TCC 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Artwork

1
コピーライターに訊け!

東京コピーライターズクラブ

Unsubscribe
Unsubscribe
月ごとの
 
言葉のチカラで人を振り向かせ、自由自在にモノの魅力を伝えていくコピーライターたち。彼らが世の中をどう見つめ、何を考えているのか。コピーはどこまで可能性を秘めているのか、そして、これからコピーを仕事に生きていくにはどんな力が必要なのか。「コピーライターに訊け!」では、毎回、日本を代表するコピーライターの集まりである東京コピーライターズクラブの会員を招き、様々な角度で彼らの考えを聞き出していきます。コピーライターならではの発想にどうぞご期待ください。
  continue reading
 
Loading …
show series
 
電通をやめた理由、社名が「ワトソン・クリック」になった経緯、9年たった感想など。最終的に独立を決意させたある出来事とは?佐々木宏さんに猛反対された、もうひとつの社名候補とは?MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
「刺激は2個あったほうがいい」。中治さんは仕事のかたわら年1回のペースで劇団の公演を続けていらっしゃいます。内容的に似ているようで、仕事と演劇は全然違うのだが、ただ1個だけ仕事に役立ったこととは?MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
第5回は、日本食研(晩餐館)、KINCHO(サンポール)といった連呼型(右脳刺激型)のCMについて考えてみました。オリエンシートの内容をお得意先と一緒に整理することはとても大切。訴求ポイントをしぼることに関して、日清紡の企業広告の話も伺いました。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
第4回では、スターの起用について伺いました。象印の岩下志麻さん、カラカリベビースターの地井武男さん、ワンカップ大関の田村正和さん(相手役にジミー大西さん、小沢健二さん、中島みゆきさん)のお話などなど。たっぷりお楽しみください。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
知り合いを呼んで出演してもらい「偶然良くなる」。そういう面白さがあることを堀井組で学んだ中治さん。選りすぐりの中高年から発せられる奇跡のアドリブ(関西電気保安協会)。ある意味「プロ素人」である山崎隆明さん(現ワトソン・クリック)夫妻が出演したCMの話など。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
(雑談除く)打ち合わせの時間は30分! 堀井博次さん、田井中邦彦さん、石井達矢さんの仕事ぶりを間近で見ることができた大阪時代。師匠、先輩からのダメ出し、クライアントからのダメ出し、幸運なダメ出しの数々が中治さんを育てました。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
現場に行く時も自分だけ。「7月1日に配属されて8月にはCM納品してた」。贅沢なのか? スパルタなのか? 中治さんのクリエイティブ1年目はおそるべき促成栽培でスタートしました。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
若手コピーライターと仕事することが多い森田さん。ラジオCMを通じて若手を伸ばす手助けをしたい。そんな、愛情あふれる森田スピリット(笑)を味わってみてください。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
ラジオの関西弁は、ずるい。キレとあたたかみを両立させてしまう関西弁を、プランナーとしてもディレクターとしても駆使する森田メソッド(笑)。 必聴です。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
2回目に引き続き、企画の話からはじまり、再びディレクター・森田さんの話に。 コピーライターとどういうふうに向き合うか。森田フィロソフィー(笑)をお楽しみください。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
毎度のようにACCでたくさんの受賞をされる森田さん。コピーライターとしての目のつけどころや、使う道具の話まで。変幻自在な森田ワールドをお楽しみください。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
コピーライターとしてだけでなく、ラジオCMディレクターとしても活躍する森田さん。収録現場で原稿の力を最大に引き出す、通称「森田マジック」について聞いてみました。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
これからどのようなコピーライターになっていきたいか伺いつつ、TCC新人賞(当時は「何だそれ?」)受賞当時の思い出など。ビッグフェイス森田さんについてきてもらったTCC総会。謎の団体TCCについての感想、そして、グランジの新しいネーミング候補が決まりました(笑)。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
五明さんとTCC同期の渡邊千佳さんが収録に参加。少し時代はさかのぼり、五明さんはなぜ吉本に入ろうと思ったのか伺いました。NFC養成所でダンスの授業がきつくて最初の相方がやめ、組んでは解散、組んでは解散、2005年に今のメンバーでグランジに。トリオ名はこの先も「グランジ」で良いのか、という検証を。ネタを書く時、ウケなかった時の言い訳などについて。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
東京ガスの現場がむちゃくちゃ面白かったので、ラジオの仕事を増やそうと思い会社に相談したら「自由にやって良い」とのお返事。その後もいくつかの仕事を経験しましたが、自分で演出ができない現場ではさまざまな葛藤が...。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
初めての仕事で7本が見事採用に。声の出演には、吉本の後輩や俳優部の方に出てもらい、演出も自分で。澤本嘉光さんからの声掛けで、トヨタPASSO-1グランプリにも参加。芸人コピーライターか、コピーライター芸人か?新しいタイプのコピーライターが誕生しました。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
2016年TCC新人賞を受賞された五明さんは、吉本の人気お笑いトリオ「グランジ」のメンバーでもあります。現役の芸人さんが、どのようないきさつで東京ガスのラジオCMを書くことになったのか!?(五明さん、ふだん舞台で喋ってらっしゃるだけあって声がいいですね~)。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
2016年11月6日、渋谷ヒカリエにて開催されたトークイベント、TCC年鑑2016発刊記念イベント「おこしやす」。テーマは「愛される言葉」。今回で最終回です。会場からの質問タイム。どんな問いと答えでしょうか。tcc210.mp4東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
2016年11月6日、渋谷ヒカリエにて開催されたトークイベント、TCC年鑑2016発刊記念イベント「おこしやす」。テーマは「愛される言葉」。「スペックは敵じゃない」。何のことかわからないかもしれませんが大切な話です。tcc209.mp4東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
2016年11月6日、渋谷ヒカリエにて開催されたトークイベント、TCC年鑑2016発刊記念イベント「おこしやす」。テーマは「愛される言葉」。仕事の中で「手紙を書く時」がある。それは、どんな時か、のお話です。tcc208.mp4東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
2016年11月6日、渋谷ヒカリエにて開催されたトークイベント、TCC年鑑2016発刊記念イベント「おこしやす」。テーマは「愛される言葉」。今回のテーマは「歌もの」。あのCMソングの歌詞にまつわるお話です。tcc207.mp4東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
2016年11月6日、渋谷ヒカリエにて開催されたトークイベント、TCC年鑑2016発刊記念イベント「おこしやす」。テーマは「愛される言葉」。今回は「コピーの神様」について語っています。tcc206.mp4東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
2016年11月6日、渋谷ヒカリエにて開催されたトークイベント、TCC年鑑2016、発刊記念イベント「おこしやす」の模様を6回にわたっておとどけします。テーマは「愛される言葉」。パネラーは、2016年にau「三太郎シリーズ」でTCCとACCのグランプリをW受賞した篠原誠さん、大塚食品「MRTCH」でTCC賞、アキタの「きよら」でTCC審査委員長賞とW受賞された福部明浩さん、司会は、長崎バスのシリーズ広告でTCC最高新人賞とTCC 賞をW受賞した渡邊千佳さんです。tcc205.mp4東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
自身を「ポンコツだった」と振り返る渡邊さん。どのように悩み、成長していったのか、お話ししてもらいました。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
学生時代から九州時代まで、どんなコピーライター人生を送ってきたのか、お話ししてもらいました。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
つねにミーハーでいたい。「今はヤフーニュースとグノシーとスマートニュースとラインニュースくらいしか見ていないが...」とおっしゃる佐々木さん。「佐々木さんは7人ぐらいいる」と(たぶん)岡康道さんに言われたが、自分の中にいないキャラクターの人間になってみるために、佐々木さんが意見を求める秘密の「シンクタンク」とは!?MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
もともとテレビディレクターになりたかった人間。「わかった!佐々木さんは広告界で『テレビ』をやってるんだろうね」と佐藤可士和さんに言われた。いろんなコーナーがある番組をつくっているような感じ。テコ入れの仕方も番組っぽい。記者発表が大好き。可能なかぎり自分で手掛ける。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
自分が言ってることに飽きてきちゃう。人がメモなんか取りだすと、わざと違うこと言ってみたり(あまのじゃくだから?)。「90%はトンチンカン」と還暦の会で福里さんに評されたが、我ながらそうだろうな...と思う。原稿がナイ感じの人生のすすめ。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
※開始直後にノイズが入ってしまい、聞き取りづらくなっています。大変申し訳ございません。45秒の部分は「佐々木さん、長いコピーを嫌わないでください・・・」55秒の部分は「すごく長いセリフを書いていらして・・・」となります。ご自身の「ダメ。ゼッタイ。」も「ボス、飲む。」も、「そうだ 京都、行こう。」も、国井美果さんの「一瞬も 一生も 美しく」も・・・。5秒しかないんだけど急いで言ってくんない?というような「ふつうの言葉じゃん」という言葉が機能する例をたくさん見てきた。商品名はキャッチフレーズに入れちゃったほうがいいんじゃないか、というトライをしていた時期もある。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
仕事が早い。暗いけど、面白い。人にさんざんしゃべらせといて、「なくはない」と思ったところのメモだけとって、翌日になるとちゃんと15、30に入ってる企画ができている...。「できる若手」の思い出、若き日の福里真一さんの話をたっぷりと。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
佐々木さんを見出してくれた大島征夫さんのように、無名の人をひっぱりあげて開花させる! みたいなことをマネしてみようと思うが難しい。できるのは「ある程度認められた人をうんと伸ばす」こと。KDDIの仕事における澤本さんのコピー「伝わってる?」は、JUST DO IT.に匹敵するコピーだった。企画の中に言葉が生きている人は信頼できる。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
転校が多かった小学校時代。お父様を若くしてなくされたこと。「偉人伝」をよく読んでいた佐々木少年は、「小さい頃かわいそうなことがあった人は偉人になっている」という自分なりのポジティブシンキングでパワーアップ。逆境を気に病まない性格は、広告の仕事でも得をしていると思う。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
本番組をサポートしているキクタスが、ポッドキャストを配信している各界のトップランナーのみなさんをお迎えして、「人生を変えるポッドキャストの聴き方・使い方」をうかがいました。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
「そうですね」より「そうかなあ」。"あまのじゃく"だと自分で認識したのは、ある宣伝部長との出会いがきっかけでした。―皆さまから寄せられた佐々木宏さんへの質問を次々ぶつけていきます。MP3ファイル東京コピーライターズクラブ による
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド