Mother 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Artwork

1
Saludos Mundo

Berta & Muga

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
Welcome to Saludos Mundo. In this podcast, we introduce news from all over the world and discuss them mostly in English. Sometimes we might use Japanese and Spanish as well because they're our mother tongues. We hope that this podcast helps you learn English :) Saludos Mundo へようこそ! このポッドキャストではパーソナリティのふたりが(だいたい)英語で世界中のニュースを紹介します.たまに母国語の日本語とスペイン語が出てきてしまうことがありますが.皆さんが英語を学ぶのに役にたてるようにがんばります!
  continue reading
 
初級〜中級の英語会話 留学編 http://www.m-and-h.com/ TAKESHI’S PODCASTエントリーページに会話の説明がございますので、ご覧下さい!! キャスト Takeshi’s Host family Tom Green Host Father Mary Green Host Mother Mike Son Takeshi’s Friends Lisa Matt Others Flight Attendant Immigration Officer Dr. McDonald
  continue reading
 
Loading …
show series
 
Why the finalists are only women with fair skin? In this episode we discuss beauty standards not only in India but also around the world and realise the trend has been changing in fashion model and movie industries in terms of skin colour. Do you think there's more variety now?
  continue reading
 
Japan is the only country where Averngers End Game isn't the best box office in the country. We discuss why this happens and the anime & TV situation in Japan. Which do you prefer to watch, Conan or Avengers? While 'Avengers: Endgame' Dominates Globally, Japan Is All About A New 'Detective Conan' Movie…
  continue reading
 
What can kids do for climate change? In this episode, we introduce what kids around the world did to protest against climate change. We also talk about Greta Thunberg who is a 16 year-old environent activist and the source of inspiration for these kids. We'd like you to watch these amazing speeches and share their voices with as many people as poss…
  continue reading
 
Is make-up always necessary on airplanes? In this episode, we talk about an airline company that announched a new guildline for female cabin crews. What would you think if a female cabin crew without make-up is wearing trousers on your flight? https://www.bbc.com/news/business-47439190
  continue reading
 
Do you know what day 8 March is? In this episode, we talk about a world-wide event held on this day, which is international women's day. In the end, we discuss gender imbalance situations in Spain and Japan as examples. As the first step to change, let's be aware that there's still much of gender imbalance in our societies. http://www.bbc.co.uk/new…
  continue reading
 
This is our first episode talking about vegan! We're happy to introduce this news that 7 major UK rail companies offer vegan food onboard. In case you don't know vegan yet, please please google it!! https://www.plantbasednews.org/post/vegan-options-available-7-uks-12-train-companies
  continue reading
 
For the first time we introduce two news in one episode! The first news is about a surgey for a South African musician and we're surprised how the surgey was conducted. https://www.bbc.com/news/world-africa-46631408 We talk about a big strategy of an IT giant for the second news. Let's see when it happens! https://www.bbc.com/news/technology-470014…
  continue reading
 
In this episode we talk about a lesbian couple who try to raise awareness of the fact they can't marry in Japan. We really hope that they would get much attention particularly from Japanese people!! Please let us know what you think of them. http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201901030001.html
  continue reading
 
状況: タイ旅行の第1日目。タケシは空港からバンコクの市街地に入り、予約しておいたホテルにチェックインする。 ポイント: *自分の希望を伝える丁寧な表現 "I'd like to ... " 「…したいのですが」の パターン *自分の必要性を伝える表現 "I need to ... " 「…しなければならないのですが」「…したいのですが」の パターン *予定を表す未来進行形 "will be ~ing" 「~することになっています」を 使った丁寧な表現 語句とルールの説明: ・I'd like to check in. 「チェックインしたいのですが…」 自分の希望を伝える丁寧な表現 "I'd like to ... " 「…したいのですが」の パターン 「チェックインしたいのですが…」と 希…
  continue reading
 
状況: アメリカに留学中のタケシは、大学の休暇を利用してタイに旅行することにした。バンコクに向けて出発するために、これから空港でチェックインをする。 ポイント: • “leave + 目的語 + 補語” 「〜を…の状態にしておく」の パターン • 期限を示す前置詞 “by” 「〜までに」「〜までには」 語句とルールの説明: ・Are you checking in?「チェックインですか”」 ここでは “check in” を「チェックインする」という意味の自動詞(目的語をとらない動詞)として使っている。 (例文1)How late can I check in? 「何時までチェックインすればいいですか?」 (例文2)By what time should I check in? 「何時までに…
  continue reading
 
状況:タケシは若手シンガーのジャン・カークが自分の通っている大学の卒業生だと知る。もしかしたら、ジャン・カークの知り合いが自分のまわりにいるかもしれないと思うと、ワクワクするタケシ。知り合いであることを期待ながら、友だちのリサに尋ねてみる。 ポイント: • うなずくときの相づち “Uh-huh .” 「うん」「ええ」 • 提案すると同時に、その提案に対する相手の意向を尋ねる “Why don’t we ...?” 「一緒に〜しない、どう?」 語句とルールの説明: ・happen to ~ 「偶然〜する」「ひょっとして〜する」 ・Lisa, do you happen to know Jan Kirk?「リサ、ひょっとしてジャン・カークって人、知ってるかな?」  “happen to” という…
  continue reading
 
状況: 友だちのマットがダンス・パフォーマンスを観に行くと言っていたのを思い出すタケシ。明後日のレポート締め切り後なら自分も行けるかもしれないと考えて、マットに日時を確認してみる。 ポイント: • 驚きやいらだちを表す否定疑問文 • ある状況を念頭において言う “have to + 原形動詞” 「…しなければ」の パターン • 誘われたり依頼されたりしたときに、断らなければならない心境を率直に伝える表現 “I don’t think I can.” 「できそうにないんだけど」 語句とルールの説明: ・Was it tomorrow or the day after tomorrow? 「明日だったけ、それとも明後日だったけ?」  思い出そうとしながら言うときに、be動詞を過去形にすることが多…
  continue reading
 
状況: ホストパパのトムに誘われて、野球の試合を観戦することになったタケシ。しかも、チケットがもう一枚余っているということで、友だちのビルを誘おうと電話してみる。 ポイント: • 親しい友人宅に電話するときの表現 “Is ~ there?” 「〜さん、いる?」 • “Sounds like + 文”「…のように聞こえるね」「…のようだね」 のパターン • 会話の終わりの挨拶例(電話では最後の最後に “Bye.” と言ってから切る) 0. Talk to you (later). Bye「では、また」 0. See you (later). Bye.「 では、また」 語句とルールの説明: ・This is Takeshi. Is Bill there? 「タケシですけど、ビル君はいますか?」 …
  continue reading
 
状況: ヤードセールにたどり着いたタケシは、目当ての電子手帳をさがし始める。良い品を安く買いたいと考えながら見回していると、スミスさんに話しかけられる。 ポイント: • 自分が買いたいと思っている物があるか、店の人に尋ねるときによく使う表現 “I’m interested in ~. Do you have any?” 「〜を買いたいと思ってるんですが、ありますか?」 • 値切るときによく使う表現 “Can you give me a better price?” 「値段をもっと安くしてもらえませんか?」 語句とルールの説明: ・Hello there. 「やあ、こんにちは」 名前を知らない人に親しみをこめて挨拶するときによく使う表現 ・be interested in ~ 「〜に興味がある…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド

探検しながらこの番組を聞いてください
再生