Hōo Ta Lah | ホッダラー 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Loading …
show series
 
#71 訪台旅行者数(1月~3月)日本からがトップ/日本から台湾に輸送中のマレーバクが死亡/その他の出来事/お知らせ ◆Spotify https://open.spotify.com/show/1UkBcoHfKELGULm00P41ra ◆Apple Podcast https://x.gd/Or9nh ◆YouTube https://x.gd/JdHHE ◆pocket casts https://pca.st/ffr98zk2 ◆Redio public https://radiopublic.com/-6L9pyv
  continue reading
 
#69 今年2024年は台南が注目されています。1624年に台南が世界と繋がり今年で400年。台南400をキャッチコピーに、台南ランタンフェスや台南国際音楽フェス、国立台湾歴史博物館での特別展など、様々な催しや展示などが行われています。今回は台南が世界と繋がることとなったきっかけとその後をご紹介しています。
  continue reading
 
#68 台湾東部でM7.2の地震/日本国際漫画賞の授賞式行われる/食品・飲料見本市に台湾パビリオン/ドラゴンボールの曲が花蓮市役所に流れる ◆RuRuさんYouTubeチャンネル 〈Ru’s Piano Ru 味春捲〉https://youtube.com/@RuRusPiano?si=cZIaIw2XpF9nto-f
  continue reading
 
#65 JR東海と台湾高速鉄道が協力関係強化の覚書を締結/台湾交流協会台北事務所の泉裕泰代表が離任/その他(台湾総統選/G7外相会合の共同声明に台湾が謝意を表明/読売ジャイアンツが3月に台湾で親善試合)
  continue reading
 
#64 台湾茶で栄えた土地と「原産地台湾」茶葉の選び方 ◆台湾茶と言っても種類は様々。美味しいお茶はその香りや余韻も楽しめます。台湾茶という大きなくくりで、台湾茶でかつて繁栄した観光スポットや原産地台湾の茶葉の選び方、戦後の台湾と台湾茶業の世界を描いたドラマをご紹介しています。 ◆茶金 ゴールドリーフ予告編 https://youtu.be/ItN8OSdA7gM?si=b_vpHoA5fYJR_hin
  continue reading
 
#63 元台湾総督、明石元二郎の慰霊式が行われる/双十国慶節祝賀大会で農大二高がマーチングを披露  ◆祝賀式典 https://youtu.be/2VTynD-OfCU?si=EGmCrhqkZ4sHpn9Q ◆高雄公演 https://youtu.be/MDRgPVsrNr8?si=HaGKYGpRCYSX87ji
  continue reading
 
#62 全国の紀伊國屋書店で台湾本のフェア開催/東京ゲームショウに台湾から29社が出店/その他 ◆台湾文化センター×紀伊國屋書店 おすすめ台湾本 https://store.kinokuniya.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/kino_taiwanbook_23-8-2A.pdf
  continue reading
 
#58 イラストから見る台湾 ◆台湾の「街屋」文化を記録するスケッチ画家 鄭開翔さん。創作の際には、自ら現場に足を運び目の前の風景を描きます。本に収められている作品は、台湾ではよく見る風景で、だからこそ素通りしてしまいそうになりますが、素通りしそうな建物も丁寧に描かれています。台湾で出版された「街屋台湾:100間街屋,100種看見台湾方式!」の日本語版「台湾路地裏名建築さんぽ」をご紹介しています。  ◆台湾路地裏名建築さんぽ 絵・文:鄭開翔 訳:杉浦佳代子 発行:エクスナレッジ ◆鄭開翔さんInstagram https://instagram.com/gb4917?igshid=MzRlODBiNWFlZA==…
  continue reading
 
#57 防災教育国際セミナーに日本の専門家らが参加/訪台旅行者数と台湾観光プロモーション映像/その他  ◆台湾観光局プロモーション映像 ビビビビ!台湾 総集編 https://youtu.be/EX3E9eeUKJk ビビビビ!台湾 贅沢フルコース+アートな散歩道編 https://youtu.be/-xXFKIsL3eE ビビビビ!台湾 爽快サイクリング&絶景岩登り編 https://youtu.be/KEy5F0jyuOM
  continue reading
 
#56 コンビニの多様なサービス ◆今や私たちの生活に密着しているコンビニエンスストア。台湾のコンビニでは日本にはないサービスを提供しています。台湾のコンビニ事情と、人々を惹きつける魅力をご紹介しています。
  continue reading
 
#53 日本が輸入する集積回路、5割以上が台湾製/個人観光客への消費金提供開始  ◆消費金の事前登録サイトhttps://5000.taiwan.net.tw/index_en.html  ◆宿泊クーポン券対象ホテル一覧https://5000.taiwan.net.tw/a_list_en.html
  continue reading
 
#52 高雄から太刀魚7トンが日本に輸出/皇太子裕仁親王の台湾行啓写真がオンラインで公開される/台湾高速鉄道が日本製の新型車両の購入を決定 ◆ 1923年の摂政宮皇太子裕仁親王による台湾行啓影像展 https://bit.ly/3JLXE4O%C2%A0
  continue reading
 
#51 紅茶の名産地、日月潭 ◆台湾で紅茶が作られていると聞いて、意外に感じる方もいらっしゃるかもしれません。台湾紅茶は品質が高く、国際品評会で金賞を受賞するほどです。日本統治時代に始まった台湾の紅茶栽培や、現在台湾で生産されている5種類の紅茶についてご紹介しています。
  continue reading
 
#47 日台のマクドナルド比較 ◆台湾で見かけるファストフード店。マクドナルドやケンタッキー、日本生まれのモスバーガーもよく見かけます。今回はマクドナルドを取り上げて、日本と台湾の違いをご紹介しています。
  continue reading
 
#45 日本語のようで日本語ではない商品名 ◆街を歩いている時、スーパーやドラッグストアで買い物をしている時、奇妙な日本語が目に入ります。ネット上で散見される日本語は、日本と同じ意味で使われています。奇妙な日本語なのに見ると何となく意味が理解できてしまう、台湾で使われている日本語を紹介しています。
  continue reading
 
#43 和牛にルーツを持つ台湾和牛 ◆台湾を語る際、李登輝元総統を挙げずして今の台湾を語ることはできません。打ち立てた数々の金字塔のひとつに、牛の飼育があります。農業経済学の博士号を持つ李登輝さんが晩年力を注ぎ、今年初出荷した台湾和牛を紹介しています。
  continue reading
 
#42 ピカチュウジェットCIが就航/活発な日台間の果物交流と茨城県笠間市の取り組み/台湾観光再開記念セレモニーと京都橘高校の演奏 ◆京都橘高校の双十国慶節祝賀式典演奏動画 https://youtu.be/DttAS6XW2Nc
  continue reading
 
#39 台湾に残る日本人創業の百貨店 ◆台湾製にこだわり、商品を取り揃える林百貨。台湾人若手作家の雑貨など、台湾の「いま」を代表する品が数多く置かれています。建物に一歩足を踏み入れると窓やインテリアなどに、どことなく懐かしさを感じます。林百貨のロゴは、ハヤシ百貨店時代から使われているものです。
  continue reading
 
#37 見た目も味も違う、日本と台湾の駅弁 ◆台湾で鉄道を利用したことのある方は、駅で販売されている駅弁を目にされたかもしれません。同じ駅弁でも日本と台湾では味も中身も全く異なります。今回は駅弁について話しています。
  continue reading
 
#35 台湾人女性車夫、王南評さん ◆外国人にも人気のある観光地 浅草で、今日も人力車を引く一人の台湾人女性がいます。生粋の台湾人が案内する浅草は、日本人観光客にも好評です。浅草でただ一人の外国人女性車夫、王南評さんをご紹介しています。   ※配信の中で、王南評さんを紹介したメディア寰宇新聞を「環境の環、宇宙の宇と表記」と話していますが、正しくは「寰」という表記でした。誤った配信をしてしまい、大変失礼しました。
  continue reading
 
#30 台湾のパン市場と日本のパン ◆台湾で市場規模が年々拡大するベーカリー業界。今年3月にはパンの国際大会で台湾が団体戦で優勝を果たしました。近年台湾では洒落たパン屋も増えていますが、台湾で売られる昔ながらのパンは日本との繋がりを彷彿とさせます。台湾のパンと日本のパンを紹介しています。
  continue reading
 
#28 躍進する三井アウトレットパーク ◆台湾ではアウトレット業界がとても活気づいています。日本人にも馴染みのあるアウトレットが台湾でも人気があるのは、日本とは異なる着眼点で展開しているからかもしれません。台湾で躍進する三井アウトレットパークをご紹介しています。
  continue reading
 
#26 ジャイアントとメリダ  ◆1960年代から70年代、日本は自転車生産輸出額で世界第1位を誇っていました。 その後を追うように1972年の台湾で、のちに世界第1位、2位となる自転車メーカーが創業しました。 世界的な自転車企業として君臨する、ジャイアントとメリダをご紹介しています。
  continue reading
 
#23 日本語で歌う台湾人女性歌手◆日本で活躍した台湾人歌手を3名ご紹介しています。現在は以前と異なり多国籍ユニットで活躍する台湾人も増えていますが、1970年代から90年代にかけて活動していた女性歌手をご紹介しています。
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド