Ideas For Good 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Loading …
show series
 
[パーソナリティ]Megumi/Nastuki(IDEAS FOR GOOD 編集部) 2024年最後のエピソードでは、12月上旬に横浜と東京で開催した編集部座談会の様子を振り返りました。世界中で暮らす編集部メンバーが、サステナビリティの観点で現地の生活から学んだことを振り返っています。 【トピック】 ・フランスで量り売りが浸透した秘訣、コンポストから生まれる地域コミュニケーション ・食の選択肢が増えるイギリス。サステナビリティと密接に関わる寄付文化 ・資源に戻すことを前提に考える上勝町での「暮らし」とは? ・座談会参加者の方からの質問に答える中で、編集部メンバーが考えたこと 【関連記事】 パリとロンドンと上勝町。グローバルとローカルを行き来する、ソーシャルグッドな夜 〜現地の暮らしのリアル…
  continue reading
 
[パーソナリティ]Megumi/Erika(IDEAS FOR GOOD 編集部)今回フォーカスするのは、IDEAS FOR GOODが数年前から注目してきた「フェミニスト・シティ」のテーマ。実際に『フェミニスト・シティ』の書籍を執筆された研究者へのインタビューから、実際に欧州で先進都市として取り上げられる街を歩いた実感まで、欧州在住のメンバーで話しました。【トピック】・フェミニストシティとは?背景にある問題意識・「誰のために設計された街なのか?」ロンドンでの経験が探求の起点に・欧州で実際に歩いた、フェミニスト・シティ:オーストリア・ウィーン、スウェーデン・ストックホルム、スペイン・バルセロナ・日本のバリアフリーの素晴らしさ・フェミニストシティ的な視点を東京に取り入れるとしたら?【関連記事】…
  continue reading
 
[パーソナリティ]Yu/Megumi(IDEAS FOR GOOD 編集部) サーキュラーエコノミーの文脈を理解する上で、しばしば「先進地域」として引き合いに出されるのが、欧州です。それに比べて「日本は後進的」と言われることもありますが、それは本当なのでしょうか。今回のエピソードでは、日本で広がる議論やIDEAS FOR GOODが関わった印象的なプロジェクト、そして海外の事例と照らし合わせたときに見える、日本のサーキュラーエコノミーの特徴について話していきます。 【トピック】 ・サーキュラーエコノミーの議論は段々と「How」へ ・大都市でも小都市でもない「中都市」での循環についてリサーチした神奈川県鎌倉市のプロジェクト ・DATA EXPLORER Gamagoriで、愛知県蒲郡市の循環型…
  continue reading
 
[パーソナリティ]Natsuki/Erika(IDEAS FOR GOOD 編集部)今、欧州をはじめアジアや日本でも議論が広がっている「脱成長」について、見聞きしたことはあるでしょうか。アカデミックで堅苦しい議論のイメージが付き纏いやすいトピックですが、実はすでにビジネスや組合として実践例も増えつつあるのです。脱成長の特徴とはどのようなものか、取材や編集を通して見えてきた「今私たちが大事にしたい考え方」を議論していきます。【トピック】・脱成長とは結局何なのか?・発祥の地フランス。市民の受け止め方と“脱消費主義”として進む規制・欧州全体に広がる「脱成長」的なムーブメントの広がり・欧州での企業やカンファレンスの取材を通して見えたこと・日本でも実践例あり!編集部が注目する沖縄の「労働者協同組合」・…
  continue reading
 
[パーソナリティ] Natsuki/Yuka(IDEAS FOR GOOD 編集部) 私たちの暮らしと切り離すことができない「服・ファッション」。日々身につけていて、アイデンティティの一部になるものだからこそ、社会や環境に配慮したものを選びたいと思う人も多いでしょう。しかし、「自分らしさ」と「社会環境へのインパクト」のはざまで、モヤモヤすることはありませんか?編集部メンバーの実体験をもとに、より良い服の選び方を考えていきます。 【トピック】 ・普段どんな基準で服を買っている? ・編集部メンバーも共感した“買い物ジレンマ” ・「自分らしさ」を否定せずサステナブルに服選びをするには? ・服選びに「正解」はない。だからこそ疲れてしまう現状 ・これからどのように服を選びたいか。自分の服を長く愛するた…
  continue reading
 
[パーソナリティ]Masato/Erika(IDEAS FOR GOOD 編集部) 「修理したいのはモノだけじゃなかった」離れ離れになった家族の「思い出」、疎遠になりつつある地域の「コミュニティ」、捨てることを前提に成り立つ消費社会の「システム」......あらゆる壊れたものを地域のボランティアが無料で直してくれるのが、オランダ発祥のリペアカフェです。そこにはどのような人とモノが集うのか? IDEAS FOR GOOD初のドキュメンタリー『リペアカフェ』。ディレクターに制作の裏話を聞きました!【トピック】 ・なぜドキュメンタリー?時間を伴わないと感じられないネガティブな体験とは? ・「制作のあり方」もリニアからサーキュラーに。大切にしてきた信頼関係の構築 ・なぜリペア?欧州で進む、「修理」の…
  continue reading
 
[パーソナリティ]Erika/Megumi(IDEAS FOR GOOD 編集部) 2024年の夏、世界で大きな話題となったパリ五輪。実はこの大会は、サステナビリティの側面でも注目されていたスポーツイベントでした。次々と新しい施策が発表・実施される中、パリ現地では賛否両論が巻き起こる……?パリ・ロンドン在住のメンバー二人で、世界規模のスポーツイベントについて再考しています。 【トピック】・スコープ3までの温室効果ガス排気量上限目標を掲げ、計測を続けたパリ五輪・「街全体を会場に」新しい建物をほとんどつくらなかったパリ・セーヌ川での競技、ペットボトル使用削減、選手村のエアコン設置、プラントベースの食事……実際にやってみて露見した難しさ・男子女子競技の報道が初めて50%ずつに。パラリンピックをオリ…
  continue reading
 
[パーソナリティ]Natsuki/Megumi(IDEAS FOR GOOD 編集部) ソーシャルグッドなアイデアを記事で発信するだけではなく、そうしたアイデアが生まれる場所に足を運ぶツアーも開催しているIDEAS FOR GOOD。2024年6月には、サステナブルな旅に関する情報を発信するメディアLivhub、そして台湾デザイン研究院(TDRI)との共催で、台湾・台北を訪れる視察ツアーを開催しました。現地を訪れた編集部メンバーからその率直な感想を聞いていきます! 【トピック】・台湾の視察ツアー(Experience for Good)に行ってきた!・台湾の街中にある「修理小屋」がコミュニケーションの場所にも・世界初ゼロカーボンシャンプーメーカーが、グリーンランドでドキュメンタリーを撮ったワ…
  continue reading
 
[パーソナリティ]Megumi/Natsuki(IDEAS FOR GOOD 編集部) しばらくお休みをしていたIDEAS FOR GOODのPodcastでしたが、2024年8月より再開する運びになりました!ここでは、記事では書ききれない取材の裏話、世界各地の視察で感じたこと、編集部が考えるホットなトピックについてお話ししていきます。初回は上勝町とロンドンを中継して、今後のサステナビリティ注目トピックについて話しました。 【トピック】・世界各地で働く、編集部の自己紹介・経済以外のものに価値が置かれる、ゼロウェイストタウンのまちづくり・ロンドンとパリで感じた、市民がサステナビリティに関心を持つ方法・気になるキーワード「脱成長」「コンヴィヴィアリティ」 【関連記事】 「もう限界だった」なぜ上勝…
  continue reading
 
[ゲスト]Risaさん(学生団体TOWA代表) [パーソナリティ]Kimika(IDEAS FOR GOOD編集部) 社会に「エコカルチャー」を広めるため、日々学生団体TOWAで活動するRisaさん。インスタグラムで、ハッと気づかせるアート作品も出しています。 「アースカレンダー」という、“地球のためのミッション“が書かれた日めくりカレンダーを発案し、フィガロジャポンのBWAピッチコンテストでファイナリストにも選ばれました。 アクティブな今の彼女を形作った、中1の頃の原体験とは? ゲストプロフィール Risa(リサ) ビジネス系専門学校に通う19歳。フィリピンにいたストリートチルドレンとの出会いを通して社会問題に関心を抱き、高校3年生でエコカルチャー(日常の中で出来るアクション)の発信を軸と…
  continue reading
 
[ゲスト]大畑慎治さん(Makaira Art&Design代表) [パーソナリティ]宮木志穂・加藤佑(IDEAS FOR GOOD) SDGs・脱炭素といった言葉が躍る中、本当の意味で「ソーシャルグッド」を社会実装していくには何をするべきなのでしょうか。 今回はソーシャルグッドの社会実装プロデューサーであるMakaira Art&Design代表の大畑 慎治さんをお招きしました。大畑さんは大手企業からソーシャルアントレプレナー(社会起業家)、行政まで、幅広いセクターの方々に経営・戦略方針・ブランディングといった観点に社会課題を組み込むアプローチを進められてきました。そんななか、2022年より「ソーシャルグッドの社会実装」に特化したプログラム「THE SOCIAL GOOD ACADEMIA…
  continue reading
 
[ゲスト]中村涼夏さん(環境活動家) [パーソナリティ]相馬素美(IDEAS FOR GOOD編集部) 異常気象や大規模な山火事、予想を超える規模の台風や熱波──私たちの目に見える形で刻一刻と迫る気候危機への対応を訴えるため、世界の若者は今、次々と立ち上がっています。 今回お話を伺ったのはそんな若者のひとり、現役大学生で環境活動家の中村涼夏さんです。中村さんは、高校生の時にスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさんの声に駆り立てられ、彼女をきっかけに日本にも広がった運動「Fridays For Future 」にオーガナイザーとして参加。2021年4月には国会の衆議院環境委員会に参考人として出席したり、議員候補者に直接若者の声を伝えに行くプロジェクト「選挙で聞きたい気候危機」を主導した…
  continue reading
 
[ゲスト]田口一成さん(ボーダレス・ジャパン代表) [パーソナリティ]木原優佳(IDEAS FOR GOOD編集部) 2022年5月、株式会社ボーダレス・ジャパンがリリースした掲載手数料0円のクラウドファンディングサービス「レスキュー」ですが、この度、サービス名称を「For Good」に変更したことが発表されました。その背景にあったのは、実行者や支援者とかかわる中で見えてきた「レスキュー」という言葉への違和感だといいます。 今回のPodcastでは、ボーダレス・ジャパン代表の田口一成さんに名称変更の裏にあった葛藤や、支援するときに気を付けていることなどを伺いました。 トピック: ・サービス名称を変更した理由 ・支援という行為が持つ暴力性 ・支援するときに田口さんが意識していること etc………
  continue reading
 
[ゲスト]小島幸代さん(Rinnebarオーナー) [パーソナリティ]加藤佑(IDEAS FOR GOOD創刊者) 東京都台東区、新御徒町にある「Rinnebar(以下、リンネバー)」は、お酒やソフトドリンクを飲みながら、友人や家族、一人でも気軽に廃材のアップサイクル体験が楽しめる大人のエンタメスポットです。今回お話を伺ったのは、そのオーナーである小島幸代さん。 小島さんがリンネバーをたちあげる大きなきっかけとなったDIYのまち・ポートランドでの経験や、人にも環境にもプラスをもたらすリンネバーのしくみ、そして小島さんがお店での体験を通して届ける「クリエイティブ・コンフィデンス(自分の創造性に対する自信)」など、聴いたらリンネバーに行ってみたくなるような、ストーリーをお楽しみください! 【関連…
  continue reading
 
[ゲスト]Miyu/前本美結さん(サステナブルライフクリエイター/モデル) [パーソナリティ]相馬素美(IDEAS FOR GOOD編集部) 第38回のゲストは、サステナブルライフクリエイター/モデルとして活躍するZ世代のインフルエンサー、前本美結さんです! 現在の活動のきっかけとなったインドネシアでの高校生活の話から、肉好きだった彼女がヴィーガンになるまでの経緯、サステナブルな生活をしなやかに続けるコツやメンタリティまで、盛りだくさんの40分間です!後半ではMiyuさんイチオシ東京都内のヴィーガンレストランも紹介していただいていますので、お聞き逃しなく。 --------------------------------------------------------- ゲストプロフィール:…
  continue reading
 
[ゲスト]蓑輪光浩さん(Allbirds マーケティングディレクター) [パーソナリティ]木原優佳(IDEAS FOR GOOD編集部) 第37回のゲストは、アメリカのタイム誌で「世界で最も快適」と評されたシューズメーカー・Allbirdsにて、マーケティングディレクターを務める蓑輪光浩(みのわ みつひろ)さんです。 「ビジネスの力で気候変動を逆転させる」ことを宣言しているAllbirds。競合・Adidasと手を取り合っての低炭素シューズ開発や、独自に開発した新素材情報のオープンソース化など──自社製品の環境負荷を低減させるだけでなく、「コラボレーション」や「パートナーシップ」の力を活かしてより良い未来を目指しているのが印象的です。 Allbirdsにとって競合とは?オープンソース化にため…
  continue reading
 
[ゲスト]ノイハウス萌菜さん(ゼロウェイストスーパー斗々屋・広報/のーぷら No Plastic Japan・代表) [パーソナリティ]富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 第36回のゲストは、ゼロウェイストな量り売りを全国に広めるミッションを持つ斗々屋の広報やプラスチックストローの代替品となるステンレスストローブランド「のーぷら No Plastic Japan」代表を務めるなど、サステナビリティの分野で幅広く活躍されているノイハウス萌菜さんです! 2021年7月に京都にオープンした斗々屋の日本初の買い物してもゴミが出ないスーパーマーケットの今、そしてこれから目指す方向性、日本で量り売りをもっと拡大させるには?など、お話を伺いました。──「量り売り」の買い物がもたらす日常への豊…
  continue reading
 
[ゲスト]坂野晶さん(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン代表理事、一般社団法人Green innovation共同代表) [パーソナリティ]相馬素美(IDEAS FOR GOOD編集部) 第35回のゲストは、廃棄物削減の政策提言や次世代イノベーターの育成など、サステナビリティの分野で幅広く活躍されている坂野晶さんです! 最近、家庭で出るプラスチック廃棄物に関する修士論文を提出されたという坂野さん。前半は、その地道な実態調査の裏話や、そこから見えてきた意外な事実について教えていただきました。数十家庭に協力してもらって集めたプラスチックごみや、お買い物の記録から見えてきたこととは…?「意識の高さは意外と関係ない」「オプションが増えれば廃棄物は削減できる」など、新たな発見が満載です。 そして後…
  continue reading
 
[ゲスト]小山将平さん(自由丁オーナー) [パーソナリティ]木原優佳 / 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 東京・蔵前にある、未来の自分にお手紙が送れるお店「自由丁」オーナーの小山さんとの新企画、【モヤモヤ FOR GOOD】。 「悩む時間が許容される場所が社会に存在して欲しい。」"悩ませ屋”である自由丁の小山さんと、白黒つけない「グレー」の時間も大切にする番組です。毎回、IDEAS FOR GOODの読者の方々からいただいた日頃のモヤモヤに対して、小山さんと編集部がお話していきたいと思います。 今回のお悩み: 「ジェンダーの話をすると、『でもここは日本だから』と言われてしまう」 「『似合う』とはなにか?」 「ソーシャルディスタンス、どうやってとればいい?」 ・「正しいもの」…
  continue reading
 
[ゲスト]小山将平さん(自由丁オーナー) [パーソナリティ]木原優佳 / 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 東京・蔵前にある、未来の自分にお手紙が送れるお店「自由丁」オーナーの小山さんとの新企画、【モヤモヤ FOR GOOD】。 「悩む時間が許容される場所が社会に存在して欲しい。」"悩ませ屋”である自由丁の小山さんと、白黒つけない「グレー」の時間も大切にする番組です。毎回、IDEAS FOR GOODの読者の方々からいただいた日頃のモヤモヤに対して、小山さんと編集部がお話していきたいと思います。 今回のお悩み: 「変化したいし進みたいし挑戦していきたいけど、自分の中で目的がない。目的を定められない。定めたくないのかもしれない。」 「時々、人生のすべての選択を間違えた気がする」…
  continue reading
 
[パーソナリティ]木原優佳/伊藤智子(IDEAS FOR GOOD 編集部) IDEAS FOR GOODで4月からスタートしている、【「問い」から始まるウェルビーイング特集】。 環境・社会・経済の3つの分野において、ウェルビーイング(良い状態であること)を追求する企業・団体への取材を通して、あらゆるステークホルダーの幸せにかかわる「問い」を起点に、企業の画期的な活動や、ジレンマ等を紹介しています。世間で当たり前とされていることに対して、あなたはどう思い、どう行動する?──今回は、「格差」をテーマに編集部の3人でじっくり対話していきます。 <Topic> ▷そもそも格差って何?格差の事例は? ▷自己責任論に陥るのは、「怖いから」 ▷自分でなんとかすれば良い?そもそも「そんな発想に至れない」こ…
  continue reading
 
[パーソナリティ]相馬素美/木原優佳(IDEAS FOR GOOD 編集部) IDEAS FOR GOODで4月からスタートしている、【「問い」から始まるウェルビーイング特集】。 環境・社会・経済の3つの分野において、ウェルビーイング(良い状態であること)を追求する企業・団体への取材を通して、あらゆるステークホルダーの幸せにかかわる「問い」を起点に、企業の画期的な活動や、ジレンマ等を紹介しています。世間で当たり前とされていることに対して、あなたはどう思い、どう行動する?──今回は、「多様性」をテーマに編集部の2人でじっくり対話していきます。 <Topic> ▷そもそも「多様性」とは? ・多様性のトピックに関係のない人はいない ・多様性が認められないと、どんな問題が起きるの? ▷気をつけよう。…
  continue reading
 
[ゲスト]Tomoshi Bito 株式会社 廣瀬智之さん [パーソナリティ]富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD 編集部) 日本では、社会的な話題が避けられることで、日常の中で話す、知る、考えるなどの、社会に関する情報に触れる機会は少なくなり、当事者意識が生まれづらくなっています。発信を通してより良い社会づくりに 参画するシビックインフルエンサーのプラットフォーム「RICE PEOPLE」。社会課題の解決を後押しする「シビックインフルエンサー」とは一体、どんな人々のことを言うのでしょうか?発信するだけで、社会に貢献する場とは?──「RICE PEOPLE」を運営する、Tomoshi Bito 株式会社・廣瀬智之さんにお話を伺いました! 【参照サイト】RICE PEOPLE 【参照サイト…
  continue reading
 
[パーソナリティ]相馬素美/伊藤恵(IDEAS FOR GOOD 編集部) IDEAS FOR GOODで4月からスタートしている、【「問い」から始まるウェルビーイング特集】。 環境・社会・経済の3つの分野において、ウェルビーイング(良い状態であること)を追求する企業・団体への取材を通して、あらゆるステークホルダーの幸せにかかわる「問い」を起点に、企業の画期的な活動や、ジレンマ等を紹介しています。世間で当たり前とされていることに対して、あなたはどう思い、どう行動する?──今回は、「循環」をテーマに編集部の2人でじっくり対話していきます。 <Topic> ▷3Rとは違う?難しい?そもそも「循環」とは ▷ロンドンの「循環する子ども靴」プロジェクト ・成長が早い子どもの靴は買い替えのペースも早い!…
  continue reading
 
[パーソナリティ]Kimika/富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD 編集部) IDEAS FOR GOODで4月からスタートしている、【「問い」から始まるウェルビーイング特集】。 環境・社会・経済の3つの分野において、ウェルビーイング(良い状態であること)を追求する企業・団体への取材を通して、あらゆるステークホルダーの幸せにかかわる「問い」を起点に、企業の画期的な活動や、ジレンマ等を紹介しています。世間で当たり前とされていることに対して、あなたはどう思い、どう行動する?──今回は、「再生」をテーマに編集部の3人でじっくり対話していきます。 <Topic> ▷サステナビリティの先にある概念「リジェネレーション」とは?/「サステナビリティ」と何が違うのか?/自然を再生するのは誰のため? ▷…
  continue reading
 
[パーソナリティ]木原優佳/伊藤恵(IDEAS FOR GOOD 編集部)加藤佑(IDEAS FOR GOOD創刊者) IDEAS FOR GOODで4月からスタートしている、【「問い」から始まるウェルビーイング特集】。 環境・社会・経済の3つの分野において、ウェルビーイング(良い状態であること)を追求する企業・団体への取材を通して、あらゆるステークホルダーの幸せにかかわる「問い」を起点に、企業の画期的な活動や、ジレンマ等を紹介しています。世間で当たり前とされていることに対して、あなたはどう思い、どう行動する?──今回は、「脱炭素」をテーマに編集部の3人でじっくり対話していきます。 <Topic> ▷気候変動・脱炭素ってなんだ?ー温暖化の停滞(ハイエイタス)とは/温暖化対策なしに大気汚染対策…
  continue reading
 
[ゲスト]小山将平さん(自由丁オーナー) [パーソナリティ]木原優佳 / 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 東京・蔵前にある、未来の自分にお手紙が送れるお店「自由丁」オーナーの小山さんとの新企画、【モヤモヤ FOR GOOD】の第二回。 「悩む時間が許容される場所が社会に存在して欲しい。」"悩ませ屋”である自由丁の小山さんと、白黒つけない「グレー」の時間も大切にする番組です。毎回、IDEAS FOr GOODの読者の方々からいただいた日頃のモヤモヤに対して、小山さんと編集部がお話していきたいと思います。 今回のお悩み: 「【他人の「良い」と自分の「良い」の境界がわかりません】私は化粧品やお洋服が大好きで、Twitterなどでその分野に詳しい人をフォローして参考にしているのです…
  continue reading
 
[ゲスト]小山将平さん(自由丁オーナー) [パーソナリティ]木原優佳 / 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 東京・蔵前にある、未来の自分にお手紙が送れるお店「自由丁」オーナーの小山さんとの新企画、【モヤモヤ FOR GOOD】がスタートします。 「悩む時間が許容される場所が社会に存在して欲しい。」"悩ませ屋”である自由丁の小山さんと、白黒つけない「グレー」の時間も大切にする番組です。毎回、IDEAS FOr GOODの読者の方々からいただいた日頃のモヤモヤに対して、小山さんと編集部がお話していきたいと思います。 今回のお悩み: 「日頃働いていると休みが欲しくなるのに、いざ休日になると特にすることもなくただ時間が過ぎ去っていく状況に虚しくなってしまう。」8931さん ・時間を忘…
  continue reading
 
[パーソナリティ]木原優佳/ 伊藤智子(IDEAS FOR GOOD編集部) コロナ禍で海外旅行がしにくい中、声を通じて世界の暮らしの情報や、ユニークなアイデアをお届けし、リスナーの皆さんにも現地の様子を感じていただく番組「VOICE TRIP~世界のソーシャルグッド・アイデアを知るラジオ~」。 第四回目に旅するのは、「フランス」です。 Topic▷「フランスの食文化──○○が不要不急にあたらない?」「フランスのデモ事情──デモ代行サービスとは」「古本のリセールアプリが目指す、平等」など 現地に滞在経験のある編集部二人が思い出を振り返りつつ、フランスならではのソーシャルグッド・アイデアを紹介しています。 【関連記事】 【欧州CE特集#29】古本から生まれる新しいつながり。パリ発、すべての人に…
  continue reading
 
[パーソナリティ]加藤佑 (IDEAS FOR GOOD創刊者)/ 戸沼君香(IDEAS FOR GOOD編集長) IDEAS FOR GOODで4月からスタートしている、【「問い」から始まるウェルビーイング特集】。 環境・社会・経済の3つの分野において、ウェルビーイング(良い状態であること)を追求する企業・団体への取材を通して、あらゆるステークホルダーの幸せにかかわる「問い」を起点に、企業の画期的な活動や、ジレンマ等を紹介しています。世間で当たり前とされていることに対して、あなたはどう思い、どう行動する?──今回は、「IDEAS FOR GOODがなぜ今、ウェルビーイング特集を始めたのか?」「IDEAS FOR GOODが考える”ウェルビーイング”とは?」などについて、編集部の2人が対話し…
  continue reading
 
[パーソナリティ]宮木志穂 / 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 「VOICE TRIP~世界のソーシャルグッド・アイデアを知るラジオ~」が先月から始まりました!コロナ禍で海外旅行がしにくい中、声を通じて世界の暮らしの情報や、ユニークなアイデアをお届けし、リスナーの皆さんにも現地の様子を感じていただきます。 第三回目に旅するのは、「インドネシア&ベトナム」です。「ベトナム&インドネシアの驚きバイクエピソード」「インドネシアにある寄付文化」「ベトナムで大人気ピザレストランのサステナビリティの軌跡」 現地に滞在経験のある編集部二人が思い出を振り返りつつ、インドネシアとベトナムならではのソーシャルグッド・アイデアを紹介しています。 【関連記事】インドネシア発「Farmer to B…
  continue reading
 
[パーソナリティ]伊藤恵 / 小島弘久(IDEAS FOR GOOD編集部) 「VOICE TRIP~世界のソーシャルグッド・アイデアを知るラジオ~」が先月から始まりました!コロナ禍で海外旅行がしにくい中、声を通じて世界の暮らしの情報や、ユニークなアイデアをお届けし、リスナーの皆さんにも現地の様子を感じていただきます。 第二回に選ばれたのは「シンガポール」です。「チキンライス、ビリヤニ、ムルタバ…… グルメ大国・シンガポールが生んだサステナブルなインスタントフードとは?」「シンガポール航空がファンを喜ばせたコロナ禍のサービス」「実は2020年頭から始まっていた!シンガポールのグリーンリカバリー」「現地でスマートシティを体感」 現地に滞在経験のある編集部二人が思い出を振り返りつつ、シンガポール…
  continue reading
 
[パーソナリティ]水野渚 / 戸沼君香(IDEAS FOR GOOD編集部) 今回から新しい企画が始まりました!その名も「VOICE TRIP~世界のソーシャルグッド・アイデアを知るラジオ~」です。コロナ禍で海外旅行がしにくい中、声を通じて世界の暮らしの情報や、ユニークなアイデアをお届けし、リスナーの皆さんにも現地の様子を感じていただきます。 記念すべき第一回に選ばれた地域は「北欧」(スウェーデン、デンマーク、アイスランド、ノルウェー、フィンランド)。「民主主義を語る!デモクラシー・イベント」「北欧は幸福度が高いのは本当?」「完成したら行きたいデンマークのホテル」「思い出のサウナで食べるソーセージ」…… 現地に滞在経験のある編集部二人が思い出を振り返りつつ、北欧ならではのソーシャルグッド・ア…
  continue reading
 
[ゲスト]酒井里奈さん(株式会社ファーメンステーション) [パーソナリティ]水野渚 / 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 日本初のオーガニック認証を取得している有機米由来のエタノールを開発・生産されている日本のスタートアップ、 ファーメンステーションの酒井里奈さんをゲストにお呼びしました。 酒井さんのユニークな経歴や「ファーメンステーションが目指す循環型社会とは?」「なぜ酒井さんはこれほど人を巻き込めるのか?」「りんごカスからできたエタノール?」「都市に住む人々ができることは?」など、お伺いしました! 【ファーメンステーションサイト】https://fermenstation.co.jp/ 【お米とりんごの除菌ウエットティッシュ】https://sooooos.com/pro…
  continue reading
 
[パーソナリティ]伊藤智子/富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 誰もがワンタップで社会貢献できる森林再生アプリ「weMORI」を開発した環境アクティビストの清水イアンさん。weMORIアプリが誕生した奇跡的な出会いから、イアンさんが環境問題に興味を持ったきっかけ、コロナをきっかけに考えたことなどをお話ししてもらいました! 「環境問題はシステムレベルの問題?」「環境破壊で最終的に困るのは人間」「私たちの経済は必要ないものの上に成り立っている?」「自分の正しさを理解してくれない限り“自分がハッピーじゃない”を、作らない」「なぜ今、“再生”なのか?」──など、盛り沢山の50分間です♪ 【関連記事】デジタル世代と考える気候変動アクションの未来。「ポストコロナのアクティビズム」イベントレ…
  continue reading
 
[パーソナリティ]つながりのリ・デザイン展チーム 水野渚・木原優佳・伊藤恵・瀧田桃子(IDEAS FOR GOOD編集部) IDEAS FOR GOOD初の空間展示『つながりのリ・デザイン展』が先月8月、無事に終了いたしました。企画・運営チームの4人で、プロジェクトの裏側について話しています。 「プロジェクトのきっかけは?」「つながりのリ・デザイン展とは?」「サステナブルなイベント作りのポイントとは?」「こだわったポイント」「嬉しかったこと、大変だったこと」「メディアと空間の違いは?」──など、今回の企画への4人の想いが伝わる26分間です♪ 【関連記事】 Design for Good 〜つながりのリ・デザイン展〜 はじまります。…
  continue reading
 
[ゲスト]大石英司さん (みんな電力 代表取締役) [パーソナリティ]加藤佑(IDEAS FOR GOOD編集長) コンセントの向こう側にどんな人がいるか、想像したことはありますか?大石さんが電車で見かけたキーホルダー型の太陽電池がきっかけで生まれた、「みんな電力」。顔が見える電力会社とは?電気を介した関係人口?再エネといっても裏側は様々。本物の再エネって?私たちが電力を選ぶ際に大切な3つのポイントをとは?──など、脱炭素に向けて私たち一人一人ができることのヒントが盛り沢山な58分です♪ ●話者プロフィール:大石英司 (おおいし・えいじ)さん 凸版印刷在籍中に電子出版・有料デジタルコンテンツ流通の先駆けとなる「ビットウェイ」(現:出版デジタル機構)の起案・事業化、「原宿スタイルコレクション」…
  continue reading
 
[パーソナリティ]木原優佳 / 伊藤恵 / 相馬素美(IDEAS FOR GOOD編集部) 今月も、IDEAS FOR GOOD編集部が1か月のニュースをゆるゆると振り返ります。編集部新メンバーの紹介や、IDEAS FOR GOODを運営するハーチ株式会社オフィスのミュージアム化計画など、普段記事では読めない裏話も話しています。 【関連記事】観客は観葉植物。新型コロナ禍でバルセロナのオペラハウスが異例の再開(https://ideasforgood.jp/2020/07/17/gran-teatre-del-liceu/) 【関連記事】投票用紙を、憧れの舞台への入場チケットに。EUの”行きたくなる”選挙(https://ideasforgood.jp/2020/07/15/say-yes-t…
  continue reading
 
[ゲスト]人見友子さん (シサム工房取締役) [パーソナリティ]戸沼君香(IDEAS FOR GOOD副編集長)/ 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 「お買い物とは、どんな社会に一票を投じるかということ」。フェアトレードショップ「シサム工房」の友子さんは、「わたしたち一人一人にできることはたっくさんあります」と言います。友子さんがフェアトレードに関わるきっかけとなったタイでの衝撃の体験や、コロナによる、生産者の方々のダメージ、コロナ禍におけるフェアトレードの状況をお伺いしました。 [シサム工房] 京都・本店/京都・裏寺通り店/大阪・なんばCITY店/大阪・もりのみやキューズモール店/大阪・枚方T-SITE店/神戸・岡本店/神戸・三宮SOL店/東京・コピス吉祥寺店//オンライン…
  continue reading
 
[ゲスト]坂井勇貴さん (三角エコビレッジ サイハテ) [パーソナリティ]戸沼君香(IDEAS FOR GOOD副編集長)/ 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 熊本県の山の上にある、自然豊かな1万坪の村、サイハテ。ゲストの坂井さんは、そんな理想の“村”で自由に、そして豊かな暮らしをされています。「サイハテには一体どんな住人がいるの?」「他のエコビレッジと何が違うの?」「次世代型のコミュニティとは?」「"お好きにどうぞ”で、うまくいくの?」「コロナ禍で変わったこと、変わらないこと」「坂井さんが想い描く世界は?」──聞いたらサイハテが気になってしょうがなくなる、そんな45分間です♪ ・三角エコビレッジ サイハテ ・サイハテ×IDEAS FOR GOOD特別企画!自宅でサステナビリ…
  continue reading
 
[パーソナリティ]木原優佳 / 伊藤智子 / 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 新企画!IDEAS FOR GOOD編集部が1か月のニュースをゆるゆると振り返るコーナーです。 【関連記事】大人も子どもも安心。ソーシャルディスタンスを示す、パリのストリートアート 【関連記事】“今だから欲しい”タンスへ。富山発、定額制でアップサイクル家具を貸し出す「yes」 【関連記事】フランスの企業に、自己PR文の代わりに「志望しない動機書」が届いた理由 【関連記事】フィンランド発、転んでも立ち上がれるしなやかな強さを育む教育メソッド「See the Good!」 【関連記事】日本から使い捨て傘をゼロに。アイカサの新プロダクト「リペアブルな傘」…
  continue reading
 
[ゲスト]桑原慧さん (Youth Earthtainment Japan 共同代表) [パーソナリティ]宮木志穂(IDEAS FOR GOOD編集部)/ 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) Z世代・食品ロス削減を軸に活動する桑原さんとIDEAS FOR GOOD編集部が出会ったのは、ちょうど1年前の530 conference 2019。情熱的に活動し続ける桑原さんの周りには、自然と人が集まります。 大学を卒業したばかりの桑原さんに今回伺ったのは、「社会人とソーシャルな活動の両立の仕方」「そもそもなぜ食品ロスに興味を持ったのか?」「食品ロス削減に必要なものって?」「なぜ桑原くんの周りには人が集まるのか?」──桑原さんの想いを聴くと、自然と応援したくなる。そんな30分間です♪ …
  continue reading
 
[ゲスト]なみえゆいさん [パーソナリティ]宮木志穂(IDEAS FOR GOOD編集部)/ 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 記念すべき第10回目のゲストは、昨年、300日の「世界の紙を巡る旅」を終え、巡回展を開催中のなみえゆいさんです。 「紙は木と水でできていて、作るのに手間がかかる。体感した時にそれをみんなに知ってほしいと思った。」 なぜ紙だったのか?そこにはゆいさんのまっすぐな信念と情熱がありました。ベトナムでの同じ志を持った起業家との出会いや、ラトビアで出会った、人生の指針となるような言葉。旅に出て見えかたが変わった環境に対する想い。「自分と違う当たり前がそこにあって、それを知って初めてどっちがいいのか選ぶ視点を持てる。」──自粛が多いこんな時期ですが、聞くだけで世…
  continue reading
 
[パーソナリティ]加藤佑(IDEAS FOR GOOD編集長)/ 戸沼君香(IDEAS FOR GOOD副編集長) / 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) みなさん遅くなりましたがあけましておめでとうございます。2020年も引き続き社会を“もっと”よくするPodcastをよろしくお願いします。 第9回目のテーマは「欧州のサーキュラーエコノミー 」です。本日からいよいよ本格的に始まる#欧州サーキュラーエコノミー特集 に合わせて、特集の見どころや裏話、「そもそもサーキュラーエコノミー ってなんなの?」というところまでを編集部でお話ししています。 「なぜ今、アムステルダムなの?」「欧州には意識の高い低いにも関わらず参加できる設計がある」「キーワードはクリエイティビティ」「サーキュラー…
  continue reading
 
[ゲスト]横尾 祐介(よこお ゆうすけ)さん [パーソナリティ]戸沼君香(IDEAS FOR GOOD副編集長)/ 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 第8回のゲストは、クックパッド株式会社のコーポレートブランディング部・部長であり、フードロスをテーマにした「クリエイティブクッキングバトル(CCB)」など、社会課題を料理の観点から捉えた企画を生み出している横尾さんにお越しいただきました! 前半では「家庭から出る食料廃棄を楽しく解消する」をテーマにするCCBの企画が生まれたきっかけや、イベントの裏側までをたっぷりお伺いしています。後半では「フードロスの問題はなぜ起きてしまうのか?」や「フードロス解消のために個人が行動“したくなる”仕掛けを作るためにはどうすればいいのか?」など、メ…
  continue reading
 
[ゲスト]四角大輔さん [パーソナリティ]加藤佑(IDEAS FOR GOOD編集長)/ 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 第7回のゲストは、ニュージーランド在住の執筆家であり原生林に囲まれた湖畔でのサステナブルな自給自足の暮らしを営む四角 大輔さんです! 最近は欧州にオーガニックジャーニーをしていたという四角さん。前半は、四角さんフィルターで見た南ヨーロッパと北ヨーロッパのサステナブル情報をお届けします。また、「太陽と身体が同期している」という四角さんの普段のNZでの生活からも学ぶことばかり。 後半はIDEAS FOR GOOD読者のみなさまからいただいた質問にお答えするスペシャル企画!「環境問題の関心について欧米と日本の差はどうして出てしまうのか?日本人はどうしたら良いの…
  continue reading
 
[ゲスト]下田屋毅さん(サステイナビジョン 代表取締役/日本サステイナブル・レストラン協会 代表理事/アスク 代表理事) [パーソナリティ]加藤佑(IDEAS FOR GOOD編集長) 第6回は、サステナビリティを語るには切っても切り離せない、下田屋毅さんをお呼びいたしました!今回は、人権やサプライチェーン、サステナブル認証などの下田屋さんの現在の活動から、最近の欧州のサステナビリティの動向、日本がどうあるべきか、など幅広いテーマでお話をお伺いしました。 「サステナビリティが企業の成長につながる」「深刻さを増す気候変動問題で、メディアなども報道の仕方が変わってきている」「リサイクルの動きは盛んだが、そもそも削減することが大事」「EUはルールメイキングがうまい。先に規制を作ってしまう」「日本で…
  continue reading
 
[ゲスト]山崎大祐さん(マザーハウス 代表取締役) [パーソナリティ]加藤佑(IDEAS FOR GOOD編集長) 第5回はマザーハウス代表取締役の山崎さんとIDEAS FOR GOOD編集長の加藤の対談を行いました!なんと今回は山崎さんにIDEAS FOR GOODの話からネットメディアの役割、ソーシャルビジネスをやる上で大切なことをお話ししていただきました。 「IDEAS FOR GOODは名前勝ち?」「"ソーシャル"と言わないのがポイント」「マザーハウス代表の山口さんは“社会起業家”名乗らない」「Media For Good」「メディアの役割は緩衝材になること」「マスメディアに対してのネットメディアの役割とは」「お店はメディア」「マザーハウスではスタッフをストーリーテラーとしている」「…
  continue reading
 
【パーソナリティ】加藤佑(IDEAS FOR GOOD編集長)/ 富山恵梨香(IDEAS FOR GOOD編集部) 【ゲスト】 NEUT magazine 編集長 平山潤さん 社会を"もっと"よくする世界のアイデアマガジンIDEAS FOR GOODのPodcastの第4回。 「先入観に縛られない<ニュートラル>な視点」を届けるメディアとして知られているNEUTマガジンの編集長・平山潤さんをお呼びし、IDEAS FOR GOOD編集長の加藤と対談形式でお話ししていただきました! 「NEUT」は一体、どんなふうに、どんな想いがあって生まれたのか。「人間が大好き」と話す平山さんが、NEUTをつくるうえで大切にしている価値観や、いまの社会の中のメディアがどんな役割を果たすのかなど、編集長の加藤が掘…
  continue reading
 
【パーソナリティ】木原優佳(IDEAS FOR GOOD編集部)/ 宮木志穂(IDEAS FOR GOOD編集部) 【ゲスト】ニールセン北村朋子(ロラン島在住ソーシャルコーディネーター・アドバイザー、ジャーナリスト) 社会を"もっと"よくする世界のアイデアマガジンIDEAS FOR GOODのPodcastの第3回。 今回は、デンマークのロラン島在住のニールセン北村朋子さんの日本一時帰国に合わせてお越しいただきました!幸せの国デンマークの時間の流れ方や自己肯定感をあげる教育、就職活動まで幅広くお話をお伺いしました。「寄り道は豊かさ。寄り道するからこそ人間性が膨らむ。」と言う朋子さん。デンマークから学ぶ「幸せ」を考えていきます。 ニールセン北村さんの取材記事はこちら▼ https://idea…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド

探検しながらこの番組を聞いてください
再生