第29回「サーキュラーデザインのヒントは?課題はある?『循環』について考えよう」
Manage episode 314337659 series 3155484
[パーソナリティ]相馬素美/伊藤恵(IDEAS FOR GOOD 編集部)
IDEAS FOR GOODで4月からスタートしている、【「問い」から始まるウェルビーイング特集】。
環境・社会・経済の3つの分野において、ウェルビーイング(良い状態であること)を追求する企業・団体への取材を通して、あらゆるステークホルダーの幸せにかかわる「問い」を起点に、企業の画期的な活動や、ジレンマ等を紹介しています。世間で当たり前とされていることに対して、あなたはどう思い、どう行動する?──今回は、「循環」をテーマに編集部の2人でじっくり対話していきます。
<Topic>
▷3Rとは違う?難しい?そもそも「循環」とは
▷ロンドンの「循環する子ども靴」プロジェクト
・成長が早い子どもの靴は買い替えのペースも早い!年間○○足廃棄
・プロジェクト創始者が語った、サーキュラーデザインの難しさ
▷変えるべきは私たちの「モノへの要求」
・建築資材を再資源化する石坂産業に聞いた、循環するモノづくりのヒント
▷ブロックチェーンでサーキュラーエコノミーを実現するオランダの企業
・素材の情報を「見える化」
【関連記事】循環する経済と社会の本質を考える【ウェルビーイング特集 #16 循環】
https://ideasforgood.jp/2021/07/19/circulation/
【関連記事】「新しく買う方がお得」を乗り越えられるか?英・循環する子ども靴のデザイナーと考える【ウェルビーイング特集 #20 循環】
https://ideasforgood.jp/2021/07/28/shoey-shoe/
【関連記事】「捨てない社会」は実現できるのか?廃棄物の循環をつくる石坂産業に聞く【ウェルビーイング特集 #18 循環】
https://ideasforgood.jp/2021/07/22/ishizaka/
【関連記事】ブロックチェーンで「情報の循環」を実現する。オランダ発のスタートアップCircularise【ウェルビーイング特集 #17 循環】
https://ideasforgood.jp/2021/07/19/circularise/
【関連記事】開発のきっかけは洪水。インドネシアの食べられる海藻パッケージ素材とは?
52 つのエピソード