この番組は30代男性3人が世のため人のためラジオを通して世の中になるべく爆笑をお届けしようとする番組名先行型番組です。 ビジネス、恋愛、婚活、音楽、アウトドア、ホビー、アニメ、漫画、ゲーム、マネー、ドローン、家電、様々なカルチャーのど真ん中にいるばくらじメンバー。日々思う事をアドリブ雑談でスマホに垂れ流しております。爆笑を届けるどころか出演者が一番笑ってしまってる本末転倒バラエティ。ライブ感を楽しめて貰えると幸いです。 お便りはbakurajikenzo@gmail.comまで。リスナーの皆様も気軽にメッセージいただければと思います。
…
continue reading
Tokyo Basement Soundsは、東京電子音楽情報を発信するPodcastです。ナビゲータ:Pakchee、wk[es]、sokif
…
continue reading
高IQのデジタルオタクが、気になるサービスについて独り言。え?そのテーマだけでそんな話せる?という内容を喋り続けます。 盗み聴きすると、ITリテラシーや考える力がUPします(◍ ´꒳` ◍) 『IT関連についてやたら喋り続ける友人が1人増えた』そんな感覚の脳トレにどうぞ٩( ᐛ )و まとめ聴きプレイリストや、おすすめの聴き方はこちらから https://www.notion.so/utoc11/IT-130f772c98f847bc8ee0ff8105232aae お便りは、Twitterのハッシュタグ #ITおしゃべり またはこちらのフォームから https://forms.gle/JJ7gKx4GQmigMThq9 AI/ブロックチェーン/VRなどの過去配信を聴くには、番組内でキーワード検索ができるCastBoxまたはOvercastというPodcastアプリがおすすめです(◍•ᴗ•◍) *好きなPodcast番組/Voicy* ・ゆる言語学ラジオ ・ゆるコンピュータ科学ラジオ ・ドングリFM ・Off Topic(オフトピック) ・ゆとりっ娘たちのたわごと ・歴史を面白 ...
…
continue reading
縮尺1/10の未来世界「C1 PARK」構想や、開催中のカービルダー日本一決定戦(人間 VS AI)「C1/X Race」について紹介する番組。(旧 公道最速Radio) C1 PARKとは・・・縮尺1/10の、実験都市「City 1/X」、首都高都心環状線「C1/X」と内側の街T1/X、軍用機戦闘エリア「Combat Field」から成るテーマパーク。「City 1/X」では、1/10サイズの人間(人型ロボット)が暮らし、人間がFPV遠隔操作するモビリティやAI制御のモビリティが動く。Virtualとの違いは、実体を持つ為メカの作りこみが存在し、動きがリアルであること。1/1 Realとの違いは、製作コストが低く、FPV体感速度が実速度の10倍であること。 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/c1race/ 【Twitter】https://twitter.com/c1race/ 【パーソナリティー】林佑樹 C1(株)代表取締役、1983年愛知県豊田市生まれ。 学生時代の賃貸物件営業 ...
…
continue reading
縮尺1/10の未来世界「C1 PARK構想」とは? 番組の補足資料は、Instagramへ。 C1/X 2023:https://c1race.com/watching_2023/ 【パーソナリティー】林佑樹 (C1(株) 代表) 【ナビゲーター】千太郎 (現役走り屋芸人) & 碧井エリ (MC・ボーカリスト) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/CmmiWCyS3X9/?utm_source=ig_web_copy_link 【Twitter】https://twitter.com/c1race/…
…
continue reading
2023年4月16日、大阪にて繰り広げられた、人間 VS AI のカーレース、「C1/X 2023 Rd.1 OSAKA」についてレポート!そして、最後に重大発表あり! 番組の補足資料は、Instagramへ。 C1/X 2023:https://c1race.com/watching_2023/ 咲洲プレ万博:https://sakishima-pj.jp/ ATC OSAKA MIRAI EXPO:https://atc-osakamirai-expo.com/ 【パーソナリティー】林佑樹 (C1(株) 代表) 【ナビゲーター】千太郎 (現役走り屋芸人) & 碧井エリ (MC・ボーカリスト) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ【HP】https://www.c1race.com/ 【In…
…
continue reading
2022年12月11日開催「C1/X 2022 TSUKUBA」の会場であるつくばラジコンアリーナより、公開収録にてお届けします。熱き戦いを終えたばかりの出場者へのインタビューの模様をお聴きください。 参加いただいた皆様、ありがとうございました。 次回大会は、大阪・関西万博2025のプレイベントである、咲洲プレ万博のオープニングイベント、ATC OSAKA MIRAI EXPOにて、C1/X 2023 Rd.1 OSAKAを開催予定です。 C1/X 2022 TSUKUBA:https://c1race.com/watching/ 出場チーム:https://c1race.com/team/ 咲洲プレ万博:https://sakishima-pj.jp/ ATC OSAKA MIRAI EX…
…
continue reading
C
C1 Radio


1
公道最速Radio Vol.024「SUGO/筑波サートラレポート!C1 Racing車両トラブル発生!」
18:48
18:48
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:48
サーキットトライラル行脚で訪れたSUGOとつくばの様子をお伝えします!岡山でのテストを控えたGRFが、前回の収録直後に壊れました…。どうなる?インプレッサ。【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者)【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) & 碧井エリ(MC・ボーカリスト)※プロフィールの詳細は番組概要欄へ【HP】https://www.c1race.com/【Instagram】https://www.instagram.com/p/CmmM3aPvW6u/?utm_source=ig_web_copy_link【Twitter】https://twitter.com/c1race/ ←番組へのご質問は、Twitterのダイレクトメッセージよりご応募ください♪…
…
continue reading
C
C1 Radio


1
公道最速Radio Vol.023「十勝サーキットトライアルRd.3総合優勝 、ナツキ選手(ガレージシンシア) ゲスト出演!」
22:43
22:43
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
22:43
十勝サーキットトライアルRd.3総合優勝、その後11/6には、全日本ジムカーナ WOMENクラスでも優勝、今モータースポーツシーンで大活躍中のガレージシンシア、ナツキ選手にゲスト出演いただきました!溢れるクルマ愛、情熱を皆さん感じてください! 全国のサーキットトライアルのリザルト一覧:https://c1race.com/results/ 十勝サーキットトライアル Rd.3 リザルト http://tokachi.msf.ne.jp/file/data/rf6350e3c20c38b/TCT3_RESULT.pdf 全日本ジムカーナ11/6 YouTube ライブ配信(アーカイブ) 決勝 1ヒート目(ナツキ選手走行は、2:31.00~) https://youtu.be/MsRTJgu2HZ…
…
continue reading
C
C1 Radio


1
公道最速Radio Vol.022「岡山サーキットトライアルRd.3観戦!C1 Racing石井選手紹介!」
18:43
18:43
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:43
岡山国際 サーキットトライアルRd.3観戦!タイヤトレンドも含めレポート!そして、Virtual Time Attack 総合ランキング1位のC1 Racing石井選手出演!シミュレータのスキルアップの方法とは? 岡山国際 サーキットトライアルRd.3リザルト:http://www.okayama-international-circuit.jp/miru/result/pdf/1_78_2961_1663991829prel.pdf Virtual Time Attack:https://c1race.com/time_attack/ 【パーソナリティー】林佑樹(C1 Race主催者)【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) & 碧井エリ(MC・ボーカリスト)※プロフィールの詳細は番組概要…
…
continue reading
C
C1 Radio


1
公道最速Radio Vol.021「C1/X開催地決定!C1 Racing佐藤選手紹介!」
17:11
17:11
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
17:11
C1/X(ラジコンカー&ドローンレース)開催概要発表!そして、iRacing(ドライビングシミュレータ)のF4チャンピオンシップDivision3の世界3位、C1 Racing佐藤選手がゲスト出演!つくばラジコンアリーナ:https://www.tsukuba-rc.com/about-arena プラスパージャパン:https://www.pj-car.net/ 佐藤選手Twitter:https://twitter.com/Satoo_Sugarman 【パーソナリティー】林佑樹(C1 Race主催者)【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) & 碧井エリ(MC・ボーカリスト)※プロフィールの詳細は番組概要欄へ【HP】https://www.c1race.com/【Instagram】h…
…
continue reading
C
C1 Radio


1
公道最速Radio Vol.020「C1 Racing 1ナンバー登録へ!テストタイヤ銘柄発表!」
16:03
16:03
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
16:03
ドライビングスキルの未熟な初心者こそ、レーシングギア、安全装備が必要! C1 Racing GRF IMPREZAは1ナンバー化届出済、車検予定。 そして、テストへのノミネートタイヤ決定! サーキットトライアルにカスタムEVで参戦するには? GARAGE-R:https://garage-r.co.jp/ LIMIT:https://www.limit-shop.co.jp/ RAC:https://www.rac-shop.co.jp/ 【パーソナリティー】林佑樹(C1 Race主催者)【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/…
…
continue reading
VR元年の東京ゲームショウレポート & 新型CIVIC TYPE R(FL5)試乗レポート!そして、C1 Racing GRF IMPREZAの取り外しパーツの重量ランキング速報! 東京ゲームショウ:https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/jp/index.html 【速報】2022年 東京ゲームショウを現役メイド店長がご案内♪:https://www.youtube.com/watch?v=6lA0llvrCoI CIVIC TYPE R(FL5)試乗レポート:https://www.instagram.com/p/Cip2Yk2vFlI/?utm_source=ig_web_copy_link 【パーソナリティー】林佑樹(C1 Race主催者)【ナビゲータ…
…
continue reading
クルマの軽量化のアプローチについてご紹介!公道レース実現に向けた政治関係の動きについてもレポート!【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者)【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) & 碧井エリ(MC・ボーカリスト)※プロフィールの詳細は番組概要欄へ【HP】https://www.c1race.com/【Instagram】https://www.instagram.com/p/CjOJFn5PBFi/?utm_source=ig_web_copy_link【Twitter】https://twitter.com/c1race/ ←番組へのご質問は、Twitterのダイレクトメッセージよりご応募ください♪…
…
continue reading
C
C1 Radio


1
公道最速Radio Vol.017「エビスサーキットトライアル観戦!C1 Racing中井選手紹介!」
21:09
21:09
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
21:09
9/4(日)に開催された、エビスサーキットサーキットトライアルを観戦してきました!そして、自動車関連部品メーカーの開発者で、C1 Racingのエンジニア兼ドライバー、中井選手のご紹介!ヴァーチャルからリアル、カートからドリフトまでこなすオールラウンダーが、実車公式戦の世界へ進出!(「岡山国際サーキットトライアルCT1クラス出場車両想定」のタイムは、Rd.2終了時のものです) EBISU LAPTIME ATTACK Rd.3:https://www.ebisu-circuit.com/race-event/2022/laptime/race3.html クレハカット選手権:https://kurelife.jp/special/kurehacut2022/ INOZETEK:https:/…
…
continue reading
JAF地方選手権 岡山国際サーキットトライアル選手権Rd.4(最終戦)CT1クラス(12/3)のライバルについて。そして、C1 Racingのアントニオ選手をご紹介。カートや自動車レースの海外事情も。 【パーソナリティー】林佑樹(C1 Race主催者)【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) & 碧井エリ(MC・ボーカリスト)※プロフィールの詳細は番組概要欄へ【HP】https://www.c1race.com/【Instagram】https://www.instagram.com/p/CiqPNY0PilT/?utm_source=ig_web_copy_link【Twitter】https://twitter.com/c1race/ ←番組へのご質問は、Twitterのダイレクトメッセ…
…
continue reading
話題の「○○オタブルー」がいよいよ納車されました。岡山国際サーキットトライアル CT1クラス出場に向けた、インプレッサの改造計画とは? 岡山国際サーキット コースレコード http://www.okayama-international-circuit.jp/guide/pdf/rec_4.pdf REON サーキット https://reon.org/ 【パーソナリティー】林佑樹 (C1 Race主催、C1 Racing代表) 【ナビゲーター】千太郎 (現役走り屋芸人) & 碧井エリ (MC・ボーカリスト) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/CiYPECJ…
…
continue reading
今回は、路面に唯一接触しているパーツ「タイヤ」の走行性能と安全性について。 タイヤの空気圧をモニタリングする「TPMS」は何に役立つ? そして、サーキットトライアルで使用できるタイヤとは? 世界一のラッピング!? 千太郎とその仲間たちが秋葉原で始めた「SectorOne」について紹介! JAFロードサービス 主な出動理由TOP10 2021年度 「四輪」 https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/2610/2639/2640/4036/2021_year_four.pdf TPMS例 https://www.weds.co.jp/weds_gear/tpms/ SectorOne https://www.sectorone.design/ 【パーソナリティー】林佑樹(…
…
continue reading
C1 2022 MOTEGI中止について。サーキットトライアルと併催のC1レース開催を目指し活動継続中です。井頭モーターパークhttps://www.linson.co.jp/つくるまサーキット那須https://sunrise-circuit.jp/index.htm名取鉄平選手についての情報が正確ではなく申し訳ございません。年齢など正しくは、以下をご覧ください。https://twitter.com/teppeinatori【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者)【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人)※プロフィールの詳細は番組概要欄へ【HP】https://www.c1race.com/【Instagram】https://www.instagram.com/p/Ch07HDmv…
…
continue reading
C
C1 Radio


1
公道最速Radio 実車回「Vol.012 (夏の特大号 後編)レース業界の現状とC1の役割!」
51:34
51:34
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
51:34
自動車業界に対するC1の取り組みや今後の展開について話します。日本のレース業界がこれから盛り上がるには、どんな施策が必要なのでしょうか?C1 Racingの「○○オタブルー」マシンのスペックとカスタム方針とは?【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者)【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人)※プロフィールの詳細は番組概要欄へ【HP】https://www.c1race.com/【Instagram】https://www.instagram.com/p/ChhuZ2JPtPW/?utm_source=ig_web_copy_link←番組関連の資料・写真はこちらへ【Twitter】https://twitter.com/c1race/ ←番組へのご質問は、Twitterのダイレクトメッセ…
…
continue reading
C
C1 Radio


1
公道最速Radio 実車回「Vol.011 (夏の特大号 前編)C1レースに出る意義とは?」
37:32
37:32
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
37:32
非公認レースと公認レースの違いは?いろんなことが試せるC1レースへの出場メリットについて解説します。スタンスネーションでも保安基準に則ることは可能です。詳しいルールは以下をご覧ください。https://www.instagram.com/p/CgCuksEvmQN/?utm_source=ig_web_copy_link【idlers Games 夏の12時間耐久 モビリティリゾートもてぎ】https://www.idlersclub.org/event/2022/20220731/220731.html【ムックとおしゃべり】https://www.youtube.com/watch?v=htTM8nP49gI【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決める…
…
continue reading
レーシングチームの体制とは?人気賞金とは? アコードワゴンエピソード3 - 柿本改爆音伝説! ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/ChEwAhvvJsW/? utm_source=ig_web_copy_link ←番組関連の資料・写真はこちらへ 【Twitter】https://twi…
…
continue reading
クラス構成変更経緯について。 そして、レースの当日の流れについて解説します。 ※コーションのくだりでINDYと言及している部分はNASCARの誤りです。 ※Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/93173dd9c430058d27f8723c82ac74e9e0035d6e ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【I…
…
continue reading
子供も女性も楽しめる! VRゴーグルを装着して参加するC1/Xレースの操作性と臨場感について解説します。 大阪・関西万博2025のプレイベント(7/3)でのVR体験も実施しました! その後、C1/Xのエントリー締切は10/11に変更しました。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】碧井エリ(MC・ボーカリスト) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/CgyyKxGvsqc/?utm_source=ig_we…
…
continue reading
なぜEVが広まっていかないのか?自動車メーカーの取り組みとは? そして、EV普及のカギとなる、EVを5分で満充電できる技術とは? アコードワゴンエピソード2もあります! ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/CgrPPmbvQY8/?utm_source=ig_web_copy_link …
…
continue reading
ラジコンカーとドローンの戦い。C1/X回が始まりました! 実車レースの1/10サイズで開催されるC1/Xレースとは? C1/X回は、MC,ボーカリストとして活躍される碧井エリさんと共にお届けします。 ウイングを全幅の160mm以上内側に入れる必要がある、というくだりは、165mm(C1/Xだと16.5mm)の誤りです。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】碧井エリ(MC・ボーカリスト) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instag…
…
continue reading
公道レース開催に向けたハードルや、2025年開催の大阪・関西万博を見据えたC1 レース構想について。 マシンの"音”の楽しみ方についても話します。 ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/CgZCe6LPzjf/?utm_source=ig_web_copy_link ←番組関連の資料・写真…
…
continue reading
レース業界はどんなところなのか?周回数設定は、BEV対策なのか? 前回に引き続き、Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/93173dd9c430058d27f8723c82ac74e9e0035d6eのコメントにも答えていきます。 ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 【伊勢賢治公式サイト】http://isekenji.com/ ←番組内でご紹介した伊勢賢治さんの公式HPはこちら 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番…
…
continue reading
C1は、頭文字DやMFゴーストみたい?湾岸ミッドナイトのようなもの? Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/93173dd9c430058d27f8723c82ac74e9e0035d6eのコメント欄でいただいた質問にも答えていきます! ヴァーチャルタイムアタックランキングhttps://c1race.com/time_attack/ ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ…
…
continue reading
かなり真面目な回。 命を守る、C1レースの安全対策についてお伝えします。 ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 ※その後、クラス構成が変更になっています。ご注意ください。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/Cf8m9lDPZk_/?utm_source=ig_web_copy_link ←番組関連の資料・写真はこちらへ 【…
…
continue reading
自分の車だと、どのクラスのレースに出場できる? コストキャップに縛られてきた林と30台以上全損させた千太郎が、出場クラス毎のレギュレーションを解説します。 ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 ※その後、クラス構成が変更になっています。ご注意ください。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/Cf03Um9vchM/?utm_s…
…
continue reading
C1出場には、いくら必要なのでしょうか? クルマでの苦い経験を持つふたりが、C1レース挑戦の魅力を語ります。 ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 ※その後、クラス構成が変更になっています。ご注意ください。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/CfrOcwWvsWI/?utm_source=ig_web_copy_link …
…
continue reading
速さを追い求める全ての方々に向けた、カーレース専門番組がスタート! もてぎで開催される、公道最速を決める戦い。「C1レース」とは? ※公道で暴走するのはやめて、サーキットを走りましょう。 【C1 2022 MOTEGI】2022/12/11(日)開催「公道最速」を決めるカスタムカーレースとラジコンカー&ドローンレース 【パーソナリティー】林佑樹(C1レース主催者) 【ナビゲーター】千太郎(現役走り屋芸人) ※プロフィールの詳細は番組概要欄へ 【HP】https://www.c1race.com/ 【Instagram】https://www.instagram.com/p/CfdtEoEPgb_/?utm_source=ig_web_copy_link ←番組関連資料はこちらへ 【Twitt…
…
continue reading
ぼくが2021年から愛してやまないNotionさんについて語りました!Notionって?という方はもちろん、ちょっと使ってみたけどまあそんなハマらなそうだったなあ〜とか、とはいえ学習コストが高いなあ・・・と思った方にぜひ聴いてほしいです。 具体的な操作、こんな機能がすごい!て話はほとんどしてません!Notionの思想?Notionのすごさの本質?的なものを話しています٩( ᐛ )و (気づいたら一部具体的な機能の話もしておりますが、メインでございません) ▽ Notionのすごさを、ぼくと同じ感覚をお持ちだなと感じだ記事 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/notion-intro-overview-first ★ゆとの他のPodcastはこちらからど…
…
continue reading
【本と出会い、人と出会う「Chapters書店」、T会員データに基づいたAIマッチを試験導入】というタイトルで惹かれてネタとして取り上げてみました!が、ちょっとTカード×AI×オンライン書店×マッチングアプリの掛け合わせの相乗効果はちょっとぼくの理解が及ばず・・・とはいえこのコンセプトのChapters書店というサービスは面白いので、ご紹介してみました(◍•ᴗ•◍) ▽元ネタの記事 https://techable.jp/archives/174650 ▽Chapters書店公式 https://chapters.jp/top ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 友人が話し手、ゆとが聞き手の数学系Podcast「ひまわりは生き延びるために黄金比に辿り着いた!?」etc Spo…
…
continue reading
カルビーさんがスリープテックS’UIMINへ1億円を出資して、協働をするよーってニュースをみて、およよ?何が起きたんだ?とよくわからなかったので、調べて話してみました(◍ ´꒳` ◍) ※ 配信後、このタイトルのほうがしっくりくるなと思って変更しております ▽ S’UIMIN公式 https://www.suimin.co.jp/ ▽カルビーが睡眠課題を解決する商品開発を本格化。スリープテックS’UIMINへ出資、協働 https://techable.jp/archives/174642 ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が話し手、ゆとが聞き手の数学系Podcast「ひまわりは生き延びるために黄金比に辿り着いた!?」etc Spot…
…
continue reading
ゲノム編集といういわば生物系?の技術とAIを掛け合わせるっていう研究事例をご紹介してみました(◍ ´꒳` ◍) 本編のほとんどはゲノム編集についてです〜! ※ 収録後に、タイトルを調整しております。 ▽トマトが熟れる際の遺伝子発現を深層学習で予測、遺伝子編集で果実のデザインも可能に https://jp.techcrunch.com/2022/03/10/genome-wide-cis-decoding-of-tomato/ ▽ゆとが友人とやっているPodcast「ゲノム編集作物は何者?悪者? 〜品種開発の革命 #08」 Apple ▶︎ https://apple.co/3ovCptd Spotify ▶︎ https://spoti.fi/3srk41E ★ゆとの他のPodcastはこ…
…
continue reading
TwitterさんがPodcast機能を開発中!というニュースを聞き付けて、興奮気味でネタにしてみました٩( ᐛ )و 「TwitterがPodcastも始めると何が起こるのか」をタイトルにして話そうと思ったのですが、全然その回答っぽい感じではなくなってたので、「TwitterがPodcast機能を開発中!意外と相性良いと感じる理由」に変更しています(笑) ちなみに「TwitterがPodcastも始めると何が起こるのか」の回答で言いますと、テキスト(従来型Twitter)⇄ Space(音声ライブ) ⇄ Podcast(音声コンテンツ)がシームレスに行き来したり、融合していく感じが期待されるのかなーというイメージです(◍ ´꒳` ◍)(音声ではここは話してませんw) ★ゆとの他のPo…
…
continue reading
I
ITおしゃべりくそやろう - ITニュース、テック系の話。


1
#74 Discordってチャットツールでしょ?と思っているあなたへ告ぐ『Discordはサービスです』
10:07
10:07
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:07
Discordってサービスをちょくちょく数年前から触ってきたのですが、今になって改めて感じた面白さがあったので、それを喋り倒します(◍ ´꒳` ◍) ▽Discordってそもそも何?って方向けにわかりやすかったページ https://jp.sharp/k-tai/aquos-esports/post42.html ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が話し手、ゆとが聞き手の数学系Podcast「ひまわりは生き延びるために黄金比に辿り着いた!?」etc Spotify:https://spoti.fi/3or1hSE Apple:https://apple.co/35Sgnue ▽ ゆとの視点からの数学雑学や、ゆとが必死こいて考えてる数学…
…
continue reading
Twitterでコミュニティ機能っていうのが出たの知ってますか?今回はこのTwitterの新機能はご紹介しつつ…どちらかというとオープンなSNSからクローズドなSNSに、寄っていく流れってあるよなー、そしてそれはうなづけるなーというぼく所感でして、そこの話をしてみました(◍•ᴗ•◍) ▽ツイッターがついに「コミュニティ」機能導入、簡単に共通の関心事でつながれるように https://jp.techcrunch.com/2021/09/09/2021-09-08-twitter-communities/ ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が話し手、ゆとが聞き手の数学系Podcast「ひまわりは生き延びるために黄金比に辿り着いた!?」et…
…
continue reading
ぼくら一般市民がプラごみを撮影して専用アプリでアップロードするだけで、プラゴミの環境汚染に関する研究に貢献できるという興味深い事例をご紹介してみました(◍ ´꒳` ◍) ちなみに、ぼくら住民がデータを提供して、そのデータからAIさんが陸から海に辿り着く総量などを推定する的なプロジェクトです(◍ ´꒳` ◍) ▽ごみ拾いSNSアプリ「ピリカ」を使い、プラごみの総量算定に取り組む参加型プロジェクトが開始 | TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2022/01/31/plastic-trash-amount-assess-project/ ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が話し手、ゆとが聞き…
…
continue reading
LINEの機能アップデートでこれからは、公式アカウントを追加してはブロックを繰り返すというらちょっと心の痛む動作をしなくてすむよー!というお話をしてみました(◍•ᴗ•◍)! ぐたいてきには、LINEへの通知が、公式アカウントを友だち追加してなくても届くようになったという話です٩( ᐛ )و Clubhouseとかもそうなのですが、海外サービスは結構SMSでアカウントの数を制限することが多いですが、この役割を日本だとLINEがになえるなーと思ったり・・・!というのがタイトルです(◍ ´꒳` ◍) ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が話し手、ゆとが聞き手の数学系Podcast「ひまわりは生き延びるために黄金比に辿り着いた!?」etc Sp…
…
continue reading
I
ITおしゃべりくそやろう - ITニュース、テック系の話。


1
#70 Web3.0ブログ「Mirror」でけんすうさんのNFT記事を購入&書いてみたよという話
18:06
18:06
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:06
最近話題の「Web3」と呼ばれる領域でのブログ投稿サービス的な「Mirror.xyz」を使い倒してみたので、その感想をシェアしてみました(◍ ´꒳` ◍) まだまだバリバリもの好きしか触ることはない、という感じですが、近い将来当たり前になってくと考えたら、ワクワクしますね(◍•ᴗ•◍) ▽ぼくが買ったけんすうさんのNFT記事「DAOは強い個人クリエイターが中心となるのが増えるんじゃないか説」 https://mirror.xyz/0x3217F371e54851e26a30869DF32579f98AC174a5/UiGklU7JVODEGbgF954_73ptsEbRHOCuq9Yx36tzPoE ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が…
…
continue reading
mixiとDAZNがスポーツのNFTに本気で取り組んでくよー!という話が面白そうだったので、話してみました(◍ ´꒳` ◍) ▽あの名シーンがNFTに! ミクシィとDAZN、スポーツ特化型NFTマーケットプレイス提供へ | Techable(テッカブル) https://techable.jp/archives/172944 ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が話し手、ゆとが聞き手の数学系Podcast「ひまわりは生き延びるために黄金比に辿り着いた!?」etc Spotify:https://spoti.fi/3or1hSE Apple:https://apple.co/35Sgnue ▽ ゆとの視点からの数学雑学や、ゆとが必死こいて…
…
continue reading
Audible使ったことない方も聴ける内容です(^^) 2022年1月27日くらいから聴き放題になったAudibleを使ってみての感想と、聴き放題になったからこそ生まれたぼくのAudible活用法をご紹介してみました(◍ ´꒳` ◍) ▽Audible公式 https://www.audible.co.jp/ ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が話し手、ゆとが聞き手の数学系Podcast「ひまわりは生き延びるために黄金比に辿り着いた!?」etc Spotify:https://spoti.fi/3or1hSE Apple:https://apple.co/35Sgnue ▽ ゆとの視点からの数学雑学や、ゆとが必死こいて考えてる数学クイ…
…
continue reading
すごいけど使いどころがあまり想像できず・・・妄想が面白そう!と思った技術でしたので、テーマとして話してみました(◍ ´꒳` ◍) ▽KDDI総研、触覚技術でオンラインでも相手の気配を伝送するソファ「Sync Sofa」を開発 | 知財図鑑 https://chizaizukan.com/news/18yy8miI7VY91HeSTEGmei/ ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が話し手、ゆとが聞き手の数学系Podcast「ひまわりは生き延びるために黄金比に辿り着いた!?」etc Spotify:https://spoti.fi/3or1hSE Apple:https://apple.co/35Sgnue ▽ ゆとの視点からの数学雑学や…
…
continue reading
都内の6店舗のみで実証実験される空中ディスプレイセルフレジが採用している技術「ADKA3D」が興味深かったので話してみました(◍•ᴗ•◍) ▽ASKA3D公式 https://aska3d.com/ja/index.html ▽元ネタのニュース「空中ディスプレイを採用したPOSレジ登場! 都内のセブン-イレブン6店舗で実証へ | Techable(テッカブル)」 https://techable.jp/archives/172295 ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ 【NEW!!!フォロー懇願します!】友人が話し手、ゆとが聞き手の数学系Podcast「ひまわりは生き延びるために黄金比に辿り着いた!?」etc Spotify:https://spoti.fi/3or1hSE …
…
continue reading
AI×認知症の領域に取り組んでいるSplink社が面白すぎたので、ご紹介してみました! こういうAI×医療というのはAI×認知症だけでなく広がっていくので、AI×〇〇病など一般化をして想像しながら聴いていただくのが良いと思います(◍•ᴗ•◍) ▽Splink, Incの公式 https://www.splinkns.com/ ▽元ネタにしたニュース「認知症領域の課題解決を目指す医療AIスタートアップSplinkが11.2億円調達、脳ドック用AIプログラムの全国普及・拡大推進 | TechCrunch Japan」 https://jp.techcrunch.com/2021/11/17/splinkns-fundraising/ ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ ゆとの視点か…
…
continue reading
本編は13分といつも通りと長くないので、安心してお聴きください笑 生き物の特徴、ストロングポイントを応用する事例が結構あって、あらためて面白いなーと思って話してみました(◍ ´꒳` ◍) ▽体の中を泳いで薬を届ける極小ロボット! ヒトデの「ある部分」を模倣して実現 | Techable(テッカブル) https://techable.jp/archives/167534 ★ゆとの他のPodcastはこちらからどうぞ ▽ ゆとの視点からの数学雑学や、ゆとが必死こいて考えてる数学クイズを垂れ流すPodcast Spotify:https://spoti.fi/3H9Pb89 Apple:https://apple.co/3fRwwls ▽友人が話し手、ゆとが聞き手のまだ秘密のPodcast「遺伝…
…
continue reading
ドローンの超エンタメでも、超クリティカルでもなく、ぼくらの生活の彩になるかも?という方向性の事例をご紹介してみました(◍ ´꒳` ◍) ▽国内初 ドローン配送コーヒー店が限定オープン ~ドローンデリバリーの一般顧客へのサービス提供を実施~ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000081428.html ★今日の関連配信 #113 ドローンの医療貢献!臓器移植用の肺をドローンで迅速に運ぶことに成功 https://spoti.fi/3nWTg7N ★ ゆとと数学の問題をゆるーく解くラジオ ゆとが聞き役になる、友人と2人の番組、ゆるーい数学のラジオも始める予定です!ってことでこの1人数学ラジオ、どうやってこうかなー?と迷っているんですが、一緒…
…
continue reading
煽りタイトルですみません・・・結論、個人情報は渡らないので、むしろ良いことがあると信じて良いかも!というお話です٩( ᐛ )و ▽JR東日本「スイカ」利用客データ 民間への販売を検討へ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220120/k10013441071000.html ★ ゆとと数学の問題をゆるーく解くラジオ ゆとが聞き役になる、友人と2人の番組、ゆるーい数学のラジオも始める予定です!ってことでこの1人数学ラジオ、どうやってこうかなー?と迷っているんですが、一緒に解いていくというのはどうですかね・・・?? ・Spotify https://spoti.fi/3H9Pb89 ・Apple https://apple.co/3fRwwls 雑学的なもの…
…
continue reading
口の動きやジェスチャーに反応するAIがどんなところで活躍していくのかなー?というのを話してみました!٩( ᐛ )و ▽「開けゴマ」って言ってみたい……。ヒトの口や身体の動きを読み取るAIを活用した自動扉が登場 | Techable(テッカブル) https://techable.jp/archives/167622 ★ゆとの関連リンクはこちらからどうぞ ▼音声市場についてざっくりわかる無料note(3万文字…) https://note.com/utoc11/n/n76020340b22a ▼おすすめの聴き方や、まとめ聴きプレイリストはこちらからどうぞ https://www.notion.so/utoc11/IT-130f772c98f847bc8ee0ff8105232aae ▼ご意見ご…
…
continue reading
かるーい、けどとてーも大きなニュース!ついでに、ちょっと不正コピーとかに関する技術「電子透かし(ウォーターマーク)」についても軽くご紹介しています(◍ ´꒳` ◍) ▽絶版本、ネット閲覧5月から国会図書館サイトで可能に https://nordot.app/855356171681579008 ▽電子透かしとは http://www.jbtv.co.jp/service/sat/digital_watermark/ ▽テレワークでの無断印刷を禁止(後半ご紹介している技術) https://screenwatermark.jp/2021/09/13/809/ ★ゆとの関連リンクはこちらからどうぞ ▼音声市場についてざっくりわかる無料note(3万文字…) https://note.com/ut…
…
continue reading
抵抗0な夢の技術、「超電導」に関してJRさんが面白いニュースがあったので、ご紹介してみました٩( ᐛ )و 電力ロスが温暖化に影響するんだ!?とか、いろんな観点で発見の多い話題ですね(◍•ᴗ•◍) ▽元ネタ(有料)「送電ロスなし「超電導」実用へ JR系、脱炭素を後押し 【イブニングスクープ】」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC164JB0W1A211C2000000/ ▽同テーマで無料で閲覧できる記事「脱炭素の救世主?!送電ロスなし「超電導」実用へ」 https://www.taiyoko-kakaku.jp/archives/10319.html ★ゆとの関連リンクはこちらからどうぞ ▼音声市場についてざっくりわかる無料note(3万文字…) …
…
continue reading