Womensleadership 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Artwork
 
この番組は新時代を生きるリーダーの為に、リーダーシップの高め方、トップリーダーから学ぶマインドセットやスキル、リーダーシップに関する世界の最新情報をお届けする番組です。 〜ご案内〜 現在リニューアル準備中のため配信を停止しております。 準備が整い次第配信再開の予定となります。
  continue reading
 
Loading …
show series
 
近年では経営学でも重要視され始めている「あり方」についての解説いたします。英語であり方は「Being」、行動は「Doing」、結果・成果は「Having」と言います。多くの人は成果(Having)を出したいために、行動(Doing)を変えたり、スキルを習得したりしますが、どんな考えを持っていたり、どんな心の在り方をしているのかという「Being」が重要視されているのがグローバルでのトレンドとなっています。では何故「あり方(Being)」がリーダーにとって大切なのでしょうか?<続きは本編をお聞きください>【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_womens…
  continue reading
 
今回のエピソードでは、番組制作秘話について語ります。 役に立つ・有益である、というコンテンツ面での魅力。 元気が出る・やる気が出る・ほっとするという心の面での居心地の良さ。 あり方を大切にしている川嶋の想い。 リーダーの皆様を勇気付けるような番組にというコンセプトの元、リスナーの皆さまに心地いいと感じてもらえるような"音の情報"を届けたいという想いを持って制作しています。 <続きは本編をお聞きください> 【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/podcast 【オンラインでの取材・講演・研修・コンサルティング】 川嶋治子…
  continue reading
 
多様性の低い組織が陥りがちな危険な意思決定パターンがあること、ご存知でしたか?                多様性の時代だからこそ、知っておきたい基礎知識『グループシンク(集団浅慮)』について解説します。グループシンクとは多様性が低い組織で起こりやすい集団心理のこと。1)自分たちの集団に対して過大評価する2)過度な楽観主義   「自分たちは正しい」と思い込み、道徳や倫理を無視する3)外部の集団の弱点を過大評価し、能力を過小評価する4)外部からの意見や警告を無視する5)都合の悪い情報を遮断する6)集団の決定に異論を唱えるメンバーに圧力がかかる7)疑問をもたないように自己抑制を行う8)全員の意見が一致していると思う<続きは本編をお聞きください>【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内…
  continue reading
 
50回を記念して今までで配信した中で最も聞かれた配信5本を振り返りながらリーダーシップを語ります。 人気の配信TOP5 TOP1#1リーダーシップの4段階 TOP2#3VUCA時代のリーダーのための【自分軸】の作り方 TOP3#2VUCA時代のリーダーが身につけるべきものとは? TOP4#12キーワードは、地球規模で考える! TOP4#17自分を最高の状態に整える技術。ステートマネジメントを身につけよう! TOP5#16タイムマネジメントの秘訣とは? 〜タイムマネジメントはエネルギーマネジメント〜 <続きは本編をお聞きください> 【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r…
  continue reading
 
リモートワークが増え、在宅時間が増えたことにより家で料理や宅飲みをすることが増えたり、 動画配信サービスを利用する機会が増えたりしていませんか? Netflixを例にAIやデータサイエンスをビジネスに活かしているケースについてお伝えします。 <続きは本編をお聞きください> 【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/podcast 【オンラインコミュニティではPodcastの公開収録、座談会を行なっています】 川嶋治子が主宰するオンライングローバルコミュニティGBLFは ”Global Business & Life Ful…
  continue reading
 
新年を迎えると、今年の目標を立てる方が多いのではないでしょうか? 今回のエピソードは「自分に合った目標の立て方」をご紹介しています。 目標の立て方にも2種類あります。 自分がどうありたいかという「あり方(Being)」を考えて目標を立てる方法と、 いつまでに何を達成したい「成果(Having)」を考えて目標を立てる方法があります。 達成までの「プロセス」に重きを置く。 「達成(成果)」に重きを置く。 あなたはどちらのタイプですか? <続きは本編をお聞きください> 【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/podcast 【…
  continue reading
 
2020年はいかがでしたか? どなたにとっても様々な変化を経験した一年だったと思います。 このエピソードでは、一年の締めくくりとして「LeaderとVictimのマインドセット」をご紹介したいと思います。 「受け止め方」はマインドセットによって変わります。 同じパンデミックを経験しても「大変だった、最悪な一年だった」と捉えることもできますし、 「経験値をたくさん積めたよね、いろいろな新しいことにチャレンジできた1年だったよね」と捉えることもできます。 「大きく変わる」と書いて、「大変」 2020年を振り返り、新しい年を迎えるにあたって、ぜひお聴きください。 <続きは本編をお聞きください> 【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽…
  continue reading
 
リーダーにとって必須スキルの一つ、プレゼンテーション。 相手の現在地をリサーチして想定し、プレゼン終了後に相手をどこまで連れて行くのか。 Before-Afterを明確に意識し定義することが一番初めに作ることです。 このギャップを埋める手段がプレゼンや研修です。 <続きは本編をお聞きください> 【オンラインコミュニティではPodcastの公開収録、座談会を行なっています】 川嶋治子が主宰するオンライングローバルコミュニティGBLFは ”Global Business & Life Fulfillment”をキーワードに 仕事も生き方も楽しむことに積極的な、自立した女性のためのコミュニティです。 コミュニティ内限定で、毎回Podcastの公開収録をしています。 詳しくはこちらから ▶︎ htt…
  continue reading
 
感情はデザインするもの? or コントロールするもの?? 「感情はコントロールするもの」 「感情に振り回されないように」 ビジネスにおいて、感情にまつわる言葉は否定的なイメージが多くあります。 でも、それはすでに時代遅れ。 「感情はコントロールするのではなく、デザインするもの」。 感情を否定もせず、無視せず、禁止もしない。 その時に湧き上がってきた感情を感じて、シグナルとして活かすとは? <続きは本編をお聞きください> 【オンラインコミュニティではPodcastの公開収録、座談会を行なっています】 川嶋治子が主宰するオンライングローバルコミュニティGBLFは ”Global Business & Life Fulfillment”をキーワードに 仕事も生き方も楽しむことに積極的な、自立した女…
  continue reading
 
あなたは身を置く環境を選んでいますか? 環境の力を侮ることなかれ。 人は誰しも、大なり小なり環境の影響を受けます。 例えば、新しい学びをする際 「新しいことを学べてすごく面白かったね!」という前向きなメンバーが多いコミュニティと、 「言ってることはわかるけど、実際のビジネスの現場では当てはまらないよね」と言うメンバーが多いコミュニティでは どちらに属したいでしょうか? コミュニティには、スタンダード(基準値)があります。 スタンダードの高いコミュニティは、身を置くだけでポジティブな影響を受けやすく、 スタンダードの低いコミュニティではネガティブな影響を受けやすくなります。 環境の力、味方につけていきましょう! <続きは本編をお聞きください> 【オンラインコミュニティではPodcastの公開収…
  continue reading
 
あなたは、今、何か学んでいることはありますか? 時代を切り開いていくビジネスリーダーにとって、能動的に学び続けることは日常のこととなりました。 では、学び続けられるポイントは? 好奇心。 ”知りたいことがある” ”目の前に解決したいことがある” 学べるって楽しい。知らないことを知れるって面白い。 そんなスタンスでいられると、学び続けること自体が楽しくなります。 自分の専門分野について学び続けることに加えて、コンフォートゾーンを出て、専門外のことについても幅広く学ぶことをオススメします。 情報の偏りができやすいオンライン環境では、セレンディピティがなく、偶然出会える情報の幅が狭まっているからこそ、好奇心が鍵になってきます。 <続きは本編をお聞きください> 【オンラインコミュニティではPodca…
  continue reading
 
優れたリーダーは、常に情報をアップデートし続けています。 意思決定の質は、情報の質と量に左右されます。 情報を持たず、主観的な視点からしか見れない人は視野が狭くなり、意思決定の質も下がります。 一方、多様な角度から物事を見て、俯瞰した目線、他者の目線で見る視点など、 自分の主観以外の角度からも縦横無尽に物事を捉えられる人は、意思決定の質も高くなります。 リーダーは、俯瞰し、かつ、多様な角度から物事を捉えられる方がいいことは明らか。 では、どうしたら、俯瞰したものの見方を獲得できるのでしょうか? それは「情報量を増やす」ことです。 情報量が増えれば増えるほど、モノの見方、世界の見え方(捉え方)が変わります。 番組内では、女性リーダー育成について語るエグゼクティブの目線の違いについての国際比較を…
  continue reading
 
どのステージで活躍するかは、自分で決める⁉︎起業家は、どのステージで幸せに楽しくビジネスをやっていきたいのかを自分で決めることができます。今のビジネスのステージがとてもやりがいがあり、ハッピーで一生これでやっていきたいという方には、確信を持って今の仕事をやっていくためのヒントをお伝えします。更に上のステージにいきたい場合、現在地のステージから、それぞれどんな風にしてステージを上げていけるのか。についても、解説しています。【オンラインコミュニティでPodcastの公開収録、座談会を行なっています】 川嶋治子が主宰するオンライングローバルコミュニティGBLFは ”Global Business & Life Fulfillment”をキーワードに 仕事も生き方も楽しむことに積極的な、自立した女性…
  continue reading
 
今回は起業家、経営者、フリーランサー、副業等二足の草鞋を履いている会社員の方向けのエピソードです。起業家には7つの階層があり、それぞれにおいてなすべき役割が変わってきます。それぞれの階層の特徴や注意点を解説します。次回エピソード41で、より具体的な実践編をお届けします。【オンラインでの取材・講演・研修・コンサルティング】 川嶋治子への取材・講演・研修依頼、法人向けビジネスコンサルティング等のお問い合わせはこちらから。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/registrationform【番組へのご質問・ご感想】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_…
  continue reading
 
今回は管理職の方は是非聞いていただきたいエピソードです。管理職の重要な仕事の一つである、部下育成。現場でバリバリ活躍していたスキルレベルが高い中間管理職で視点の高さを見落としがちな方が多くいらっしゃいます。自分ができていたことを部下に求め過ぎてしまい、部下が潰れてしまったり、部下がやめてしまうということも良く聞く話です。しかし、それは中間管理職としての仕事をできていないということです。誰にどのレベルの仕事をアサインするか、どうやって1段階ずつ引き上げていくか、スキルを育てていくかを考える必要があります。今回の話は部下の成熟度、視座の高さを見極めるタレントスペクトルという指標を使いながら解説していきます。【オンラインでの取材・講演・研修・コンサルティング】 川嶋治子への取材・講演・研修依頼、法…
  continue reading
 
「こんなに簡単な仕事なのに、どうして何度言ってもできないの・・・?スキルの高い部下なのに」上司と部下、【伝え方】だけでは解決できない【コミュニケーションのズレ】を感じることはありませんか?それは、上司のあなたに見えている目線の高さと、部下に見えている目線の高さが違うことのフラストレーションかもしれません。今回のエピソードでは、部下育成の前提となる【部下の成熟度・視座の高さの見極め方】をお伝えします。上司へのアドバイス、部下へのアドバイスの両方をお届けします。   ・部下によって目線の高さが違う・見極め方は「横軸×縦軸」・「自分をわかってもらう」ではなく「相手が何を求めているか」を想像する・ギャップを埋めるポイントは「質問力」【オンラインでの取材・講演・研修・コンサルティング】川嶋治子への取材…
  continue reading
 
前回に引き続き、サクセスコーチである岩田ヘレンさんをお迎えして、今回の対談インタビューも英語で配信いたします。・女性をサポートするHelenさんのPassionとは?・バーンアウト(燃え尽き症候群)経験・優秀な女性リーダーの多くが経験しているバーンアウトの背景・責任感が強すぎて、チームに頼れない・・・・ハイパフォーマンスを出すことだけが習慣に・Why am I pushing myself so hard?・女性リーダーの為のサクセスモデル〜Sasuga! Success Cycle〜   【Sasuga! VIP Women's Coaching Program】Episode#37の放送で紹介くださった、女性リーダーの為のサクセスモデルが学べる岩田ヘレンさんのSasuga! VIP Wo…
  continue reading
 
サクセスコーチである岩田ヘレンさんをお迎えして【グローバルビジネスにおけるコミュニケーションスキル】についてインタビューしました。「完璧な英語ではない」と気にする、日本人ビジネスリーダーをどのようにサポートしているのか、具体的なアドバイスが沢山です。今回の対談インタビューは英語での配信となります。ぜひ、お楽しみくださいね!・ "My English isn't good enough."・Sasuga! Success Model Mindset Skills Practice Habit・Communication Skills vs English Skill・Structure Details, details, details....... Finally conclusion Co…
  continue reading
 
Covid19により、世界的に直面したグローバルパンデミック。このような危機の時代に生きるリーダーはどのように社会を読み解き、どう人をリードすべきなのか?危機の時には、平常時とは異なるリーダーシップが求められます。コロナ状況下における人々の心理を理解し、クライシスリーダーシップを実践するヒントを見つけていきましょう!・コロナ以前・コロナ以後で社会はどう変化したのか?・コロナ状況下における人々の心理・不確実性の高い社会で、最も多くの人が心理的に求めるモノとは?・この時期に過去最高益を出す会社⁉︎・危機の時のリーダーに必要なスキル・信頼は、どう作る?・危機の時こそ「言葉で」伝える、の真意とは?【オンラインでの取材・講演・研修・コンサルティング】川嶋治子への取材・講演・研修依頼、法人向けビジネスコ…
  continue reading
 
緊急事態宣言が解除されましたが、元の環境に戻る・・・ということはなく、新しい生活様式、新しい環境がそのまま定着するということも多いのではないでしょうか。第34回のエピソードでは、番組の前半では川嶋の最近のニューノーマルとその裏側についてご紹介。番組の後半では「オンライン登壇でのオーディエンスの惹きつけ方」について川嶋・古賀それぞれがスピーカーとして、「オンライン登壇ならでは」という視点で意識していることについて対談しています。オンライン登壇、オンライン会議も一気に増えた今。ぜひ、ご参考ください。    【6月7日(日)オンライン登壇成功の3つの鍵セミナー開催のご案内(オンライン開催)】オンライン登壇でリアルと変わらず「成果を出す」ポイント、ご存知ですか?COVID-19をキッカケに、研修や講…
  continue reading
 
「#STAY HOME」「#WORK FROM HOME」新型コロナウィルスの影響で、大なり小なり、公私共に今までとは異なるスタイルにならざるを得ない中、みなさんは、新しく始めたことはありますか?それを楽しめていますか?新しいスタイルに移行する際、変化を楽しめるか、ストレスを感じるか。今日の放送は「ニューノーマル、新しいスタイルを楽しもう!」をテーマにお届けします。【5/25 OPEN! NEWオンラインコミュニティ「GBLF」ご案内】・Global・Business・Life Fulfillmentをキーワードに仕事も生き方も楽しむことに積極的な、自立した女性のためのコミュニティです。共通の価値観をお持ちの方が集い、学びあり、遊びあり、交流ありの、自立した大人の女性のオンラインコミュニティ…
  continue reading
 
新型コロナウィルスに罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を受けられている地域の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。プロファイルから見るストレス反応についてお届けします。自分にストレスが加わった時にとる行動として、人は攻撃型と逃走型に分かれます。皆さんはストレス時にどのような行動をしますか?皆さんの同僚、部下、ご家族はどのパターンですか?このシグナルが出ている時には、キャパシティオーバーをしている可能性があります。まずは認識するところから始めませんか?【配信日程が変更になりました】毎週月曜日朝7時の配信から第1第3月曜日朝7時の配信になりました。【講演・研修ご依頼承ります】管理職・女性リーダー・従業員向けの講演・研修をしております。 https://form.k3r.jp/iwl_wo…
  continue reading
 
VUCAの時代と言われる現代において、変化し続けることが必須と言われています。しかしながら人は防御反応として、変化を嫌い、変化についてストレスを感じることもわかっております。このメカニズムを脳科学の見地から解説します。・3層構造の脳・アミグダラハイジャック!・プロファイルから見るストレス反応【配信日程が変更になりました】毎週月曜日朝7時の配信から第1第3月曜日朝7時の配信になりました。【講演・研修ご依頼承ります】管理職・女性リーダー・従業員向けの講演・研修をしております。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/registrationform 【番組へのご質問・ご感想を募集しています】番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下…
  continue reading
 
この10年くらいで、自分のあり方・Beingからリーダーシップを発揮することが世界的な潮流になっています。なぜBeing重視のリーダーシップが世界的に主流になってきたのか時代背景から解説します。番組の後半では「心理的安全性」「川嶋の最新情報取得方法」についてもお話ししています。【講演・研修ご依頼承ります】 女性リーダー・従業員向けの講演・研修をしております。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/registrationform 【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/podc…
  continue reading
 
今回のゲストは前回に引き続きシリコンバレー在住、女性起業家アクセラレーターの堀江愛利氏をお迎えしての対談です。アメリカでアジア人(男性)が差別を受ける率と女性が差別を受ける率とを比べると、アジア人(男性)が差別を受ける方が多いのはご存知でしょうか。日本人男性が日本の外に出た時に「タイトルがあればいい」「大企業にいればいい」「エリートであればいい」という前提が通じない世界が多くあります。そこでは自分を磨くことが一番の武器となります。世界を知ることで自分を知ることができます。新しいこと、わからないことを恐れずにまずは今を飛び出そう!【講演・研修】女性リーダーシップに関する講演・研修のご相談はこちらから。 組織論、リーダーシップ論、脳科学、心理学等を用いたワークショップをお届けします。女性リーダー…
  continue reading
 
スタンフォード大学講演やCNN「ビジョナリーウーマン10」、Forbs Japan「世界で戦う日本人50」、News week 「世界から尊敬される日本人100」などに選ばれた経歴を持つ、シリコンバレー在住の堀江愛利さんをゲストに迎えての対談です。アクセラレーターの大半が男性であるシリコンバレーにおいて、女性のアイデアが刺さらず、女性企業家のサポートがつかず諦めていく現状に未来を憂い、手助けをしたいと思い始めたのが女性企業家支援を始めたきっかけという堀江さん。女性企業家支援への想いや社会が抱える課題について、マインドセット、イノベーションといった幅広い内容について対談しております。・シリコンバレーは「できないことをできる様にするにはどうすればいいか」というマインドセット・オペレーションシステ…
  continue reading
 
今、日本で起きていることは、1970年代のアメリカで起きてた⁉︎女性役員比率3.7%、ジェンダーギャップ指数121位の日本。圧倒的マイノリティである女性リーダーに起こりうる出来事を組織行動論から解説します。男女だからではなく、組織内のマジョリティ:マイノリティの比率で行動の仕方が変わるという、興味深い理論です。【女性リーダーのためのコミュニティ事前案内ご希望の方】こちらからご登録ください。準備が出来次第ご案内いたします。https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/wla20【講演・研修】女性リーダーシップに関する講演・研修のご相談はこちらから。組織論、リーダーシップ論、脳科学、心理学等を用いたワークショップをお届けします。女性リーダー育成の専門家をお探し…
  continue reading
 
働いている女性は必聴のシリーズ第2弾。様々な企業でお話をさせていただく際に、人事担当者様から「自社にはロールモデルがいない」と相談されます。「ロールモデルがいないから、これからどうすればいいか分かりません」と実際に悩んでいる女性は多いと感じています。今回はロールモデルの考え方についてお話しします。・完璧なロールモデルっていると思いますか?・パーツモデル・試食してみよう・完コピも不要!?・自分のスタイルを作る【講演・研修ご依頼承ります】女性リーダー・従業員向けの講演・研修をしております。今回の話のように、悩んでいる女性が多いと感じていらっしゃる際は是非お声がけください。https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/registrationform【番組へのご…
  continue reading
 
働いている女性は必聴の回です!「ワークライフバランス」ワークとライフをバランスできず悩んでいませんか?日本の働く女性は真面目なので、本気で「ワークとライフをバランスしなきゃ」と思い込んでいる人が多いです。今回はこの悩みを解決する新しい方法をご提供します。【講演・研修ご依頼承ります】女性従業員向けの講演・研修をしております。今回の話のように、悩んでいる女性が多いと感じていらっしゃる際は是非お声がけください。https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/registrationform【番組へのご質問・ご感想を募集しています】番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。https://form.k3r.jp/iwl_w…
  continue reading
 
今回のゲストは前回に引き続き、INAC神戸で澤選手、川澄選手らを率いて史上初の国内四巻を達成した女子サッカー監督の石原孝尚氏をお迎えしての対談です。トップ選手を見てきた石原氏ならではの視点から【”突き抜けた”チームづくりの本質】について語っていただいてます。世界のトップ選手をマネジメントするには、調和できるように、全員のベクトルを1つの方向に向けるべく無理に枠に入れるのではなく、道を広げること、器を大きくすることで大きく見れば同じ方向に進んでいるようにすることが大事。番組の後半にはダイバーシティについて、それぞれの役割についてメッシ選手の例を使いながらお話しいただいています。【番組へのご質問・ご感想を募集しています】番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せ…
  continue reading
 
今回のゲストはINAC神戸で澤選手、川澄選手らを率いて史上初の国内四巻を達成した女子サッカー監督の石原孝尚氏をお迎えしての対談です。日本での指導後、米国に渡り当時女子サッカーアメリカ代表キャプテンのランポーン選手を指導しオーストラリアに渡って各国代表選手を指導。超一流の日本人選手と超一流の外国人選手を指導した経験から、日本人と外国人のアイデンティティやあり方の違い、意思決定、行動の違いについて実体験を交えてお話くださいました。ぜひ、お聴きください!【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。番組への感想もいただけますと励みになりますので、ぜひお願いいたします。 https://form.k3r.jp/iwl…
  continue reading
 
前回に引き続き、吉本興業で横山やすしさんのマネージャーを努め、宮川大輔・花子さんなどを次々に売り出した経歴を持つ「伝説の女プロデューサー」大谷由里子氏をお迎えして人材育成について熱く語ります。☆☆抽選で5名様限定!新春・特別プレゼント!!☆☆【2/11(火・祝日)開催・大谷由里子さん×ザ・ニュースペーパーさんご出演 「2020年初笑い 世界を語ろう!世界を笑おう!」観劇チケットを、抽選で5名様にプレゼント!!】応募方法:下記、応募フォームよりご応募ください。      ⬇︎⬇︎⬇︎応募フォーム:https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/yopc応募締切:1/30(木)17:00必着抽選結果発表:当選された5名様に事務局よりメールにて当選通知をお送りいた…
  continue reading
 
吉本興業で横山やすしさんのマネージャーを努め、宮川大輔・花子さんなどを次々に売り出した経歴を持つ「伝説の女プロデューサー」大谷由里子氏をお迎えしての対談です。とても笑顔がチャーミングな大谷さんとの対談は、人を元気にする言葉がたくさん!・「食べた物で体が作られる、聞いた言葉で心が作られる、話した言葉で未来が作られる」  だからこそ、未来を語れるリーダーになろう・「笑われる」のと、「笑わせる」のは違う・ 笑いの語源はゼロイチ!?」・ スーパーひどい父の影響で笑顔で暮らす??・「元気」とは、”元の気” に戻る言葉の力で人を元気にする、言葉の力で未来を創る人を育てる、大谷節をぜひご堪能くださいね!☆☆抽選で5名様限定!新春・特別プレゼント!!☆☆【2/11(火・祝日)開催・大谷由里子さん×ザ・ニュー…
  continue reading
 
人はそれぞれ個性やタイプが異なります。それは、リーダーシップを発揮する時にも影響します。あなたはどのようなタイプですか?チームの部下、メンバーはどのようなタイプですか?今回のテーマは「プロファイリングのススメ(後編)4つのリーダーシップスタイル」について。人によってリーダーシップ発揮の仕方が異なります。リーダーがやることはチームメンバー・部下を動かして成果を出すこと。チームメンバー・部下の強みを「活かす為のリーダーシップ」を発揮することが肝要です。3回シリーズでお届けした最終回の今回は「リーダーシップスタイル」について川嶋が解説します。今よりもメンバーを活かすことができるようになりますよ。【詳しく学びたい方へ】企業内で研修を行っております。周りのメンバーと一緒に学ぶことによって、さらにメンバ…
  continue reading
 
人はそれぞれ個性やタイプが異なります。それは、学習の仕方にも得意の学習方法があります。あなたはどのようなタイプですか?チームの部下、メンバーはどのようなタイプですか?今回のテーマは「プロファイリングのススメ(中編)学習の仕方」について。人によって得意な学習の仕方が異なります。。それぞれの違いを認識できていると、自分が伝えたいことをより伝えられるようになります。いわゆるタイプ分診断は世の中に色々とあふれていますが、大事なのは、この知識を仕事に活かすこと。3回シリーズでお届けするプロファイリング・2回目の今回は「学習の仕方、4つのタイプ」について川嶋が解説します。今よりも「自分、他者」がわかるようになりますよ。【番組へのご質問・ご感想を募集しています】番組内で取り上げてほしいテーマやご質問があり…
  continue reading
 
人はそれぞれ個性やタイプが異なります。それは、リーダーも同じ。あなたはどのようなタイプですか?チームの部下、メンバーはどのようなタイプですか?今回のテーマは「プロファイリングのススメ」。リーダーにもタイプがある。自己理解を深め、他者理解を深めることでそれぞれの違いを強みとして活かすことができるようになります。いわゆるタイプ分診断は世の中に色々とあふれていますが、大事なのは、この知識を仕事に活かすこと。3回シリーズでお届けするプロファイリング・初回の今回は「リーダーの4つのタイプ」について川嶋が解説します。今よりも「自分、他者」がわかるようになりますよ。【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https…
  continue reading
 
いつも前向きなリーダーと、ピリピリしているリーダーがいるのはなぜ? 「思考の違い」「習慣の違い」が「状態の違い」を生み出し「結果の違い」を生み出しています。知識やノウハウを発揮するための土台となる「ステートマネジメント=状態管理」について川嶋が解説!・フィジカル・メンタル・思考3つの状態を管理するのはリーダーの義務であり、正しい意思決定をするためには必須のスキルです。ステートマネジメントの技術を身につけましょう!  【番組へのご質問・ご感想を募集しています】番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/podcast…
  continue reading
 
川嶋が語る、リーダーのタイムマネジメントの秘訣とは? ・重要度×緊急度で優先順位づけ ・未完了を完了せよ ・タイムマネジメントはエネルギーマネジメントエネルギーマネジメントの視点で、タイムマネジメントを語るコンテンツは日本ではまだ少数。思考のパラダイムシフトを起こす、リーダー必聴の内容となっています。 【番組へのご質問・ご感想を募集しています】 番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/podcast
  continue reading
 
人を育てるには、2種類のコミュニケーションの使い分けが要。リーダーは、相手のレベルを見極めてコミュニケーションを使い分ける力が求められます。いつ、誰に対して、どのような目的で、どの種類のコミュニケーションを繰り出すのか。あなたは、その判断軸を持っていますか?行き当たりばったり、感覚的に行なっていませんか?リーダーは、意図的に自分のコミュニケーションを使い分ける技術を身につける必要があります。今回は、ティーチング・コーチング、それぞれの特徴・メリット/デメリットについて川嶋が解説。最も使える2種類のコミュニケーションスキルの分類と使い分けをマスターしましょう!【番組へのご質問・ご感想を募集しています】番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 htt…
  continue reading
 
「リーダーのコミュニケーション術」について川嶋治子が解説。「コミュニケーション術」と言うと、巷には手軽に学べる「ノウハウやハウツー」が溢れています。しかし、それでも思うような結果が出ないと感じている方が多いのは何故でしょうか?ここでも重要なのは、マインドセットです。リーダーにとって最も重要なのは、ハウツーを集めることではなく「コミュニケーションに対する思考のパラダイムシフト」だと川嶋は語ります。リーダーとして、あなたはコミュニケーションをどう捉えいますか?苦手? 面倒? 難しい?いえいえ、リーダーにとって「コミュニケーションは武器」であり「道具」と認識しましょう!リーダーとフォロワーのコミュニケーションは異なります。人に与える影響まで考えて、自分が舵を取るコミュニケーション。それがリーダーの…
  continue reading
 
地球規模でのモノの見方・視座の高さをどうやって培ったかどの様にして今のようなリーダーとなってきたのか?オーガニック専門家レムケなつこさんと川嶋2人の原体験から紐解く対談です。 ・地球規模でモノを考える視座の高さは、どうやって培われてきたのか? 川嶋:創業社長一族に生まれ、市長秘書となりVIP・トップリーダーに囲まれて育った原体験 レムケなつこさん:障害のある兄弟とのふれあい         「誰かの助けになる」ことが与えてくれる幸せな気持ち           JICA時代に得た使命・世界を変えるグローバルリーダーに大切なマインドセット 1. 志を抱く・本気で願う 2. 楽しむ:どのエネルギーで世界を変えるのか? 3. 森を見る【オーガニック専門家レムケなつこさんオフィシャルサイト】http…
  continue reading
 
オーガニック先進国であるドイツよりオーガニック専門家のレムケなつこさんをお迎えしての対談です。『キーワードは、地球規模で考える!』・JICA時代、世界最貧国のボリビアで見た「搾取と退廃」の構造とは?・社会の不条理を解決する力が、オーガニックにはある!?・世界トップのオーガニック先進国ドイツへ渡った理由とは?・オーガニック世界トップのドイツ、オーガニック後進国の日本の違いとは?【番組へのご質問・ご感想を募集しています】番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/podcast▶︎悩めるリーダーの処方箋を欲しい方は他にいませんか? https://nla.womensle…
  continue reading
 
今回のテーマは、管理職やリーダーをやっていて必ず通る道「部下育成」。期待があるからこそ、もどかしい。なかなか思ったように育ってくれないと思うことはありませんか?そんな悩めるリーダーのための”マジックワード 〇〇”をご紹介!この”キーワード”をインストールし、使いこなすことが部下育成において、遠回りのようで一番の近道となります。部下に身につけてほしいのは…上司やリーダーとしての・物の考え方・意思決定の基準この2つを部下が身につけるられるために、リーダーができることを川嶋が解説します。部下がリーダーと同等の思考力を身につけるためのマジックワード!今回はこれを身につけましょう。【番組へのご質問・ご感想を募集しています】番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せくだ…
  continue reading
 
まさか自分がリーダーに!?一生懸命コツコツ仕事をしていたら、思いがけずリーダーになっちゃった!新米リーダーに贈る処方箋。成果の出し方には、2つのタイプが存在する。あなたはどちらのタイプ?ターゲットを決めて目標から逆算して進んでいく「目標達成型」。自分の価値観に重きを置く「価値観重視型」。【番組へのご質問・ご感想を募集しています】番組内で取り上げてほしいテーマやご質問がありましたら、お気軽に下記までお寄せください。 https://form.k3r.jp/iwl_womensleadership/podcast︎悩めるリーダーの処方箋を欲しい方は他にいませんか? https://nla.womensleadership.co.jpリーダーシップを高める集中講座【Next Leadership …
  continue reading
 
第9回特別ゲスト:国際ネゴシエーター 島田久仁彦氏 『グローバルリーダーが持つべき資質』・ビジョンを描いて旗を立てる・表層のダイバーシティ、深層のダイバーシティ・生物学者に教わった話:男性は女性の出来損ない!?・変革型リーダーシップ、交換型(取引型)リーダーシップ・リーダーの情報リテラシー①とことん自分で突き詰める・リーダーの情報リテラシー②自分の感覚を信じる・リーダーの情報リテラシー③知らないことは教えを請う・リーダーの情報リテラシー④相手の専門家レベルを見極める技島田久仁彦さん国際交渉人・紛争調停官・地政学リスクアドバイザー 株式会社KS International Strategies代表取締役社長元国連紛争調停官で、現在も数々の紛争調停の任に当たる傍ら、日本政府代表として気候変動交渉…
  continue reading
 
第8回 特別ゲスト:国際ネゴシエーター 島田久仁彦氏 『無敵の交渉術:相手の深層心理が見えてくる、傾聴とは?』・国際交渉人とは?・相手のことを調べ尽くす・最初はとにかく「聴く」に徹する・相手の深層心理が見えてくる、傾聴とは?・男性的視点、女性的視点を使い分ける・質問されたら、すぐ答えなければいけないと思っていませんか?  島田久仁彦さん国際交渉人・紛争調停官・地政学リスクアドバイザー 株式会社KS International Strategies代表取締役社長元国連紛争調停官で、現在も数々の紛争調停の任に当たる傍ら、日本政府代表として気候変動交渉にも従事。国内外の顧客に対し交渉のアドバイスや交渉代理人としてM&Aなども手掛ける。ハーバード大学Program on Negotiationをはじ…
  continue reading
 
第7回は、多様な人材を活かす為に具体的に何を学んでいくことがリーダーにとって良いのか。6つの基本的視点を紹介! ・人間自体の理解を深める・EQ-感情について理解する ・CQ-文化差について理解する ・ジェンダーについて学ぶ  ・ジェネレーションについて学ぶ  ・地球規模で考える視野、視座の高さ ▶︎新時代のリーダーを育成する【Next Leadership Academy(NLA)】 ・リーダーシップを高める3ステップ ・選べる3つのコース設定 ・受講日程を選べるスケジューリング ・学術的根拠に基づく理論 ・1万人以上が実践する現場で使える生きたビジネススキルを習得 ・クロスカンパニー形式で、各業界から経営幹部・リーダー層が共に学びあう NLAは、リーダーシップを高めたい管理職の方の個人参加…
  continue reading
 
第6回は川嶋治子がリスナーの方からのご質問に応える形で「多様性のあるチームのマネジメントを成功させる鍵」について解説!・違いは間違いじゃない・ダイバーシティチームは、リソースの宝庫・組織のスコトマ(心の盲点)・人間は感情の生き物でもある・短期的なコンフリクトは、未来の統合のスタート!・異質なものを排除しようと感じる人間の心理・リーダーは誰よりも時間軸を長く見よう・異文化チームは突き抜けた成果が出せる?!  ▶︎新時代のリーダーを育成する【Next Leadership Academy(NLA)】・リーダーシップを高める3ステップ・選べる3つのコース設定・受講日程を選べるスケジューリング・学術的根拠に基づく理論・1万人以上が実践する現場で使える生きたビジネススキルを習得・クロスカンパニー形式で…
  continue reading
 
「20字に削ぎ落とせ ワンビックメッセージで相手を動かす」(朝日新聞出版社)著者、ニューヨークを拠点にご活躍のリップシャツ信元夏代さんをゲストに迎え、弊社代表川嶋との対談をお届けいたします!第5回のテーマは「日本人のスピーチにありがちな落とし穴?!世界トップリーダーのスピーチの共通点とは?」・日本人のスピーチにありがちな落とし穴・Unpleasant pleasantry「非礼なる礼儀」・7秒30秒ルール・いきなり「ストーリー」で始める??・トップリーダーのスピーチに共通する2つのポイント・あなたは、パーソナルストーリーを語れるか?・グローバルリーダーに欠かせない「コミュニケーション適応力」・グローバルでの活躍を目指す、日本人女性へのメッセージ【文字で読みたい方へ】第5回放送の「日本人のスピ…
  continue reading
 
「20字に削ぎ落とせ ワンビックメッセージで相手を動かす」(朝日新聞出版社)著者、ニューヨークを拠点にご活躍のリップシャツ信元夏代さんをゲストに迎え、弊社代表川嶋との対談をお届けいたします!第4回のテーマは、「スピーチ・プレゼンは情報の整理術」・歌って踊れるコンサルタント!?・「20時に削ぎ落とせ」誕生秘話・スピーチの成功の秘訣は「削ぎ落とす勇気」・10Word、20字で、ワンビックメッセージを作れ!・「やめられない、とまらない」・戦略コンサルタントならではの「ピラミッド構造」・スピーチを成功に導く「KISSの法則」【文字で読みたい方へ】第4回放送の「スピーチ・プレゼンは情報の整理術」の対談内容の書き起こし記事をご用意しました!こちらからご覧いただけます。復習用にもご活用ください^^http…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド