巷でプチバズり中!? FM NORTH WAVE「YOU GOT THIS!」内の人気コーナー「雰囲気英会話」がポッドキャスト化! 英語は「雰囲気」さえあれば大丈夫! 英語話者に「キミわかってんね~!」と思わせるようなフレーズをバイリンガルDJマラカイが紹介! 「こういう時何て言えばいいの?」 「もっと雰囲気良く話す方法知りたい!」 みなさまが聴きたい雰囲気英会話のリクエストも募集中!こちらからどうぞ↓ https://www.fmnorth.co.jp/ygt-form/ ※このポッドキャストはFMノースウェーブで毎週水曜日15:30から放送中の「YOU GOT THIS!」の放送内容の再掲になります。 〇DJマラカイ 北海道北広島市出身・在住。オーストラリア人の父とイギリス人の母の間に生まれる。 北海道で大学時代からモデルとして活動。その後、SNS での募集をきっかけに大人気恋愛リアルティショーに参加。 インフルエンサー・モデル・CM としての活動のほか、北海道日本ハムファイターズのスタジアムDJも務めるなど多方面で活躍。 同時にニューヨーク発のmespヘルスコーチを取得し ...
…
continue reading
英語でも気合を入れていこう! 今回の雰囲気英会話は「モチベーションが上がる英語フレーズ特集」。 自分を奮い立たせたいとき、友達を励ましたいとき、プレッシャーの中で踏ん張りたいときにぴったりなフレーズを紹介します。 短くて覚えやすいフレーズばかりなのでサクッと覚えて気持ちを声に乗せて英語で気合を入れてみよう!
…
continue reading
今回は「英語でのリアクションの仕方」をテーマに、ネイティブっぽさがぐっと上がる 短くて使いやすいフレーズを紹介! 驚き・喜び・がっかりといった様々な感情に応じた表現を、 テンションや表情の使い方と一緒に楽しく解説します。
…
continue reading
今回は、ネイティブがよく使うクールな英語の慣用句(イディオム)を3つ紹介します。 覚悟を決める、我慢する 一見悪いことに見えて実は良いこと うっかり秘密をばらす リズムよく発音するコツや、会話での使い方をミニロールプレイを交えて解説! 今日からあなたの英会話に取り入れてみませんか? 是非マスターして、ネイティブに「キミ雰囲気いいね~」と言われちゃいましょう!
…
continue reading
スポーツ観戦で使える英会話をマスターしよう!⚾🎤 今回は、球場やアリーナで使える英語フレーズをたっぷりご紹介! 試合会場で迷ったとき、人気のスタジアムグルメを聞くとき、 さらには盛り上がる応援フレーズなどなど、スポーツファン必須の英語を雰囲気たっぷりに楽しく学びます!🏟️🔥 これを聞けば、海外のファンとも盛り上がれること間違いなし! 何度も繰り返し聞いて、口に出して練習してみてください🎙️💬
…
continue reading
今回のエピソードでは、映画 「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」 から映画の中に登場する ネイティブが日常的に使う英語表現 を紹介! ✅お店のおごり ✅ちょっと時間が欲しい ✅ついにこの時が来た ✅ニュースに載るよ) ✅ 一目瞭然 ✅昔みたいに これらのフレーズをどんな場面で使えるのか、 実際の会話例を交えながらわかりやすく解説!🎤📖
…
continue reading
英語をもっと雰囲気よく、もっとナチュラルに話せるようになりたい? そんなあなたにピッタリのポッドキャスト! 毎回、会話の中で「雰囲気いいね!」と思われる英語表現を楽しく紹介。 今回のテーマは 「動詞句(Phrasal Verbs)」! 次の表現は英語で何というでしょう? ✅ リラックス ✅ 気軽に遊ぶ ✅ 仕事を切り上げる ネイティブっぽく英語を話せるフレーズをマスターして、 日常会話のレベルアップを目指そう!🎧✨
…
continue reading
前回に引き続きサラッと言えたらかっこいい「慣用句=イディオム」をご紹介。 英語を話すとき、「雰囲気いいね!」と言われたいなら、 イディオム(慣用句)を使いこなすのがポイント! Spill the beans Hit the sack Under the weather Beat around the bush 意味が分かるかな?
…
continue reading
英語でサラッと言えたらかっこいいイディオムを紹介! 学校では教えてくれないこのコーナーならではの表現を紹介しますよ~
…
continue reading
集合名詞ってご存知ですか? 「family」「audience」など、何かの集合体を一つに表した名詞です。 これが動物になると少し厄介に… 動物によって使える集合名詞が異なるんです。 ひとつひとつマラカイと一緒に見ていきましょう。
…
continue reading
今日は「クールに断る方法」! 「No」だけじゃちょっと失礼なんです。 英語で雰囲気良く断る方法、教えます。
…
continue reading
前回に引き続き、「通じない和製英語」と題して、日本では普通に使っているけど英語ネイティブには通じないものを紹介。 「ピアス」「コインランドリー」「ベビーカー」などなど・・・誤って使ってませんか? 一緒に学んでいきましょう!今回はちょっと難易度上がりますよ👍
…
continue reading
前回に引き続き、「通じない和製英語」と題して、日本では普通に使っているけど英語ネイティブには通じないものを紹介。 「ノートパソコン」「サイン」「」などなど・・・誤って使ってませんか? 実はそれ、通じないんです・・・一緒に学んでいきましょう!
…
continue reading
今回は「通じない和製英語」と題して、日本では普通に使っているけど英語ネイティブには通じないものを紹介。 え!これも通じないの!?というフレーズがたくさんありますので要チェック!
…
continue reading
先週に引き続き、日本人が間違いやすい英語をピックアップして紹介! ・「wish」と「hope」、実は…ニュアンスが全然違います。 ・「髪を切る」=「cut hair」は違和感がある言い方…別の言い方とは? ・日本人がよく使う「どうぞ」を意味する英語、場面によって使い分けられますか? 「勘違い英会話」シリーズはこちら👇 Part1 Part2 Part3
…
continue reading
先週に引き続き、日本人が間違いやすい英語をピックアップして紹介! ・「予約」=「reservation」と「appointment」の違い…わかりますか? ・「キミ疲れてない?」=「You look tired」…は間違い!? 「勘違い英会話」シリーズはこちら👇 Part1 Part2
…
continue reading
先週に引き続き、日本人が間違いやすい英語をピックアップして紹介! ・「後で」=「later」はいつでも使えるわけではない!? ・「how」と「what」の使い分け、ちゃんと理解していますか? ・「病院に行く」→「hospital」を使う・使わない場合
…
continue reading
日本人が間違いやすい英語をピックアップして紹介! ・「遊ぶ」=「play」は要注意!?大人が使う「遊ぶ」のフレーズは? ・「会う」=「meet」、ただ2回目に会う人には使わない!? などなど・・・
…
continue reading
今日はFM NORTH WAVEのDJ MAXXXINEがゲストイン! 今回はラジオで使える雰囲気の良い英語! ラジオから聞こえる英語、すごくかっこいいけどなんて言ってるんだろう? その疑問、この英会話を聴いて解消しよう!
…
continue reading
今回はイギリス生まれのトリリンガルDJ・新井翔をゲストにお迎えし、アスリートを応援するときに使える雰囲気の良いフレーズを紹介! イギリスとオーストラリアでは応援の仕方も少し違うらしい?
…
continue reading
夏といえば「夏フェス」! フェスで使える雰囲気英会話を紹介! 今日紹介するフレーズはフェスだけでなく日常にも生かせるものなのでフェスに行かないという人も覚えて損はないですよ!ぜひ繰り返し聞いて音読して自分のものにしてくださいね!
…
continue reading
今日は「空港で使える」雰囲気良いフレーズを紹介。 海外旅行で必ず英語を使う場所が「空港」。基本的な英単語から、雰囲気の良いコミュニケーションの取り方を伝授!
…
continue reading
今日は「カフェで使える」雰囲気良いフレーズを紹介。 旅先でちょっと休憩なんてときに重宝するカフェ。でも店員さんと英語で話すの緊張するな…という方!このフレーズを使って雰囲気良く注文してみよう!
…
continue reading
今回はアパレルショップで雰囲気良くコミュニケーションしてみよう! 店員側・客側それぞれのシチュエーションで使えるフレーズを紹介。 これでバイト先にインバウンドの方が来ても、そして旅先の服屋でも困らない!
…
continue reading
海外旅行、この場所に行きたいけどどうやって聞けばいいんだろう・・・? 海外の旅行客から道を聞かれた!なんて答えればいいんだろう・・・? そんなときに雰囲気良くコミュニケーションをとれるフレーズを伝授するよ! 意外とパッとでてこない 「〇個目の角を曲がって」「徒歩で〇分で着くよ」…なども!
…
continue reading
はじめましての挨拶、当たり障りのない会話、会話の締め方を学んで初めての会話は完璧にできた! 次は初めて会った数日後に再会したとき、さらに関係を深めるためのコミュニケーションとして、に自分の趣味や興味を雰囲気良く伝えてみよう!
…
continue reading
初回で挨拶、第2回目で当たり障りのない会話を学んだあとは、かっこよく会話を締めてみよう! オーストラリア国籍のマラカイがかっこいい「オージーイングリッシュの締め方」も伝授!
…
continue reading
今回の雰囲気英会話は「当たり障りのない会話」! 前回学んだ挨拶を使った後はこの会話で関係を深めていこう! 天気の話をしてみたり、相手を褒めてみたり、、、「英語を話す」のではなく「英語を使ってコミュニケーションをとろうとする」という意識が大事!
…
continue reading
英語は「雰囲気」さえあればコミュニケーションが取れる! 英語話者から「こいつわかってんね~!」と思われるような英語のフレーズを、バイリンガルDJマラカイが紹介するポッドキャストプログラムがついにスタート! 初回となる今回は「はじめましての人との挨拶」に使える雰囲気フレーズを紹介。
…
continue reading