毎日朝8:00更新、2023年8月8日で1000日、1000回を迎えました。 皆さんの暇つぶし程度のTomoeの1人トーク。おもしろネタから、子育てあるある、子どもの現場での気づきなど。サクッと聴けるエピソード中心にお届けします。お話は全て実話・実体験に基づいています。ポッドキャストに初めて挑戦中。 トモエピ/tomoepiについて→https://linktr.ee/tomoepi 北海道・十勝在住。NPO教育支援協会北海道(http://kyoikushien-h.com/)のおもしろ班。合同会社manasobi代表。 子どもの居場所つくり、大人ボランティアの育成、英語・プログラミング・宇宙・紙ペンゲームなどが得意。
…
continue reading
26歳OL👩💼TOMOと一緒に、悩みをシェアして小さくても大きな愛に溢れた幸せを探しに行きませんか?
…
continue reading
大学生3人で,その週に思ったことや考えたことを自由に話します。 内容は主にIT,研究,社会問題などについてです。 ラジオメールを以下のURLから受け付けていますので、ぜひ投稿してみてください! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe52Qh5gmfST_Ztw1wZrs7LW2al1ovKgdDobLTgtKbAzu_Qug/viewform?usp=sf_link
…
continue reading
TABICA訪日チーム(experience+運営チーム)が、訪日観光、インバウンド観光、ツアーガイド、訪日観光客目線のことをしゃべったり。 TOMO(ガイド)とざっくばらんに雑談会だったりする、podcastです。 Twitter: @tamaki_nisimura
…
continue reading
好きなセブ島とバギオからお届けするフィリピン情報
…
continue reading
【笑笑】感情を共有できるってやっぱいいなぁって思います
…
continue reading
【カタン】ボードゲームをやりながら気になってしょうがないことを友達にも言いました
…
continue reading
【古典】国語の古典が苦手でしたー、数学大好きっ子が考える国語について
…
continue reading
【子どもの居場所】子どもとの遊びの中で学ぶことまだまだたくさんあるなーって思います
…
continue reading
【レコード】イギリスのレコードストアデイというムーブメントが好きなのですが、なんか日本には違和感があります
…
continue reading
【情報にね!】真偽を確かめようの無い情報に踊らされ、ホントだったら嬉しいと願う話
…
continue reading
【去年から】続いてた問題が決着しました。
…
continue reading
【155-1のコメント】いつもコメントありがとうございます。サボ大工さんはよくコメントしてくださって、とっても励みになってます
…
continue reading
【昨日知った】今年の節分のことでちょっとショックというか危機感を覚えました
…
continue reading
【牡蠣食べたい】家でも外でもスープカレーは間違い無いです
…
continue reading
【選べる】大変な事態の時に、飲み物何にしようって考えた瞬間、ほっとしました
…
continue reading
【車】譲り合う日々が始まりました。車線が減ってるのです
…
continue reading
【大雪で感じた】今日は3つ隣の村に行く途中、帯広市を通りかかってしみじみ感じたこと
…
continue reading
【大雪】一晩でこんな積雪初めて!落ち着いて、作戦立てて雪かき中
…
continue reading
【落花生】豆まきしてますか?1人でいると豆まきも恵方巻きもしないなー
…
continue reading
【いちご】いちごを体験的に味わって好きになったのでそんな話
…
continue reading
【穏やか】今年の冬は穏やかで暖かいので冬の日の出のチャンス
…
continue reading
【4/19】お芝居の稽古頑張ってます。自分のことを感情表現が豊かな方だと思ってましたが
…
continue reading
【ヘロヘロ】間に合ったー、アップできた。という安堵感
…
continue reading
【考えた】2024年、友達などに言われ、どういうことだろう?って思ったことからトモエピの方向性の話
…
continue reading
【再会】いつもの自分じゃない自分と日常の自分、両方見られてるのって恥ずかしいです
…
continue reading
【紙が好き】スケジュール管理は紙とアプリ両方でやってます。紙に書くっていうアクションが好きなのかなぁ
…
continue reading
【熱い!】こんなに綱引きに真剣になったのは初めて!
…
continue reading
【相談行ってきた】頭の整理ができました。十勝にはLANDがあるってことが大きな価値だと思います
…
continue reading
【今はダブル一択】一度は話題にしたことあるでしょう。トイレットペーパーの件
…
continue reading
【教育の成果】学力では測れない人間力的なものかなと思います
…
continue reading
【地域限定?】トイレットペーパーは買うけど、ティッシュは買わない。そんなどうでもいい件
…
continue reading
【お金】現金以外になんだかペイクレジットカード、自分の意思で支払う支出についてちゃんと知りたいなと思ってます
…
continue reading
【アイデアや経験】が何か小さくても事業になっていく、そういう商品だけじゃなくプロセス自体をこのポッドキャストでお伝えしていけたらなと思いましたー、今日
…
continue reading
【Tシャツだけじゃない】愛着、十勝、そんなイメージで今回のグッズ、作ってます
…
continue reading
【気づいたこと】十勝の観光の収入増へのアイディアです笑、そんな偉そうなことではない
…
continue reading
【コミュ力】世代や人によってコミュ力の定義って違うなって思います
…
continue reading
【息子20歳】やっぱりなんか一区切り感はありますよねー
…
continue reading
【寒いのに暖かい】新得町くったりのアヴァント.最高に気持ちよかったです
…
continue reading
【ベテラン向け】十勝5回目以上の友達たちと遊びましたー
…
continue reading
【ヤマエピ】ちょっと真面目な話です.時間長め
…
continue reading
【堂々と】ミーハーであることは誇りです。昔はちょっと恥ずかしかった自分のミーハー感。今は楽しむ方向です
…
continue reading
【知ってる?】音だけ聞いても意味がわからないけど、文字見たら、あーーーって思う言葉です
…
continue reading
【久々の色】カラフルなものが好きなので、考えて明るい気持ちになってきました
…
continue reading
【あえて言いたい】男性の更年期障害やmidlife crisisについてもっとオープンになったらいいのになという願いを込めてます
…
continue reading
【なんか不調】寒いと思ったら暑い、暑いと思ったら寒いを繰り返して疲れました笑
…
continue reading
【JR】苦手なのですが冬はJR移動.苦手攻略も頑張りました
…
continue reading
【教育方針】小さい頃の記憶が割とはっきりあって、今でも、あの時のアレなんでだろーって思うことがあります
…
continue reading
【この歳ならでは】ファッションの話です。私は基本、ニューヨークのコント、自衛隊の休日の嶋佐見てような感じです
…
continue reading
【母っぽい】朝早めの出発だったからか父が張り切ってくれました。父は最近5時前に起きているらしい
…
continue reading
【モチ三昧】内容と全然関係ないけど、三昧のまいは味じゃなくて昧だからねーという時の衝撃はいい思い出です
…
continue reading
【お正月】札幌の実家で迎えると、感じることがた色々とあります。ほぼ、ほぼほぼ、ぼやきです
…
continue reading
【馴染まない】あれ?令和何年だっけ?という日々が続きます
…
continue reading
【2024芸人さん】最近気になってる、ハマってる芸人さんのランキングです
…
continue reading
【毎年恒例】12/30に必ず開催してます。今日はその準備です。主に掃除ですが
…
continue reading