show episodes
 
Loading …
show series
 
itopoidとr7kamuraの2人で、2020年に買って良かったものについて話しました。 買って良かったもの 2020年版 - r7kamura.com LG 42.5型モニター 43UN700T-B Bose スピーカー Companion 2 Series III イサムノグチ AKARI 1N リューズガラス フラワーベース 坂源 園芸用はさみ F-170 山善 電気ケトル YKG-C800 Oculus Quest 2やっていき手 による
  continue reading
 
9mとr7kamuraの2人で、Scrapbox、視聴者プレゼント、天下Wiki武道会、最強のWiki、Wikiの本質、エディタ太郎などについて話しました。 リンク 天下wiki武道会 MECHKEYS - Scrapbox WikiHub by r7kamura WikiNote by kkosuge エディ太郎 - 下書き専用テキストエディタ by kkosuge メッセージ 本エピソードは、『Scrapbox』や『Gyazo』を開発するNota Inc.の提供でお送りしています。Scrapbox広報担当のごうづさんからメッセージがありますので、お読みください。 やっていき手のみなさんこんにちは!Scrapbox広報の「ごうづ」です。 突然ですが、Scrapboxというサービスのこと、ご…
  continue reading
 
itopoidとr7kamuraの2人で、MoneyForward、視聴者プレゼント、お金、ユーザフォーカス、ものづくりなどについて話しました。 メッセージ 本エピソードは、『マネーフォワードME』などを開発している株式会社マネーフォワードの提供でお送りしています。マネーフォワードのINOUERAYさんからメッセージがありますので、お読みください。 「お金を前へ。人生をもっと前へ。」 「お金」はあなたの人生にとってツールでしかありません。しかし同時に、あなたの人生にとって必要不可欠な存在でもあります。そんなお金に対して、みんながもっと前向きに向き合えるようになる。1人でも多くの人が、自分の人生の可能性を広げられるようになる。我々マネーフォワードは、そんな世の中を実現していきます。 現在マネー…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとmasaakikunsanとnakasujiの4人で、Atomic Design、GraphQL、Tailwind CSS、チームビルディング、成長などについて話しました。## Show Notes 中筋さん近況 前回同様に中筋さんのオフィスで収録 ライフスタイルデザインから FABRIC TOKYO へ社名変更 技術顧問 知人の開発の手伝い モラトリアム期間 本業はメインサービスのフルリニューアル、開発合宿にいってきた 心躍るできごとが少ない まさあきくんがうらやましい 気づいたら自分より若い子が増えた JAMstack っぽい構成でコーポレートをリニューアル中 まさあきさん自己紹介 22 歳 大学受験に失敗し、プログラミングを始めた話 SCOUTER に入社、そ…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaの2人で、技術書典5、Netlify、originless、STUDIOなどについて話しました。## Show Notes YouTube で収録しました。動画でご覧になる方は →こちら 技術書典5振り返り 技術書典5 | 技術書典 News Up 文系も知りたい「技術書典」 | NHK ニュース 「技術書典にロケットランチャー撃ち込んだら日本のIT業界終わりそう」 JAMstack 完全入門 ハイパフォーマンス Web サイト構築 - soussune - BOOTH(同人誌通販・ダウンロード) 技術書典 5 に参加してみて振り返り (miyaoka) – soussune – Medium 技術書典5に参加してみて振り返り (trkw) – soussune – …
  continue reading
 
trkwとmiyaokaの2人で、技術書典5、JAMstackなどについて話しました。## Show Notes 技術書典5 技術書典5 | 技術書典 JAMstack 完全入門 ハイパフォーマンス Web サイト構築 - soussune | 技術書典 完全 SIer 脱出マニュアル - しがないラジオ | 技術書典 kmuto/review: Re:VIEW is flexible document format/conversion system おしながきを作りました。Docker風味。 #技術書典#マンガでわかるDocker#告白に学ぶHTTPステータスコード#わかばちゃんと学ぶ サークルチェック→ https://t.co/MLn5avUxtI pic.twitter.com/a…
  continue reading
 
hotchemiとitopoidとmizchiの3人で、Quipper、大学時代、マネージャー、フリーランス、キャリアなどについて話しました。 メッセージ 本エピソードは、Quipperの提供でお送りしています。 「世界の果てまで、最高の学びを届けよう」 すべての子供たちが学ぶ機会、つまりは思い描く未来を叶えるための機会を持てる世界。Quipperはテクノロジーの力を駆使し、そんな世界を実現します。 現在Quipperでは日本の高校生認知率7割の教育サービス「スタディサプリ」の開発に携わるやっていき手を募集しています。職種はWeb, MobileエンジニアやSREと広く募集しており、技術領域としてはRails, React, React Native, マイクロサービス等に取り組んでいます。…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとzuckeyとgamiの4人で、しがないラジオについて話しました。## Show Notes しがないラジオとコラボ回 しがないラジオ sp.37【ゲスト: trkw_&miyaoka】楽しい『エンジニアわいわいポッドキャスト soussune』 | しがないラジオ ポッドキャストのホストをやっている同士で、ゲスト参加は今回がお互いに初めて パーソナリティ、自己紹介するタイミングがない問題 収録環境 今日はsoussuneとしがないラジオのコラボ回をPLAIDオフィスで収録します! #soussune #しがないラジオ pic.twitter.com/WxqAbB1KoE — soussune (@soussunefm) 2018年8月18日 gami さんの自己紹…
  continue reading
 
itopoidとmizchiの2人で、Quipper、インターネット土着信仰、転職と席替え、フリーランスなどについて話しました。 メッセージ 本エピソードは、Quipperの提供でお送りしています。 「世界の果てまで、最高の学びを届けよう」 すべての子供たちが学ぶ機会、つまりは思い描く未来を叶えるための機会を持てる世界。Quipperはテクノロジーの力を駆使し、そんな世界を実現します。 現在Quipperでは日本の高校生認知率7割の教育サービス「スタディサプリ」の開発に携わるやっていき手を募集しています。職種はWeb, MobileエンジニアやSREと広く募集しており、技術領域としてはRails, React, React Native, マイクロサービス等に取り組んでいます。 気になる方は…
  continue reading
 
9mとitopoidの2人で、書籍化、YATTEIKI Project企業協賛企画、Coinhiveで家宅捜索、転職活動などについて話しました。 kkosugeのほしいものリスト ”くーださーいなっ” itopoidのほしいものリスト ”かわいい女子になりたい” 明日(4/22)の技術書典4で「今日からはじめる技術 Podcast」を頒布します – YATTEIKI – Medium YATTEIKI CITY Tシャツ 仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話 - Webを楽しもう「ドークツ」 懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」: 高木浩光@自宅の日記 他人のPC「借用」仮想通貨計算 ウイルスか合法技術か : 読売新聞 Coi…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとkotamatsの3人で、SCOUTER、Vue.js、Nuxt.js、Laravel、Android、JetBrainsなどについて話しました。## Show Notes kotamats さんの自己紹介 松本 宏太さん (@kotamats) の自己紹介 株式会社 SCOUTER の CTO 人材紹介を誰でも簡単にできるサービスを運営 会員数 3000 名を超えた 趣味は自転車 NuxtMeetup#1 を開催しました! | SCOUTER 開発ブログ SCOUTER さんが行っている技術選定 技術選定のコンセプト ゆるふわでできる物を選んでいる Laravel - The PHP Framework For Web Artisans 最近の開発では Nuxt …
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとllminatollの3人で、わかばちゃん、Docker、原稿管理、Google アナリティクス、ビジネス、趣味などについて話しました。## Show Notes わかばちゃんが出る ISUCON 学習や体験のハードル下げることができる漫画 わかばちゃんの成長を感じる わかばちゃんは需要があるところに出没して、解決していく マンガで分かる Docker #マンガでわかるDocker BOOTHにてインターネットダウンロード販売はじめました🎉✨ こちらからご購入いただけますhttps://t.co/GXn20eSFjk#技術書典 #技術書典4 #BOOTH — マンガでわかるDocker DL販売中! (@webdesignManga) 2018年4月23日 Dock…
  continue reading
 
9mとitopoidとr7kamuraとsoramugiの4人で、技術書典4、今日からはじめる技術Podcast完全入門などについて話しました。 技術書典4 今日からはじめる技術 Podcast 完全入門 (PDF版) - BOOTHやっていき手 による
  continue reading
 
itopoidが、技術書典、今日からはじめる技術odcast完全入門、同人誌制作、文章、YATTEIKI CITY Tシャツ、服と人生のデザインなどについて話しました。 技術書典 技術書典 YATTEIKI Project 出展情報 「今日からはじめるpodcast 完全入門」 YATTEIKI CITY Tシャツやっていき手 による
  continue reading
 
itopoidが、音声メディア、個人制作、ウェブ業界特有のガチ感、インターネットTシャツ、エイプリルフール、Vtuberなどについて話しました。 voicy インターネットTシャツ tell your world 一心不乱に踊る若い頃のitopoid 雪村あおい Vtuber 田中ヒメ アズリム にじさんじ AnimeJapan2018 ガールズ&パンツァー 劇場版Variante 3 力強いインターネットTシャツができました。いつ着るんだよこれ 部屋を暗くすると、袖に刺繍してあるパソコンの電源が点きます!暗闇で光る糸を使っています pic.twitter.com/GwYxY9qFjY — itopoid@インターネットTシャツ今週発売 (@itopoid) 2018年3月23日…
  continue reading
 
9mとitopoidとsoramugiの3人で、ReVIEW、楽ちん自動Podcastシステム、イラスト制作依頼などについて話しました。 Re:VIEW 技術書典 | 技術書典 技術書典向けイラスト制作のご相談は@itopoidまで: itopoid jingle: mochilon ◎貴サークル「YATTEIKI Project」は、く-10 に配置されました。 4月に秋葉原で行われる同人誌即売会「#技術書典」のサークルスペースが発表されました。#yatteikifm は技術系ポッドキャスト本を出します。お楽しみに! ▼技術書典公式サイトhttps://t.co/0R9LZDJzMP pic.twitter.com/95GDR5hp59 — yatteiki.fm (@yatteikifm…
  continue reading
 
9mとitopoidとsoramugiの3人で、技術書典の進捗会議などについて話しました。 技術書典 | 技術書典 yatteiki.fmさんのツイート: “◎貴サークル「YATTEIKI Project」は、く-10 に配置されました。 4月に秋葉原で行われる同人誌即売会「#技術書典」のサークルスペースが発表されました。#yatteikifm は技術系ポッドキャスト本を出します。お楽しみに! ▼技術書典公式サイト https://t.co/0R9LZDJzMP… https://t.co/nbHwaVPrFK” ◎貴サークル「YATTEIKI Project」は、く-10 に配置されました。 4月に秋葉原で行われる同人誌即売会「#技術書典」のサークルスペースが発表されました。#yattei…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとllminatollの3人で、Git入門、学習コスト、娯楽と学び、初心者目線、媒体の未来などについて話しました。## Show Notes わかばちゃんのGit本著者、@llminatoll さんとのsoussune収録に来ました pic.twitter.com/YITcKVVrJt — みやおか (@miyaoka) 2018年1月16日 ゲスト湊川さん フリーランスで web デザイナーと漫画家、技術書執筆 わかばちゃんと学ぶシリーズ わかばちゃんと学ぶ Web サイト制作の基本 わかばちゃんと学ぶ Git 使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉 わかばちゃんと学ぶ Google アナリティクス〈アクセス解析・Web マーケティング…
  continue reading
 
mizchiと9mとsoramugiの3人で、実家の話、宗教、初期衝動、ものつくり、プログラマは幸せな職業、あがり意識、辞めた後に上場するジンクス、1人でのアプリのリリースなどについて話しました。 44. フリーランス現場のやっていき 前編 | yatteiki.fm 実家の宗教と許嫁の話 - mizchi’s blog ディアブロ2 - Wikipedia jingle: polamjagやっていき手 による
  continue reading
 
9mとunecochanの2人で、三菱東京UFJ銀行主催のハッカソン Fintech Challenge 2018 にて大賞を獲得した話をしました。 三菱東京UFJ銀行 Fintech Challenge 2018 Color the world, Color your life #MUFGCOIN 三菱東京UFJ銀行 主催「Fintech Challenge 2018」大賞はチーム「$NYAON」|株式会社サムライインキュベート MUFGコイン使い方あれこれ 普及促進アイデア  :日本経済新聞やっていき手 による
  continue reading
 
9mとsoramugiの2人で、スマートスピーカー、Amazon echo、alexaスキルを作成した、Google Home、Apple HomePod、について話しました。 Amazon | Echo - スマートスピーカー Google Home - スマート スピーカー&ホーム アシスタント - Google ストア GitHub - yatteikifm/yatteskill AWS Lambda とは - AWS Lambda Alexa | アレクサ | Alexaスキル開発トレーニング Apex – Serverless Infrastructure HomePod - Apple ER4SR 届いた。良いイヤホン使うべき。 - 9mのパソコン日記…
  continue reading
 
mizchiと9mとsoramugiの3人で、フリーランス、フロントエンド、YATTEIKIオールスター感謝祭の振り返り、最近時間を使っていること、モンハンワールド、ディアブロ2、ソーシャルゲーム、ヒテッマンリスペクトなどについて話しました。 燃焼済みさんのツイート: “殺害予告を受けたので通報します https://t.co/rqSeW2HlvR” Developers Summit 2018 YATTEIKIオールスター感謝祭 #yatteiki_allstars - YouTube CAPCOM:モンスターハンター:ワールド 公式サイト ディアブロ2 - Wikipedia ヒテッマンリスペクト&用語まとめ Wiki いった私のフィーリン! - ヒテッマンリスペクト&用語まとめ Wik…
  continue reading
 
9mとsoramugiの2人で、YATTEIKIオールスター感謝祭の振り返り、Uber Eats、技術書典4に出ます、yatteiki shopでコーデュロイキャップの販売などについて話しました。 YATTEIKIオールスター感謝祭 #yatteiki_allstars もちろん/柿本論理(@mochilon)さん | Twitter ワンタップで料理をお届け | Uber Eats discord.js itopoidのほしい物リスト YATTEIKI Project SHOP やまさん(@photoyamap) • Instagram写真と動画 4/22にアキバで開催される技術書同人誌オンリーイベント「技術書典4」にYATTEIKI Projectが当選しました。うまくいけばpodcas…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとoligin020の3人で、RIA、フレームワーク、デザインシステム、Figmaなどについて話しました。## Show Notes soussune、今日も収録してます。菅原( @oligin020 )さんのオフィスにおじゃましてますー #soussune pic.twitter.com/Ya3NpVAY77 — みやおか (@miyaoka) 2018年1月17日 菅原さんの自己紹介 株式会社ファームノート - クラウド牛群管理システム 牧場の営業管理ツール デザイナーとプログラマをやっている 管理画面がまるでリアルなダビスタ エンジニアとしてどうやってきたか 中村勇吾さんへのあこがれ UI デザイン 派手な EC サイト作り。コンペ向きな演出 RIA: リッチイ…
  continue reading
 
itopoidとnonumberlessの2人で、スキャンカットモニター企画の裏話、日本の見立て文化、要件の考え方、デザイナーとのコミュニケーション、社内政治、インターネットには無いものなどについて話しました。 事の顛末はこちら 詳細レポート記事: YATTEIKI Projectが「ScanNCut」モニター企画に参加しました 生放送での紹介のようす: 生放送「YATTEIKI PR案件レポート」コーナー YATTEIKIオールスター感謝祭 全アーカイブ動画 CM300 カッティングマシン ブラザー YATTEIKI 新グッズ登場! YATTEIKIコーデュロイキャップやっていき手 による
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとiwagの3人で、ネット回線、本、映画、Mount & Bladeなどについて話しました。## Show Notes シリコンバレー話 インターンで行ったらサンノゼは田舎でびっくり 荒野とかある カルトレインの駅に何もない でも、あれが世界のイノベーションの現場 スタンフォード、門から本館までバスで 10 分 アップル社の社員を見て、これがイノベーティブ! 余裕があってめちゃかっこよく見えた 5 年前くらいの時点でカルトレインの中でみんな kindle 使ってる 本屋が無い マウンテンビューとか空が広い ネット回線の話 自宅回線:バンクーバーは 5Mbps くらいなのに日本の NURO 光は 1000Mbps スマホ回線:3G、LTE だと 1GB で 5000 円…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとiwagの3人で、バンクーバー、海外の働き方、訓練された日本人、バックエンドなどについて話しました。## Show Notes iwag さん自己紹介 ソフトウェアエンジニア、たまに学生、ハードウェアエンジニア miyaoka がやってるピコピコキャストからのリスナーさん カナダのバンクーバーで働くエンジニア バンクーバーのうぇぶ屋 セナさんがコミュニティを作ってる バンクーバー歴半年くらい 日本人コミュニティがあるのを知っていたので一人で来た iwag さん背景 大学では CPU を作って組み込み web 系に転職してバンクーバー 組み込みは C、C++、VHDL:ハードウェア記述言語 いろいろやってるのでレジュメ(履歴書)が謎になる 海外で働こうと思った理由 R…
  continue reading
 
itopoidとsoramugiの2人で、お互いの「2017年買ってよかったもの」、デジタルに強い服について話しました。 MacBook BACK PACK BY GR Honda バイク Monkey(モンキー) リーボック PUMP ポンプ ナイキ スポーツウェア テック フリース NORTH FACE エクスプロレーションジャケット YATTEIKI パーカー 2/4生放送の番組コーナーをご紹介 “あの頃”のインターネット老人会 俺の人生とアニメ エンジニア現場お気持ち表明 20代からのフリーランス YATTEIKI Project PR施策解禁 YATTEIKIパーカー再販&新商品リリース 詳しくはこちらのブログをチェック: 生放送番組『YATTEIKIオールスター感謝祭』のお知らせ…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとnanchonとhikacchyの4人で、浜松、自然、さわやか、運動機器、イオンなどについて話しました。## Show Notes 今回のゲスト(というかホスト):nanchon(南野)さん 2017 年の 10 月、浜松に住む南野さん家へ遊びに行ったときの収録です 浜松カルチャーショック:空が広い 着いてみて、なんか違うなと思ったら空の面積が広い 快晴の浜松はいろんなものがきらきらしている。浄化を味わった 天気がいいのになんで仕事してるんだろうと思うくらい 空がひろい pic.twitter.com/4huvhNb3or — みやおか (@miyaoka) 2017年10月7日 ひゃー pic.twitter.com/ZVu2BTbSaW — ひかっち😇 (@hi…
  continue reading
 
itopoidとsoramugiの2人で、2月4日のスペシャル生放送番組「YATTEIKIオールスター感謝祭」のお知らせ、yatteiki.fmのジングルについて話しました。 2/4生放送「YATTEIKIオールスター感謝祭 #yatteiki_allstars」出演者リスト mizchi ymrl mochilon ntddk r7kamura geta6 itopoid 9m soramugi sageszk 【YATTEIKIオールスター感謝祭に備えよう youtubeチャンネル登録はこちらをクリック】 yatteikiジングルクリエイター: polamjag polamjag BlackBox vol.5 3rd Anniversary@CIRCUS TOKYO かんちゅ卒業式@中野…
  continue reading
 
9m と r7kamura の2人で、暗号通貨、草コイン、DMMビットコイン、確定申告、与沢翼などの話をしました。 Cryptocurrency Exchange-Binance.com 仮想通貨ビットコイン(Bitcoin)の購入/販売所/取引所【bitFlyer】 ビットコイン(Bitcoin)を最短10分で購入 | Coincheck(コインチェック) 仮想通貨取引所・販売所 - Zaif DMM Bitcoin | 今、ビットコイン取引を始めるならDMM 国産暗号通貨 コト - Ask Mona 与沢 翼(@tsubasa_yozawa)さん | Twitterやっていき手 による
  continue reading
 
【番組時間:15分】 itopoidとsoramugiの2人で、2018年の抱負、ラジオ漫画「波よ聞いてくれ」、ラジオの良い所、佐倉綾音さんについて話しました。 波よ聞いてくれ / 沙村広明 - アフタヌーン公式サイト オードリーのオールナイトニッポン 毎週土曜 25:00〜27:00 佐倉綾音ファースト写真集『さくらのおと 佐倉綾音フォトブック』  毎週更新(予定)!やっていくぞ!やっていき手 による
  continue reading
 
itopoidとr7kamuraの2人で、主人公レンズがバズった理由、特許庁に出す商標登録、ヴィレッジヴァンガードでの取扱、200枚売れたやっていきパーカーの裏話、個人プロジェクトをやり続ける苦労、チームでプロジェクトをやるメリット、ガルパンに懸けた人生について話しました。 itopoid作品「#主人公レンズ」※キーホルダー版 itopoid作品「#主人公レンズ -日常を物語にするカメラ」※WEB版 商標制度の概要 経済産業省 特許庁 #主人公レンズ / ヴィレッジヴァンガード公式雑貨通販 YATTEIKI Project SHOP 半年前の過去回 30. Yatteiki City KYOTO 2 YATTEIKI Project 公式サイト  YATTEIKIコラボ企画募集中! ただいま…
  continue reading
 
itopoidとr7kamuraの2人で、ハンドルネームの由来と可読性、2011年のネットコミュニティ、夏を思うと死にたくなる理由、振り返ることでしか認識できない青春について話しました。 itopoid 個人サイト itopoid ブログ:なかよしインターネッツ 作品「#最高の夏」※リアルタイム作品のため画像は非表示中 作品「#一度きりの青春」 ※close済 作品「#君はいまどんな顔してるの」 作品「#主人公レンズ」 作品「#主人公レンズ -日常を物語にするカメラ」やっていき手 による
  continue reading
 
関連リンク Happy Hacking Keyboard - PFU Creative Cloud プラン比較表 Adobe Creative Cloud Sublime Text - A sophisticated text editor for code, markup and prose CEOになると脳にダメージを受ける:研究結果 ライフハッカー[日本版] Incrementsのリモートワークとフレックスタイム - Qiita Blogroom8 members による
  continue reading
 
ninjinkun と soramugi の2人で、一休に転職、シェアハウス、上海旅行、スマホ決済、自転車シェアリング などについて話しました。 最初の聴取ポイントは「一休レストランの話からいきなり東京カレンダーの話をしだした所」です レストラン予約[一休.comレストラン] 東京行った(ISUCON夏期講習、飲酒、🍣、築地インターネットハウス) - ぱすたけ日記 itopoid@主人公レンズヴィレヴァン通販さんのツイート: “古民家で家具をつくったりインテリアを揃えたりして、いい感じのぼくらの秘密基地をつくるプロジェクトに興味ある方いませんかー?” 製品情報 −196℃ チューハイ サントリー 上海市 - Wikipedia WeChat Payment(微信支付) 株式会社ネットスターズ…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとkazuponとhashedrockとpotato4dとktsnの6人で、エディタ、キーボード、作業環境、ポッドキャストなどについて話しました。## Show Notes エディタ何使ってますか? Vim (kazupon) Atom (potato4d) Visual Studio Code / Atom / IntelliJ IDEA (katashin) Langserver.org Vim 芸人 VimConf 2017 - An international Vim Conference Stack Overflow: 100 万人の開発者を手助けする Vim 終了方法 | プログラミング | POSTD Vim が終了できない人はこのプラグイン入れればいい…
  continue reading
 
9m と r7kamura の2人で、日報、作業用ディスプレイ、Tech Crunch 2017 出展、YATTEIKI ブログ、iPhone X、Discord、Dropbox Paper などについて話しました。 freee株式会社 yatteiki.fmがベンチャーの祭典Tech Crunch Tokyo2017に出展 – YATTEIKI – Medium YATTEIKI PROJECT SHOP Dropbox Paper 【京都開催】LINE Developer Meetup in Kyoto #23 - connpass iPhone X - Apple(日本)やっていき手 による
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとkazuponとhashedrockとpotato4dとktsnの6人で、Vue.jsについて話しました。## Show Notes きっかけ Vue勢のpodcast聞きたい、どこかで企画されないかな — はっしゅろっく (@hashedrock) 2017年10月25日 ワイワイやりましょう! ということで、kazupon さん会場提供で 6 人が参加 soussune、初の6人で収録する回がこれから開催されようとしてます…! #soussune pic.twitter.com/xFUEwDlCj3 — みやおか (@miyaoka) 2017年11月9日 今回初参加者の自己紹介 はっしゅろっくさん B2B プログラマ UI に興味があって趣味やフロントに Vu…
  continue reading
 
trkwとhisa7877とnanodayoの3人で、ISUCONについて話しました。## Show Notes isucon7の準備中 pic.twitter.com/UM4W5ihvoa — trkw (@trkw_) 2017年10月14日 nanodayo さんの自己紹介 インフラエンジニアのようなもの OpenStack とか Ansible チョットデキル 趣味は肉会 ISUCON について ISUCON の紹介 お題となる Web サービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図る LINE 株式会社主催のチューニングバトル、それが ISUCON です。ある日の朝に、Web アプリケーションの一式が適当に設定されたサーバ毎渡されて、ベンチマークツールも渡される。そこ…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaの2人で、Slack、CROSS、FRONTREND、Flash、フロントエンドなどについて話しました。## Show Notes Slack 収録後にこのマルチチャンネルゲスト&シングルチャンネルゲストの機能が実装されてました。 マルチチャンネルゲスト シングルチャンネルゲスト - Slack 収録後にこの機能が実装されてました。 個人SlackのTotal Messagesが課金しろと促してくる pic.twitter.com/rTm84Jb1AF — trkw (@trkw_) 2017年10月20日 PacketiX VPN 4.0 - ソフトイーサ Web サイト CROSS エンジニアサポート CROSS2017 フロントエンドエンジニアはこの先生きのこれ…
  continue reading
 
ntddkとitopoidの2人で、姿勢を正してアニメを見る、聖地から死にゆくキャラの残り香、アニメキャラのファッション、キズナアイ、博麗霊夢と霧雨魔理沙の身長差、秘封倶楽部について話しました。 32. セキュリティ研究職ntddkのやっていき 前編 TVアニメ「メイドインアビス」公式サイト 攻殻機動隊 ヤマノススメ コミック アース・スター ヤマノススメ セカンドシーズン3話「第3話 山に登るということ」 ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site 沼津市内浦三津(ぬまづしうちうらみと) 三津旅館組合 ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER) 公式サイト 「ガールズ&パンツァー」特設(大洗観光協会 よかっぺ大洗) ブギーポップ シリーズ - 電撃文庫 …
  continue reading
 
ntddkとitopoidの2人で、新卒研究職、焼肉屋の注文を組合せ最適化でハック、AIで式神を作る、技術系同人誌、マルウェア対策のための機械学習入門などについて話しました。 Twitter @ntddk ntddk 技術ブログ「一生あとで読んでろ」 ntddk 日記「夏休み突入でぇ~す! ntddk GitHub 焼肉最適化問題 深層強化学習による東方AI ダウンロード版(Gumroadで購入可能) 死にゆくアンチウイルスへの祈り // Speaker Deck 上海アリス幻樂団 東方プロジェクト 博麗神社例大祭 博麗霊夢 - ニコ百 八雲藍 - ニコ百 八雲橙 - ニコ百 秘封倶楽部 - ニコ百 22. 光のやっていき場(yatteiki.fm kir1caさんゲスト回) 社会人ブラウザ…
  continue reading
 
9mとsoramugiで、ポイントハッカーというWebサービスのリリース、ドメイン代のフレンドファンディングなどについて話しました。 ポイントサイトの案件比較 - ポイントハッカー ポイントハッカーというWebサービスを作った - 9mのパソコン日記 最新の人気Webサービス・アプリが見つかる Service Safari Twemoji Awesome - Like Font Awesome, but for Twitter Emoji. Google Fonts + 日本語 早期アクセス • Google Fonts + Japanese Early Access RankGuru SEO を Mac App Store で 検索順位チェックツールGRC podcast「yatteiki…
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとnakasujiの3人で、障害対応、デバイス、カスタマイズ、戦車、機能美などについて話しました。## Show Notes 初の出張収録回 株式会社ライフスタイルデザイン soussuneの初の出張収録回。@takenakasuji さんのライフスタイルデザインにお邪魔して、気づいたらめっちゃ戦車の話をしまくりました。公開は来週くらい? #soussune pic.twitter.com/Rm5niXtRBU — みやおか (@miyaoka) 2017年8月16日 障害対応話 Netlify でステージング環境構築 対応が速いのに検証が甘いのはもったいない iwag さんから障害報告 「気を引き締める」は何の具体性もない 原因の洗い出しと再発防止例として #24 …
  continue reading
 
trkwとmiyaokaとkazuponの3人で、Vue.jsについて話しました。## Show Notes Kazupon さんの自己紹介 BtoB 向けの Web サービスを提供している会社に勤務 CTO Full Stack Engineer Backgrounds 情報系の大学院卒 画像処理屋 研究内容 ウェーブレット変換による耳介軟骨の抽出 : 2004-04 - 書誌詳細 - 国立国会図書館サーチ 卒業後、新卒某メーカーに入社 コールセンター向けのシステム開発に携わる: (そのときから Full Stack を仕込まれた) FullStack で仕込まれたが、どちらかというと Front-end 側の方が好きだった [svc09] - かずぽんのブログ [svc09] シリコンバ…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド

探検しながらこの番組を聞いてください
再生