サクラ・イングリッシュの「英語リスニング聞き流しチャンネル」 初心者向けにネイティブの英語表現を紹介するチャンネルです。 通勤・通学・車での移動、隙間時間に気軽に聞き流してください。 YouTube:https://www.youtube.com/c/SakuraEnglishSchool/
…
continue reading
さくらラジオは米国内にのみ放送しているインターネットラジオです。ラジオは著作権等の法規の問題で地域をアメリカに限定しております。このポッドキャストは日本はもちろん、全世界の皆さんが聞けるようにオープンしました。 Sakura Radio is a new platform through internet radio to Japanese communities. Unlike localized newspapers and other media, Sakura Radio covers all of the U.S., giving our listeners access to lifestyles, local events, and customs specific to each American region. While other Japanese internet radio stations in the US are just a little more than podcasts with many music playlists, more th ...
…
continue reading
軽量級ゲーマーラジオ(ライト級ゲーマーラジオ)は、最近のゲームから昔のゲームまでいろんなゲームを浅く広く楽しんでいるライト級のゲーマーが、ゲームについてライトな話をする番組です 番組の感想などは メールフォーム、X(旧Twitter)のリプライ、または #軽ゲーラジオ でポストいただけると非常に嬉しいです ぜひお気軽にお寄せください! メールフォーム:https://bit.ly/3PW3EZZ X(旧Twitter):https://twitter.com/lightgamerradio ※頂いた感想は番組中で紹介させていただくことがあります [利用楽曲(順不同)] DOVA-SYNDROME TOGA様、Hupple様、Notzan ACT様、SAKURA BEATZ.JP様、glitch様、伊藤ケイスケ様、ハモおた様、FLASH☆BEAT様、Anonyment様、Khaim様、蒲鉾さちこ様 [ポッドキャスト書き起こしサービス LISTENを利用してます] https://listen.style/p/lightgamerradio?qZffA5Lh
…
continue reading
Erika and Sakura, a 純ジャパ and 帰国子女, met while working at Google in 2019. In this Japanese-English podcast we candidly discuss our tech careers among other experiences related to our Japanese identities, to inspire you to live & work the way that empowers you. New episode bi-weekly on Wednesday. GoogleとAppleでキャリアをスタートしたミレニアル世代のバックグラウンドが異なる2人- ErikaとSakuraがお送りするバイリンガルポッドキャスト。 水曜日に新エピソードリリース中。是非ご視聴ください! Follow us on instagram for updates: @lightswitchthepodcast
…
continue reading
インターネット放送局「プレイ」がお届けする、ニセ英会話ニュース番組です。
…
continue reading
インターネット放送局「プレイ」がお届けする、教養番組です。化粧品や食品に含まれる成分を勉強することができます。パーソナリティSAKURAが余計なトークを挟みながら楽しくお届けします。
…
continue reading
インターネット放送局「プレイ」がお届けする、新感覚お経番組「お経でGO!!」です。
…
continue reading

1
News in Slow Japanese / The Podcast
Sakura: Study Japanese Listening with our Announcer from Japan
Hear interesting news and stories in slow, easy, clear Japanese
…
continue reading
インターネット放送局「プレイ」がお届けする、子供向けしりとりクイズ番組です。
…
continue reading
2024年10月放送。今回はニューオリンズでライブの報告。ライブもしっかりこなして、ニューオリンズの街を謳歌した。エビ美味しい。前もってチェックしたおいしいもの食べ歩き。派手な繁華街飲み歩いて、シュリンプ尽くし。ジャズがあちこちから聞こえてくる、この音楽の街を謳歌しました。自分史は、とんでもないことをと思いついて決めたSOBのイベント。デポジットに最低売上保証もあった。頑張った。DJ Kazさん感謝してます。R-NABY による
…
continue reading
Sakura Englishのコンテンツをアプリで学べるアプリ・メンバーシップはこちらから👇(無料の体験版もご用意) https://shop.sakura-english.jp/products/sakura-english-sub 学習できるのは、人気の24の動画と発売中の4つの書籍。さらに毎週公開される動画の内容も随時追加されます。 音声のスクリプトは公式Lineから無料でどうぞ! https://sakura-english.jp/pod_line/
…
continue reading

1
#88 ゲスト回 ふみさん Redsignさん と League of Legends今昔雑談回
1:41:02
1:41:02
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:41:02第88回はゲスト回! ふみさん と Redsignさん のお二人をゲストにお招きして League of Legendsの今昔 をテーマにいろいろしゃべりました。 ※後日、用語集をアップ予定です。力尽きなければ...。 [Link] スーパーゲームバカ@ふみさん https://open.spotify.com/show/0nsaIQrCJ9uOzE6xdw6VQ0?si=d61ce132b8434304 Redsignさん - SoundCloud https://soundcloud.com/redsignjp [TimeStamp] (00:00) オープニング (02:32) LoLをはじめたきっかけ (12:19) 昔のLoLはこうじゃった (26:42) 初めのロールと今のロール…
…
continue reading

1
ダンスと友情とひと夏の物語 カミラ・チェスター作 櫛田理絵訳『ダンス フレンド』(小峰書店)〜最終回6月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子
13:18
13:18
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:186月「今月のオススメ児童書」(Navi:藤木優子)紹介作品は「場面かんもく症」の11歳の少年レオが隣の家に引っ越してきた同い年のおしゃべりな少女リカとダンスを通して勇気と友情を育んでいくひと夏を描いた物語 カミラ・チェスター作 櫛田理絵訳 早川世詩男絵『ダンス・フレンド』 (小峰書店)です。イギリスの児童文学作家 カミラ・チェスターさんの初の邦訳作品となります。「言葉」では伝えられない思いをダンスを通して相手の心に届けていくことで、二人の間に大きな友情が芽生えていきます。ぜひ、番組を聴いてこの心温まる物語をあなたの夏の読書の一冊にしてくださいね。また、番組の終わりに私、藤木優子よりリスナーの皆さまに大事なお知らせがあります。ぜひ、最後まで聴いてくださいね。 藤木優子X(旧Twitter): …
…
continue reading

1
ドジャース!楽しく野球観戦する方法:EP165 全米情報番組「HELLO AMERICA」
35:44
35:44
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
35:44HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年6月4日放送:今ロサンゼルスで日本人に人気のスポットと言えば、間違いなくドジャースタジアム!大谷翔平選手や山本投手の活躍を見るのはもちろんですが、それ以外にも楽しめる事がたくさんあります!今回はドジャースタジアムでの試合観戦をさらに楽しむ方法をご紹介します!Navi:手島里華手島里華 による
…
continue reading
【お便りフォーム】 募集中テーマ -これだけは譲れない私のこだわり https://forms.gle/JvmtdqjzN6VAnjST8 テーマ以外にも、質問、番組の感想等 お問い合わせどしどしお待ちしています! Instagram:@didiz1028 BGM:OtoLogicDidi による
…
continue reading
第87回は コメントのお返し をしました [SpecialThanks](順不同) やびさん、Yukiさん、ゴブリンさん、こへいさん、YOSHIHARUさん、ゲームすっきゃねん ひげもとさん、シロさん、umeさん、楔はじめさん、アキの助さん、ポッドキャストをお聴きの皆さん [Link] ゲームガガガ@Yukiさん https://open.spotify.com/show/0VsILYsgVpiAjpRAokXkap?si=14be29f61d1e46d6 // かげまんさんもゲームガガガにて当番組の紹介をいただきありがとうございます! ゲームに恩返しを@ゴブリンさん https://open.spotify.com/show/07RxZvAvEgOEA2nvH6jJpk?si=825a5e…
…
continue reading
Sakura Englishのコンテンツをアプリで学べるアプリ・メンバーシップはこちらから👇(無料の体験版もご用意) https://shop.sakura-english.jp/products/sakura-english-sub 学習できるのは、人気の24の動画と発売中の4つの書籍。さらに毎週公開される動画の内容も随時追加されます。 音声のスクリプトは公式Lineから無料でどうぞ! https://sakura-english.jp/pod_line/
…
continue reading

1
NOW EP76 「I'm donut? がニューヨークにオープン!〜オーナーシェフ・平子良太さん」 New York Now with Yasuko
27:54
27:54
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
27:54New York Now with Yasuko #76 「I'm donut? がニューヨークにオープン!〜オーナーシェフ・平子良太さん」 日本で大人気の "I'm donut?" がNYタイムズスクエアにオープン!酒クリームやヴィーガンドーナッツなどNY限定も含め15種類、連日行列となっています。オーナーシェフの平子良太さんに、ドーナツが生まれたきっかけや、仕事の向き合い方、更には人生の考え方まで伺いました!生ドーナッツの驚きの味、お店の素敵な雰囲気はYasukoリポで!お楽しみ下さい。 I'm donut? times square https://www.imdonut.nyc/ インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子 website: https://www.n…
…
continue reading

1
全米をもう一度目指すブッキングエージェントと再契約〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
15:07
15:07
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:072024年8月放送。全米に展開するブッキングエージェントと再契約したぞ。もっと早く再契約すればよかった。固定概念が強くてなかなか一歩が踏み出せなかっtけど、大したことなかったぞ。自分史はバイトの掛け持ちで、ラーメン屋から寿司、そしてオープンマイク。一所懸命働いたけど、とんでもないトラブルが。Sakura Radio による
…
continue reading

1
ジャパンパレード・リポート!ゲストはShiki NYC 伊澤実佐子さん:EP164 全米情報番組「HELLO AMERICA」
43:21
43:21
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
43:21HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年5月28日放送:二ューヨークより沢えりかがお届け!「ハローアメリカ」ローカルリポートは、5月10日マンハッタンで行われたジャパンパレードの盛大な様子をお届けします。そしてインタビューのゲストは、Shiki NYC の伊澤実佐子さんです。伊澤さんは2015年NYに移住し、翌年にケータリング会社shiki nycを設立。伊澤さんの抜群のセンスと気配りのあるサービスで、トッププランド ティファニーやラルフローレンなど数々の企業か…
…
continue reading

1
米ロ首脳の電話会談で停戦ならず ロシアは牛歩戦術、米国の関与後退の可能性も :EP68 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ
13:45
13:45
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:45米在住のジャーナリスト、さくら新聞編集長 武末幸繁が、ニュースの裏を徹底解説。 2025年5月21日放送: トランプ大統領とロシアのプーチン大統領の電話会談が米国東部時間の19日に行われましたが、停戦合意には至りませんでした。ロシアは「牛歩戦術」の一方、トランプ氏は当事者間での交渉をすべきだとし、米国の関与後退の可能性も出てきました。現状を探ります。武末幸繁 による
…
continue reading

1
EP:67 ラジオドクター Navi:ケイ「季節の変わり目における東洋医学のケアについて」
26:52
26:52
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:52季節の変わり目、なんとなく体が重かったり、気分がすっきりしなかったり…そんなことはありませんか?今回のテーマは、「季節の変わり目における東洋医学のケアについて」。になります。昔から親しまれてきた東洋医学の知恵が、この不安定な時期の体と心に、どんなサポートをしてくれるのか。今日の放送では、そんな漢方と鍼灸の魅力、そして日常に取り入れられるケアのヒントを、安達先生にお伺いしました。東洋医学医、不妊治療スペシャリスト、ヘルスケア専門医安達直美先生東洋医学の知見をもとに、不妊治療を中心とした体質改善、予防医学に取り組む。心身のバランスを整えるオーダーメイドのアプローチで、患者一人ひとりの「本来の健康」を引き出す事を目指されています。Website:www.aculeafsacu.comInstagr…
…
continue reading
Sakura Englishのコンテンツをアプリで学べるアプリ・メンバーシップはこちらから👇(無料の体験版もご用意) https://shop.sakura-english.jp/products/sakura-english-sub 学習できるのは、人気の23の動画と発売中の4つの書籍。さらに毎週公開される動画の内容も随時追加されます。このエピソードの内容もアプリでご利用いただけます! 音声のスクリプトは公式Lineから無料でどうぞ! https://sakura-english.jp/pod_line/
…
continue reading

1
プリティーン講座 小児科医の柏雪子さん:EP163 全米情報番組「HELLO AMERICA」
43:28
43:28
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
43:28HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年5月21日放送:インタビューのコーナー「Connect with Community」今回のゲストは、ベイエリア在住 小児科医の柏雪子さんです。 雪子さんは、シリコンバレーで小児科医として働く傍ら、以前この番組でもご紹介した女性のためのNPO団体「Wecolla」で子育て講座やプリティーン講座など保護者向けのオンライン講座も開いています。 そんな雪子さんに、アメリカに留学して小児科医になるまでのことや研修医のときに直面した…
…
continue reading

1
特別企画「木の下対談」第二弾 ゲスト月田勝さん その前編:EP16ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で
13:31
13:31
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:31毎月第1水曜日〜ほか(EST) 「ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で」 さくらRadioの空いた時間を埋めるために制作されております番組。NYに住む日本人の一人が、日々思うことを勝手に語らせていただく だけのラジオ・エッセーでございます。2025年4月2日放送:ごく一部で好評な特別企画、「木の下対談」を再びお送りします。ニューヨークにいる下川と関西にいるゲストの月田勝さんが、なぜかそれぞれの土地の電車にまつわる笑えるエピソードを語ります。語り:下川顕陽下川顕陽 による
…
continue reading
【お便りフォーム】 募集中テーマ -これだけは譲れない私のこだわり https://forms.gle/JvmtdqjzN6VAnjST8 テーマ以外にも、質問、番組の感想等 お問い合わせどしどしお待ちしています! Instagram:@didiz1028 BGM:OtoLogicDidi による
…
continue reading

1
NOW EP75 「意外と知らない狂言の魅力vol2〜女性狂言師・十世 三宅藤九郎さん」 New York Now with Yasuko
27:55
27:55
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
27:55New York Now with Yasuko #75 「意外と知らない狂言の魅力vol2〜女性狂言師・十世 三宅藤九郎さん」 2歳半で舞台に立ち、14歳で十世 三宅藤九郎を継いだ和泉流・女性狂言師。和泉元彌さんのお姉様でもあります。600年続く「笑い」の伝統芸能・狂言の魅力を楽しく教えて下さいます。後編は、Yasukoが狂言体験!迫力満点の言い回しを指導いただき、狂言パワーを頂きました。ラジオを聴きながら皆さんもぜひご一緒に!よいやよいや〜! 十世 三宅藤九郎 website https://www.tokuro.com/ インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子 website: https://www.newyorkyasuko.com/2020/12/31/wor…
…
continue reading
Sakura Englishのコンテンツをアプリで学べるアプリ・メンバーシップはこちらから👇(無料の体験版もご用意) https://shop.sakura-english.jp/products/sakura-english-sub 学習できるのは、人気の23の動画と発売中の4つの書籍。さらに毎週公開される動画の内容も随時追加されます。 この動画の音声のスクリプトは公式Lineから無料でどうぞ! https://sakura-english.jp/pod_line/ 333 と入力ください
…
continue reading

1
夏休み間近!グランドキャニオンをリポート:EP162 全米情報番組「HELLO AMERICA」
41:30
41:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
41:30HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年5月14日放送:大自然を楽しめる国立公園が点在するグランドサークル。中でもアリゾナ州に位置するグランドキャニオンは、ダイナミックな峡谷がなんといっても魅力です。世界で最も有名な国立公園、グランドキャニオン圧巻スケールの旅へご案内します、どうぞお楽しみに!小学4年生の無料国立公園パス: EverykidOutdoor ウェブサイトhttps://www.everykidoutdoors.gov/pass.htmあると便利!グ…
…
continue reading

1
書道アーティストとグループでパフォーマンスしたぞ〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
15:29
15:29
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:29(2024年8月放送) ライブにシェフ、さらに私生活の大変化と、大忙しの夏を送るR-NABY。今回のエピソードは前回2回にわたって紹介した、書道アーティストかおりさんとみおりさんとのコラボの話。クイーンズのライブでグループパフォーマンス。いつもは個人で活動するR-NABYはとても新鮮でした。自分史は、とんでもない環境でラーメンを作ることになったR-NABYが掛け持ちを決心した話。絶対納得してくれると思う。聞いてね。R-NABY による
…
continue reading

1
スカイクリエーション 茂手木秀和さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
27:34
27:34
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
27:34全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2025年5月3日放送:スカイクリエーション 茂手木秀和さんをお招きしてお話を伺います。ゲスト情報:Sky Creation, Inc. / (株)スカイクリエーションGeneral Manager茂手木秀和(モテギヒデカズ)さん 日本生まれ、日本育ち、中学卒業後シアトルへ渡米、高校を卒業後、カナダで飛行機の飛行教官のライセンスを取得し飛行教官となる。その後、日本、グアムでの飛行経験を経て、現在のロングビーチに至る。 エアラインパイロットに成るためのフライトスクール提携先本田航空を通した弊校卒業生の就職率は91%を誇る。日系乗員養成校全体では80%の就職率を更新中。飛行機・ヘリ…
…
continue reading
Sakura Englishのコンテンツをアプリで学べるアプリ・メンバーシップはこちらから👇(無料の体験版もご用意) https://shop.sakura-english.jp/products/sakura-english-sub 学習できるのは、人気の23の動画と発売中の4つの書籍。さらに毎週公開される動画の内容も随時追加されます。 音声のスクリプトは公式Lineから無料でどうぞ! https://sakura-english.jp/pod_line/
…
continue reading

1
「母の日」に読みたい1冊!八束澄子作『森と、母と、わたしの一週間』(ポプラ社)〜5月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子
13:00
13:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:005月「今月のオススメ児童書」(Navi:藤木優子)紹介作品は、母方の祖母が亡くなったあと、実家に残ったまま帰らなくなってしまった母と母恋しさに風によばれるように母に会いに行った中学二年生の野々歩が森で共に過ごす一週間を描いた物語 八束澄子作『森と、母と、わたしの一週間』(ポプラ社)です。ミュンヘン国際推薦児童図書目録「ホワイト・レイブンズ」に選出の『明日のひこうき雲』 『団地のコトリ』(以上ポプラ社) その他『明日につづくリズム』『オレたちの明日に向かって』日本の伝統工芸のひとつ「金継ぎ」に触れて居場所を見つける3人の中学生の物語『ぼくたちは まだ出逢っていない』 (以上ポプラ社) など多くの著作をもち、来年(2026)春には作家デビュー40周年を迎えられる人気児童文学作家 八束澄子さんの最…
…
continue reading

1
1000人を超える武者行列が繰り広げる戦国絵巻!山梨県甲府市で開催『信玄公祭り』をご紹介!:EP161 全米情報番組「HELLO AMERICA」
43:20
43:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
43:20HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年5月7日放送:戦国武将・武田信玄が治めた、現在の山梨県甲府市では、毎年春に『信玄公祭り』が開催されます。今年は4月4日〜6日の3日間開催され、延べ観客数は過去最高の17万4000人を記録しました。メインイベントは、越後の上杉謙信と戦った川中島の戦いに出陣する様子を再現した『甲州軍団出陣』。1000人を超える武者行列はまさに戦国絵巻そのもの!出陣式から武者行列、帰陣式までの様子をご紹介します!Navi:手島里華…
…
continue reading

1
ビザサポート案件を多数ご紹介!セールス、通訳、リサーチ、品質管理などなど、さまざまなエリアでのビザサポート案件:ジョブナビUSA #142
13:30
13:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:30人材総合サービス会社インテレッセ・インターナショナル・インクがお届けする番組。アメリカ全土に支店をもつ同社のネットワークの強みを生かして、全米からの求職情報のみならず、現地ならではの厳選した生活情報を毎週お届けします。 2025年5月7日放送:前回から引き続きビザサポート案件を多数ご紹介!セールス、通訳、リサーチ、品質管理などなど、さまざまなエリアでのビザサポート案件が出てきています!iiicareerでアメリカで転職してみませんか?JID:63043 Sales and Trade Rep.JID:63044 Interpreter/Jr. SalesJID:63059 Customer ServiceJID:63060 Packing StaffJID:63083 Research An…
…
continue reading
Sakura Englishのコンテンツをアプリで学べるアプリ・メンバーシップはこちらから👇(無料の体験版もご用意) https://shop.sakura-english.jp/products/sakura-english-sub 学習できるのは、人気の23の動画と発売中の4つの書籍。さらに毎週公開される動画の内容も随時追加されます。 音声のスクリプトは公式Lineから無料でどうぞ! https://sakura-english.jp/pod_line/
…
continue reading

1
働き方改革!仕事中にかけたいプロダクティブBGMをご紹介♡〜Yogaku Chit Chat
18:11
18:11
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:11毎月アメリカで行われるイベントをテーマに、そのイベントにまつわる洋楽をトークと共に紹介する音楽トーク番組 プレイリスト(著作権関係でPodcastにはふくまれません) What a Fool Believes / Matt Bianco TAKE A CHANCE / DOMi & JD BECK, Anderson .Paak Back for Good / Take ThatNao, Nikki による
…
continue reading
第86.5回は番外編として League of Legends のカスタム に参加した感想をしゃべりました [Link] 【LoLカスタム】余を楽しませよカスタム【ストリーマ― vs ポッドキャスター】 https://youtu.be/PWDqUOQxo78?si=QfqUSH_anLW8nJ1u S2#69 League of legendsってどんなゲーム?【よをたのカスタム開催目前スペシャル】 https://open.spotify.com/episode/7cfHQ9KJKMHfZ5TkmbRllV?si=b4c454a5dd804b62 EP.65|League of Legendsってなんぞや? https://open.spotify.com/episode/69OaCI3…
…
continue reading
【お便りフォーム】 募集中テーマ -これだけは譲れない私のこだわり https://forms.gle/JvmtdqjzN6VAnjST8 テーマ以外にも、質問、番組の感想等 お問い合わせどしどしお待ちしています! Instagram:@didiz1028 BGM:OtoLogicDidi による
…
continue reading

1
華唄は墨絵と書道のコラボ!! 書道家のみおりさんは華唄で表現〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
21:18
21:18
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
21:18(2024年7月放送) 二人目の書道家ゲスト。前回のかおりさん続いて、ニューヨークでの書道展に出展するアーティストのみおりさんをお迎えしました。小さい頃書道を始めたきっかけ、恩師との出会いから、アナウンサー時代の後書道家に戻り、墨絵と書道を合成した独自のフォーマットの華唄で表現活動をする現在まで、興味深い話を伺いました。みおり, R-NABY による
…
continue reading

1
EP66 ラジオドクター Navi:ケイ「アメリカで麻疹がアウトブレイク!今こそ知りたい麻疹の最新情報」
26:49
26:49
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:494月のラジオドクターは、今、アメリカで拡大している『麻疹(はしか)』についてお話し致します。今年に入りテキサス州で複数の麻疹の感染が確認され、その波がオクラホマ州にも広がりつつあるというニュースが入ってきました。麻疹と聞くと、昔の病気、あるいは子どもがかかる病気というイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし、実は麻疹は非常に感染力が強く、ワクチンを接種していない人がいると、あっという間に広がってしまう病気なんだそうです。麻疹の症状はどんなものなのか?そして、どのように感染するのか?また、どう対策すればいいのか?今後さらなる感染拡大を防ぐために私たちができることなど、大橋先生に詳しくお伺いしたいと思います。大橋 祐介先生(おおはし ゆうすけ)日本内科学会 総合内科専門医日本感染症学会…
…
continue reading

1
飴細工師のCandy5さん!ディズニーで17年、そして宇宙への依頼まで!Navi:沢えりか:EP159 全米情報番組「HELLO AMERICA」
43:40
43:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
43:40HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年4月23日放送:二ューヨークより沢えりかがお届け!「ハローアメリカ」インタビューのゲストは、飴細工師のキャンディ5さんです。フロリダのディズニーワールドで17年間に渡り飴細工を披露、そして宇宙へ行った飴細工として世界の話題になったキャンデイ5さんは、80年代に飴細工の道へ、史上初の女性飴細工師と言われ、辛い修行から娘さんを連れてワンオペで渡米、現在はNYで活躍しているキャンディ5さんの波乱を乗り越えた数々のエピソード満載で…
…
continue reading
Sakura Englishのコンテンツをアプリで学べるアプリ・メンバーシップはこちらから👇(無料の体験版もご用意) https://shop.sakura-english.jp/products/sakura-english-sub 学習できるのは、人気の23の動画と発売中の4つの書籍。さらに毎週公開される動画の内容も随時追加されます。
…
continue reading

1
この春iiicareerで転職しよう!ビザサポート企業案件・ハイブリッド勤務・在宅勤務が可能:ジョブナビUSA #141
13:30
13:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:30人材総合サービス会社インテレッセ・インターナショナル・インクがお届けする番組。アメリカ全土に支店をもつ同社のネットワークの強みを生かして、全米からの求職情報のみならず、現地ならではの厳選した生活情報を毎週お届けします。 2025年4月23日放送:この春iiicareerで転職しよう!ビザサポートに積極的な企業案件や、ハイブリッド勤務/在宅勤務が可能なポジションが続々登場!JID:63002 Researcher JID:63017 Audit ManagerJID:63025 Accounting ManagerJID:63033 Project AssistantJID:63042 Import ClerkJID:63015 Inside SalesJID:63034 Sales Acco…
…
continue reading
書籍 知ってる単語の「使い回し」でどんどん話せる!ネイティブから教わった本当によく使う英会話フレーズ https://amzn.asia/d/4JKGpgU
…
continue reading

1
EP147 今月のテーマ:「心と体の健康増進」誤嚥防止をスワニーリバーで:Shall we sing by the YUBA method
14:28
14:28
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:28「オンチで歌えない」「言葉が聞き取りにくいと言われる」など声に関するいろいろな悩みを取り上げ、解決していく。声にまつわる目からウロコの新常識が満載。ラジオから流れる声を楽しくまねて出すだけで、みるみるあなたの声が良くなる実践的番組です。 2025年3月3日放送:今月のテーマ:「心と体の健康増進」誤嚥防止をスワニーリバーで出演:弓場徹 前川佳子弓場徹, 前川佳子 による
…
continue reading
第86回は 2025年度発売の気になるゲームタイトルとおこづかいと時間足りるか問題 についてしゃべりました [この放送は] 最近のゲームから昔のゲームまでいろんなゲームを浅く広く楽しんでいるライト級のゲーマーが、ゲームについてライトな話をする番組です [エピソードの感想は] メールフォーム、Xのポスト または #軽ゲーラジオ で感想いただけたら嬉しいです。 メールフォーム: https://bit.ly/3PW3EZZ X(旧Twitter): https://twitter.com/lightgamerradio [あとがき] いつものとおり、挙げたタイトル忘れないようにメモっときます Ender Magnoria / Portal / Portal2 / Library of Ruina…
…
continue reading
「中尾和伸のスーパーグローバル ~国際的な人事・教育・趣味などの興味深いお話~ 国際人事コンサルタントの中尾和伸がお送りする新番組。毎月1回、再放送を含めて、これまで経験してきた国際的な人事・教育・趣味などの興味深いお話を3分半のミニ番組としご紹介!2025年4月7日放送:大阪・関西万博の開催に思うこと中尾和伸 による
…
continue reading

1
NOW EP74 「意外と知らない狂言の魅力vol1〜女性狂言師・十世 三宅藤九郎さん」 New York Now with Yasuko
27:45
27:45
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
27:45New York Now with Yasuko #74 「意外と知らない狂言の魅力vol1〜女性狂言師・十世 三宅藤九郎さん」 2歳半で舞台に立ち、14歳で十世 三宅藤九郎を継いだ和泉流・女性狂言師。和泉元彌さんのお姉様。600年前に神事から、後に庶民へも開かれた「笑い」の伝統芸能・狂言の魅力を楽しく教えて下さいます。型や伝統を重んじながらスペイン語で狂言を演じるなど海外でも活躍。迫力満点の狂言のお言葉を頂きながら、藤九郎さんの人生や情熱について伺います!よいやよいや〜! 十世 三宅藤九郎 website https://www.tokuro.com/ (インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子 website: https://www.newyorkyasuko.com…
…
continue reading

1
知ってる単語を「使い回す!」ネイティブから教わった「本当によく使う」動詞・句動詞〜Part.1
20:56
20:56
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
20:56ベストセラー書籍、第2弾!「ネイティブから教わった本当によく使う英会話フレーズ」からPart.1の「動きの単語」を使った表現を動画化した内容です。ぜひ、書籍とセットでご利用ください。書籍は全国の書店 / Amazon / 楽天で発売中。✨第2弾!知ってる単語の「使い回し」でどんどん話せる!ネイティブから教わった本当によく使う英会話フレーズhttps://amzn.asia/d/4JKGpgU
…
continue reading

1
トランプ関税が世界を揺るがす その狙いと予測されること:EP67 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ
14:10
14:10
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:10米在住のジャーナリスト、さくら新聞編集長 武末幸繁が、ニュースの裏を徹底解説。 2025年4月16日放送:トランプ大統領が「相互関税」を発動。景気の先行き不透明感を背景に投資家のリスク回避姿勢が強まる中、二転三転する中身に世界の株価は乱高下を続けている。相互関税の狙いは何なのか、そしてそれはうまくいくのか探ります。武末幸繁 による
…
continue reading

1
現地からリポート「大阪・関西万博」に行ってきた!:EP158 全米情報番組「HELLO AMERICA」
39:55
39:55
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
39:55HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年4月16日放送:日本ではいよいよ、4月13日日曜日から 2025年日本国際博覧会、 通称「大阪・関西万博」が、大阪の夢洲で開催されています。13日の開催に先駆けてメディアにお披露目される万博の「メディアデー」が日本時間の4月9日に行われたわけですが、今回なんとハローアメリカの手島りかキャスターが日本へ来ていたので、福野と二人で初コラボ!一緒に取材に行ってきました。万博会場プロデューサー藤本壮介さんが語る万博や大屋根リングへ…
…
continue reading

1
EP148 今月のテーマ:「心と体の健康増進」カンツォーネ・嘆きのセレナーデ:Shall we sing by the YUBA method
13:52
13:52
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:52「オンチで歌えない」「言葉が聞き取りにくいと言われる」など声に関するいろいろな悩みを取り上げ、解決していく。声にまつわる目からウロコの新常識が満載。ラジオから流れる声を楽しくまねて出すだけで、みるみるあなたの声が良くなる実践的番組です。 2025年3月3日放送:今月のテーマ:「心と体の健康増進」カンツォーネ・嘆きのセレナーデ出演:弓場徹 前川佳子弓場徹, 前川佳子 による
…
continue reading

1
書籍連動 ネイティブから教わった、本当によく使う「丸ごと覚える」定番フレーズ100例文付き〜Part3
36:17
36:17
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
36:17ベストセラー書籍、第2弾!「ネイティブから教わった本当によく使う英会話フレーズ」からPart3の「丸ごと覚える」定番フレーズ100を動画化した内容です。ぜひ、書籍とセットでご利用ください。 https://amzn.asia/d/4JKGpgU
…
continue reading
全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 3月24日放送:ニューオーリンズ イベント特集。Navi:藤井ミキ藤井ミキ による
…
continue reading

1
書道家で名前詩(Name in Poem)のかおりさんがゲスト〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
20:49
20:49
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
20:49(2024年6月放送) 出会いを大切にしながら色々なアーティストを応援するR-NABY。今回は書道家のかおりさん。R-NABYは、頑張るアーティストをいつも応援しているのだけど、時にはエンタメ以外のアーティストとの出会いもある。今回はニューヨークでの書道展に出展するアーティストのかおりさん。彼女が表現する名前詩(Name in Poem)というメソッドに熱いものを感じ、素敵さに感動しました。かおり, R-NABY による
…
continue reading

1
小恐慌のニューヨーク 仕事の面接の風景 そのパート2:EP15ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で
21:28
21:28
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
21:28毎月第1水曜日〜ほか(EST) 「ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で」 さくらRadioの空いた時間を埋めるために制作されております番組。NYに住む日本人の一人が、日々思うことを勝手に語らせていただく だけのラジオ・エッセーでございます。2025年3月5日放送:リーマンショックで不景気になったニューヨーで受けた、不思議な、または笑える、もしくはムカつく「仕事の面接」の数々について執拗に語らせていただきます。Navi:下川顕陽下川顕陽 による
…
continue reading

1
北米ダイキン・ダイキンパーク エディ・アライさん:EP157 全米情報番組「HELLO AMERICA」
42:03
42:03
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
42:03HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年4月9日放送:ヒューストンアストロズはダイキンパークという新たなホーム球場とともにシーズンをスタート。日系企業としては初となるMLBホームスタジアムの命名権取得となった北米ダイキン。大阪発祥のダイキン工業は創業100周年の節目を迎え、北米事業に力を入れています。アメリカでの知名度向上に期待をかける北米ダイキン・ダイキンパークご担当のエディ・アライさんをゲストにお迎えし、今回の経緯や手応え、ヒューストン近郊にある巨大工場につ…
…
continue reading
Sakura Englishのコンテンツをアプリで学べるアプリ・メンバーシップはこちらから👇(無料の体験版もご用意) https://shop.sakura-english.jp/products/sakura-english-sub 学習できるのは、人気の23の動画と発売中の4つの書籍。さらに毎週公開される動画の内容も随時追加されます。 音声のスクリプトは公式Lineから無料でどうぞ! https://sakura-english.jp/pod_line/
…
continue reading