Keep the affected area dry.
Manage episode 155161430 series 1148667
コンテンツは MediEigo:使えるワンフレーズ Vol.7 によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、MediEigo:使えるワンフレーズ Vol.7 またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作物をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal。
Keep the affected area dry. 傷口は濡らさないようにしてください。 ◆外科診察室で(4)―処置後の注意事項を伝える 消毒した傷口を保護するために,看護師(N)が包帯を巻いています。ホワイトさん(W)は診察が終わり,ようやくリラックスしてきたようです。 N:Please tell me if it hurts. 痛かったら言ってくださいね。 W:Well, I was a little nervous and I wasn’t really paying attention. What did the doctor say? あの,ちょっと緊張してしまい,きちんと聞いていなかったのですが。先生は何とおっしゃっていましたか。 N:He said that it was infected. He prescribed an antibiotic and a painkiller for you. 感染しているとおっしゃっていました。抗生物質と痛み止めが処方されましたよ。 W:I see. Thanks. わかりました。ありがとうございます。 ―ナースが包帯を巻き終えると― W:Will that be all for today? 今日はこれで終わりですか。 N:Yes. Keep the affected area dry, and please come back to have it disinfected every day for some time. そうです。傷口を濡らさないようにして,しばらくは毎日消毒しに来てください。 W:OK. I’ll be back tomorrow. はい,明日また来ます。 N:Please take care. お大事に。 【ワードチェック!】 nervous:緊張している pay attention:注意して聞く be infected:感染している prescribe:~を処方する antibiotic:抗生物質 painkiller:痛み止め affected area:患部 have~disinfected:~を消毒してもらう for some time:しばらくは 【ミニ解説】 「傷口は濡らさないように」という日本語の表現も英語ではDon’t get the affected area wet. などとdon’tを使って長い表現で言うよりは,Keep the affected area dry. またはKeep it dry. のような短い表現がストレートでよいでしょう。前回の解説同様,don’tはあまり繰り返されると気持ちのいいものではありません。have it disinfectedは「(患部を)消毒してもらう」という意味です。have it bandaged upなら「(患部に)包帯を巻いてもらう」となります。
…
continue reading
30 つのエピソード