Artwork

コンテンツは International Psychoanalytical Association によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、International Psychoanalytical Association またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

日本人の精神分析家が恥と解離について論じる

19:40
 
シェア
 

Manage episode 275446837 series 2787028
コンテンツは International Psychoanalytical Association によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、International Psychoanalytical Association またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

本エピソードは次のリンクから英語でもお聴きいただけます。

https://www.ipa.world/IPA/en/Culture___Books/Podcasts_of_the_IPA.aspx

今回ご発表の岡野憲一郎先生は、精神科医そして精神分析家として長年ご活躍されてこられ、日本精神分析協会の訓練分析家であり、現在、京都大学教育学部で臨床心理実践学の教授を務めておられます。精神分析、解離性障害、神経生物学などに関する多数の著作・論文を執筆され、日本精神分析学会の出版賞も受賞されています。

今回のお話しの中で、岡野先生はご自身の精神科医そして精神分析家となられた経歴について手短にお話しくださり、その後、先生が特に関心を寄せる恥と対人恐怖、そしてそれが東洋と西洋の異文化間でどのように概念化されるかについて精神分析的な視点からお話しされます。先生は、恥から引き起こされる受身性と無表現が西洋では誤解されてしまいうるのに対して、少なくとも日本社会においては逆説的な威力や影響を持つ可能性があるとお考えです。その後先生は、もう一つの関心事、解離についてお話しくださいます。先生は、このトピックは人のこころの働きについて理解する精神分析的な方法において視点の転換をもたらすとお考えです。岡野先生はご自身を関係精神分析の立場に位置付けておられ、精神分析の限界を拡張する可能性を持つ、愛着理論から脳科学に至るまで人のこころに関する広範なトピックに関心を持たれています。岡野先生の精神分析的思索の一端を聞くことのできる貴重なお話となっております。

This podcast is produced by International Psychoanalytical Association www.ipa.world .

Virginia Ungar, President

Sergio Nick, Vice President

Henk Jan Dalewijk, Treasurer

Romolo Petrini, Website Editorial Board Chair

Gaetano Pellegrini, Podcast Team Responsible

Japanese Podcast Team

Dr. Soh Agatsuma, Coordinator

Dr. Atsumi Minamisawa, Dr. Kohei Harada, Collaborators

Andy Cohen, Monica D’Alançon, Isabel Silveira, Johanna Velt, Collaborators

Etude Op. 25 no. 4 in A minor - 'Paganini' comes from https://musopen.org

日本語版Podcast Team

統括:吾妻壮、協力:原田康平、南澤淳美

  continue reading

2 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 275446837 series 2787028
コンテンツは International Psychoanalytical Association によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、International Psychoanalytical Association またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

本エピソードは次のリンクから英語でもお聴きいただけます。

https://www.ipa.world/IPA/en/Culture___Books/Podcasts_of_the_IPA.aspx

今回ご発表の岡野憲一郎先生は、精神科医そして精神分析家として長年ご活躍されてこられ、日本精神分析協会の訓練分析家であり、現在、京都大学教育学部で臨床心理実践学の教授を務めておられます。精神分析、解離性障害、神経生物学などに関する多数の著作・論文を執筆され、日本精神分析学会の出版賞も受賞されています。

今回のお話しの中で、岡野先生はご自身の精神科医そして精神分析家となられた経歴について手短にお話しくださり、その後、先生が特に関心を寄せる恥と対人恐怖、そしてそれが東洋と西洋の異文化間でどのように概念化されるかについて精神分析的な視点からお話しされます。先生は、恥から引き起こされる受身性と無表現が西洋では誤解されてしまいうるのに対して、少なくとも日本社会においては逆説的な威力や影響を持つ可能性があるとお考えです。その後先生は、もう一つの関心事、解離についてお話しくださいます。先生は、このトピックは人のこころの働きについて理解する精神分析的な方法において視点の転換をもたらすとお考えです。岡野先生はご自身を関係精神分析の立場に位置付けておられ、精神分析の限界を拡張する可能性を持つ、愛着理論から脳科学に至るまで人のこころに関する広範なトピックに関心を持たれています。岡野先生の精神分析的思索の一端を聞くことのできる貴重なお話となっております。

This podcast is produced by International Psychoanalytical Association www.ipa.world .

Virginia Ungar, President

Sergio Nick, Vice President

Henk Jan Dalewijk, Treasurer

Romolo Petrini, Website Editorial Board Chair

Gaetano Pellegrini, Podcast Team Responsible

Japanese Podcast Team

Dr. Soh Agatsuma, Coordinator

Dr. Atsumi Minamisawa, Dr. Kohei Harada, Collaborators

Andy Cohen, Monica D’Alançon, Isabel Silveira, Johanna Velt, Collaborators

Etude Op. 25 no. 4 in A minor - 'Paganini' comes from https://musopen.org

日本語版Podcast Team

統括:吾妻壮、協力:原田康平、南澤淳美

  continue reading

2 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド