Presented By 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
風も、雨も、自ら鳴っているのではありません。 何かに当たり、何かにはじかれ、音を奏でているのです。 誰かに出会い、誰かと別れ、私たちは日常という音を、共鳴させあっています。 YESとNOの狭間で。 今週、あなたは、自分に言いましたか? YES!ささやかに、小文字で、yes!明日への希望の風に吹かれながら、自分にyes!と言ったひとたちの物語をお聴きください。
  continue reading
 
Artwork

1
ラジオ・勧めのススメ Presented by おまけの夜

ラジオ・勧めのススメ Presented by おまけの夜

Unsubscribe
Unsubscribe
月ごとの
 
映像作家の柿沼キヨシ(おまけの夜)と、構成作家のなんぶによるPodcast。 音楽、人物、メシに場所、 生活の中で「良いなあ」と思ったありとあらゆる事柄を、 積極的に褒めて人に勧める、 無差別キュレーションコンテンツです。 radiosusumenosusume@gmail.com 毎週金曜更新(予定) radiosusumenosusume@gmail.com
  continue reading
 
エンタメ×テクノロジーをテーマに掲げるWebメディア『リアルサウンド テック』によるオリジナルPodcast番組『TECH CULTURE TALK』。デジタル音楽ジャーナリストとして「リアルサウンド テック」「SENSORS」「WIRED」「オリコン」などのWebメディアやテレビ・ラジオなどで活躍するジェイ・コウガミ氏と、『リアルサウンド テック』副編集長の中村拓海が、エンタメにまつわる世界のテック企業の動向やゲーム、ガジェット、ストリーミングサービスなどについて、最新のトレンド解説をお届けします。
  continue reading
 
歴史偏差値70以上の現役高校生達が、日本・世界を問わず様々な歴史エピソードを紹介する歴史教養番組です。雑学的なところから、大学受験にも役立つようなポイントなども交えて紹介していきます。 Presented by ピトパ https://pitpa.jp
  continue reading
 
日本の歴史の一場面を切り出し、その時々で命を削りながらも懸命に生きてきた人物や日本の行く末を揺るがしてきた事件にスポットを当て、ボイスドラマとして再現いたしました。 音声を通じ、皆さまを歴史の世界にご招待し、その時々の歴史の出来事や歴史上の人物たちの心情を一緒に体感し学ぶことができます。 Presented by PitPa(ピトパ) http://pitpa.jp
  continue reading
 
Artwork

1
よしなしごとラジオ

よしなしトミー

Unsubscribe
Unsubscribe
ウィークリー
 
とりとめのないコトにこそ、大切なモノが宿っている。そんな答えの無い問いににじり寄る徒然トークラジオ。 よしなしごとラジオ https://anchor.fm/4474510 note https://note.com/tomy_to_me Twitter https://twitter.com/@4474510radio メール 4474510@gmail.com マシュマロ(匿名メール) https://is.gd/7DkS9L
  continue reading
 
Artwork

1
藤本友己と寺山リウジの大脱走2

藤本友己と寺山リウジの大脱走

Unsubscribe
Unsubscribe
月ごとの
 
月曜日から金曜日まで毎日配信しております。 神戸、SPACE DOG! RECORD(お店)より、 シンガーソングライター藤本友己とフォークシンガー寺山リウジ、神戸のフィクサーTaku Kawaharaの3人でお送りします ポッドキャスト、音楽を基調にしますが、ジャンルに囚われず様々な謎や疑問に切り込んでいきます。 【mail】 teradinosaur@gmail.com 【twitter】 https://twitter.com/teradinosaur 【寺山リウジHP】 https://terayama-riuji.jimdo.com 【藤本友己HP】 http://the-fujimoto.wixsite.com/official 【大脱走シーズン①】http://dinosaur1112.seesaa.net Proudly presented by SPACE DOG! Records
  continue reading
 
金沢を拠点にフリーのパーソナリティ、MCとして活躍する前田明日香(Asuka Maeda)のポッドキャスト「前田明日香のキッチン・トーク(Asuka's Kitchen Talk)」は、自宅のキッチンからお届けするような、リラックスしておしゃべりするプログラム。架空のFM局の番組のような感じでお届けします。キッチンは、そこから幸せな香りが広がっていくスペース。そんなふうに、この番組からハッピーが広がっていくように…とお送りします。食の話題から旅、音楽、子育て、日々の出来事、お気に入りのアイテム、話題のトピックスなど色とりどりにトーク。お料理を作ったり、美味しいおやつをを食べながらお送りします。あなたも対面キッチンの向かい側に座っているつもりで聞きながら、一緒に一息付いてください。 This is Japanese Podcast Program presented by Asuka Maeda in Kanazawa, Japan.
  continue reading
 
マザーハウススタッフがお届けする公式ラジオ。「途上国から世界に通用するブランドをつくる」という理念をもとに、バッグ、ジュエリー、アパレルを販売。全国31店舗で働く、個性あふれるスタッフが、世界の訪れたことあるマニアックな街や、愛してやまない国について、ゆるっと語り、世界を旅した気分を味わえる番組。HP→https://www.mother-house.jp
  continue reading
 
Loading …
show series
 
7月26日から静岡市美術館で開催される『西洋絵画の400年』でも観ることができる、印象派の巨匠がいます。 ピエール=オーギュスト・ルノワール。 淡く優しいタッチ。あたたかい色使い。 描かれた幸せそうな人物たちは口元に笑みをとどめる。 モネと双璧をなす、日本人に大人気の作家・ルノワールは、観るひとを豊かな気持ちにいざなってくれます。 今回の静岡市美術館の展覧会では、彼の『赤い服の女』という名作が展示される予定です。 当時流行していた、ふくらみがある袖が印象的な赤いドレスを着て、麦わら帽子をかぶったモデルの女性は、満ち足りた表情でこちらを見ています。 全国展開の喫茶店の名前につけられるほど、日本人になじみがあるのは、その、観るひとを幸せにする絵の雰囲気によるものなのでしょう。 もしかしたら、ルノ…
  continue reading
 
トミーとオーニシがなんばパークスシネマで2本連続シネマラソンしたマイケル・サルスノキ監督/原案/脚本『クワイエット・プレイスDAY1』と藤本タツキ原作/押山清高監督/脚本『ルックバック』を鑑賞、直後の感想戦を2週にわたってお届け。 ネタバレありなので未鑑賞の方は鑑賞後にどうぞ。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール よしなしごとラジオ マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Faceboo…
  continue reading
 
かねてから行きたいと計画していた125cc以下の原付2種でのツーリング、今回は三重県亀山市の「びっくりや」のホルモン、キャベツ、うどん玉を味噌ベースのタレで焼き和える、この辺りでポピュラーなメニューを目当てに行ってきました。 トミー(グロム)ウッチー(カブ)ドーモッチャン(YB125SP)ヤマえもん(ハンターカブ)モリッチ(KSR-2)の五人のツーリングアフタートークをお届け。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter…
  continue reading
 
江戸時代後期に大ベストセラー『東海道中膝栗毛』を書いた戯作者がいます。 十返舎一九(じっぺんしゃいっく)。 戯作者の戯作とは、江戸時代に流行った、通俗小説を含む、読み物のこと。 36歳のときに、自分は書くことで自立すると決意して、以来、戯作だけを生業とした一九は、執筆活動だけで生計をたてた最初の作家だと言われています。 一念発起して、わずか1年後に出した『東海道中膝栗毛』は、主人公の弥次郎兵衛と喜多八、いわゆる、弥次さん喜多さんの東海道の旅を描いた連載小説。 「膝栗毛」とは、自分の膝を栗毛の馬にたとえた表現で、「歩いて旅する」という意味です。 1802年に初編が出版され、人気が人気を呼び、8年間の連載。 気がつけば売れっ子作家になり、うんうんうなって執筆する机の隣で編集者が原稿を待つという、…
  continue reading
 
この春から単身札幌に引越したタギーさんの近況と全く関連の無い雑談を3週に渡ってお届け。無軌道トークの真骨頂をお楽しみください。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm #Podcast #ポッドキャスト #ネットラジオ #よしなしごとラジオ #北海道 #札幌…
  continue reading
 
日本初の女医養成機関を設立した女性がいます。 吉岡彌生(よしおか・やよい)。 21歳のときに、内務省医術開業試験に合格し、日本で27人目の女性医師になった吉岡ですが、医学界の女性への門は完全に開かれたとは言い難い状況が続きました。 いち早く男女共学を打ち出し、女性医師育成に尽力してきた医学校、済生学舎も、学内に女性がいることで風紀が乱れると判断。 やがて、女医不要論がまかりとおり、門は閉じられてしまいます。 それに納得できなかった吉岡は、ここで周囲も驚く行動に出ます。 「誰もつくらないのであれば、私がつくるしかない!」 こうして、彼女は、東京女子医科大学の前身、東京女医学校を設立したのです。 出身地、静岡県掛川市には、彼女の記念館があります。 1998年11月に開館した「掛川市吉岡彌生記念館…
  continue reading
 
この春から単身札幌に引越したタギーさんの近況と全く関連の無い雑談を3週に渡ってお届け。無軌道トークの真骨頂をお楽しみください。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm #Podcast #ポッドキャスト #ネットラジオ #よしなしごとラジオ #北海道 #札幌…
  continue reading
 
南アフリカ共和国、初の黒人大統領になったレジェンドがいます。 ネルソン・マンデラ。 マンデラは、2013年に95歳でこの世を去っていますが、今年は、彼が大統領になってから、30年。 人種差別に正面から挑んだ闘士の功績と魂は、今も国内はもちろん世界中に影響を与え続けています。 彼の人生は、まさしく闘いの歴史。 アパルトヘイトという厳しく理不尽な人種差別政策と闘った代償は大きく、彼は国家反逆罪で、ロベン島の監獄に収監。 27年もの間、過酷な刑務所で過ごしたのです。 狭い独房と、激烈な労働。 塀の中でも肌の色に対する差別がまかりとおっていました。 白人の囚人と、食事や服が違う、本は読めない、規律自体に大きな差があったのです。 ここでも、マンデラは闘います。 ただ、そのときにとった彼の態度は、攻撃的…
  continue reading
 
この春から単身札幌に引越したタギーさんの近況と全く関連の無い雑談を3週に渡ってお届け。無軌道トークの真骨頂をお楽しみください。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm #Podcast #ポッドキャスト #ネットラジオ #よしなしごとラジオ #北海道 #札幌…
  continue reading
 
今年、没後40年を迎える、フランス・ヌーヴェル・ヴァーグを代表する映画監督がいます。 フランソワ・トリュフォー。 27歳のときに初めて撮った長編映画『大人は判ってくれない』は、いきなりカンヌ国際映画祭で監督賞を受賞。 世界中から賞賛を浴び、興行的にも大ヒットを記録します。 原題は、直訳すれば「400回の殴打、打撃」。 フランスの慣用句に照らし合わせれば、「分別のない、放埓(ほうらつ)な生き方」というタイトルのこの映画は、12歳の少年、アントワーヌが、母親に愛されず、孤独な毎日の果てに、事件を起こし、鑑別所送りになるという物語。 これは、ほぼ、トリュフォーの実話と言われています。 幼い頃から親の愛を知らずに育ったトリュフォーにとって、唯一のやすらぎは、自宅で読むバルザックと、暗闇の中で観る映画…
  continue reading
 
トミーとオーニシが坂本龍一の最期の作品ともいうべき映像作品「Opus」をTOHOシネマズ梅田にてDolby Atmosで体験。 NHK509スタジオで収録された20曲に魂を揺さぶられたオジサン二人が熱量高めに語ります。 『Ryuichi Sakamoto | Opus』予告 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me F…
  continue reading
 
NHK朝の連続テレビ小説の主人公のモデルといわれる、日本初の女性弁護士がいます。 三淵嘉子(みぶち・よしこ)。 今年、生誕110年、没後40年を迎える三淵は、法曹界にまだ女性の登用がなかった時代に、果敢に挑戦を試み、弁護士を皮切りに、女性初の判事、女性初の家庭裁判所長の座につきました。 彼女は、新聞記者やインタビュアーから、「三淵さんが法曹界にうってでるのは、女性の味方になりたいからですか?」と聞かれるのを嫌がりました。 「わたくしは、女性のためとか男性のためとか、そういうことを考えたことはありません。 あえて言うのであれば、か弱きものの力になれたらという思いで、法律家を志したのであります」 その発言のとおり、彼女は後年、家庭裁判所の設置に尽力し、裁判長に就任。 およそ16年間にわたり、のべ…
  continue reading
 
食事やアウトドアに興味のないオーニシをドーモッチャンがデイキャンプでおもてなし。 沢のほとりでキャンプ飯を食べてマッタリくつろいだ現地収録をお届け。 トミーとドーモッチャンのキャンプデビューから小さなアドベンチャーツーリズム、ゴハン屋開拓のアレコレ、僕らが旅に出る理由とは…。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me …
  continue reading
 
今年没後15年を迎える、今も多くのファンに読み継がれる、芥川賞作家がいます。 庄野潤三(しょうの・じゅんぞう)。 庄野は、昭和20年代後半に文壇に登場した小説家たち、『第三の新人』のひとりに名を連ねています。 第一次戦後派、第二次戦後派の作家たちは、自らの戦争体験を糧に、徹底したリアリズムで極限状態の人間を残酷なまでに描きました。 それに対抗するかのように、『第三の新人』たちは、私小説の復活、短編小説の復興を軸に、身の回りで起こる、半径3メートルの出来事に注目しました。 中でも庄野潤三は、同じ『第三の新人』の吉行淳之介や小島信夫と違い、家族の破綻や日常の退屈、ブラックユーモアではなく、日々の暮らしの中の、何気ない優しさや切なさに光を当てたのです。 40歳を過ぎた頃、庄野は、神奈川県川崎市の生…
  continue reading
 
今日のボイスアヤノ.メ ・男女限定が終わりました ・ファンタジー作品を作ってます ・やりたいことがたくさん ・AIバンドマンの最期 ・6/8にAI音楽のワークショップをやります https://youtu.be/XjbHQkn_ez4
  continue reading
 
トミーとウッチーが奈良民博で開催されたオートモビルカタログコレクターズ主催の特別展示『1960年代の車と暮らし』を鑑賞、そしてそのまま『奈良カブミーティング』にカブとグロムで乱入、一日たっぷり奈良で遊んだレポートをお届け。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcG…
  continue reading
 
今年没後60年を迎えた、世界で初めて化学物質の危険性を告発した生物学者がいます。 レイチェル・カーソン。 アメリカ合衆国ペンシルベニア州出身で、もともと生物学者だった彼女の名を一躍有名にしたのが、1962年に出版された『沈黙の春』という書物です。 一見、純文学ともとれるタイトル、「森の生き物が死滅し、春になっても声がしない」という観念的で、ポエジーな書き出しのこの本は、実は、世界で初めての環境問題告発本だったのです。 なぜ、こんなタイトルになったのか…。 レイチェルが訴えた最大のターゲットが、DDTという殺虫剤だったことが大きく関係しています。 第二次大戦中、アメリカ軍兵士の間で爆発的に蔓延した感染症。 戦争で命を落とすより、マラリアなどの感染症で命を落とす兵士が多いとされていましたが、DD…
  continue reading
 
今日のボイスアヤノ.メ ・5月も終わり ・まもなく梅雨 ・今年のハロウィン ・ワークショップやります ・新しいアイデアの風船 ・もうすぐライブ ・6月の壁紙 https://youtu.be/fT_r8yk03k8
  continue reading
 
押井守監督作品1992年『Talking Head』1987年『迷宮物件FILE538』をトミーとオーニシが鑑賞、いつものように好き勝手に語ります。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm #Podcast #ポッドキャスト #ネットラジオ #よしなしごとラ…
  continue reading
 
福井県には、全国でも名高いパイプオルガンを有する、「福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい」があります。 パイプの数は、実に5014本。 音色を選択するストップは70を数え、優しく繊細でありながら、ダイナミックな世界観を可能にしています。 このホールで、6月16日、オルガン設置20周年を記念したコンサートが開催されます。 オルガンを演奏するのは、世界的に有名で、日本を代表するオルガニスト、石丸由佳(いしまる・ゆか)。 演目のひとつが、今週のレジェンド、カミーユ・サン=サーンスが作曲した、『交響曲第3番「オルガン付き」』です。 サン=サーンスがこの偉大な作品を作曲したのは、1886年。 51歳のときでした。 この年には、「白鳥」を有する『動物の謝肉祭』も発表しています。 幼い頃から神童としても…
  continue reading
 
押井守監督作品1992年『Talking Head』1987年『迷宮物件FILE538』をトミーとオーニシが鑑賞、いつものように好き勝手に語ります。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm #Podcast #ポッドキャスト #ネットラジオ #よしなしごとラ…
  continue reading
 
福井県小浜市にゆかりのある、『解体新書』で有名な蘭方医がいます。 杉田玄白(すぎた・げんぱく)。 蘭方医とは、江戸時代に西洋医学を学んだ日本人医師のこと。 若狭国小浜藩の、藩専任の医者だった父の影響で、幼くして医学が身近にあった玄白にとっての最大の関心事は、人体の中身でした。 当時は、中国から伝わった漢方が主流。 人間には五臓六腑があり、それらの調子が悪くなれば、煎じ薬で治すという考えが王道でした。 あくまで人間の外、表面を診断し、処方する。 しかし、初めて、腑分け、すなわち「解剖」に立ち会った玄白は、愕然とするのです。 「書物にある五臓六腑とは、全然違うじゃないか! そもそも人間の体の仕組みがわからなくて、どうして病と闘えるというんだ!」 中国伝来の医学書と違い、オランダ語で書かれた、『タ…
  continue reading
 
5回目を迎えた模型道場、今回は塗装の剥がれを表現するチッピングが課題で中でも下地に素材である鉄などの色を塗ってから塗装色を塗り、後から尖ったモノなどで引っ掻いて実際に塗膜を剥がしてキズ表現をする手法にチャレンジします。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm…
  continue reading
 
福井県出身の、児童福祉の先駆者がいます。 林歌子(はやし・うたこ)。 明治時代から、大正、昭和と、社会事業活動に生涯を捧げた歌子の功績は、大きく3つあります。 ひとつは、アルコール依存症で悩むひとのための禁酒に関する活動。 2つ目は、女性の人権尊重のもとに遊郭廃止を訴え続けたこと。 そして3つ目が、孤児院を設立し、恵まれない子どもたちの生活や心のケアのために尽力したこと。 当時は、男性の慈善活動でさえ、思うように世間に受け入れられなかった時代。 女性の歌子に至っては、疎んじられるどころか、狂人というレッテルを貼られ、ひどい仕打ちを受けたのです。 それでも、歌子は、活動を止めませんでした。 稼いだ金、集めた寄付金は、惜しげもなく、全部、困っているひとのため、慈善活動のために差し出したのです。 …
  continue reading
 
NHKで放映されたプロフェッショナル仕事の流儀ロングバージョンの特別編を観たトミー、ドーモッチャン、オーニシの三人が感想を語ります。 特別編 宮﨑駿と青サギと…「君たちはどう生きるか」への道 https://www.nhk.jp/p/professional/ts/8X88ZVMGV5/episode/te/Q33M128YZG/ よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note …
  continue reading
 
福井県は、恐竜王国として有名ですが、今からおよそ100年前に、世界で初めて恐竜の卵を見つけた探検家の名前をご存知でしょうか。 ロイ・チャップマン・アンドリュース。 映画『インディ・ジョーンズ』のモデルとも言われている彼が、恐竜探検隊の隊長として中央アジアに出かけたのは、1922年のことでした。 それから60年後の1982年、福井県勝山市で、白亜紀前期、1億2千万年前のワニ類化石が発見されました。 ここから、福井県の恐竜化石発掘の歴史が始まり、日本のおよそ8割の恐竜の化石が、福井県で見つかっています。 なぜ、福井県で多くの恐竜の化石が発掘されたのか。 主な理由は、二つです。 ひとつは、恐竜が生きていた頃に、陸、川や湖などでたまった地層の中でも、骨などが特にたくさんかき集められた部分、いわゆる「…
  continue reading
 
4/6大阪難波で開催された「夜の大美ガ展」という愛好家たちによるフィギュア展示会の前夜祭的催しをドーモッチャンとトミーが潜入してきました。 夜の大美ガ展 https://twitter.com/daibigaten よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm #…
  continue reading
 
今年、没後80年を迎える、世紀末の画家がいます。 エドヴァルド・ムンク。 名画『叫び』で世界的に有名な、ノルウェー出身のムンクは、幼い頃から身内の死を経験し、内省的で孤独。 内にこもるような印象がありますが、実は類まれなる、挑戦のひとでもありました。 それは、『叫び』を画く一年前、1892年11月の出来事。 ムンクは、ドイツ・ベルリン芸術協会から、「個展を開きませんか」という招待を受けました。 パリで学んだ印象派の呪縛に苦しみ、自分の画風を模索していた29歳のムンクにとって、それは新しい作品に挑戦する最高のチャンスでした。 文字通り、寝食を忘れ、制作に没頭。 油彩55点を画き上げ、ベルリンに乗り込んだのです。 のちに「愛のシリーズ」と呼ばれる、『窓辺の接吻』や『愛と痛み』などの作品群は、人間…
  continue reading
 
トミー、オーニシ、ドーモッチャンがクリストファー・ノーラン監督の「オッペンハイマー」をIMAXで観てきました。 日本公開まで時間のかかった今作、さまざまな見方がある中でボクらが感じて考えたコトを毎度お馴染み脱線トークでお届け。 未見、ネタバレ等気になる方は鑑賞後にどうぞ。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Fa…
  continue reading
 
今年、デビュー60周年を迎える、イングランド出身のカリスマ・ロック・ミュージシャンがいます。 デヴィッド・ボウイ。 1964年、広告会社で会社員をしていたボウイは、ひそかに音楽シーンで名をなすことを夢見て、実業家、ジョン・ブルームに手紙を書きます。 「ブライアン・エプスタインがビートルズにしたことを、僕たちにしてみませんか?」 ブルームは、自宅のパーティに、当時、ボウイが所属していたバンド「デイヴィー・ジョーンズ&ザ・キング・ビーズ」を呼びました。 デイヴィー・ジョーンズとは、芸名ボウイを名乗る前の彼の名前。 このパーティでの演奏がきっかけで、同年6月5日、デビューシングル『リザ・ジェーン』が発売されました。 翌年、きっぱり会社を辞めてしまうのですが、このシングルがさっぱり売れません。 ちな…
  continue reading
 
ザブングルキットレビューそれから2/2 プレミアムバンダイより発売のHG1/144ザブングルタイプのキットレビューをウッチーに訊きます。そして話題は流転し模型メーカーやサンライズロボットへ。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm #Podcast #ポッド…
  continue reading
 
今年、生誕190年を迎える、世界的に有名なテキスタイル・デザイナーのレジェンドがいます。 ウィリアム・モリス。 その名を知らなくても、彼がデザインした「いちご泥棒」を一度は目にしたことがあるかもしれません。 木々が生い茂る深い森を背景に描かれる、鳥といちご。 日本人にも大人気のこの作品には、モリスの思いが色濃く、凝縮されています。 彼が活動した19世紀のイギリスは、産業革命以後の華々しい技術革新と、工場の乱立。 大量生産、大量消費に経済はうるおい、人々は、表面上、便利で快適な暮らしを手に入れました。 しかし、内面はどうでしょう。 あふれかえる物質にスペースを奪われ、深く息をすることすら忘れる毎日をおくっていたのです。 モリスは、幼い頃見た風景を思い出しました。 神秘的な森。 そこには、解き明…
  continue reading
 
ボイスアヤノ.メ vol.258[A Messenger from Wednesday] (2024/4/10) 今夜のボイスアヤノ.メ ・火曜日収録です ・地震の不思議 ・こういう動画を見た ・NEON次作もできました https://youtu.be/BzEBjKfK0A8
  continue reading
 
ザブングルキットレビューそれから1/2 プレミアムバンダイより発売のHG1/144ザブングルタイプのキットレビューをウッチーに訊きます。そして話題は流転し模型メーカーやサンライズロボットへ。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm #Podcast #ポッド…
  continue reading
 
今年、生誕100年を迎える、日本を代表する作曲家がいます。 團伊玖磨(だん・いくま)。 先月、ニューヨークで開催された、日本の音楽文化を世界に広めるイベント「ミュージック・フロム・ジャパン2024年音楽祭」でも、團の『ヴァイオリンと弦楽四重奏のための2章 黒と黄』が演奏されました。 彼の凄さは、作曲するジャンルの幅広さにあります。 世界的に有名なオペラ『夕鶴』や、数々の交響曲に始まり、『ぞうさん』『やぎさんゆうびん』などの童謡、さらには『ラジオ体操第二』、さまざまな学校の校歌など、多様な作品は、彼の音楽への姿勢の表れにも思えます。 團の信条、それは「豊かな音楽で世界中をあたたかくしたい」というものでした。 音楽は、自分が亡くなったあとも、何十年、何百年、残り続ける。 どんな時代のひとにも、ど…
  continue reading
 
今回のオーニシアターはドゥニ・ビルヌーブ監督の「デューン砂の惑星PART2」をトミー、オーニシ、ドーモッチャンがIMAXで観てきました。 特にストーリーに言及はしていませんがネタバレが気になる未見の方は鑑賞後にどうぞ。 よしなしごとラジオ https://podcasters.spotify.com/pod/show/4474510 https://anchor.fm/4474510 メール 4474510@gmail.com マシュマロ https://is.gd/7DkS9L X”Twitter” https://twitter.com/@4474510radio note https://note.com/tomy_to_me Facebook https://is.gd/iqcGTm…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド