CCC 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Artwork

1
やさしい民俗学

Elementary Traditionology

Unsubscribe
Unsubscribe
月ごとの+
 
民俗学研究者の岸澤が、身近な物事から「民俗学」をやさしく紹介するポッドキャストです。 民俗学は“私たちはどう暮らしてきたか?”を知る学問です。学校では習わない歴史学です。 過去を知ると、今の日常がまた違って見えてきます。 そして、過去を知ることは、これからの未来を考える大切な一歩。さぁ、一緒に知ってみませんか? ーーーーーーーー リスナーのご感想、行事や暮らしの体験談もお待ちしています! 皆さんの情報が大切な民俗資料になります。 こちらのリンクよりご応募ください。 https://forms.gle/K7MPccTxjecqVUJU8 ーーーーーーーー 岸澤美希|民俗学研究者 は、Twitterに生息しています👉 @tanukiink
  continue reading
 
マーケティングってこんなにおもしろい! Podcast で楽しく学ぶ、マーケティングの醍醐味。 10分未満で人気商品やサービスのヒット理由を解説し、マーケティングを学べる音声配信です。大切なひとときにマーケティングのおもしろさに触れ、学びを一緒に深めてみませんか? ぜひ 「聞くとマーケティングがおもしろくなるラジオ」 に耳を傾け、その魅力を体感してみてください! 聞くメリット ・マーケティングへのアンテナ感度が上がる ・流行っている商品やサービスの秘密がわかるようになる ・マーケティングのことを身近に感じられ、おもしろいと思えるようになる ・仕事でマーケティングや戦略立案、商品アイデアを考える時に Podcast の内容がヒントになる ・ビジネスでも視野が広がり、多角的な視点を持つことができる /// Aqxis 代表 https://aqxis.biz 。Google でシニアマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。 ビジネスをテーマにニュースレターを配信中 https://tsubasatada.thele ...
  continue reading
 
Loading …
show series
 
#マーケティング #ビジネスモデル #三方よし 今回は、CCC のポップアップストア出店支援サービスを取り上げます。 来店者、出店者、そして自社 (CCC) のそれぞれにメリットをもたらすビジネスモデルの仕組みを、どのように構築しているのかを探っていきます。
  continue reading
 
#マーケティング #問題設定 #理想提示型 一見するとうまくいっているように見えるのに、実は奥には解決されていない問題が潜んでいた…。そんな経験はないでしょうか? 今回は、問題設定と問題解決の秘訣を探ります。
  continue reading
 
#マーケティング #価値創出 #共創 ご紹介したい消しゴムの 「ネコゴム」 は、ネコの形をした消しゴムが変化し愛着が増していきます。 これは消しゴムという文房具の世界の話だけではありません。マーケティングにおける新たな価値創造のヒントが隠れています。
  continue reading
 
#マーケティング #戦略 #選択 今回は、ハリー・ポッターからビジネスに学べることを掘り下げるという内容です。 ハリーが通う魔法学校のホグワーツの校長先生であるダンプルドアは、ハリーにある言葉をかけました。この言葉には戦略やマーケティングにも示唆深いものでした。 ダンブルドアの言葉とは何だったのか、そしてビジネスにも通じる教訓をぜひ一緒に紐解いていきましょう。
  continue reading
 
#マーケティング #顧客体験 #本 今回は、マーケティングの本の書評です。 顧客体験マーケティングによって、お客さんの心をつかむ方法を探ります。お客さんの行動や心理を深く理解し、提供する価値を相手の 「顧客文脈」 に対して、売り手やブランドが合わせにいくことがポイントです。 顧客体験マーケティング - 顧客の変化を読み解いて 「売れる」 を再現する (村山幹朗, 芹澤連) Amazon はこちら https://amzn.to/48dREfb
  continue reading
 
#マーケティング #顧客体験 #提供価値 お客さんが実際に求めているのは、どのような 「買い方」 ができるか、そして 「本当に買いたいと思う価値」 にあります。 今回は、販売数のギネス記録に挑戦し達成したり、店内外でユニークな取り組みをしている地方のパン屋さんを取り上げます。
  continue reading
 
#マーケティング #顧客獲得 #顧客文脈 今回は、新しいアプローチの必要性、お客さんとの継続的な関係構築、そしてブランドの核となる価値観を保ちつつ進化する方法について、ユニクロの事例から学んでいきます。
  continue reading
 
#マーケティング #顧客理解 #価値提供 今回は、沖縄で2025年に開業予定の新テーマパーク 「ジャングリア」 の事例から、お客さんの本質的な望みを理解し、魅力的なコンセプトへと変換するプロセスを解き明かします。
  continue reading
 
#マーケティング #顧客起点 #商品開発 雑貨店の 「PLAZA」 がオリジナルの女性用品を開発した背景には、女性の悩みや店頭接客での苦い経験がありました。 PLAZA の事例から、お客さんの心に響く商品開発からマーケティングへの秘訣、ぜひ一緒に紐解いていきましょう。
  continue reading
 
#マーケティング #イノベーションのジレンマ #本 今回はビジネス小説を取り上げます。 書籍 「象の墓場 (楡周平) 」 はフィクションではあるものの、変化する市場の中で過去の成功体験に縛られ、衰退していく大企業の現実をリアルに書いた小説です。 読者は読み進めるうちに、ビジネスでの教訓が得られる1冊です。 今回は、この小説からの教訓として、「イノベーションのジレンマ」 というテーマで紐解きます。 Amazon はこちら https://amzn.to/48FtASK
  continue reading
 
#マーケティング #アイデアのつくり方 #誰の何の問題 今回は、アイデア発想がカードゲームのようにできる 「IF-THEN カード」 を取り上げます。 アイデアをどうやってつくればいいか、ここにマーケティングの観点も入れて、その秘訣を紐解いていきましょう。
  continue reading
 
#マーケティング #ブランド #想起 今回は、ファーストリテイリング傘下のアパレルブランド 「プラステ」 を取り上げます。 ファストリは、プラステをユニクロや GU と連携し姉妹ブランドにすることで、ファストリが展開するブランド全体を強化しようとしています。 ファストリの狙いを紐解くことで、マーケティングへの学びが得られます。ぜひ一緒に学びを深めていきましょう。
  continue reading
 
#マーケティング #マーケティングリサーチ #本 今回は、エーリッヒ・フロムが提唱する 「人を愛するための6つの要素」 がビジネスにも応用できることを、具体的にはマーケティングリサーチへの横展開を試みます。
  continue reading
 
#マーケティング #AIクローン #言語化 今回は、先進的な取り組みを続けるオルトの AI 開発事例から、人と AI の関係性を探求します。 AI と向き合うことで、人は自己研鑽や自己成長にもつなげられます。
  continue reading
 
#マーケティング #顧客ロイヤルティ #本 今回は 「顧客ロイヤルティ」 に焦点を当て、詳しく解説していきます。 お客様の心をつかむ心理ロイヤルティマーケティング - 「心の満足」 と 「頭の満足」 を測り、科学的にロイヤルティを高める手法 (渡部弘毅, 諏訪良武) Amazon はこちら https://amzn.to/3NK7plM
  continue reading
 
#マーケティング #AIクローン #言語化 今回は先進的な取り組みを続けるオルトの AI 開発事例から、人と AI の関係性を探求します。 AI と向き合うことで、人は自己研鑽や自己成長にもつなげられます。
  continue reading
 
#マーケティング #定番商品 #CM サントリー 「ザ・プレミアム・モルツ」 の事例を取り上げます。 定番商品を活性化させるのはなぜ重要なのか、そして、その方法について、プレモルの CM やキャンペーンなどのマーケティング施策から解説します。
  continue reading
 
2回にわたって着物についてお話ししていきます。一般の人々の着物に焦点を当てて話していきたいのですが、前半では、まず一般的な服飾史の流れを……ということで、超ざっくりと1600年分くらいの着物の話を追いました。私たちがイメージする「着物」に至るまでには、様々な変遷があったのです。◆◆◆◆◆今回の話は以下のサイトの資料を見ながら聞いていただくとわかりやすいと思います風俗博物館 日本服飾史 資料https://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000001◆◆◆◆◆皆さんの感想や質問は、コチラから聞かせてくださいhttps://forms.gle/83SEvhtzi6S33Q4n9◆◆◆◆◆トーク会「やさしい民俗学 − 暮らしをひもとく二人話 …
  continue reading
 
#マーケティング #バイアスブレイク 今回は、先入観や固定観念を打ち破り、意外な角度から星物語を再解釈する方法を探ります。 「バイアスブレイク」 がもたらす、予想外の発見とは何か、その驚きの答えをぜひ一緒に紐解いていきましょう。
  continue reading
 
#マーケティング #差異化 #顧客価値 今回は人気キャラクターの 「すみっコぐらし」 の事例から、差異化が顧客価値にどうつながり、商品やコミュニケーションに 「余白」 を持たせることの重要性を探ります。
  continue reading
 
#マーケティング #問題設定 #価値提供 今回は、三菱鉛筆が小学校の授業での 「新しい問題」 をどのように解決し、児童や先生たちに価値をもたらしたのかを探り、マーケティングに学べることを紐解きます。
  continue reading
 
#マーケティング #顧客起点 #提供価値 今回は、マーケティングで 「新しさに固執すること」 の落とし穴について掘り下げます。 効果的なマーケティング活動をいかにして継続的に改善し、売上を安定させるかを考察します。
  continue reading
 
#マーケティング #お客さんのお客さん #提供価値 今回は、サントリーが提供する飲食店向けのビールサーバー 「nomiigo (ノミーゴ) 」 を取り上げます。 nomiigo は、いかにして飲食店の運営効率を上げ、同時に来店客の満足度を高め、さらにブランドの宣伝効果まで発揮しているのでしょうか? ここから学べることを解説します。
  continue reading
 
柳田國男「史学と世相解説」の後編です。 5〜12章の内容を話していきます。 柳田は史学(民間伝承の学、後の民俗学も含まれる)によって現代社会の世相解説を試みたわけですが、その一例として選んだのは、当時の選挙の在り方でした。 そこには、道徳の一つであった義理という考え方や、義理の親子関係という伝承が関係しているのだろうと、柳田は考えていました。 ◆◆◆◆◆ 「史学と世相解説」は、『定本柳田國男集』24巻(筑摩書房)の「国史と民俗学」の中(P107〜125)に収められています。 国会図書館の遠隔複写が依頼できます↓ https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001692064 または、お近くの図書館でご覧ください。 ◆◆◆◆◆ 皆さんの感想…
  continue reading
 
#マーケティング #本質直観 今回は、AI 時代における人の直観にフォーカスします。そのカギとも言える 「本質直観」 をキーワードに掘り下げ、マーケティングに活かせるスキルを紐解きます。 「本質直観」 のすすめ。- 普通の人が、平凡な環境で、人と違う結果を出す (水越康介) https://amzn.to/3tFtgnI
  continue reading
 
#マーケティング #リブランディング #顧客価値 ロゴやパッケージを安易に変更すると、新しいお客さんを獲得できないばかりか、今までのお客さんの離反を招くこともあります。 では、どのようにリニューアルをすればお客さんにとって価値あるものになるのでしょうか? 今回は、この論点を具体的なリニューアル事例から考察します。
  continue reading
 
#マーケティング #顧客設定 #提供価値 ビジネスで重要なのは、ターゲット顧客 (誰に) と提供価値 (何を) を明確にすることです。しかし、これが意外と難しいのです。 今回は、「誰に」 と 「何を」 の要素をどのように確立し、一貫性のある商品開発とマーケティングを展開できるかを事例から解説します。
  continue reading
 
#マーケティング #ブランディング ブランディングは誤解も見られる概念です。 そこで今回は、自社商品やサービスの価値をどのようにお客さんに伝え、心に響く長期的な関係を築くことができるのか、お客さんから愛されるブランドをつくるための秘訣を紐解きます。
  continue reading
 
#マーケティング #ゲーム #新規顧客の獲得 今回は、人気ゲームの 「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」 から学べる、新規顧客を獲得する秘訣を紐解きます。
  continue reading
 
#マーケティング #未顧客 #本 今回はマーケティングでおすすめの本をご紹介します。 「 "未" 顧客理解 - なぜ、「買ってくれる人 = 顧客」 しか見ないのか? (芹澤連) 」 です。 この本から、「未顧客」 という新しいお客さんを獲得する秘訣をぜひ一緒に紐解いていきましょう。 Amazon はこちら https://amzn.to/3RXmh2P
  continue reading
 
#マーケティング #カスタマーサクセス #価値ターゲット 今回のキーワードは 「カスタマーサクセス」 です。 カスタマーサクセスという切り口からお客さんの深層にある望みやニーズを捉え、より効果的なマーケティングにつなげるヒントを紐解いていきましょう。
  continue reading
 
今回は柳田國男「史学と世相解説」という文章を解説してみます。 収録してみたらだいぶ長くなってしまったので、前後編で配信します。 まだまだ当時、自身の学問への認知がなかった頃から柳田はその有用性をアピールしてきました。そして、歴史から現在起きている物事を読み解き、社会に寄与することの大切さもよく考えていました。 この前後編では、やさしいだけじゃない(!?)民俗学の一面も伝えるといいなと思っています。 前編は柳田による自身の学問の説明部分です。 ◆◆◆◆◆ 「史学と世相解説」は、『定本柳田國男集』24巻(筑摩書房)の「国史と民俗学」の中(P107〜125)に収められています。 国会図書館の遠隔複写が依頼できます↓ https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000…
  continue reading
 
#マーケティング #ビジネスモデル #三方よし 今回は、自社店舗をロケ地として活用し 「聖地化」 を目指すユニークなパルコの取り組み事例から、マーケティングやビジネスモデルに学べることを解説します。
  continue reading
 
#マーケティング #新規顧客獲得 #顧客文脈と価値提案 北海道のエスコンフィールドが、野球ファンだけでなく新しい顧客層を獲得し、来場者数を大きく伸ばしました。 今回は、新しいお客さんを増やす秘訣をイベントやエンタメ、スポーツビジネスから探ります。
  continue reading
 
#マーケティング #定番商品 #新規顧客獲得 どうすれば、長く愛される商品をさらに魅力的にすることができるのでしょうか? 今回はファミリーマートの 「ファミチキ」 の事例から、定番商品の活性化がなぜ必要なのか、活性化によって得られるビジネス上のメリットをマーケティングの視点から解説します。
  continue reading
 
#マーケティング #低コストの仕組み化 #価値の源泉 今回は、ユニークなファーストステーキ店 「感動の肉と米」 を取り上げ、低価格を実現する背後にある低コストの仕組みと、それがどのようにお客さんの満足につながるかを紐解いていきます。
  continue reading
 
#マーケティング #カスタマーサクセス #提供価値 今回のキーワードは 「カスタマーサクセス」 です。 自社の商品やサービスが、お客さんの日常生活やライフスタイル、ビジネスにどう影響を与えているのでしょうか? 「お客さんの成功」 をどのように支援しているでしょうか?
  continue reading
 
#マーケティング #イノベーション #エクストリームユーザー 今回は、持ち手のグリップをなくした 「手のひらサイズのシェーバー」 を取り上げ、イノベーションという切り口でマーケティングへの学びを考察します。
  continue reading
 
#マーケティング #戦略 ビジネスで大事なのは、「やること」 と 「やらないこと」 の見極めです。 今回は、J リーグ・プロサッカーチームのアビスパ福岡の事例から、戦略とは何か、戦略的な視点での投資判断の秘訣を探ります。
  continue reading
 
#マーケティング #戦場 #ポジショニング 今回は、戦場をいかに選ぶか、そこでの勝ち筋の見出し方を考察します。マーケティングの成功への道筋をぜひ一緒に見つけていきましょう
  continue reading
 
前回・前々回とビミョーな音質でお送りしてしまいましたが、復活しました! 今回は、雑談回として、お掃除してコーヒーを飲む活動「Cleanup&CoffeeClub」についてのお話です。 現代では、“煩わしい”と“寂しい”の間を考えていくことが大事なんじゃないかなと思っています。 ◆◆◆◆◆ 今回ご紹介したものはコチラから サイエントーク https://open.spotify.com/show/7xSdoDeakt5aMs7s31GVsz?si=a6f17ed56d344039 from 雑談 #48 LIVE「かろりのつやごと⁠を語る60分」 https://open.spotify.com/episode/53E1aMWekqZ1v4aW256qgN?si=JqyBRDpART-0EAr…
  continue reading
 
#マーケティング #スモールビジネス #本 今回のテーマは 「スモールビジネス」 です。最近読んでおもしろかった本、「スモールビジネス起業の教科書 D2C 物販編」 から、スモールビジネスの立ち上げの成功確率を高める方法を考えます。 スモールビジネス起業の教科書 D2C 物販編 (プロコン) https://amzn.to/3NryHgI
  continue reading
 
#マーケティング #戦場 #戦略 今回は、P&G マーケターが向いている環境、そうではない環境を見比べます。「戦場」 を見極め、持っているリソースやスキルなどの 「戦力」 を有効に活かし、変化する市場環境で勝つための 「戦い方」 を探ります。
  continue reading
 
#マーケティング #顧客設定 #購入者と利用者 マーケティングでは、お客さんが誰かを明確にすることが成功へのカギを握ります。 お客さんについて、商品の 「購入者」 と 「利用者」 に分け、商品を選ぶ人だけでなく、実際に使う人の望みにも耳を傾けることが大事です。 今回は、4℃ のブランディング事例から、マーケティングに学べることを掘り下げます。
  continue reading
 
#マーケティング #3C #変化と適応 お客さんが本当に求める気持ちやニーズを理解し、競合にはできない価値提供を実現するには、どうすればいいのでしょうか? 今回は、お客さん目線になっての競争優位をつくる方法を 3C から解説します。
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド