この番組は30代男性3人が世のため人のためラジオを通して世の中になるべく爆笑をお届けしようとする番組名先行型番組です。 ビジネス、恋愛、婚活、音楽、アウトドア、ホビー、アニメ、漫画、ゲーム、マネー、ドローン、家電、様々なカルチャーのど真ん中にいるばくらじメンバー。日々思う事をアドリブ雑談でスマホに垂れ流しております。爆笑を届けるどころか出演者が一番笑ってしまってる本末転倒バラエティ。ライブ感を楽しめて貰えると幸いです。 お便りはbakurajikenzo@gmail.comまで。リスナーの皆様も気軽にメッセージいただければと思います。
Tokyo Basement Soundsは、東京電子音楽情報を発信するPodcastです。ナビゲータ:Pakchee、wk[es]、sokif
前回の飲み収録の続きでやんす。データサイエンティストのメカニ君によるとフリーランスのSEが成功する確率はなんと90%!やるなら今しかない!
ここ最近は収録の体で近況報告しあってるだけのばくらじです。住宅ローン返済が始まるメカニ君、厳選したライフハックを披露してもらってます。
恋愛はプロポーズがゴールですけど結婚はそこが長距離マラソンのスタート地点なんですよね、的な話しです。今週のマジックワード。「なんせコロナやから」
皆さんは見られましたか?劇場版シン•エヴァンゲリオン。30代中盤以降の陰の方々には漏れなく何かしら思う事があるはずです。そんな話です。
今回はメカニくんの婚活シリーズ集大成。遂に遂行されたプロポーズの詳細を語ってもらいました!結果やいかに!
ちょっとだけ新しい試みを試みた変な回です。最近諸事情でなかなか収録できない中での苦肉の策でした。
みなさんはマンガ好きですか?最近の漫画事情について語った回です。漫画への造詣が深い人、普通の人、浅い人、三者三様の様子をお楽しみください。
初詣は皆さん行きましたか?やまゆさんオススメの金運爆上がり神社があるそうです。久しぶりの収録で止めどなく長丁場になりました。来週と週またぎでお楽しみいただければと思います。
いい年した大人がスプラトゥーン2というシューティングゲームにハマってます。フレンドももちろん募集中です。
2021年一発目の収録です。新年らしく恋愛、学業、マネー、ビジネス、ケルト音楽てんこ盛りの内容になってます。本年もばくらじをどうぞよろしくしくよろん。
収録時は気づいてなかったですが2020年最後の配信です。配信も気づけば一年を超え、リモート収録も相まってたるんでおります。もはやテーマすら決めずお喋りするようになってしまいましたな回です。来年もぜってぇ聞いてくれよな!良いお年を!
爆稼ぎおじさんことやまゆうさんにお金の増やし方を教えてもらいます。はぁ〜不労所得欲しぃなぁ〜!
今週はリモート収録の予定が合わず、ストックがなくなってしまい結果的に過去に録ってた遊びのデータを蔵出しする事になってしまいました。一年もやってるとこういう事もありますよね!
リクエストのあった心理テストを楽しむもののやはりアイツは一味違った。何の話かわからない話を聞きたい方は必聴です。
コロナを疑う人間の汚い部分を垣間見えます。医療関係の方々は本当に大変やと思います。協力できる事はしていきたい所存です。
前回読み損ねたお便りから始まります。カイワレさん、ありがとうございます!詐欺界の第一人者メカニ君があなたの身の回りに起きた出来事をジャッジしていく「メカニ君、これって詐欺ですか?」のコーナー。これからもよろしくお願いします。
メカニ君が最近見たアマゾンプライムオリジナル番組に噛み付いてます。そんなにルールに厳しいタイプやったってけ?てな感じの内容です。
メカニ君の婚活話から発展して意外な事実が露呈!?同じ男を兄と呼ぶ漢達の恋愛転職物語。
男子御用達名作RPGクロノトリガーの話をしています。シナリオよし、キャラよし、音楽よし、システムよしの完璧なゲームでした。ワクワクしか詰まってなかったあのゲームをリメイクという形で凋落させた戦犯は一体誰だ?!
収録お疲れ打ち上げの様子を収録しました。いつもに増して内容が無いのでお聞きになる方は心してお聞きください。【注意】鮭とばを咀嚼するクチャクチャ音が多々出てきます。おじさんの咀嚼音が苦手な方はお聞きにならないでください。
ブックメンのカイワレさんから紹介いただいたトークゲームを3人で楽しみました。ドロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分というゲームになります。これは暇な時無限に続けれそうなゲームでした笑
最近サ道への入信を果たしたケンゾウとメカニ君でしたが身近なところにベテランプロサウナーがいました。という話してます。サウナの見方が180度変わりましたわ。
最近ケンゾウが見ているゲームオブスローンという長編海外ドラマの話をしています。物語の面白さを伝えるが難しいのでエッチなシーンの話ばっかしてます。
セルフお便りきっかけで結婚周辺イベントの必要性に関して語りました。指輪とか披露宴とかブライダル業界には文句ばっかり言って恐縮です笑
タイトル通りボドゲで3人が遊んでる回です。だんだん遊び方が変わっていくのもばくらじらしさ。こんなただワイワイやってるだけで番組と名乗れるのがポッドキャストのええとこですね。今回やったのはボブジテンという会話系ボドゲです。興味持った人はAmazonで検索や!
本の紹介ブックメンというpodcast番組をご存知ですか?その名の通り本の紹介がメインの話題の番組さんですが企画パクっていいよというお声をいただいたのでガッツリパクらせていただきました。カイワレさん、かばさんすいません!そしてありがとうございました!笑
ニートの良し悪しに関してニート研究家のメカニ君とニート観測者のやまゆが語ります。謎のノイズのせいでお聞き苦しいところあります。すいません。。。
久々の対面収録1本目です。今回は音声だけでは非常に伝わらない内容ですが本人たちが楽しく盛り上がってるので構わず配信です笑
前回からの続きです。今回はメカニ君のプロポーズ大作戦の話です。私はもし自分がされたら結構イヤな内容なんですが女性はやはり嬉しいもんなんでしょうか笑
今回は長くなったので前後編に分割してます。7月で35歳になったケンゾウがこの年齢についてのリアルをお届け。このくらいの年齢層から誕生日プレゼントて難しくなります。
プリンの樹さん、お便りありがとうございます。お便りの内容に沿ってゲーム音楽の話をしていますがケンゾウさん以外全然ピンときてない回です笑 ゲーム音楽に関してはもっと具体的に語りたいとこです!!メタルマンとリングマンとファラオマンあたりが特に神がかってます。わかるわかる!ておじさん、お便り待ってます。
遂にお便りコーナー開設です。「メカニ君、それ詐欺ですよ!」「大盛り一丁」の2本立て。リスナーの皆様からの忌憚なきお便りお待ちしております。お便りフォームはこちら。https://bit.ly/2OHwOhc
ラップやらお便り詐欺やら盛りだくさんな節目回です。今後ともばくらじをよろしくお願いします!
人生11回目の引越しを控えたメカニ君が引越しする際の部屋選びのポイントや不動産屋さんとのやり取りの極意を伝授いたします。やはり頭おかしいです。
お便りの流れでとある県を楽しくディスらせていただいております!あとみんな心待ちにしているはず!ポッドキャストミュージックシーンの治外法権、ムダヒップホップのコーナーもあるよ!
お便りくださった方々ありがとうございます!年収の話、アップル製品の話、ばくらじ過去回ランキングのお話をさせてもらってます!アートワークは懐かしのiPod CMをイメージしました!
子育て世代はお世話になりがちNHKのEテレ(教育テレビ)についてお話ししてます。ピタゴラスイッチマジですごいんでみてください。
三匹ヤギのがらがらどんという絵本をやまゆさんが息子に買ってあげたそうです。誰かがらがらどんの話の本質を解説できる方連絡ください。絵本て大人にはとうてい趣旨を理解できない変な話ありますよね?
今回はあるポッドキャスト番組にググッと寄せた回になりました
久しぶりにリモート収録したら通信か設定がいまいちなんかちょっと音量差大きくて聞きづらくなってしまいました。次回には改善しますんでご了承を!
野外収録最終回です。皆さん気になって仕方ないメカニ君の婚活進捗回です。なんやかんやでグイグイ進んでます。
今回はメカニ君のお母さんの特技が占い(ほぼプロ)だと言うことで占ってもらいました。ベールに包まれているばくらじメンバーの生物的本質に触れる?回です。野外回ですので音質の方はご勘弁。
GW巣ごもり連続配信最終日!Twitterでコメントいただいたみなさん、なんとお便りまで送っていただいたさっぱさんありがとうございます😊リスナーの皆様のおかげで走りきれました!これにて怒涛の配信ラッシュ終了です!お疲れ様でしたーい!
第32回以降エピソードごとに絵師さんにカバーアートを作成していただいています。今回はカバーアートが本番で収録内容は導入部とお考えいただければと思います。
「暇なんでラップ作ってきたんですよ」もはや恒例のMCYMUによるラップ披露回。今日はヒップホップについて講釈してもらいました。
ゴールデンウィーク連続配信マラソン5日目。最近巷でちょこちょこちょこ耳にするアフターコロナに関しての談笑です。ちなみに今回のカバーアートはやまゆ作です。あれのあれです。
テレワークをポモドーロテクニックで充実したものにしていると豪語するメカニ君。メカニ君がポモドーロを使っているのではなくポモドーロにメカニ君が使われている節が見え隠れする回です。
前日に引き続き四国の話ししました。中四国以外の方々にはピンと来ないかもしれませんがご了承を。あと私自身四国を離れて10年以上経つので多少事実と異なっているかもしれません。笑
ゴールデンウィーク連続配信2日目です。前回の反省を活かして配信内容の密度を上げるため収録時間10分縛りルールで収録に臨みました。しっかりお伝えしておきたいのはなんやかんやありますが僕は徳島県が大好きです。
様々な事象から身を守るためリモートワーク収録です。今年は自粛自粛で暇なためゴールデンウィークに連続配信を挑もうとしていますが早速リモートの弊害が露わになっております。ポッドキャスト界隈でも中々お目にかかれないレベルのグダグダお喋りをお楽しみいただければと思います。