Connecting The Culture 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Independent news and stories from SBS Audio, connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians. - 世界やオーストラリアのニュース、インタビュー、特集、そしてコミュニティーの話題などを、SBSの日本語放送でお聴きいただけます。
  continue reading
 
Loading …
show series
 
Donald Trump says he will appeal the guilty verdict that has made him the first US president convicted of a crime. - 米国の大統領経験者が刑事事件で有罪となるのは初めて。11月の米大統領選挙で共和党の最有力候補となっているドナルド・トランプ前大統領、大統領選への影響が注目されています。
  continue reading
 
サウンドエンジニアの安齋直宗さんが担当する『Music File』。第514回目で紹介されたのは、世界のインディーシーンで活躍するグッド・モーニング。メルボルンで毎年恒例のイベント、ライジングでも公演します。
  continue reading
 
On the 57th episode of Mayu Tomaru's "Eating in Australia," we once again explore the wonderful world of fermented foods and seasonings. This episode includes simple stir-fry recipe that uses 'beancurd preserved with rice sauce'. - 都丸真由さんの『オーストラリアで食べる』。第57回目は世界の発酵食品・調味料、第2弾。このエピソードでは、手に入りやすい青梗菜で作る腐乳炒めのレシピもご紹介しています。…
  continue reading
 
An Australian is among 14 pro-democracy activists convicted by a Hong Kong court on national security charges, following a landmark subversion trial. - 香港で国家安全保障法に違反したとして、1人のオーストラリア人を含む14人の民主活動家が有罪判決を受けました。
  continue reading
 
Australians are coffee-obsessed, so much so that Melbourne is often referred to as the coffee capital of the world. Getting your coffee order right is serious business, so let’s get you ordering coffee like a connoisseur. - 世界でも有数のコーヒー好きの国と知られるオーストラリア。中でもメルボルンは世界のコーヒーキャピタルと呼ばれるほど、コーヒーが人気です。そんなオーストアリアでコーヒーを注文するにはちょっとした知識やボキャブラリーが必要になります。…
  continue reading
 
Cana Ito is an established designer from Japan who felt the need to improve her English to further her career. The Melbourne based designer is often seen in the streets of Melbourne, doing live painting and busking. - デザイナーとして確立し、国内外で活躍するCana Itoさん。自身のブランディング強化には英語が必要と感じ、来豪しました。
  continue reading
 
Immigration Minister Andrew Giles says he will be updating a controversial ministerial direction that has allowed a number of migrants convicted of violent crimes to escape deportation. - 凶悪犯罪で有罪判決を受けた多くの移民が強制送還を免れることを許す、物議を醸している省令が更新されることがわかりました。
  continue reading
 
Ayako Ohtake, a Sydney-based Japanese soprano singer, hosts monthly music segment called VIVA! Opera for SBS Japanese. - オペレッタとオペラの違いを知っていますか。大武さんが選んだのは、オペレッタ「メリー・ウィドウ」から、ロマンチックな愛のデュエット「唇は黙して」です。
  continue reading
 
Sheep farmers in Western Australia have been dealt a staggering blow to their livelihoods by the imminent end to the live sheep export industry. - 供給が過剰になっている国内の羊肉市場。中東市場への生きた羊の輸出は羊農家や家族の生活をこれまで何世代にもわたって支えてきました。動物愛護団体から歓迎の声が上がるなか、輸出停止による地方コミュニティーの衰退も懸念されています。
  continue reading
 
この5分間のポッドキャストでは、SBSワールドニュースのジャニース・ピーターソンの発音を聴きながら、一緒に発音練習をします。第5回目は、多くの人が苦労する/r/ 、そして/n/の発音です。
  continue reading
 
A new age cap on a popular graduate visa is leaving many international PhD students in Australia facing uncertain futures. Many say they will be forced to leave the country due to changes set to be made to Temporary Graduate Visa Class 485. - オーストラリアで人気の高い卒業ビザに、7月1日から新たな変更が実施されることを受け、博士課程の学生らが先行き不透明な状況に直面しています。…
  continue reading
 
The Western Australian government has announced $400 million for domestic violence prevention efforts in the wake of a double murder in Perth. - 西オーストラリア州政府が、パースで発生した母子の殺人事件を受け、ドメスティック・バイオレンス防止対策に4億豪ドルを拠出すると発表しました。
  continue reading
 
This is an extra episode of our monthly Nichigo Preview segment. Kazuyo Baba, Editor-in-Chief and CEO of Nichigo Press, talks about the rising popularity of skiing in Japan among Australians. This recording is a follow-up on the previous skiing episode broadcast last year. - スキー雑誌の編集者でもある、日豪プレスの馬場 一哉編集長兼CEOがゲスト。月1回放送しているコーナー「日豪プレビュー」の番外編です。昨年10月に配信…
  continue reading
 
Tatsunoshin (Tatsu) Ishida joined Melbourne Ice this April, after playing for Yokohama GRITS in Japan for two years. Mr Ishida made his childhood dream of becoming a professional ice hockey player come true, but admitted the journey hasn't been as smooth as he hoped. - 4月にメルボルン・アイスに入団した元横浜GRITSの石田龍之進(たつのしん)さん。アイスホッケー選手でポジションはゴールキーパーです。プロ選手になるのを意識した…
  continue reading
 
In episode 513 of Music File, Naomune Anzai introduces Ange MacMahon, a singer-songwriter and musician from Melbourne, Victoria. She will be appearing in Japan's Fuji Rock Festival in July. - サウンドエンジニアの安齋直宗さんが担当する『Music File』。第513回目で紹介されたのは、メルボルン出身のシンガーソングライター、アンジ―・マクマーン。今年のフジロック・フェスティバルへの出演が決まっています。…
  continue reading
 
On the 56th episode of Mayu Tomaru's "Eating in Australia," we explore the wonderful world of fermented foods and seasonings. This episode includes an incredibly simple recipe for water kimchi. - 都丸真由さんの『オーストラリアで食べる』。第56回目は世界の発酵食品・調味料、第1弾。このエピソードでは、今すぐ作れる簡単水キムチのレシピもご紹介しています。
  continue reading
 
Are you an expectant or new parent? You or your partner may experience the so-called ‘baby blues’ when your baby is born. But unpleasant symptoms are mild and temporary. Postnatal depression is different and can affect both parents. Knowing the difference and how to access support for yourself or your partner is crucial for your family’s wellbeing.…
  continue reading
 
Achieving a sense of belonging is one of many barriers faced by refugees and asylum seekers coming to Australia, and advocates say that's even more so when they identify as LGBTIQ+.New funding in Victoria is aiming to give those vulnerable people a chance at a new start. - オーストラリアに来る難民や亡命希望者が直面する多くの障壁の一つに、帰属意識を持つことがあげられます。そしてその障壁は、LGBTIQ+としてのアイデンティ…
  continue reading
 
Ayako Ohtake, a Sydney-based Japanese soprano singer, hosts monthly music segment called VIVA! Opera for SBS Japanese. - イタリアオペラの大作曲家、ジャコモ・プッチーニの没後100年となる今年。大武さんが選んだのは、ゆかいなオペラ「ジャンニ・スキッキ」から、名アリア「私のお父さん」です。
  continue reading
 
Bird flu has been detected at a Victorian egg farm, plunging it into lockdown as authorities urgently investigate the strain. - ビクトリア州の卵ファームで鳥インフルエンザが検出されました。
  continue reading
 
The eight-minute holographic light and laser show with native Australian flowers blooming across the wharf, is based on the Japanese philosophy, Hika Rakuyo, the concept of the transient beauty of life. - オーストラリアのネイティブフラワーをモチーフにした、8分間のインスタレーション『飛花落葉』は、イベント期間中、毎晩6時から11時までリピートで、ダーリングハーバーのコックルベイに映し出されます。…
  continue reading
 
火曜日放送の国内各地の話題や情報をお伝えするコーナー、オーストラリアワイドから。今回は初登場、ブリスベンに留学する長島布美子さんによるリポートです。2024年5月21日放送。
  continue reading
 
In this five-minute lesson you’ll improve your pronunciation by listening and following along with Janice Petersen. Learning objectives: Can pronounce /l/ and /n/. - この5分間のポッドキャストでは、SBSワールドニュースのジャニース・ピーターソンの発音を聴きながら、一緒に発音練習をします。第4回目は、多くの日本人が苦労する/l/ 、そして/n/の発音です。
  continue reading
 
Polling from Newspoll for the Australian has found Labor leads the coalition 52-48 on the two-party preferred vote following the budget, a boost of just one per cent from last month. - ザ・オーストラリアン紙が行った世論調査によると、予算発表後の二大政党の投票では、労働党が52対48で、保守連合をリード。先月と比較すると、わずか1%の上昇にとどまりました。
  continue reading
 
Migrant and refugee communities have welcomed initiatives in the federal budget, but say more detail is needed on tailored strategies to reach members of the community. - 「私たちにとって重要な予算案でした(中略)多文化主義のオーストラリアの将来の繁栄のために非常に重要なことだと思います」(FECCAのカーリ議長)
  continue reading
 
In episode 512 of Music File, Naomune Anzai introduces Tambourine Jesus, an emerging Australian rock trio drawing on post-punk, progressive and alternative influences. Their debut live was in Tokyo, Japan! - サウンドエンジニアの安齋直宗さんが担当する『Music File』。第512回目で紹介されたのは、タンバリン・ジーザス。ポスト・パンク、プログレッシブ、オルタナティブの影響を受けたオーストラリアの新鋭ロック・トリオです。…
  continue reading
 
Mayu Tomaru's "Eating in Australia". The 55th episode is about Greek food, ubiquitous in Australia. - 都丸真由さんの『オーストラリアで食べる』。第55回目はオーストラリア各地で食べられるギリシャ料理。意外と身近で食べられます。
  continue reading
 
Opposition leader Peter Dutton has outlined his plan to ease the housing crisis in Australia, with a focus on reducing migration in his budget reply. - 野党のピーター・ダットン党首が、労働党の予算案に対する対案スピーチ、Budget Replyで、オーストラリアの住宅危機を緩和するため、移民削減を中心とした計画の概要を発表ししました。
  continue reading
 
This year's theme continues to be tsumugu - meaning to weave, symbolising the bringing together of the Australian and Japanese cultures. Following on from last year's event, there is also a picture letter contest, with many entrants coming from Matsudo in Chiba prefecture, Japan, sister-city of Whitehorse city Victoria. We spoke to Keiko Davies, ch…
  continue reading
 
The Frontier Wars is a term often used to describe the more than 100 years of violent conflicts between colonial settlers and the Indigenous peoples that occurred during the British settlement of Australia. Even though Australia honours its involvement in wars fought overseas, it is yet to acknowledge the struggle that made it the country it is tod…
  continue reading
 
Labor will deliver a second consecutive surplus for the first time in three decades. - 労働党政権が今週発表した新年度予算案、財政収支が2年連続で黒字となるのは30年ぶりです。
  continue reading
 
Koji Asano, a Melbourne-based Japanese voice actor and musician, hosts music segment J-Pop Hub for SBS Japanese. He picked 'On the front line' by hitorie for his 122nd episode. - メルボルンの声優・ナレーター、浅野浩治さんによる木曜日(第1~第3)の音楽コーナーJ-Pop Hub。日本の最新アニメの主題歌になったこの曲を選びました。
  continue reading
 
This is Miyabi Akiya's first year as a senior, but she is a promising star, having placed fifth in the individual all-around at the Rhythmic Gymnastics World Cup last month and representing Australia in the final qualifying round for the Paris Olympics, held in Hungary this month. - 今年がシニア初年度である秋谷みやびさんですが、先月開催された新体操ワールドカップでは個人総合5位、今月ハンガリーで開催されるパリ五輪…
  continue reading
 
In this five-minute lesson you’ll improve your pronunciation by listening and following along with Janice Petersen. Learning objectives: Can pronounce /k/ and /g/. - この5分間のポッドキャストでは、SBSワールドニュースのジャニース・ピーターソンの発音を聴きながら、一緒に発音練習をします。第3回目は、/k/ と/g/の発音です。
  continue reading
 
Australia’s 2.5 million small businesses are calling for relief from rising prices and business costs in the upcoming federal budget, released on 14 May. Jennifer Du, owner of Chinese restaurant in Sydney’s west is one of them. - 14日火曜日に発表される2024/25年連邦予算案。オーストラリアの250万人に及ぶ中小企業経営者のほとんどがコストの上昇に直面しており、本予算案で救済策を求めています。シドニー西部で、中華レストランを経営するジェニファー・ドゥ―さんもその…
  continue reading
 
Our Tuesday segment Australia Wide covers local events and useful community information from six cities across Australia . This week, Yukiko Burns from Hobart reports what's happening in Tasmania. Broadcast on the 14th of May, 2024. - 火曜日放送の国内各地の話題や情報をお伝えするコーナー、オーストラリアワイドから。ホバートのバーンズ幸子さんによるリポートです。2024年5月14日放送。…
  continue reading
 
The government will introduce a cap on the number of international students universities can accept in an attempt to reduce migration numbers to Australia. - 政府が、オーストラリアへの移民の数を削減するため、大学が受け入れられる留学生の数に、上限を設けることがわかりました。
  continue reading
 
After 45 years from its opening, the Japanese Garden in Cowra successfully keeps its beauty and tranquillity thanks to the longtime dedication and care by the Cowra community and its Garden staff. "It's not a easy thing to do. I saw some Japanese gardens outside Japan 'collapsed' just a few years after their grand openings," a Japanese landscaper H…
  continue reading
 
Nomune Anzai's Music File. Episode 511 welcomes Aboriginal Australian singer-songwriter, Emma Donovan. "Sing You Over" is a tribute to her mother and Uncle Archie Roache. - サウンドエンジニアの安斎直宗さんが担当する『Music File』。第511回目は先住民シンガーソングライターのエマ・ドノヴァン。最新アルバム『Til My Song Is Done』を引っさげて、現在オーストラリアをツアー中です。
  continue reading
 
Mayu Tomaru's "Eating in Australia". The 54th episode is about Spanish food. Mayu, who spent time in Spain during her university years, digs deep into Spanish food and culture. - 都丸真由さんの『オーストラリアで食べる』。第54回目はメルボルンで食べられるスペイン料理。大学時代、スペインで暮らした経験があるという真由さんが、スペインの料理や食文化について語ります。
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド