毎週iTunesでオリジナルアニメーションを公開するJAMKitchenのアニメーションチャンネル。 Podcastで登録すれば100話を超えるアニメーションを見ることができます。
…
continue reading
ニュースの“鮮度”にこだわる! 厳選した1本のニュースを徹底的に読み解く! J-WAVEで月~木曜日に放送している「JAM THE PLANET」内「NEWS TO THE TABLE」では、ジャーナリストの吉田まゆとThe HEADLINE編集長の石田健が「いま、知るべきニュース」を多角的に、簡潔に読み解きます。 「JAM THE PLANET」放送終了後の22時以降、順次配信します。
…
continue reading
2021 年 8 月 16 日 (月) からは、Amazon Exclusive『JAM THE WORLD - UP CLOSE』としてリニューアルし、毎週月曜〜金曜日の 15 時に新エピソードを Amazon Music にて独占配信します。 Amazon Music 番組ホームページ https://amzn.to/3fZzmFl SPINEAR 番組ホームページ https://spinear.com/shows/jam-the-world-up-close/ いま気になるニュース・時代の動きを 4 人のスーパーバイザーが掘り下げる。ニュースから「今」を知り「未来」を見立てる情報プログラム・J-WAVE『JAM THE WORLD』(2021 年 4 月 1 日より『JAM THE PLANET』へリニューアル) で放送されていた、今チェックすべきニュースの特集コーナー『UP CLOSE』。青木理 、堀 潤 、 津田大介、安田菜津紀が週替わりで登場し、ゲストと共にひとつのトピックを重点的に掘り下げる。それぞれの個性と独自の視点、発信力を活かして、ニュースの本質、読み方、 ...
…
continue reading
生命誕生以来、ウイルスと共に歩き続ける人類とその未来 NASAの研究員を経て、現在、東京工業大学地球生命研究所 (ELSI) にて、 生命の起源、地球外生命探査、人類の宇宙進出に関わる研究に勤しむ宇宙生物学者「藤島皓介」氏に訊く、ウイルスと人類の深い関係とその未来。 驚くことに生命誕生以来、人類の DNA にはウイルスの痕跡があり、生命の誕生と進化に深く関わっていたという。いまや COVID-19 (新型コロナウイルス) ですら共生していく時代に突入し、今こそ人類はウイルスについてよく知り、深く考える時。COVID-19 はどのくらいの速さで変異を続けているのか?開発されたらウイルスが最も困る?治療技術 CRISPER とは? ウイルスと人間の歩みについて、藤島皓介氏が宇宙生物学者の視点で紐解きます。 聞き手は J-WAVE『JAM THE WORLD』(月~木 19:00~21:00 放送) ナビゲーターのグローバーが務めます。 ■SPINEAR Contact https://sbwl.to/4axBcrS
…
continue reading
[5歳] バイリンガル けんと&父ちゃんのゆるゆる日常トーク。 Bilingual Kento (age 5) and Daddy’s fun talk time! ブログ&サポート/Blog & Support: https://patreon.com/kento ポッドキャスト/Podcast:https://redcircle.com/shows/kentoradiochannel ユーチューブ/YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC5i8IcCP03Yi6Ra60PdTl0Q/videos コメント、質問はこちら/Comments and questions: kentoradiochannel@gmail.com
…
continue reading
きょう今国会で初めて行われた党首討論。トランプ関税への対応や物価高騰対策などに関する議論は?ジャーナリストで時政評論家の武田一顕さんに伺いました。
…
continue reading

1
「フランシスコ教皇、亡くなる」(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:松本佐保)2025年4月22日(火)
10:03
10:03
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:03教会を改革してきたフランシスコ教皇が88才で亡くなりました。ヴァチカンにどんな問題点があり、教皇はこれまで何をしてきたのか?日本大学国際関係学部の松本佐保教授に伺います。
…
continue reading

1
「ロシアとウクライナの停戦交渉」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:ジャーナリスト 佐々木正明)2025年4月21日(月)
10:58
10:58
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:58トランプ大統領が「うまくいけば今週合意に至る」と期待感を示したロシアとウクライナの停戦交渉について、元産経新聞のモスクワ支局長、ジャーナリストで大和大学教授、佐々木正明さんに伺いました。
…
continue reading
ポッドキャストにて公開させて頂きました。 大変なことになっている中で普通に公開をさせて頂きます。 もうもうバタバタでして苦しいばかりです。 やはりハプニングというものは厄介ですね。 とのとのことでして無事に予定通りに公開出来たことは良かったです。 どうぞ今後とも通販うさぎ部長ちゃんを宜しくお願い申し上げます。 【ネットショップ】通販うさぎ部長vol73JAMKitchen による
…
continue reading

1
「関税めぐる日米交渉」(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:青山和弘)2025年4月17日(木)
9:26
9:26
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:26〈関税めぐる日米交渉〉赤澤経済再生担当大臣がアメリカを訪れ、トランプ大統領と会談、さらに閣僚レベルの交渉を行ないました。この交渉のポイントはなんなのか?政治ジャーナリストの青山和弘さんに伺います。
…
continue reading

1
「パンデミック条約」(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:稲場雅紀) 2025年4月16日(水)
8:08
8:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:083年以上の交渉を経て、パンデミック条約の条約案がきょう合意。合意の内容と、その実効性について、アフリカ日本協議会 国際保健部門ディレクターの稲場雅紀さんに伺いました。
…
continue reading

1
「特定生殖補助医療法案」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:岩永直子)2025年4月15日(火)
9:35
9:35
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:35精子や卵子の提供を受ける不妊治療についての「特定生殖補助医療法案」。出自を知る権利が不十分、法律婚のみ対象、など反対する声が高まっています。医療記者の岩永直子さんに伺います。
…
continue reading

1
「尹錫悦前大統領の初公判」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:ジャーナリスト 徐台教)2025年4月14日(月)
9:47
9:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:4714日、韓国のソウル中央地裁で開かれた尹錫悦前大統領の初公判。今後の裁判の行方と大統領選への影響について、ソウル在住のジャーナリスト、徐台教さんに伺いました。
…
continue reading
ポッドキャストにて公開させて頂きました。 通販うさぎ部長ちゃんの謎が今回のキーワードでございます。 通販うさぎ部長ちゃんは何処から来たのか? それが分かってしまうことかと感じますので、是非是非絵本もご覧下さい。 はい。YouTubeにて公開しております。 是非是非。 【ネットショップ】通販うさぎ部長vol72JAMKitchen による
…
continue reading

1
「相互関税第二弾、90日間停止」(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:小西克哉)2025年4月10日(木)
8:19
8:19
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:19発動したばかりの第二弾の相互関税を90日間停止するとトランプ大統領が発表。日本への影響、そして中国との「関税戦争」の行方は?国際ジャーナリストの小西克哉さんに伺います。
…
continue reading
アメリカ政府が独自にもうけた、「相互関税」第二弾がきょう発動。ここから、減税・免税に向けた交渉が焦点となっていくなか、日本はどう交渉していけるのか?上智大学総合グローバル学部教授の前嶋和弘さんに伺いました。
…
continue reading

1
「トランプ関税による為替の影響」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:斎藤裕司)2025年4月8日(火)
11:10
11:10
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:10トランプ大統領の相互関税発表以降、ドルが下落し円高が進んでいます。物価など生活にも関係する、為替はどうなるのか?SBI FXトレード・エグゼクティブアドバイザーの斎藤裕司さんに伺います。
…
continue reading

1
「長崎県の対馬市沖で起きた医療搬送用ヘリコプターの事故」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:認定NPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク」理事 伊藤隼也さん)2025年4月7日(月)
10:15
10:15
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:15長崎県の対馬市沖で起きた医療搬送用ヘリコプターの事故。事故の背景や影響、今後の対策について、認定NPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク」の理事、伊藤隼也さんに伺いました。
…
continue reading
ポッドキャストにて公開させて頂きました。 こうして回を重ねますと、通販うさぎ部長ちゃんのことも可愛く感じて頂けるようになってますでしょうか。 そんなことが気になります。 ただ今回かなり悩んでいる通販うさぎ部長ちゃんです。 さてさて、いったいどういったことなのかは本編にてどうか。 今後も更新頑張ります。 楽しんで頂けることは何なのか?を強く強く考えます。 【ネットショップ】通販うさぎ部長vol71JAMKitchen による
…
continue reading
〈相互関税〉トランプ大統領が各国の関税率や非関税障壁を踏まえ関税を課す「相互関税」を発表、日本は24%の関税が課されました。現代アメリカ政治に詳しい、同志社大学准教授の三牧聖子さんにお聞きします。
…
continue reading
中国軍が台湾周辺で2日連続の軍事演習を実施。狙いと背景について。法政大学法学部教授の福田円さんに伺いました。
…
continue reading

1
「日産、新体制」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:動車ジャーナリスト 桃田健史)2025年4月1日(火)
9:59
9:59
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:594月1日、日産自動車の新社長にイバン・エスピノーサ氏が就任しました。苦しい状況が伝えられている中で、新体制はどうなっていくのか?自動車ジャーナリストの桃田健史さんにお聞きします。 (ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:桃田健史)
…
continue reading

1
「企業・団体献金の扱いはどうあるべきなのか?」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:慶応義塾大学名誉教授 小林節)2025年3月31日(月)
8:26
8:26
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:26与野党の結論が先送りとなった企業・団体献金の扱いはどうあるべきなのか?衆議院の特別委員会に参考人として出席した慶応義塾大学名誉教授、小林節さんに伺いました。
…
continue reading
ポッドキャストにて公開させて頂きました。 やっぱり...昔のほうが良かった。 などということはございませんでしょうか。 なにせポッドキャストオリジナルでございましたので。 それとも今のほうが見やすいよ!などございましたら、それもお教え下さい。 広く広くご意見お待ちしております。 そんな中での今回。 通販うさぎ部長ちゃんの宣伝力に期待します。 がんばれ通販うさぎ部長ちゃん!! 【ネットショップ】通販うさぎ部長vol70JAMKitchen による
…
continue reading

1
「アメリカ、輸入車に25%追加関税」(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:小西克哉)2025年3月27日(木)
9:30
9:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:30〈アメリカ、輸入車に25%追加関税〉トランプ大統領は4月3日から、全ての輸入車と主要部品に追加関税25%を課すことを発表しました。その狙いは何か。国際ジャーナリストの小西克哉さんにお聞きします。
…
continue reading

1
「露ウ合意」(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:大和大学教授 佐々木正明)2025年3月26日(水)
9:02
9:02
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:02ロシアとウクライナが黒海の安全航行の確保でそれぞれ合意。その意義は?元産経新聞モスクワ支局長で大和大学教授の佐々木正明さんに伺いました。
…
continue reading

1
「韓国、首相の弾劾訴追を棄却」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:徐台教)2025年3月25日(火)
9:20
9:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:20韓国の憲法裁判所は、ハン首相の弾劾訴追を棄却し、ハン首相は大統領代行に復帰しました。韓国の政治は今後、どうなるのか?ソウル在住のジャーナリスト、徐台教さんにお聞きします。
…
continue reading

1
「山火事と気候変動の関係」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:共同通信編集委員兼論説委員 井田徹治)2025年3月24日(月)
10:53
10:53
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:53岡山市、愛媛県今治市、先月発生した岩手県大船渡市の山林火災をはじめ、世界各地で起きている山火事は気候変動とどう関係しているのか?長年に渡り、環境、開発、エネルギー問題をテーマに取材している共同通信の井田徹治さんに伺いました。
…
continue reading
間違えました... ナンバリングを間違えてましたあーーー... すみません。 そのため今回が正式な通販うさぎ部長ちゃんの69話となります。 今後はこのようなことがないよう気をつけたいです。 それとしましても数週間気付かないってどういうことでしょうか。 ほんと自身のウッカリには腹の立つところでございました。 それでは本編をどうぞ。 【ネットショップ】通販うさぎ部長vol69JAMKitchen による
…
continue reading

1
「イスラエルとハマス、恒久停戦の行方」(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:慶応義塾大学 総合政策学部教授 田中浩一郎)2025年3月19日(水)
7:17
7:17
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
7:17停戦合意後、最悪の被害とされる、イスラエルのガザ地区攻撃。 恒久停戦への道のりは、一体どうなるのか?慶應義塾大学教授、田中浩一郎さんに伺います。
…
continue reading

1
「備蓄米、事業者へ受け渡し」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:常本泰志)2025年3月18日(火)
9:48
9:48
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:48凶作に備え政府が保有する備蓄米14万トンの放出が始まりました。今後さらに7万トン放出される予定です。米の価格は下がるのでしょうか?米流通評論家の常本泰志さんに伺います。
…
continue reading

1
「ウクライナ情勢をめぐる米露の停戦の動き」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:上智大学総合グローバル学部教授 前嶋和弘)2025年3月17日(月)
11:07
11:07
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:07アメリカのトランプ大統領はロシアのプーチン大統領と18日に対話すると明らかにしました。ウクライナ情勢をめぐる停戦に向けた動きはどうなっていくのか?現代アメリカ政治外交がご専門、上智大学総合グローバル学部教授、前嶋和弘さんに伺いました。
…
continue reading
感謝感謝でございます。 ただただ。 そういった今回。 通販うさぎ部長を通してスタッフからも心を込めて言わせて頂きます。 それにしても...すっかり放送後日譚無くなりました。 いいのです?やっぱりいいのです? それは思いながらも、これでいいのかなと思うところでございます。 【ネットショップ】通販うさぎ部長vol68JAMKitchen による
…
continue reading
すっかり通販うさぎ部長で定着したジャムキッチン放送局です。 なーんも放送後日譚を再開して!のお声は頂いておりません。 完全にもうもう終わりを迎えたと言ってしまって良いのではないでしょうか。 だったらもっと早くから通販うさぎ部長にしておけばよかった。 そういう後悔すらございます。 今後もう復活のない放送後日譚に黙祷を致しましょうか。 黙祷。 ご協力ありがとうございました! 【ネットショップ】通販うさぎ部長vol67JAMKitchen による
…
continue reading
〈イラン核開発〉イラン核開発について駆け引きが活発化しています。トランプ大統領は書簡を送り、一方イランは中国・ロシアと協議します。この問題について、日本エネルギー経済研究所の坂梨祥さんに伺います。
…
continue reading

1
「ウクライナ停戦案受け入れ」(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:鶴岡路人)2025年3月12日(水)
7:08
7:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
7:08ウクライナが、アメリカの提案した、ロシアとの停戦案を受け入れ表明。果たして停戦は実現するのか?慶応大学総合政策学部准教授の鶴岡路人さんに伺いました。
…
continue reading

1
「グリーンランド選挙」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:高橋美野梨)2025年3月11日(火)
9:49
9:49
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:49トランプ大統領が領有を求める発言をし、注目されるグリーンランドで、このほど議会選挙の投票が行なわれます。この問題に詳しい、北海学園大学准教授の高橋美野梨さんに伺います。
…
continue reading

1
「事故から14年を迎える福島第1原発の廃炉作業」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:たんぽぽ舎 山崎久隆)2025年3月10日(月)
9:26
9:26
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:2610日、新潟県の東京電力柏崎刈羽原発6号機建屋内で起きた非常用ディーゼル発電機の制御盤室からの発煙と、11日で事故から14年を迎える東京電力福島第1原発の廃炉作業について、脱原発と環境破壊のない社会を目指す市民団体「たんぽぽ舎」の山崎久隆さんに伺いました。
…
continue reading
いよいよ本格的に...放送後日譚が終わりを迎えたのだと思います。 すみません。 この決定に戸惑っていらっしゃるかたって居られますでしょうか? 別段問題がないような気がしてなりませんが。 そのようなことで本日も通販うさぎ部長です。 まだまだお便り受け付けております。 もしも放送後日譚復活して!のお声ございましたら宜しくお願い致します。 【ネットショップ】通販うさぎ部長vol66JAMKitchen による
…
continue reading

1
「中国の“全国人民代表大会”がスタート」(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:武田一顯)2025年3月6日(木)
8:03
8:03
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:03〈全人代〉3月5日に開幕した、中国の国家にあたる全人代。景気が停滞する中、さらにトランプ関税の影響が懸念される一方、軍事費は膨張しています。中国政治に詳しい、ジャーナリストの武田一顯さんに伺います。
…
continue reading

1
「ウクライナ現地レポ」(ナビゲーター:石田健 /コメンテーター:ジャーナリスト 佐々木正明)2025年3月5日(水)
8:53
8:53
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:53<ウクライナ現地レポ>アメリカとの関係に揺さぶられるウクライナ。現地の状況と市民の声から見えたことについて、ウクライナ滞在中のジャーナリスト佐々木正明さんに伺いました。
…
continue reading

1
「ウクライナ援助停止」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:神保謙)2025年3月4日(火)
10:22
10:22
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:22〈ウクライナ援助停止〉トランプ大統領はウクライナへの軍事援助を停止することとなりました。アメリカ、そしてウクライナは今後どうなるのか。安全保障に詳しい、慶応義塾大学教授の神保謙さんに伺います。
…
continue reading

1
「ロシア側から見る米ウ首脳会談」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:笹川平和財団上席研究員 畔蒜泰助)2025年3月3日(月)
11:57
11:57
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:57ホワイトハウスで行われたアメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の首脳会談は、激しい口論の末、決裂。この状況をロシアはどう捉えているのか?ロシアの外交・安全保障戦略に詳しい笹川平和財団上席研究員、畔蒜泰助さんに伺いました。
…
continue reading
こんにちはーーー;(●A●); クマです。 あれ?と思われましたデしょうか?? そうです。 ボク...挫折しました。 挫折と言いますか英断と言いますか。 そうですそうです。 ボクは身を引いて通販うさぎ部長ちゃんにバトンタッチ!となっている今回です。 今回と言いますか...今回からと言いますか。 駄目です?後日譚やってよ!ってなられるかたおられます?? ボクは居ないと思っておりますからあーーーー;(●A●); ですからですから通販うさぎ部長ちゃんをこれから宜しくお願い致します。 くれぐれも。くれぐれなるままに。 【ネットショップ】通販うさぎ部長vol65JAMKitchen による
…
continue reading

1
「裏金問題。参考人招致で見えたこと。」(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:遠藤結万)2025年2月27日(木)
8:01
8:01
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:01〈参考人招致〉パーティー券収入の一部を収支報告書に記載せず、議員に還流していた裏金問題で、旧安部派の会計責任者が参考人招致されました。一体何が分かったのか?議会政治に詳しい遠藤結万さんに伺います。
…
continue reading

1
「ミャンマーでの特殊詐欺、日本人が加担?」(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:多田文明) 2025年2月26日(水)
8:46
8:46
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:46<特殊詐欺>ミャンマーの犯罪拠点で日本人が特殊詐欺に加担の可能性。いったい何が起きているのか?ジャーナリストの多田文明さんに伺いました。
…
continue reading

1
「中華料理店経営者の再逮捕」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:武田一顯))2025年2月25日(火)
9:39
9:39
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:39〈中華料理店経営者の再逮捕〉中国大使館元書記官で中華料理店経営者などが、コロナ支援金詐欺の疑いで再逮捕されました。しかしその背景には政治的な背景があるようです。ジャーナリストの武田一顯さんに伺います。
…
continue reading

1
「ドイツ総選挙の結果から見る、今後のドイツ政治の動き」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:東京大学法学部教授 板橋拓己)2025年2月24日(月)
10:43
10:43
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:4323日、ドイツで総選挙が行われ、最大野党の保守「キリスト教民主・社会同盟」が勝利。過半数には届かず、連立交渉に入ることに。今回の選挙結果、今後ドイツはどのような道を歩むことになるのか?ドイツ政治にくわしい東京大学法学部教授、板橋拓己さんに伺いました。
…
continue reading
今日も疲労困憊でお届けする放送後日譚です|A●`); すみません。いつもいつも。 よし!今回はちゃんと出来た!っていうことが全く無いのがこの後日譚です。 しかも最近は後日譚らしいことも言ってませんしね。 大丈夫なのでしょうか。 この放送を垂れ流していて。 そんな恐怖に包まれます。 どうかお優しい感覚でお付き合い下さい。 よろしくお願いしてしまいます;(●A●); 【放送後日譚】2025年02月21日の生放送JAMKitchen による
…
continue reading
〈ガザ停戦〉イスラエルとハマスの停戦合意から一カ月がたちました。まもなく第二段階の協議もはじまる予定です。今後、ガザ地区はどうなっていくのか?東京大学中東地域研究センターの鈴木啓之さんに伺います。
…
continue reading

1
「20外相会合」(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:上智大学教授 前嶋和弘)2025年2月19日(水)
7:55
7:55
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
7:55明日から南アフリカのヨハネスブルクで開催されるG20外相会合。アメリカ不在の背景と影響は?上智大学教授の前嶋和弘さんに伺いました。
…
continue reading

1
「国会の予算案審議」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:小西一禎)2025年2月18日(火)
10:24
10:24
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:24〈国会〉予算案の審議がヤマ場を迎えています。「103万円の壁」や「高校無償化」などはどうなっていくのか。少数与党の石破政権の奥の手は?国会の取材を長年続ける、ジャーナリストの小西一禎さんに伺います。
…
continue reading

1
「アメリカ主導で急速に進む、ロシアとウクライナ停戦交渉」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:明海大学教授 小谷哲男)2025年2月17日(月)
10:07
10:07
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:07アメリカ主導で急速に進み始めた、ロシアとウクライナ停戦交渉。今後、ロシアとウクライナの停戦交渉はどうなっていくのか?停戦をめぐる各国の思惑はどんなものなのか?アメリカの安全保障に詳しい明海大学教授、小谷哲男さんに伺いました。
…
continue reading
どわーー!まさかの録り直しーーー;(●A●); はい。 そうです。 ボクは録り直しクマです。 そんな状況になりました。 ですから今回は2本分のパワーが込められていると言えます|A●`); どうぞ、詳しくはご覧になって下さいませませ。 そんんあ放送後日譚を今日も宜しくお願い申し上げます;(●A●); 【放送後日譚】2025年02月14日の生放送JAMKitchen による
…
continue reading
〈お米の高騰〉日本人の主食であるお米の高騰が止まりません。政府は備蓄米の放出を決めました。高騰の理由、そして備蓄米放出の効果について、農業経済学者で宇都宮大学助教の小川真如さんに伺います。
…
continue reading