Artwork

コンテンツは TOKYO FM 竹内エリカのわくわく子育てcafé によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、TOKYO FM 竹内エリカのわくわく子育てcafé またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

ギール 里映さん (一般社団法人食べるトレーニング キッズアカデミー協会 代表)

12:00
 
シェア
 

Manage episode 314838280 series 3126067
コンテンツは TOKYO FM 竹内エリカのわくわく子育てcafé によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、TOKYO FM 竹内エリカのわくわく子育てcafé またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

第38回目 の「竹内エリカのわくわく子育てcaféゲストインタビュー」

今回のゲスト ギール里映(ぎーるりえ)さん

一般社団法人食べるトレーニング

キッズアカデミー協会代表

京都生まれ、生粋の京都人なのが自慢。

祖父の代から京料理店を営む一家に生まれる。

イギリス、アメリカ、シンガポールなどで暮らし、 現在はイギリス人の夫と息子の3人家族。

多国籍、多民族文化に接し、その象徴とも言える食文化の多様さに興味を持つ。

父が胃がんになったのをきっかけに、食事の大切さに気づく。 そして自らも、医者もさじを投げるほど原因不明な 不妊だったにもかからず、食事を変えることで自然妊娠、健康な男の子を授かり、出産する。

日々子育てに向き合う傍、日本で安全な食べ物を手に入れることが難しいことを痛感。

2014年には自らオーガニックショップギールズを立ち上げ、 安心、安全な食の普及に努めている。

妊娠、出産をきっかけに、食を見直そうとする女性が多いことに気づく。

しかし膨大な選択肢があるなか、何をどう選んで、どう食べさせればいいかわからない、という悩めるお母様に多く出会う。

これからの未来を築いていく子どもたちが 真にその能力を開花させ 健康で、健やかであることはもちろん、自らの人生を切り開いていく力をつけるには、食事がなによりの基本!

そのために日夜研究をし、一人でも多くのお母様が、ゴハン難民にならずに、各々の子どもに何が最善の食なのかを 見極めることができるようになって欲しい。

そして一人でも多くの子ども達が、その可能性を十分に発揮できるようになることが、真に豊かな社会を創ることに他ならないと信じ、この「食べトレ」プロジェクトを立ち上げました。

多くの小さな可能性が、存分に開花するお手伝いすること、それが私の志命です。

  continue reading

57 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 314838280 series 3126067
コンテンツは TOKYO FM 竹内エリカのわくわく子育てcafé によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、TOKYO FM 竹内エリカのわくわく子育てcafé またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

第38回目 の「竹内エリカのわくわく子育てcaféゲストインタビュー」

今回のゲスト ギール里映(ぎーるりえ)さん

一般社団法人食べるトレーニング

キッズアカデミー協会代表

京都生まれ、生粋の京都人なのが自慢。

祖父の代から京料理店を営む一家に生まれる。

イギリス、アメリカ、シンガポールなどで暮らし、 現在はイギリス人の夫と息子の3人家族。

多国籍、多民族文化に接し、その象徴とも言える食文化の多様さに興味を持つ。

父が胃がんになったのをきっかけに、食事の大切さに気づく。 そして自らも、医者もさじを投げるほど原因不明な 不妊だったにもかからず、食事を変えることで自然妊娠、健康な男の子を授かり、出産する。

日々子育てに向き合う傍、日本で安全な食べ物を手に入れることが難しいことを痛感。

2014年には自らオーガニックショップギールズを立ち上げ、 安心、安全な食の普及に努めている。

妊娠、出産をきっかけに、食を見直そうとする女性が多いことに気づく。

しかし膨大な選択肢があるなか、何をどう選んで、どう食べさせればいいかわからない、という悩めるお母様に多く出会う。

これからの未来を築いていく子どもたちが 真にその能力を開花させ 健康で、健やかであることはもちろん、自らの人生を切り開いていく力をつけるには、食事がなによりの基本!

そのために日夜研究をし、一人でも多くのお母様が、ゴハン難民にならずに、各々の子どもに何が最善の食なのかを 見極めることができるようになって欲しい。

そして一人でも多くの子ども達が、その可能性を十分に発揮できるようになることが、真に豊かな社会を創ることに他ならないと信じ、この「食べトレ」プロジェクトを立ち上げました。

多くの小さな可能性が、存分に開花するお手伝いすること、それが私の志命です。

  continue reading

57 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド

探検しながらこの番組を聞いてください
再生