2023.3.27. クワガタムシ、川の水環境、がんの早期発見、ほか
Manage episode 359031911 series 3278207
名大の研究情報ポッドキャストです。音声のみでお届けしています。
0:46 クワガタムシ
2:50 川の水環境
4:07 がんの早期発見
6:07 インターナショナルキャリアパスセミナー
6:51 広報誌「環」
◯最近の研究の話題
2023.03.15
クワガタムシは微生物の乗り物 ~ネブトクワガタがポケットに入れて運ぶ多様な酵母~
https://www.nagoya-u.ac.jp/researchinfo/result/2023/03/post-473.html
2023.03.15
世界初!河川水-河床間の活発なリン循環を証明 ~富栄養化などの環境問題への対策に利用が期待~
https://www.nagoya-u.ac.jp/researchinfo/result/2023/03/post-474.html
2023.03.22
がんの早期発見に向けて革新的なCTC/CAF検出ガラスデバイスを開発
https://www.nagoya-u.ac.jp/researchinfo/result/2023/03/ctccaf.html
◯イベント情報
インターナショナルキャリアパスセミナー
主催:大学院国際開発研究科)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSexIjuD4dYlll-LlbojyslwtxmXFzgQejvWt5594LG6des9MQ/viewform
◯おすすめ読み物
広報誌「環 KWAN」
発行:大学院環境学研究科
https://www.env.nagoya-u.ac.jp/kwan/index.html
◯note記事
https://note.com/nagoya_ura/n/n471322864db0
◯ご意見フォーム
ご感想、取り上げてほしい話題など、お聞かせください!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFSjAyxOAxxAq_NeIJ-kTEvGbtcyZrxcGFHAvYXRAkgKjTzg/viewform?usp=sf_link
132 つのエピソード