Cup 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
ポッドキャスト歴20年を超えたポトフがお送りする、スローなポッドキャストです。 情報に溢れ、忙しい日常の中で、少しスピードを緩めて、心地よいもの、気になったものと ちゃんと向き合って調べていくことで、生活をほんの少し豊かにする情報バラエティ番組。 エピソード番号の付いている本編は、1〜2時間くらいの長さで興味のあるテーマについて、ときにゲストを迎えて話しています。 サブスク限定のボーナストラックや3分程度の配信をするmini、LISTENでのフォロワー限定の配信もしています。
  continue reading
 
Artwork

1
...My cup of tea... Legacy

ポトフ

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
個人配信のポッドキャストとして、だいたいが歩きながら収録。興味のあること、好きなことを話しています。(2005 - 2018) 2019年にリニューアルし、シーズン2・シーズン3を下記から配信しています。 https://podcasting.jp/mycupoftea/ https://listen.style/p/legacy?pvtdhhQW
  continue reading
 
Spotifyの「Music + Talk」で音楽を紹介するポッドキャスト番組でしたが、Music+Talkができなくなってしまったので、下記に移行しました。 KKBOX https://podcast.kkbox.com/jp/channel/GpPMqh9WVdwiot1FM- Spotifyでのみ聴ける【Music+Talk】と、音楽を省いたトークのみの[skip music]があります。 [skip music]はSpotify以外のプラットフォームにも配信されてます。 メインのポッドキャストは「...My cup of tea...」、Apple Podcastsでチャンネルがあります。 お便りやリクエストはTwitterで #ポトフさん をつけて投稿いただくか、DMなどでお送りください。 https://linktr.ee/potaufeu
  continue reading
 
Artwork

1
Yakult FOOTBALL FANATIC

J-WAVE

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
ウィークリー
 
このプログラムは、東京のFMラジオステーション「JK RADIO TOKYO UNITED」で放送中のコーナー「FOOTBALL FANATIC」から世界のサッカー情報や、試合の行方を、ジョンカビラが大胆妄想「応援」ヴァーチャル実況いたします!
  continue reading
 
Loading …
show series
 
今回は「新春 つながりっすん 7Days」に参加しての企画。最終日の配信です。 共通テーマは『新しい年』 昨年も配信した、「今年の漢字」を発表しています。 そして、このポッドキャスト「...My cup of tea...」の20周年記念で行う24時間配信が 明日、2月1日 18:00からです。 よろしければ、ポッドキャスト配信者とリスナー向けのアンケートにお答えください。 アンケート ライブ配信 | ポッドキャスト | ... My cup of tea ... [Season 3]by ポトフ My cup of teaのライブ配信情報です podcasting.jp #LISTEN, #Anniversary, #つながりっすん (00:00) - 新春 つながりっすん 7Days (…
  continue reading
 
2024年で選手生活に区切りをつけた佐野淳哉(@sanojunya0109)さんとこれまでの選手生活を振り返り、これからについてお話する公開収録を東京港区にあるCOG TOKYO/ASSOS PROSHOP TOKYOにて開催した模様をdiatech/ASSOS PROSHOP TOKYO様の提供でお届けします。 お便りはTwitterのハッシュタグ #sxsradio か、番組のTwitterダイレクトメールまで。番組をサポートする投げ銭はPatreonページ でお願いします。 サポートグッズも販売しています!Tシャツやパーカー、トートバッグはUT Me!から。マグカップ・iPhoneケース・クージーなどはsuzuriより購買できます Show Notes 引退宣言 途中サプライズで花束を…
  continue reading
 
今週、注目するのは、あすが準々決勝、第103回全国高校サッカー選手権大会。サッカージャーナリストで、ユース世代を熱く追い続ける安藤隆人さんに お話を伺います。
  continue reading
 
2024年もご愛聴ありがとうございました!すべてのリスナーに感謝申し上げます。年末のこたつモードで今年のお買い物、SNS、高田くんの出た記事などについてざいこうさん(@Zaikou)、kossyさん(@mkossy)、小山さん(@0yama)と話しました。 お便りはTwitterのハッシュタグ #sxsradio か、番組のTwitterダイレクトメールまで。番組をサポートする投げ銭はPatreonページ でお願いします。 サポートグッズも販売しています!Tシャツやパーカー、トートバッグはUT Me!から。マグカップ・iPhoneケース・クージーなどはsuzuriより購買できます Show Notes RadioRuedaのコラボ LDKFMのコラボ [ナカトミ] 卓上刃物研ぎ パタゴニアナ…
  continue reading
 
久々の選手回、JCL TEAM UKYO所属の石橋学選手(@manabu_1484)のキャリア前半の話、確率的なレースの組み立て方、アシスト、Strava表彰などなどについて高田くん(@offcourseyass)話を聞きました。 お便りはTwitterのハッシュタグ #sxsradio か、番組のTwitterダイレクトメールまで。番組をサポートする投げ銭はPatreonページ でお願いします。 サポートグッズも販売しています!Tシャツやパーカー、トートバッグはUT Me!から。マグカップ・iPhoneケース・クージーなどはsuzuriより購買できます Show Notes 上野みなみ氏の話 元シマノレーシングの湊諒氏 青森山田高等学校 黒枝士揮・山本元喜 徳田鍛造・中里仁 2015ジロ出…
  continue reading
 
今回のエピソードは、「LISTEN アドベントカレンダー 2024 サンタ」の8日目です。 更新ギリギリになっています。申し訳ない。 昨年はmini「[mini] 遊び場をありがとう」での参加でしたが、今回は本編での参加です。 #LISTENアドカレ2024 前半は、LISTENについて話していますが、後半は通常回。AIに創造性はあるのか?というようなことを話しています。 #LISTEN, #EVENT (00:00) - アドベントカレンダーに参加 (02:37) - およそ20年配信しています (05:26) - 今年もLISTENにお世話になりました (09:44) - LISTENに企業を巻き込みたい (23:20) - ライブ配信が楽 (27:52) - AIに創造性はあるのか (…
  continue reading
 
Yuftaさんが主催するArenbergと共同で行った宇都宮公開収録の反省とArenbergがニュースレターで発信した新たなジャパンカップの展開について雄風太さん(@yufta)、高田くん(@offcourseyass )と語りました お便りはTwitterのハッシュタグ #sxsradio か、番組のTwitterダイレクトメールまで。番組をサポートする投げ銭はPatreonページ でお願いします。 サポートグッズも販売しています!Tシャツやパーカー、トートバッグはUT Me!から。マグカップ・iPhoneケース・クージーなどはsuzuriより購買できます Show Notes Arenberg Spotify Roulerの記事 キルシプー Special Thanks to 小泉享亮 …
  continue reading
 
J1 第37節 柏レイソル 対 ヴィッセル神戸とサンフレッチェ広島 対 北海道コンサドーレ札幌 試合の行方を、大胆妄想「二元」ヴァーチャル実況!!
  continue reading
 
高田くん(@offcourseyass)とジャパンカップの反省会をするはずが、Patreonの規約変更を精査し、サポーターからの質問に答え、エピソードの適正な長さを探りました。 お便りはTwitterのハッシュタグ #sxsradio か、番組のTwitterダイレクトメールまで。番組をサポートする投げ銭はPatreonページ でお願いします。 サポートグッズも販売しています!Tシャツやパーカー、トートバッグはUT Me!から。マグカップ・iPhoneケース・クージーなどはsuzuriより購買できます Show Notes Patreonの制度変更問題 Appleのアプリへの課金要求にともないPatreonの制度が変わります。AppleがPatreoniOSでの課金に30%のin-App p…
  continue reading
 
お休み中のジョン・カビラに代わって 堀 潤さんがお届けしています。 FIFAワールドカップ 26 アジア最終予選 グループC インドネシア代表 対 日本代表 Samurai Blue
  continue reading
 
メッセンジャーとしてのキャリアを終え、自転車イベントやAJOCC理事、物販を手掛けてますます活躍中のマツドさん(@440matsudo)を約3年ぶりにゲストに迎えて小山さん(@0yama)と一緒に収録を行いました。 レース主催者としての経験やAJOCC理事運営の話、オリンピックや国内UCIのロジスティックス、メッセンジャーとしてのキャリアについて。さらに、マツドさんの最近の趣味のウイスキーマラソンや釣り・カメラの話題も加わり、道具の選び方や挑戦の楽しさについて語られています。 お便りはTwitterのハッシュタグ #sxsradio か、番組のTwitterダイレクトメールまで。番組をサポートする投げ銭はPatreonページ でお願いします。 サポートグッズも販売しています!Tシャツやパーカ…
  continue reading
 
後編はArenbergへ(Link, Apple, Spotify)。2024年宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース本戦前日にクリテリウムが行われた会場からほど近いカフェインクブルーにて、小俣雄風太さん(@yufta / Arenberg)、高田くん(@offcourseyass / ldkfm)と公開収録をしました。 公開収録は1時間で前半部分がSide by Side Radio(このエピソード)。後半部分がArenberg Cycling Podcast(後編)にて公開されています 話題はポッドキャストの運営方針やサステナブルな運営のための収益化の方法、リスナーのエンゲージメント、オンラインプラットフォームの特徴や普段聴くPodcast、選手の発信支援など お便りはTwitterの…
  continue reading
 
FIFAワールドカップ26 アジア最終予選グループ C 日本代表 Samurai Blue 対 サウジアラビア代表 妄想ヴァーチャル実況をお送りします。
  continue reading
 
9月30日は国際ポッドキャストデー(International Podcast Day)です。 なぜ9月30日が国際ポッドキャストデーになったのか、そして、2020年に本家International Podcast Dayの各国のポッドキャスト配信者が参加した配信リレーに日本代表で出た話。 International Podcast Dayに参加したくて実施した一人24時間配信の話をしています。 #Podcast, #Event (00:00) - 9月30日はInternational Podcast Day (03:28) - ポッドキャストのイベント (12:57) - 星フル夜ハ / チイウココネカ (18:13) - ポッドキャストの始まり (30:11) - 国際ポッドキャストデ…
  continue reading
 
これからシーズン終盤戦を迎えるJリーグJ1!明日土曜、首位に立ったサンフレッチェ広島とシーズン序盤から首位を走り続けてきた2位FC町田ゼルビア。このビッグマッチが開催されます。この試合について、サッカー解説でお馴染み、元日本代表、水沼貴史さんにリモートでお話伺います。
  continue reading
 
ジャパンカップクリテリウム開催日の10月19日、12:30 - 13:30に栃木県宇都宮市江野町9−8 カフェインクブルー2F Arenberg POP UPストアにて高田くん&西薗で公開収録をやります チケット制でArenbergのStores.jpから購買できます。ジャパンカップ観戦のついでにぜひお越しください! 参考:最古のyuftaさんエピソード 参考:やっぱりパルコは閉店していた 参考:宇都宮ジャパンカップオフィシャルツアー
  continue reading
 
あなたは映画を観て泣けますか? どうも映画を観て泣くことがほとんどなく、たまに「泣ける映画」を募集したりしていますが、それでも最近は少し、ほんの少しだけ涙腺が弱まった気もします。 泣けることが正義ではないんですけどね。 #Movie (00:00) - ライブ配信しながら収録 (05:52) - 映画で泣けない (11:03) - はじめてボロ泣きした映画 (16:13) - 涙が出る理由 (21:41) - Don`t You Cry / Bielebny (25:41) - 泣けない理由 (30:02) - 歳を取ると涙もろくなる? (35:41) - 映画で泣ける人、泣けない人 (40:31) - 泣かせようとする演出が苦手 (44:38) - 漫画のほうが泣ける (49:27) - …
  continue reading
 
SHIMANO Di2無線版が乗っ取られる可能性について記述した論文、MakeShift: Security Analysis of Shimano Di2 Wireless Gear Shifting in Bicycles, Motallebighomi et al., 2024, USENIX Wootを小山さん(@0yama)、カリフォルニア大学アーバイン校のセキュリティ専門家である佐藤貴海さん(@tkm2261)、kossy(@mkossy)さんと一緒に読んで議論しました。 お便りはTwitterのハッシュタグ #sxsradio か、番組のTwitterダイレクトメールまで。番組をサポートする投げ銭はPatreonページ でお願いします。 サポートグッズも販売しています!Tシャツ…
  continue reading
 
ソフトバンクのキャンペーンで、Perplexity Proに契約しました。1年間無料で使えるようです。 無料版とは全然違う使い勝手で未来を感じてます。ネット検索が変わりそうです。 #AI, #Perplexity (00:00) - Apple Podcastsとそれ以外 (02:32) - AI検索「Perplexity」 (08:41) - キャンペーンに申し込み (12:16) - PerplexityのPro版 (18:38) - Nouvelles Technologies / Soleado (22:58) - どんなサービスか本人に聞いてみた (32:29) - 曲情報や関連する質問 (40:23) - プロサーチのアップデート (43:56) - 検索を制する (50:05)…
  continue reading
 
昨今話題になっているパフォーマンスエンハンスメントのための一酸化炭素吸引にまつわる技術について、ざいこうさん(@Zaikou)、小山さん(@0yama)、ブロンプトンジャパンの矢野さん(@daisukeyanocx)といっしょに語りました。 お便りはTwitterのハッシュタグ #sxsradio か、番組のTwitterダイレクトメールまで。番組をサポートする投げ銭はPatreonページ でお願いします。 サポートグッズも販売しています!Tシャツやパーカー、トートバッグはUT Me!から。マグカップ・iPhoneケース・クージーなどはsuzuriより購買できます Show Notes ヘモグロビンは赤血球の船 → ヘモグロビンは酸素の船 Escape Collectiveの記事 Wang …
  continue reading
 
今回は一人喋り回。ライブ配信をしながら収録しました。 テーマは「南海トラフ地震」。改めて調べながらの配信です。 #防災 (00:00) - 配信しながら収録 (03:16) - 脅されての夏休み (08:40) - What a Perfect Summertime / Luigi Talluto (11:41) - Patreonの「Drop」で先行公開 (13:11) - マルチポストでSNSを再開 (17:33) - 南海トラフ地震 (20:19) - これまでの東海地震 (24:29) - 南海トラフの反対側でスロー地震 (30:06) - 30年以内に70〜80% (40:22) - 過去にあった災害の記憶 (48:16) - 日頃からの防災意識 (56:03) - Screams…
  continue reading
 
今週と来週は、日本女子プロサッカーリーグ WEリーグについて、WEリーグのチェア、高田春奈さんにお話を伺います。 カビラと同じ、国際基督教大学ご出身、ということで、嬉しいです!高田さんは、サッカーのお仕事としては、JリーグJ2 ヴィファーレン長崎の代表取締役社長もされていましたよね。2年前、WEリーグの2代目のチェアに就任されました。就任された時と今、ビフォア&アフター、どう感じてい流のでしょう色々と伺います。
  continue reading
 
エピソード番号のついた久しぶりの本編です。エピソード55です。今回はゲスト回。 Discordなどでやりとりさせてもらっている、ポッドキャスト番組『寺子屋みみこチャンネル』のみみこさんをゲストに迎えて、良い音声配信はなんだろう?というような話をしています。 流している楽曲は、以前から交流のあるチイウココネカさんの新曲。楽曲はこちらでも聴けます。 https://linkk.la/bluebird (00:00) - ライブ配信しながら収録 (02:10) - ポッドキャスト界隈の動き (06:45) - みみこさんをゲスト (13:45) - Blue Bird (feat.Michael Kaneko) / チイウココネカ (19:20) - 【ゲスト】音声配信に期待するもの (23:57…
  continue reading
 
2024年の全日本選手権ロード・TTについて選手・スタッフインタビューを聞き返しながらひなかもさん(@cima_ni_hic )、ざいこうさん(@Zaikou)、高田くん(@offcourseyass)、麻由子さん(@MayukoHagiwara)、と議論しました お便りはTwitterのハッシュタグ #sxsradio か、番組のTwitterダイレクトメールまで。番組をサポートする投げ銭はPatreonページ でお願いします。 サポートグッズも販売しています!Tシャツやパーカー、トートバッグはUT Me!から。マグカップ・iPhoneケース・クージーなどはsuzuriより購買できます Show Notes 全日本自転車競技選手権大会 ロード・レース(JCF) 出演ありがとうございました!…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド

探検しながらこの番組を聞いてください
再生