Podcaster App 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
新しいウェブサイト:bilingualnews.jp バイリンガルニュースでは、世界で話題のニュースを、独自のバイリンガル会話形式でゆるーく無料配信しています!収録は台本なしの一発本番なので、リアルな英会話をお楽しみいただけます。 会話のテキストは、バイリンガルニュース公式アプリをチェック! itunes.com/bilingualnews 楽しく英語を聴いて、英語力アップを目指してみませんか? Bilingual News is a free English and Japanese news podcast. Casual and unedited colloquial language learning experience through a weekly review of relevant news topics! Transcriptions for each episode are available via the Bilingual News: Transcripts app at itunes.com/bilingualnews. Join us and ...
  continue reading
 
Artwork

1
Lobsterr FM

Lobsterr FM

Unsubscribe
Unsubscribe
月ごとの+
 
Lobsterr FMは、時代と社会の変化に耳を傾けるスローメディア『Lobsterr』のメンバーが、これからのカルチャーやテック、ビジネスの変化の種を紹介するPodcastです。未来のカルチャーの理解の補助線になる(かも知れない)新しいキーワードを毎週一つピックアップしてご紹介していきます。感想・コメントは #Lobsterr をつけてお寄せください🦞 Lobsterr FM is a podcast series hosted by the editors of Lobsterr. Please send us any comments and feedback #Lobsterr
  continue reading
 
Loading …
show series
 
オフラインでの対面イベントを企画するためのアプリやSNSが人気を集めており、こうしたサービスはPaaS(Party as a Service)と形容されています。 パーティーやイベントを企画するためのアプリのPartifulはGoogleの2024年の今年のアプリに選ばれ、ヨーロッパ発のTimeleftというサービスは現在、60カ国以上で週に一度のディナーパーティーを運営しています。近隣イベント情報を提供するPoshは去年、2200万ドルの資金調達を実行しました。こうした流れの背景には社会の孤独化、苦戦するマッチングアプリ、インターネット環境の劣化があります。また、アメリカにおける共同体のあり方について解説したトクヴィルの思想なども触れています。 参考記事 IRL Social Apps B…
  continue reading
 
今回は2024年の振り返り会。 1月から12月まで月に1本、編集チームが印象に残った記事を紹介したLobsterr Letter vol.293をベースに、今年一年の振り返りを行いました。 ドーパミンカルチャー、AIによって変化する創造性、スウェーデンの大人気無名ミュージシャン、カルト化する世界、アンブランディング、スケートボードとオリンピックの関係、ノーコンタクト(家族絶縁の肯定)、フェイクニュースとTruthiness、ポストリテラシーなどについて話しました。 今年一年も本当にありがとうございました🦞。 参考記事 https://us20.campaign-archive.com/?u=e1d44541ec8d5e0b2beaa7b0e&id=23de78a526…
  continue reading
 
レコードレーベルに所属せずに制作活動を行い、TikTokなどのSNSを通じて楽曲配信を行なっているアーティストが増えています。ミュージシャンの約4分の1がTikTokやその他のプラットフォームに楽曲を直接アップロードしており、レコード会社、さらにはSpotifyのようなストリーミングサービスを完全にバイパスしている例も少なくありません。 こうしたアーティストの「D2C」化の流れは音楽だけでなく出版業界にも及んでいます。テイラー・スウィフトは、公式本『Taylor Swift Eras Tour』の出版にあたり、“Taylor Swift Publications “という出版社を立ち上げました。これは、スーパースターたちが伝統的な出版社を避け、自身で出版をするというトレンドの象徴であり、他に…
  continue reading
 
今回のゲストは、歴史学者の北川智子さんです! 現在JAXAでお仕事をされている北川さんは、歴史学者としてハーバード大学やオックスフォード大学など世界の名だたる研究機関でご活躍されてきました。日本史、数学の歴史、そして宇宙開発の歴史、幅広い分野に精通されている北川さんに、様々なお話をお伺いしました。 歴史は誰が書くのか。誰が書くかによってどう変わるのか。私たちはそこから何を学ぶべきなのか。身近なようで奥深い歴史という学問。とても興味深いのでぜひ聴いてみてね!
  continue reading
 
リモート、少数精鋭でウェルビーイング重視の職場文化と強力で収益性の高いビジネスモデルを両立する「Calm Company」という新しいタイプの企業の在り方が提案されています。やや現実離れしたように聞こえる会社のスタイルです。新しい”margin”の定義や、株主軽視のスタイルなどユニークな工夫も特徴です。 Calm Companyは、非常に難易度が高く現実離れすらしたようなモデルに見えつつ、高い成長率が求められるソフトウェアビジネスと持続可能な働き方の両立、という斬新なスタイルは「他にも新しい会社の在り方を模索できるかもしれない」というインスピレーションを与えてくれます。 Calm Companyの課題や可能性などについてLobsterrの二人が話しました。 参考記事: We need mor…
  continue reading
 
今回は、普段Lobsterr Friendsの会員限定で配信しているLobsterr Letterの編集後記Podcastを一般公開しています。 12月9日配信のLobsterr Letter vol.290「Words of 2024 2024年の言葉たち」の編集後記を岡橋と佐々木の二人でをお届けします。自費出版するスーパースターと変わる出版社のビジネスモデル、ポストリテラシーの時代、YouTubeがポッドキャストを飲み込む、白パン人気の再燃などについて話しました。
  continue reading
 
映画、小説、音楽など多様なメディアで、コンテンツが陰鬱なものに変化しつつあります。 映画で言えば007シリーズ、ジョーカーシリーズなどは、過去の作品と比べると明らかに設定やキャラクターが暗いトーンに変化しています。こうしたトレンドは映画だけでなく小説や音楽にも及んでいます。書籍の中で悪魔や魔女などというフレーズが登場する比率も高まり、音楽全体の歌詞の「ポジティブ度」も年々低下しているという統計データもあります。 そのほか、ホラー映画の投資収益率の高さや、ポップカルチャーの陰鬱化の背景にあるSNSプラットフォームの影響などについてLobsterrの二人が話しました。 参考記事: How Did Pop Culture Get So Gloomy? Honest Broker https://w…
  continue reading
 
今回のゲストは、アントンさんです! スウェーデン出身のアントンさんは、日本でモデルの仕事をするうちに空き家の可能性に気づき、古民家を購入してセルフリノベーションで生まれ変わらせる活動を始めました。雨漏りやシロアリ被害でボロボロの空き家を、日本とスウェーデンのテイストを融合させた素敵なおうちへと再生させています。日本語もリノベも独学で努力し続けるアントンさん。日本人が気づいていない日本の魅力とは?ぜひ聴いてみてね!
  continue reading
 
ファストーフードチェーン、スポーツチーム、医療事業者などが独自で映像配信プラットフォーム事業や、既存プラットフォームに依存しない形での映像コンテンツ配信を行うことが増えてきています。 21の病院と900のクリニックを運営するニューヨーク最大の医療事業者であるノースウェル・ヘルスが、自社内に制作スタジオのノースウェル・スタジオを立ち上げました。また、チックフィレイ (Chick-fil-A) という鶏肉料理に特化したレストランチェーンは、映像ストリーミングプラットフォームを立ち上げる予定です。 さらに、多数誕生する巨大インフルエンサー化するYouTuberたちが将来的にハリウッドの競合になり得るという見方も出てきています。こうした事例を踏まえつつ映像ビジネスのプレイヤーの多角化などについてLo…
  continue reading
 
オンライン上でパートナーを見つけたいと思う人は、これまで出会い系アプリとソーシャルメディアという2つの重要なルートを辿ってましたが、ランニングアプリのStravaや書籍レビューサイトのGoodreadsなどの「趣味アプリ」が第3の道として存在感を増しています。また、こうした趣味アプリは、SNS疲れを感じる人の新たな居場所ともなっています。裁縫、音楽、ランニングなどさまざまなタイプの趣味アプリの登場、さらには趣味アプリ化する送金アプリ、ビジネスSNSなどについてLobsterrの二人が話しました。 参考記事: Is Strava the New Dating App? ELLE https://www.elle.com/beauty/health-fitness/a45676230/strav…
  continue reading
 
今回のゲストは、久しぶりの登場、デジタルクリエイターの大石結花さんです! AIやVRの最新の状況、ニューヨークでの生活、映画「Past Lives」とアジア人としてのアイデンティティ、熊vs男性議論、言語学習など、もう本当に様々な話が飛び出しました。めっちゃ楽しかったので聴いてみてね!
  continue reading
 
孤独が社会問題する中、さまざまなタイプの友情に光が当たるようになりました。その中で、Age-Gap Friendship(年の離れた友情関係)が注目されています。若い人たちにとっては、同世代以外の友人を持つことは、エイジズムを軽減し孤独や孤立を解消することに役立っており、高齢者の視点からは、若い人と友人になることの効能として、認知症の予防などの健康効果も指摘されています。 その他、Age-Gap Friendshipの事例やその意味や効果などについてLobsterrの二人が話しました。 参考記事: Intergenerational Friendships: A Timeless Love Story ELLE https://www.elle.com/uk/life-and-culture…
  continue reading
 
Lobsterrでは3年ほど前からBook Clubの静かな盛り上がりについて頻繁に紹介をしています。伝統的なスタイルのブッククラブが増えつつ、クイアのためのBook Club、参加者同士で物語を編み上げていくBook Clubなど多様なスタイルが発展しています。また、飲食店とBook Clubが合わさったブックバーというモデルも。ブランドとの連携も行われています。 発展を続けるBook Clubのすがた、そしてLobsterrが計画している新しいBook Clubなどについて話しました。 参考記事 Kaid, Kendall and EmRata Are Taking a Page From Oprah The New York Times https://www.nytimes.com/…
  continue reading
 
今回のゲストは、2年ぶりの登場、NASAジェット推進研究所エンジニアの小野雅裕さんです! 氷に覆われた土星の月エンケラドス。氷の下には広大な海が広がっており、生命の可能性があります。小野さんは、その謎に満ちた海を探査するためのヘビ型ロボットEELS(地球外生物痕跡探査機)の開発を進めています。 カナダの氷河での実証実験や開発の課題、可能性に満ちたエンケラドス、火星や月のミッションの今後など、様々なお話を伺いました!
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド

探検しながらこの番組を聞いてください
再生