あらゆるジャンルで活躍する人々のこだわりの嗜好品をさぐるプログラム。毎回豪華なゲストが登場。ネットでお取り寄せできるこだわりの嗜好品を紹介する新コーナーもスタート!
芸能界一の三国志マニア、エレキコミック・やついいちろうが、三国志の武将をひらすら紹介する、ポッドキャスト初の三国志専門番組。
森羅万象を1分間で理解できちゃう、お手軽な大学が開講。博識かつユーモアあふれるゲストを講師に迎え、なんでもかんでも1分で説明しちゃいます。
HALCALIチャンネル始まったよ~!! HALCALI二人の本質に迫る気高いわりにユルーいプログラム。二人は無茶振りにたえられるかーっ(笑)?
オシャレで洗練されていたといわれてる70年代。でも70年代ってブームになるほどかっこ良い時代だったの?そんな疑問に答えるべく当時青春まっ只中だった山田五郎・みうらじゅんの両氏が70年代を大解剖!
ご紹介いただくのは...青木さんが原稿を書く時に参照している2つのサイト。便利なので必ず使っているのだそう。有料サイトは使いすぎ注意!?シコウヒンは「G-search・類語辞典」です。
今回のゲストは、ジャーナリストの青木理さんです。ご紹介いただくのは...青木さんが常に持ち歩いている仕事道具。書きやすさ・使いやすさがちょうどいいんです。シコウヒンは「ペン」です。
今回のゲストは、「水曜どうでしょう」ディレクター、“藤やん”の愛称で視聴者に親しまれている藤村忠寿さんです。ご紹介いただくのは...藤村さんがいつも持ち歩いている!?奥が深い、大人の嗜み。シコウヒンは「備前焼」です。
今回のゲストは、「水曜どうでしょう」ディレクター、“藤やん”の愛称で視聴者に親しまれている藤村忠寿さんです。ご紹介いただくのは...大人になってからハマった趣味!知らない人と敵や味方になってプレイするのが面白いんです!シコウヒンはPS4のゲーム「World of Tanks」です。
今年もやってまいりました!シコウヒンTVアワード!2020年の総決算です!あらゆるジャンルで活躍する人々のこだわりのシコウヒンを紹介してきた「シコウヒンTV」。出演いただきました総勢16名の豪華ゲストの皆さま、ありがとうございました!今年は、シコウヒンTV、シコウヒンアットホーム、シコウヒンTV+と形態を変えながらもお付き合いいただきありがとうございました。誰が栄冠のゴールドを。。。?来年も「シコウヒンTV+」と「TV&smile」をよろしくお願いします!!
今回のゲストは、お笑い芸人・髭男爵の山田ルイ53世さんです。ご紹介いただくのは...並より大きいサイズ!?常に持ち歩いている必須アイテム。シコウヒンは「ノートパソコン」です。
今回のゲストは、東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦さんです。ご紹介いただくのは...小さくて持ち運びやすいから持ってきた!?指輪をしなくなってから腕につけ始めたそう。シコウヒンは「ブレスレット」です。
今回のゲストは、東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦さんです。ご紹介いただくのは...常に持ち歩いて飲んでいる愛飲料。寝る前にも飲むほど慣れてしまっている?!シコウヒンは「アイスコーヒー」です。
今回のゲストは、落語家の春風亭一之輔さんです。ご紹介いただくのは...出会いは異国の地?!とにかく軽い!履きやすい!シコウヒンは「カンペールの靴」です。
今回のゲストは、落語家の春風亭一之輔さんです。ご紹介いただくのは...締め心地が実に良い!前座で締めていると怒られる?!シコウヒンは「帯源の帯」です。
前回に引き続き今回も、メディアで顔出しをしていないシンガーソングライターのラブリーサマーちゃんが登場!ご紹介いただくのは...食べすぎて飽きるほどハマっている!?味変しても美味しい!シコウヒンは「バインセオ」です。
今回は、メディアで顔出しをしていないシンガーソングライターのラブリーサマーちゃんが登場!ご紹介いただくのは...綺麗で良い匂いのコレクション!ルームフレグランスの代わりにもなるんです。シコウヒンは「石鹸」です。
今回のゲストは、脳科学者の茂木健一郎さんです。ご紹介いただくのは...愛読書もあれば積ん読もあって…実は読んだフリをしている本もある…!?どちらにせよ、持っているだけで豊かになれる!シコウヒンは「コーヒーと本」です。
今回のゲストは、脳科学者の茂木健一郎さんです。ご紹介いただくのは...黄金の組み合わせ。変わらない味が好き?!ただの<インスタント>ではないんです。シコウヒンは「コーヒーと本」です。
今回のゲストは、タレントの東ちづるさんです。ご紹介いただくのは...欲しいグッズがあまりなかったのがきっかけ。あまりゴルフゴルフしているのは好きじゃないそうで…シコウヒンは「ゴルフグッズ」です。
今回のゲストは、タレントの東ちづるさんです。ご紹介いただくのは...他のスポーツを全部やめたほど打ち込んでいる大好きなスポーツ。対戦相手と褒め合いながらプレイする!?好きが高じて都内でグッズショップを開いた!?シコウヒンは「ゴルフグッズ」です。
前回に引き続き今回のゲストは、演出家のテリー伊藤さんです。同じ商品を3個持っているほど愛用中!使用しているメーカーは「ヤマサ」だそうで...って醤油!?いやいや「これが欲しかった!」を叶えた商品なんです。シコウヒンは「万歩計」です。
今回のゲストは、演出家のテリー伊藤さんです。ご紹介いただくのは…「これが欲しかった!」を叶えた商品!同じ商品を3個持っているほど愛用中?!シコウヒンは「万歩計」です。
今回のゲストは、歌舞伎俳優の尾上右近さんです。ご紹介いただくのは…きっかけは眉毛がないことを隠すためだった!?落ち着いた印象にしてくれる、万能ファッションアイテム。シコウヒンは「黒縁メガネ」です。
今回のゲストは、俳優で映画プロデューサーの豊原功補さんです。ご紹介いただくのは…話しかけて、愛でています?!書くことで、癒し効果も。シコウヒンは「万年筆」です。
今回のゲストは、俳優で映画プロデューサーの豊原功輔さんです。ご紹介いただくのは…カセットテープで聴き込みました?!人生のバイブルでもあり、子守唄なんです。シコウヒンは「古今亭 志ん生の古いカセットテープ」です。
今回のゲストは、「くらたま」の愛称で知られる漫画家の倉田真由美さんです。ご紹介いただくのは、下着なしで着られる夏の必須アイテム。着用場所はやや限定気味…だけど、涼しくて楽チンなんです!シコウヒンは「下着なしで着られるワンピース」です。
今回のゲストは、「くらたま」の愛称で知られる漫画家の倉田真由美さんです。ご紹介いただくのは、書き手よりも読み手としての自負が強い!?新しいパターンのストーリーにどんどん出会える飽きないコンテンツです。シコウヒンは「漫画」です。
前回に引き続き今回のゲストは、幅広い分野で講演、執筆活動を続けている編集者の山田五郎さんです。ご紹介いただくのは、0.9はあるのに0.92はない、1.2はあるのに1.18はない。ジャストサイズの長さもなかなかないんです。シコウヒンは「MONTBLANC《PIX》のシャープペンシルの芯」です。
今回のゲストは、幅広い分野で講演、執筆活動を続けている編集者の山田五郎さんです。ご紹介いただくのは、芸名の由来にもなったあの筆記用具。万年筆ではないんです。シコウヒンは「MONTBLANC「PIX」のシャープペンシル」です。
前回に引き続き、今回のゲストは、コメンテーター業からバラエティ番組まで幅広く活躍されているモーリー・ロバートソンさんです。ご紹介いただくのは、MC小宮山も大好きだというあの『場所』。海の幸も山の幸もあって、グルメなところなんです。シコウヒンは「富山」です。
今回のゲストは、コメンテーター業、バラエティ番組など幅広く活躍されているモーリー・ロバートソンさんです。ご紹介いただくのは見た目はスーツケース、中身は楽器。シコウヒンは「シンセサイザー」です。
前回に引き続き、今回のゲストは、著述家の湯山玲子さんです。ご紹介いただくのは小瓶の見た目も可愛い、あのコスメ。今はインディーズブランドもアツいんです。スタジオもすごく良い香りに!シコウヒンは「香水」です。
第360回を迎える今回から「シコウヒンTV +」として番組がパワーアップしました!ゲストは、3度目のご登場!著述家の湯山玲子さんです。「物を入れる」だけじゃない?!シコウヒンは「バッグ」です。
今回のゲストは経済評論家の門倉貴史さんです。ペットを飼うと、幸せホルモンで癒される!?なかでも、めだかは飼いやすいんです。シコウヒンは「めだか」です。
今回のゲストは経済評論家の門倉貴史さんです。おうち時間を充実させる趣味。根気と集中力と時間が必要!シコウヒンは「点描画」です。
今回のゲストはタレントのふかわりょうさんです。見ているだけで楽しめるという「お菓子」コーヒーとの相性抜群!口溶けが魅力です。シコウヒンは「ローカー クワドロティーニ」です。
今回のゲストはタレントのふかわりょうさんです。とんぶり大使のふかわさん。そもそもとんぶりって何?!畑のキャビア?!シコウヒンは「とんぶり」です。
今回のゲストは映画監督の白石和彌さんです。長年連れ添った仲。でも今はもう元カノになってしまった?!シコウヒンは「カバン」です。
今回のゲストは映画監督の白石和彌さんです。一旦別れて、再会した!?重いけど、それでも好き!!浮気はしない主義です !!シコウヒンは「ハッセルブラッド」です。
今回のゲストは俳優の木下ほうかさんです。お店に通わないと出会えない運命の時計がある?!わかる人にはわかる一品。シコウヒンは「腕時計」です。
今回のゲストは俳優の木下ほうかさんです。スタジオに颯爽と登場!?エンジン音が良い!マフラーが4本は無駄!?シコウヒンは「バイク」です。
今回のゲストはジャーナリストの丸山ゴンザレスさんです。旅に出るたびに増えていく、ちょっとしたもの。一つ一つに面白いエピソードあり。シコウヒンは「旅先で集めたガラクタ」です。
今回のゲストはジャーナリストの丸山ゴンザレスさんです。仕事柄、海外に行くことの多い丸山さん。一見ちょっと変わった必需品?!シコウヒンは「海外旅での嗜好品」です。
今回のゲストは経営評論家の坂口孝則さんです。衝撃的な一匹のタコとの出会い!?人生が狂ってしまった!?シコウヒンは「ノイズミュージック」です。
今回のゲストは経営評論家の坂口孝則さんです。語りだすと止まらない!?人生に影響を与えてくれた音楽!シコウヒンは「メタルミュージック」です。
今回のゲストは俳優の田中要次さんです。10年越しの企画!?ポケットがいっぱい!田中さんのアイディアがつまった商品なんです!シコウヒンは「バッグ」です。
今回のゲストは俳優の田中要次さんです。まんまるの球体がベストな形!なぜ拾ったのかわからない!?シコウヒンは「いろんな海で拾った石」です。
今週のゲストは著述家の湯山玲子さんです。メガネに救われた!?ジュエリーにも勝るファッションアイテム!シコウヒンは「メガネ」です。
今週のゲストは著述家の湯山玲子さんです。いつもオシャレな湯山さん。オシャレの影響は母親から受けた?!シコウヒンは「スカーフ」です。