Image 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Image Castは、個人でものを作る人の集まりImage Clubとして活動しているあずまと鉄塔が自宅からお送りする30分ほどのPodcastです。技術・デザイン・制作・表現などに関係のあるような無いようなトピックを中心に、毎週二人が気になったもの、発見したことをそれぞれ持ち寄っておしゃべりします。
  continue reading
 
Artwork

1
Misreading Chat

Hajime Morrita, Jun Mukai

Unsubscribe
Unsubscribe
月ごとの
 
会社員プログラマの森田と向井がコンピュータサイエンス周辺の論文を雑に読んで感心する Podcast です。就業後に会議室からこっそりお送りします。
  continue reading
 
失職・破局・引越しを一気に迎えた、27歳誕生日。このポッドキャストは、そんな私がどん底から、健やかに生きる手がかりを探す番組です。シーズン1では同世代の仲間と話し、仕事を楽しむヒントを探します。 ©cover image by Ayako Motomura
  continue reading
 
Loading …
show series
 
Image Cast史上最速を目指しました。もう何を話したかも覚えてません。 ■Image Cast Tシャツ好評販売中 Image CastのビッグシルエットTシャツ、Lサイズの在庫が復活しました。これからの季節にぜひ。 ⁠⁠https://imageclub.base.shop⁠ ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます ここから参加できます ■サポータープログラム…
  continue reading
 
Stable Diffusion の元論文を向井が読みました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 [2112.10752] High-Resolution Image Synthesis with Latent Diffusion Models [2105.05233] Diffusion Models Beat GANs on Image Synthesis Classifier-Free Diffusion Guidance | OpenReview What are Diffusion Models? | Lil’Log…
  continue reading
 
CUDA を書かずに済む GPU カーネルの DSL について森田が読みました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 Triton: An Intermediate Language and Compiler for Tiled Neural Network Computations Introducing Triton: Open-source GPU programming for neural networks | OpenAI Welcome to Triton’s documentation! — Triton documentation Hello Triton.ipynb – Colab #01: Tens…
  continue reading
 
ごぶさたです。あずまが元気がなくなってお休みしてました。ぼちぼちになってきたのでぼちぼち復活します。暖機運転的にテンション低めでお送りします。 ■参考リンク 心療内科医が教える本当の休み方 https://www.amazon.co.jp/dp/4776212587 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます ここから参加できます ■サポータープログラム Image Ca…
  continue reading
 
テクノ手芸部、ただのベジェ曲線みたいな生物、作品を終わらせるために作るということなどについて話しました。 後半は完全にカメラの話ばっかりしてしまったんですが、編集でカットする時間がないのでそのまま放送しちゃいます、、!とても長い上にカメラ付き通しの電話みたいになってるので無理しないで大丈夫です。 ■参考リンク よしだともふみ (X) https://twitter.com/tomo370 IoT三兄弟の「ハトの目線を体感できるメガネ」 :: デイリーポータルZ https://dailyportalz.jp/kiji/150918194590 太いグラフィティ用のペン https://item.rakuten.co.jp/fadebomb/30sp/ ■プロフィール あずま インターネットが…
  continue reading
 
CUDA で書かれた PyTorch 用カーネルに森田が玉砕しました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 [2205.14135] FlashAttention: Fast and Memory-Efficient Exact Attention with IO-Awareness GitHub – Dao-AILab/flash-attention: Fast and memory-efficient exact attention GitHub – NVIDIA/apex: A PyTorch Extension: Tools for easy mixed precision and distributed tra…
  continue reading
 
あずまが花粉症で辛そうですが、LINEドクターが便利すぎて救われていること、友人が制作に関わっている本「ノトアリテ」、子供の頃の誕生日プレゼントで良かったもの微妙だったもの、などについて話しました。 ■参考リンク ノトアリテ|能登震災復興支援 聞き書き作品集 https://notoarite.studio.site/ 鉄塔がノコギリを誕生日にもらった話 https://open.spotify.com/episode/7E6uJn7fUwOTGL2ER1egYm?si=nZx-pg0NRXiCQTyQePmAeA ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリー…
  continue reading
 
なんて魅力のないタイトル! でもそのまんまの内容だからしょうがない。そういう日もあるよ。あずまが最近読んだおもしれー本「ある行旅死亡人の物語」「ありえない仕事術 正しい“正義”の使い方」の紹介と、いろいろ大変になっている鉄塔の近況について話しました。 ■参考リンク ある行旅死亡人の物語 ありえない仕事術 正しい“正義”の使い方 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます …
  continue reading
 
あずまが家を買うために物件探しをしていること、実は鉄塔も家を買っていたことなどについて話しました。 (音声が2重になっている問題があったのを修正しました) ■参考リンク #75 光の戦士たち - Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談 | Podcast on Spotify https://open.spotify.com/episode/3VSG9OEKK7qEVSB1Bby5xV #93 第100回イベントゲスト情報 / 光の戦士たち 〜理事長を動かす隠しアイテム〜 - Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談 | Podcast on Spotify https://open.spotify.com/episode/37aphBxyGtmCoFO…
  continue reading
 
向井が画像生成の拡散モデルに入門しました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 Diffusion models from scratch [1503.03585] Deep Unsupervised Learning using Nonequilibrium Thermodynamics [2006.11239] Denoising Diffusion Probabilistic ModelsJun Mukai による
  continue reading
 
あずまがApple Vision Proを体験して起こった感覚の変化と人間の認知限界、猫を飼い続けている鉄塔が初めて猫カフェに行って感じたことなどについて話しました。 ■参考リンク 会社及びpalanAR説明会+Apple Vision Pro体験会 (代々木で毎週やってるみたいです) https://webar-tokyo.connpass.com/event/314867/ ティーカップに毛皮? シュルレアリストと呼ばれたくなかったメレット・オッペンハイムの回顧展|ARTnews JAPAN https://artnewsjapan.com/article/107 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼…
  continue reading
 
森田が飽きずに CUDA の教科書を読んでます。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 Programming Massively Parallel Processors: A Hands-on Approach (Amazon.co.jp, Elsevier) NVIDIA H100 Tensor Core GPU Architecture OverviewHajime Morrita による
  continue reading
 
鉄塔は出張先の仙台からの参加です。テクノ手芸部よしださんと大山千尋さんの展示『休息』を見に行きました。その他、小石川植物園の良さについて話しました。 ■参考リンク 小石川植物園 https://koishikawa-bg.jp/ ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます ここから参加できます ■サポータープログラム Image Castを持続可能なポッドキャストにするた…
  continue reading
 
体力無いと、もの作り続けるの無理じゃね?という身も蓋もなく残酷な問題、HPとMP、体力をつけるための体力がない、失踪のグラデーションなどについて話しました。俺は…俺は一体どうすればいいんだ? ■参考リンク 工藤郁子×山本ぽてと「働き者ラジオ」第38回「愚行する体力」 - 文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー | Podcast on Spotify https://open.spotify.com/episode/1HzA5GGP5gd8tyxKOsn5Kd #154 ミニ失踪という習慣 by Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談 https://podcasters.spotify.com/pod/show/image-cast/episodes/154…
  continue reading
 
Meta の vector search 実装の関連論文を向井が読みました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 facebookresearch/faiss: A library for efficient similarity search and clustering of dense vectors. Home · facebookresearch/faiss Wiki Optimized Product Quantization | IEEE Journals & Magazine | IEEE Xplore Product Quantization for Nearest Neighbor Search [1…
  continue reading
 
今回は収録データが消えた翌日の再収録です。ついに消えました。 詳しくないと何かを好きと言えない雰囲気、知られざるまずみの世界、Arcブラウザ全員使って欲しい、などについて話しました。 ■参考リンク Arc from The Browser Company https://arc.net/ ブラウザ戦争 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E6%88%A6%E4%BA%89 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっ…
  continue reading
 
鉄塔さんが始めた学校のようなもの、一人で喋ることの難しさ、シリンドリカルステップスカルプチャー、などについて話しました。 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます ここから参加できます ■サポータープログラム Image Castを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。 特に役に立つコンテンツはありませんが、収録後の5分間(ぐらい)の…
  continue reading
 
森田が CUDA の入門書を読み始めました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 Programming Massively Parallel Processors: A Hands-on Approach (Amazon.co.jp, Elsevier) Evolution of the Graphics Processing Unit (GPU) | IEEE Journals & Magazine | IEEE Xplore David Kirk (scientist) – WikipediaHajime Morrita による
  continue reading
 
本日は鉄塔お休みのため、あずまによるひとりImage Castです。20代後半で自分より若い人の音楽を聞けなくなる問題、思い切ってライブに足を踏み入れた2組のおすすめアーティスト(Tele、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN) の魅力について一人でじっくり話しました。 ■参考リンク Tele | ロックスター - Music Video - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Ok4QGOJjpKI T…
  continue reading
 
あずまは基本情報技術者試験の勉強をしていました。鉄塔はインフルにやられていました。GPTsと学習、かっこいい資格などについても話しました。 ※今回の配信がいつもより短いことにお気づきの方、大幅にカット編集される前のデータは「禊(みそぎ)」としてPatreonのサポーター限定コンテンツで配信されます。グダグダの会話と聴き比べて編集の重要性を体感してみよう! ■参考リンク 基本情報技術者試験 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E8%A9%A6%E9%A8%93 2億以上の論文データを学習させたGPTs「Consensus…
  continue reading
 
あずまがポッドキャストのイベントに行った件、鉄塔がVision Proよりも心酔しているファイルシステムZFS、ローカルに根差した生産者の顔が見えるクラウドサーバーの話をしました。 ■参考リンク 速水健朗のこれはニュースではない ⁠https://www.tbsradio.jp/notunusual/ 文化系トークラジオ Life https://www.tbsradio.jp/life-news/ ZFS - Wikipedia ⁠https://ja.wikipedia.org/wiki/ZFS システムソフトウェアレイヤーの技術革新のタネは「自由な試行錯誤」 登大遊氏が語る、日本のICTの課題と取り組むべき“おもしろい”こと - ログミーTech https://logmi.jp/te…
  continue reading
 
あずまくんがここ数年毎朝飲み続けているただ1種類のコーヒー、当たり前の感想を言っちゃいけないという呪いについて話しました。 ■参考リンク AGF ブレンディ スティック エスプレッソ・オレ微糖 https://amzn.asia/d/hfEBzfD The Archive of Softdrinks / Welcome! http://softdrinks.org/ コーディアル エルダーフラワー https://www.yodobashi.com/product/100000001002734334/ Yuko Mayumi https://www.instagram.com/yukomayumi_/ ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア…
  continue reading
 
AI 流行りで台頭中な Vector DB のサーベイを向井が眺めました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 [2309.11322] Vector database management systems: Fundamental concepts, use-cases, and current challenges [2310.11703] A Comprehensive Survey on Vector Database: Storage and Retrieval Technique, Challenge [2310.14021] Survey of Vector Database Management Syst…
  continue reading
 
不定期に発生する朝型生活週間、子供を集める会を作りたいこと、ハイになった時に色々やり始めないように気をつけることなどについて話しました。 ■参考リンク CMF Watch Pro - CMF Globalhttps://intl.cmf.tech/pages/watch-pro ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます ここから参加できます ■サポータープログラム Im…
  continue reading
 
Intel の CPU にやってきたニューラルなんとかの出自を森田がたどりました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 Always-on Vision Processing Unit for Mobile Applications | IEEE Journals & Magazine | IEEE Xplore (Google Scholar) Intel Core Ultra Ushers in the Age of the AI PC Intel® Movidius Vision Processing Units (VPUs) Amazon.com: Intel NCS2 Movidius Neural Compu…
  continue reading
 
人間の注意力「認知資源」を収益化する構造に反抗すること、武器が好きって言いにくいということについて話しました。 ■参考リンク 何もしない - Amazon https://amzn.asia/d/302iCoo ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます ここから参加できます ■サポータープログラム Image Castを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの…
  continue reading
 
トイストーリー1のすごさ、技術のエッジに映画が生まれること、やがて人類が直面するであろう存在論的危機であるところのフォトストレージどうすんの問題について語りました。 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます ここから参加できます ■サポータープログラム Image Castを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。 特に役に立つコンテン…
  continue reading
 
今回は広島でお互いの実家からリモート収録です。新年1回目にも関わらず実家の酸素の薄さにあてられてぼーっとした感じの収録になりました。新年早々交通事故に遭った話、実家に感じる東京との格差、今年やりたいことなどについて話しました。 ■参考リンク 自粛なんかしない / webnokusoyaro - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=n5HoK3oQX9Q mybestのチェーンソー比較記事 https://my-best.com/2060 マキタの電動自転車 https://www.makita.co.jp/product/40vmax_series/by001gz/by001gz.html ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image …
  continue reading
 
相貌失認などの人の顔が覚えられないこと、恥ずかしくて人を名前で呼べないことなどについて話しました。 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discord こちらから参加できます https://discord.gg/kZzcVhgW5v ■サポータープログラム Image Castを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。 二人を応援したい人はぜひよろしくお…
  continue reading
 
あずまが色んなポッドキャストを横断してテキストで検索できるサイトPodexを作ったこと、二人がずっと使ってて手放せなくなってしまßった道具の話などをしました。Podexは概要欄にリンクがあるのでみんなぜひ使ってください。 ■参考リンク Podex - ポッドキャストの全文検索 https://podex.in/ 言楽器 v0.1 - YouTube https://youtu.be/RJ9ABRx2GpU ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイタ…
  continue reading
 
LLM に解かせる難問集と採点結果を向井が睨みました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 [2311.12983] GAIA: a benchmark for General AI Assistants gaia-benchmark/GAIA · Datasets at Hugging FaceJun Mukai による
  continue reading
 
鉄塔さんが東京藝大で登壇したようです。そのほか、鉄塔さんが出会った大物小学生男子、あずまのおすすめ漫画3選などについて話しました。 ■参考リンク 12/11(月)Youtube Live配信『3Dプリンタで作るクラフトレンズの世界』 | AMC Lab https://amc.geidai.ac.jp/lab/archives/8418 スキップとローファー - 高松美咲 / Scene(1) ぴかぴかの高校生 | コミックDAYS https://comic-days.com/episode/10834108156642600786 [第1話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/32697544…
  continue reading
 
ブラックフライデー、食洗機、ゴム鉄砲、Mac Studio、『脳の針』の真実について話しました ■参考リンク https://podex.in/imagecast/2ca5689e ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます ここから参加できます ■サポータープログラム Image Castを持続可能なポッドキャストにするため、月3ドルからの支援を受け付けています。 サポ…
  continue reading
 
(壊れた音声ファイルを配信してしまったので、修正したファイルで同じエピソードを再配信しています。ごめんね。教えてくれた皆さんありがとうございました。) GPGPU ワナビーの森田が C++ 拡張の GPGPU 標準を眺めました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 SYCL Overview – The Khronos Group Inc SYCL.tech – Find out the latest SYCL news, videos, learning materials and projects. GitHub – Tohoku-University-Takizawa-Lab/neoSYCL: A SYCL Imp…
  continue reading
 
風邪でお休みの鉄塔さんの代わりに、ライター・メイカースペース『京島共同凸工所』の運営者であり、毎回2色のそぼろ丼を作ってサムネイルにしているポッドキャスト『そぼろげ!2色丼ラジオ』を配信している淺野さんと無理やりタメ口で収録しました。 ゲームみたいな街こと墨田区向島での暮らし、呪術廻戦、アンデッドアンラック、オタクになってればよかった、2色丼ラジオの悩み、目指せ生活マスター、などについて話しました。 ■参考リンク そぼろげ!2色丼ラジオ | Podcast on Spotify⁠https://open.spotify.com/show/1j23pYrCRNzyY6UqrW5COs⁠ 京島共同凸工所 https://kyojima-totsu.studio.site/ ビカクシダと魯肉飯好き…
  continue reading
 
未だにやってるスプラトゥーン、PDFというメディア、GPTsの便利な使い方、ハードウェアLLMという夢もしくは悪夢、などについて話しました。 この時はサム・アルトマンがマイクロソフトに入社するという話になってましたが翌日ぐらいには戻ってました ■参考リンク Windowsに標準でついてくるフォントの商用利用について調べてみた|rone https://note.com/nerone1024/n/n6f8f1ae95199 ポケモンで最も有名な『世界決勝』を元世界王者が解説!【パチリス Sejun Park VS Jeudy Azzarelli 2014年 世界大会】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=9ANL0b-Q3K0 山崎製パン | イ…
  continue reading
 
母と子を連れて初めて行ったディズニーランドに行ったところ意外にも乗れたこと、ChatGPTを楽器にする言楽器というプログラムを作ったことについて話しました。言楽器は今後使い手を募集したいのでDiscordのリンクを概要欄に貼ってあります。 ■参考リンク 言楽器 Discord https://discord.gg/TtDquhkAKJ 言楽器の映像(間に合わなかったので来週の概要欄に貼ります) GitHub - tettou771/ofxComponentUI https://github.com/tettou771/ofxComponentUI ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生…
  continue reading
 
最新のmacOS Sonomaの意外な新機能、OSが物体だった時の思い出、Patreon日記再開、鉄塔・ぺのてあ出演イベント『小さなパーティ』、ChatGPTアップデート、呪物としてのSoC、などについて話しました。 ■参考リンク 小さなパーティ https://tiget.net/events/278739 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discordやってます ここから参加できま…
  continue reading
 
Meta 社のインターンが分散トレーシングで集めたログを睨んだ論文を向井が読みました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 Lifting the veil on Meta’s microservice architecture: Analyses of topology and request workflows | USENIX GitHub – facebook/fbthrift: Facebook’s branch of Apache Thrift, including a new C++ server. Canopy: An End-to-End Performance Tracing and Analysis…
  continue reading
 
引き続き大変ですがご心配ください、コロナに神社は効く、脳に刺さってる命題の針、Yoなどの話をしました。■参考リンク100万人が利用する「Yo」と送るスマートフォンアプリは、どのように広がるのか?https://www.hivelocity.co.jp/blog/30876/■プロフィールあずまインターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。鉄塔工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。アートワーク: error403クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。■Discordやってますここから参加できます■サポータープログラムImage Castを持続可能…
  continue reading
 
開発生産性の測り方について森田が読みました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 The SPACE of Developer Productivity – ACM Queue DORA | DevOps Research and Assessment Accelerate: The Science of Lean Software and DevOps: Building and Scaling High Performing Technology Organizations LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する…
  continue reading
 
白ごはんが味のメディウムかどうか、「正しさのない消費は浪費だ」という思い込み、宇宙人というトリックなどについて話しました。 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 ニセあずま あずまではない。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラストレーター。耳かきを外に持ち歩いている。 ■Discord こちらから参加できます https://discord.gg/kZzcVhgW5v ■サポータープログラム Image Castを持続可能なポッドキャストにするため、月3ドルからの支援を…
  continue reading
 
1日半遅れての配信です!こんなに遅れたのは初めてなので、またひとつ新たな領域に達したような気分です!ただ、楽しみにしていた方には申し訳ありませんでした。今回は日々の疲れを吐露したり、メイカーフェアに行って楽しかった話をしました。 ■参考リンク ゴム銃のページ http://jrbgsa.web.fc2.com/index.html 木の歯車工房 https://x.com/kinohaguruma ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が好き。フリーランスでエンジニアをやっている。猫を飼っている。1987年生まれ。 アートワーク: error403 クリエイター/イラ…
  continue reading
 
バイオリズム、MBTI、単純化したくなる、続ける能力とやめる能力、などについて話しました。 ■参考リンク #33 マウントってなんなんだ? - undrcast - カルチャートークと雑談 | Podex - ポッドキャストの全文検索 https://podex.in/undrcast/c1dc47c6?current=2251.94&q=%E5%AF%BE%E8%A4%87%E9%9B%91%E6%80%A7 #155 奥多摩に本読みに行く/私の川 - Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談 | Podex - ポッドキャストの全文検索 https://podex.in/imagecast/050863da?current=332.4 才能とかセンスとかの正体 - 奇奇…
  continue reading
 
今回はあずまくんはお休みです。同じアトリエでものを作っているぺのてあくんをゲストに呼びました。音楽、ものの形、風景、電子回路など色んなことに絡めながら普段制作しながら考えていることなどを話しました。2023.11.11に三件茶屋のorbitでクラブイベント「小さなパーティー」を企画しています(鉄塔も出ます)。 ■参考リンク penotea studio | ペノテアスタジオ - 小さなパーティ https://penotea.com/csp penotea live 風の歌 | acoustic synthesizer penotron and vivifiser - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=C_PLs4j-7hw penotea Li…
  continue reading
 
去年の11月に開催した写真展「光を融かす器械 -クラフトレンズTETTOR写真展-」の図録ができました!下にリンクを貼っているので、ぜひ買ってください。売り切れてても再入荷希望ボタンを押しておいてもらえると助かります。それと、最近のテキストメッセージでは句点「。」があると怒っているように見えるらしいということについて話をしました。 ■参考リンク 光を融かす器械 -クラフトレンズTETTOR写真展- アートブック | TETTOR Store
  continue reading
 
有休取って奥多摩に行って本読んで帰った話、新しいことを始めた人が継続できずに辞めていくまでの心の機微などについて話しました。■参考リンクhttps://www.amazon.co.jp/dp/4480099530https://www.amazon.co.jp/dp/4396617992VERTERE(バテレ) - Handcrafted beer from Okutamahttp://verterebrew.com/奥多摩温泉 もえぎの湯 https://www.okutamas.co.jp/moegi/■プロフィールあずまインターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。鉄塔工作が好き。フリーランスでエンジニア…
  continue reading
 
でかいコンテナイメージをサーバレスで高速に起動する話を向井が読みました。ご意見感想などは Reddit やおたより投書箱にお寄せください。iTunes のレビューや星もよろしくね。 On-demand Container Loading in AWS Lambda | USENIX Marc Brooker’s Blog – Marc’s Blog #44: Firecracker #91: Serverless in the Wild #99: The Prusti Project: Formal Verification for RustJun Mukai による
  continue reading
 
ポッドキャストのundrcastにゲスト参加しました!後編のリンクから聴いてね。サウナも仕事も実は失踪の一種ではないかという仮説、センター試験で失敗する夢などの話をしました。今週もあずまがオリジナルのジングルを作っています。 ■参考リンク https://podcasts.apple.com/jp/podcast/undrcast-%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A8%E9%9B%91%E8%AB%87/id1582426483?i=1000627296450 西瓜石 | Fushigi Products https://fushigidesign.stores.jp…
  continue reading
 
undrcastに二人がゲストとして参加しました。聴いてね ジングル制作のためにiPadのDTMソフトに手を出してみた話、「なるほど」失礼説などについて話しました。 ■参考リンク #101 Image Castと「自前主義と支配欲」について ( Image Cast ゲスト回 : 前編) - undrcast - カルチャートークと雑談 | Podcast on Spotify https://open.spotify.com/episode/2vYQQk48k6a4J2b3iSE5kt?si=d28fdbc8aaf24a89 ■プロフィール あずま インターネットが好き。Image Club主宰。会社でエンジニア・デザイナーとして働いている。犬を飼っている。1991年生まれ。 鉄塔 工作が…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド