds またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

ゲスト:Denryoku Label
第四回"Tokyo Basement Sounds"
収録日:20100625
収録地:新宿JAMスタジオ
IMG_0747
左からNyolfenさん、atnrさん、山本さん(Opt+One)
今回の"Tokyo Basement Sounds"は"Denryoku Label"からオーナーの山本さん(Opt+One)、atnrさん、Nyolfenさんの三人をお迎えしました。
収録のためにリハーサルスタジオを利用したのですが、五人のミュージシャンがスタジオでトークだけして帰るという不思議な利用の仕方をしました(笑)
今回は前編・後編と2回に分けて配信します。
ナビゲーター:Pakchee、wk(es)
intro : Nyolfen
outro : atnr
■1曲目 (7:24~10:52)
Nyolfen : dancing in blue (2ndアルバム「As the eat dances」より)
■2曲目(19:19~24:35)
Enfance fini:「虹の記憶」(1stアルバム「シクル・デトル」より)
-------------------------------------------------------------------------------------------
DENRYOKU_logo.png
websitehttp://www.denryokulabel.com/
Twitterhttp://twitter.com/denryokulabel/
myspacehttp://www.myspace.com/denryokulabel
myspace(アーティスト)
Opt+Onehttp://www.myspace.com/optplusone
atnrhttp://www.myspace.com/atnrnet
Nyolfenhttp://www.myspace.com/nyolfen
Schedule
2010/7/10 Nyolfen@jicoo floating bar
2010/8/7 denryoku label@apple store銀座「16:00-17:00」
-------------------------------------------------------------------------------------------
■■関連リンク■■
■MTR(Multi Track Recorder)
多重録音機, マルチトラック・レコーダ。
宅録の歴史はこの機材がないと始まりませんでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/マルチトラック・レコーダー
■スクリーモ
1990年代前半にエモ、ハードコアから発展したジャンルの音楽。
スクリーム(絶叫ヴォーカル)なエモ=スクリーモでよいのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/スクリーモ
■REASON
Propellerhead社の統合型ソフトウェアシンセサイザー。
現在バージョン4で、近々5が発売される。
Propellerhead:http://www.propellerheads.jp/
REASON情報:http://www.reason-why.net/
■REASON R3
Propellerhead社の"REASON"、"ReCycle"、"ReBirth"の3つのソフトウェアがパッケージされたお買い得セットだった。
■RECORD
Propellerheadがリリースするレコーディング・ソフトウェア。
(REASONにはオーディオ・レコーディング機能がない)
http://www.propellerheads.jp/products/record
■Performer 5.5
Mac用MIDIシーケンサーソフト。
正確には"Performer 5.5"が発売されてる時点で上位版として”Digital Performer”は発売されていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Performer
■SC-88
ローランドのDTM用音源モジュール。90年代中期の定番機材。
現在もrei harakami氏が使用していることで有名。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ローランド・SCシリーズ
■Enfance fini
Nyolffenさんが活動するユニット。
当Podcast2曲目(19:19~24:35)の「虹の記憶」はdancing in blue の元ネタだそうです。
http://enfini.yu-nagi.com/
■protocol #002
大好評のうち終了いたしました。
extVideoConfig = {"width":"320","url":"http://www.youtube.com/watch?v=B0v_lCxGN5E&feature=youtube_gdata","height":"240"};
WK(es) X Pakchee【VJ】LIVE @SOUP(Tokyo) Jun/27th/10' PROTOCOL#2 by CMFLG
イベント詳細:http://blog.cmflg.com/?eid=96958#sequel
写真:http://www.flickr.com/photos/pakchee/sets/72157624258482403/
■■映像、ジャケット関連■■
■Yusuke Suzuki from 白光
(Nyolfen As The Earth Dances MV制作)
http://www.myspace.com/hakkovj
■MASASHI YAMAZAKI
(Denryoku LabelのロゴデザインNyolfenのCDジャケットのアートディレクション)
http://d.hatena.ne.jp/ma_shi_7777777/
■山中 慎太郎
(Nyolfen As The Earth Dances CDジャケット写真の撮影)
http://ymsn.org/index.html
■gupon from Bonsajo
(Nyolfen Dansing in blue MV制作)
http://bonsajo.org/
  continue reading

15 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド