#46 一人前って、何でしょう?
Manage episode 462149586 series 3625124
今回は、『一人前って、何でしょう?』のお話です。
お伝えしている心理学ですが、
皆さまにとっての日常的で、身近な話題とも自然とつながっています。
その見方・活かし方を、ご紹介します。
今回は、「一人前って、何でしょう?」について。
よく聞く「一人前」という言葉。心の中の「親・成人・子ども」を軸に考えてみることで、違う角度から、何が起きているのか、気づくヒントが得られます。
第1回目「承認欲求は誰もが持っている原点」
第2回目「心の仕組みは、世界共通。誰もが持つ、親・成人・子ども。」
第30回目「心の成長と変化、繰り返されるサイクル、18年。」
ともリンクするお話です。
まだ聞いた事がない方も、
何本か聞いて番組に興味を持ってくださった方も、
気づくと変わる、いつもと違う変化を味わってみませんか?
53 つのエピソード