魚食系ラジオJunk Fish!の「かにへー」さんと「なおたこ」さんをお迎えして魚の流通についてお話してもらいました https://open.spotify.com/show/4Aoc2qmme1wgPkizSrJK4a Junk Fishも聞いてね団体職員ず による
…
continue reading
魚食系ラジオJunk Fish!の「かにへー」さんと「なおたこ」さんをお迎えして魚の流通についてお話してもらいました https://open.spotify.com/show/4Aoc2qmme1wgPkizSrJK4a Junk Fishも聞いてね団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv038.mp3第038回 ゲノム編集マダイ見聞記3京都に行ってゲノム編集マダイの飼育施設を見学してきました団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv037.mp3第037回 ゲノム編集マダイ見聞記2京都に行ってゲノム編集マダイの飼育施設を見学してきました団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv036.mp3第036回 ゲノム編集マダイ見聞記1京都に行ってゲノム編集マダイの飼育施設を見学してきました団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv035.mp3第035回 2021年北海道の赤潮の話みなさま、お久しぶりです今回は今年を振り返ってお話ししました団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv034.mp3第034回 アメリカ東海岸のホタテ漁業 その44回にわたりアメリカ東海岸の漁業について紹介しています今回はカキ漁業についてお話しています動画はこちらです https://youtu.be/5MwppTkNg9c団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv033.mp3第033回 アメリカ東海岸のホタテ漁業 その34回にわたりアメリカ東海岸の漁業について紹介しています今回はホタテをはじめ水産物の流通についてお話しています動画はこちらです https://youtu.be/5MwppTkNg9c団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv032.mp3第032回 アメリカ東海岸のホタテ漁業 その24回にわたりアメリカ東海岸の漁業について紹介します今回はその第2回目でホタテ漁業について紹介します動画はこちらまで https://youtu.be/O0Qu1rG2K90団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv031.mp3第031回 アメリカ東海岸のホタテ漁業 その1今回から4回にわたりアメリカ東海岸の漁業について紹介します今回はイントロダクション、ボストン観光案内です動画はこちらです https://youtu.be/1-WHrj5uruE団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv030.mp3第030回 復活とサンマとお知らせと皆様お久しぶりです近況報告と、サンマ棒受け網漁について話しています次回から特別番組をお送りしますのでお楽しみに団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv029.mp3第029回 しばらくお休みの話近況報告としばらくお休みさせていただきますよろしくお願いいたします団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv028.mp3第028回 給餌養殖と無給餌養殖の話久しぶりに二人でお送りしています今回は餌を与える養殖と、餌を与えない養殖についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv027.mp3第027回 ロケットとサクラエビの話今回は一人ですゴールデンウィーク中の出来事とサクラエビ春漁についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv026.mp3第026回 カキと養殖とトドの話今回はお便り回です養殖と言えば何を思いつきますか?団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv025.mp3第025回 ウナギと東京湾と琵琶湖の話今回はニュース回です今年のシラスウナギ捕獲量、東京湾一斉調査、琵琶湖の深呼吸について話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv024.mp3第024回 海洋の開発と環境の話海洋の開発とそれが及ぼす環境への影響について話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv023.mp3第023回 マイルと船用語の話海の距離を表すマイルについてと船舶用語について話しています陸のマイルと海のマイルでは距離が違いますまた、船で使う用語やタイタニック号の沈没原因についてもお話ししています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv022.mp3第022回 寄生虫と南極の話今回は特別回です、こうさんが長期出張中につき特別企画です海洋の寄生虫を研究している人にインタビューしてきましたまた、南極の話を聞いてきたのでお伝えいたします団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv021.mp3第021回 魚のプリオンと須崎市の魚市場の話今回はお便り回です、蓋散歩びとさんありがとうございました団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv020.mp3第020回 クラムチャウダーとちきゅうと釣り魚オークションの話今回はニュース回です、クラムチャウダーと、ちきゅうと、釣り魚オークションについてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv019.mp3第019回 海洋酸性化の話今回は地球温暖化と関係が深い海洋酸性化についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv018.mp3第018回 サカナとヤクザの話今回は小学館から出ている「サカナとヤクザ」(鈴木智彦著)を紹介しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv017.mp3第017回 漁師の仕事、高知県須崎市、初セリのマグロの話今回はお便りを紹介していますKELLYさん、愛媛県人さん、セイキ@モグラ隊隊員1号さん、ありがとうございました団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv016.mp3第016回 チョコぶり発売、海水温上昇の話今回は漁業と環境に関するニュースを紹介しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv015.mp3第015回 ブルーカーボンの話今回は海で吸収される二酸化炭素についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv014.mp3第014回 資源管理の話今回は水産資源の管理方法とTACについてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv013.mp3第013回 赤潮の話今回はKELLYさんから頂いたメールをもとに、最近赤潮の話がニュースで聞かないけど、そこんところどうなの?についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv012.mp3第012回 福島の魚の話今回はプラムさんから頂いたメールをもとに、震災後の福島の漁業資源についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv011.mp3第011回 コッティさんと一緒に環境と一次産業の話今回もノウカノタネのコッティさんをゲストにお招きして環境と一次産業についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv010.mp3第010回 コッティさんと一緒に漁業と農業の話ノウカノタネのコッティさんをゲストにお招きして漁業と農業についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv009.mp3第009回 漁業法改正とマイクロプラスチックの話今回は黒河ドロボーさんともりさんから頂いたメッセージをもとに話をしていますメッセージありがとうございました団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv008.mp3第008回 サクラエビと魚油と回転寿司の話今回は最近話題のニュースについて話をしています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv007.mp3第007回 森は海の恋人の話今回は環境に関する話題で川を通じた森と海の関係の話をしています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv006.mp3第006回 魚の流通と選択の信託の話今回は漁業に関する話題で魚の流通の話をしています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv005.mp3第005回 借金でマグロ漁船、アプリで選ぶ魚の話今回はリスナーさんから頂いた質問とご意見についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv004.mp3第004回 チョコブリ、北極海、TACの話今回は漁業や環境についてのニュースを取り上げ、それを踏まえてお話ししています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv003.mp3第003回 漁業と地理環境の話第2回に続き、再収録でした海流や内湾での漁業と環境についてお話しています団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv002.mp3第002回 漁業就労と漁業権の話第1回から時間が空いてしまい、さらにトラブルにも見舞われ久々の収録となりました今後は毎週水曜日更新の予定ですのでよろしくお願いします団体職員ず による
…
continue reading
fishandenv001.mp3第001回 自己紹介と番組コンセプト皆様、初めまして今回から始まりました漁業と環境について話すラジオ第1回は我々の自己紹介と、番組のコンセプトについてお話しています団体職員ず による
…
continue reading