「しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦」「マイ・エレメント」「ジェーンとシャルロット」■「トランスフォーマー/ビースト覚醒」
Manage episode 373544320 series 3369981
■「しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦」
おなじみの「クレヨンしんちゃん」の劇場版もこれが通算31作目。初めて3DCGで作ったのが話題だ。6月公開の米アニメーション映画「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」が、より斬新なアニメ表現に挑戦しており、3Dにもう新味はないのだが、しんちゃんとの相性は意外なほどよかった。丸いシルエットのキャラクターが、美しく精細な背景映像と不思議なほどマッチして、生き生きと活躍する。
■「マイ・エレメント」
「トイ・ストーリー」などのディズニー&ピクサーの新作アニメーション。元素(エレメント)たちが暮らす街で、火の少女と水の青年が出会う。生まれも育ちも異なる2人。水が蒸発するか、火が消えるか。触れ合うことすらままならない恋の行方を描く。
ピクサーでは珍しいラブロマンスもの。
■「ジェーンとシャルロット」
今年7月に他界した歌手で女優のジェーン・バーキン。娘のシャルロット・ゲンズブールが母親の真の姿に迫ったドキュメンタリー映画で、初監督作品。自身も歌手で女優のゲンズブールは、バーキンにとっては2番目の娘。両親の離婚後は父親の下で成長したため、母親に対して遠慮のような感情とともに2人の異父姉妹には嫉妬心のようなものがあったという
■「トランスフォーマー/ビースト覚醒」
これも夏休みの若者向け映画の1本で、変形ロボット玩具の世界観を基にした人気シリーズの最新作だ。従来作から時代をさかのぼり、1994年を舞台にした新章の開幕。地球を丸のみしようとする邪悪な存在が現れ、ロボット生命体のトランスフォーマーに動物から変形するビーストたちが力を貸す。さらに人間の登場人物、ノアも大活躍する。
■WEB「産経ニュース:エンタメ」(リンク)
■ナビゲーター 德重翠(木村きょうや声優・ナレータープロ養成塾)
番組のフォローと高評価をお願いします!
Apple Podcastでは皆様のレビューも募集しています。
産経新聞社のアンケートフォームもご利用いただけます。
→ 産経Podcastの番組へのアンケートフォーム
■産経Podcast オススメのエンタメ番組
・『話の肖像画』:産経新聞のロングインタビュー企画。今回取り上げるのは、デヴィ夫人/元厚生労働事務次官の村木厚子さん。
■番組SNSでは最新情報をお届け
・X(旧 Twitter)
■産経Podcast 公式ウェブサイト
・https://sankeipodcast.com/
■産経iD 公式ウェブサイト
・https://id.sankei.jp/
※会員登録(無料)することで、会員限定のPodcastコンテンツを聴くことができます。
■産経Podcastとは
新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の精鋭記者陣が厳選。
インタビュー、ドキュメンタリー、歴史、エンタメなど、20タイトル以上のオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
100 つのエピソード