アクセルはメルマガとポッドキャストでお送りするアクセシビリティーの情報サイトです
…
continue reading
アクセルはメルマガとポッドキャストでお送りするアクセシビリティーの情報サイトです
…
continue reading
さくらラジオは米国内にのみ放送しているインターネットラジオです。ラジオは著作権等の法規の問題で地域をアメリカに限定しております。このポッドキャストは日本はもちろん、全世界の皆さんが聞けるようにオープンしました。 Sakura Radio is a new platform through internet radio to Japanese communities. Unlike localized newspapers and other media, Sakura Radio covers all of the U.S., giving our listeners access to lifestyles, local events, and customs specific to each American region. While other Japanese internet radio stations in the US are just a little more than podcasts with many music playlists, more th ...
…
continue reading
早稲田大学メディア研究会 Access Broadcasting Station です。人種の坩堝・早稲田大学に埋まっている、アーティストの原石・宝石たちをご紹介・応援する「WArtist」 というポッドキャストを配信します!
…
continue reading
今回は第4期SPARC Japanの活動をスタートさせるにふさわしくSPARCのExecutive DirectorであるHeather Joseph氏をお招きし、米国におけるSPARCの活動状況についてお話をいただきます。また第4期のSPARC Japan活動方針をご説明させていただき、日本版SPARCの方向性について模索してみたいと思います。SPARC活動の拠点である米国での最新動向を担当者から直接伺える貴重な機会、是非ご覧ください。
…
continue reading
LA在住の手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 9月15日放送:今週の特集はハロウィーンです!今年の傾向や、人気のアミューズメントスポットで開催されるハロウィーン・スペシャルイベントなどについてご紹介します。今年のハロウィーンは盛り上がりそうですよ~!!手島里華 による
…
continue reading
みんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2023年9月6日放送:みんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2023年9月6日放送:今月はクドウカヨ先生へのインタビューをお届けします。前編ではあおぞらコミュニティーはどんな所なのか、どんなことを大切にしているのか、カヨ先生の熱い思いが伝わる回となりました。あおぞらコミュニティーのHPhttps://www.aozoracommunity.org田中太山 による
…
continue reading
ベイエリア在住 福野理恵さんが、カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題を交えながら、知って為になる情報をフリートーク形式でお送りします。 2023年9月11日放送:今週は西海岸の気になるトピックをご紹介。①シアトルウォーターフロントの改善と活性化に寄付4500万ドル②沼から救出された逃走中の男 ③ミュニのドライバー 「ミスター・ボストン」 癌で亡くなる福野理恵 による
…
continue reading
最寄りのコンポストボックス https://www.nyc.gov/assets/dsny/site/services/food-scraps-and-yard-waste-page/nyc-food-scrap-drop-off-locations 「今回お話しした店舗の詳細」 EATALY https://www.eataly.com/us_en 「ご紹介したMusicの詳細」(著作権の関係でPodcastには含まれていません) Opening music : Rihaana/ Take a Bow Ending music : 平井堅 / Even If 【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】 お問い合わせ等は@didiz1028 DMまでお気軽にコンタクトください! BGM:OtoL…
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
進まない被災地復旧・西マウイ観光再開間近〜EP28「ハワイ報知NEWS」Navi:藤木優子
13:30
13:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:30
マウイ島の山火事から1か月以上が’経過。前半は被災地の様子や西マウイ観光再開日に向けての課題など、後半は9月に開催されたフェステイバルの明るい話題をまじえてお届けします。 9/18〜ニュース・トピック: 1.進まない被災地復旧 2.西マウイ観光再開間近 3.ハワイ経済 今後2年の成長は縮小 4.第41回沖縄フェスティバル開催 5.アロハ・フェスティバル挙行藤木優子, ハワイ報知 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
初心者のためのオペラ入門3 秋からシーズン開始:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
23:34
23:34
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
23:34
全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2023年9月4日は、 オペラを一緒に観に行きましょう!をテーマに、全米で秋から始まるオペラーシーズンに向けた予習編です。初めて観に行くおすすめの作品や、オペラの観かた、今季のおすすめ作品など、ステッソン陽子さんにたっぷりお聞きしました。ゲスト:ステッソン陽子さんOwner/lecturer 講師/producer at An Introduction To The Opera オペラ鑑賞講座Vice President at Austin Japan Community-AJCステッソン陽子さんの情報はこちらからhttps://lit.link/en/anintroducti…
…
continue reading
前回に続いて恵子さんの日本滞在記第二弾です。滞在中に感じたことは何かとネガティブなことばかり。ついには高校生がネット掲示板に悲哀の叫びを書き込んだとか・・・!?Sakura Radio による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
06/12/23放送・フィラデルフィアツアーとEnisaコンサート〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
13:54
13:54
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:54
今回紹介した音楽(著作権の関係でPodcastには含まれていません) Not Alone / R-NABY Fool 4 U / Enisa Good Bye/ R-NABYR-NABY による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
JPOPシンガー ステファニー初の絵本『What Are Your Dreams?』〜9月「今月のオススメ絵本」Navi:ケイ
13:23
13:23
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:23
9月のオススメ絵本(Navi:ケイ)はステファニー・ヤニズ作・イラスト『What Are Your Dreams?』(アメシアン・ブックス・ワナン)カリフォルニアを拠点に全米、日本に活動の輪を広げるJPOPシンガー、ステファニー ヤニズ(Stephanie Yanez)。自身が手掛ける絵本の初出版を記念して、おススメ絵本に登場!幼いころ、セーラームーンをTVで観て初めて知った日本。たくさん日本のアニメソングを歌った女の子、ステファニーが夢を考え、夢を追い、そして今JPOPシンガーとして活躍。そしてステファニーの夢が絵本となって、あなたと一緒に夢についてお話します。ステファニーが大好きな日本語もストーリーに出てきますよ。また番組後半は、ステファニーとのインタビューも放送されますので、お楽しみに…
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
旅巡業7500マイル!疲労困憊でも前向きに! /リスナーのお便り紹介:EP201 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺
26:05
26:05
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:05
アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2023年9月8日放送:ついに放送200回を突破して思うこと。そして5月から始まった3ヶ月の旅巡業。愛車で運転した走行距離は何と7500マイルだったとのこと!NYへ向かう道中、家の布団が恋し苦なり一刻も早く帰りたい想いに駆られた東三楼さん。疲労困憊ですが、まだまだ野望のために奮闘します!後半はリスナーメールをご紹介!柳家東三楼 による
…
continue reading
HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2023年9月13日放送:インタビューは、ミシガン州で料理教室をしているSala先生が再登場、発酵食品第2弾!「こうじ調味料」の作り方を教えて頂きます。塩麹に代表されるこうじ調味料は、お肉などを柔らかくする効果はもちろんのこと、素材のおいしさを引き出し、旨味やコクを与えてくれる万能調味料です。麹に混ぜる材料を変えることで、「玉ねぎ麹」「生姜麹」「醤油麹」など、様々なバリエーションが作れます。インタビューでは4種類の「こうじ調味料」を…
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
アメリカで暮らす日本人、日系人の間に広がるメンタルヘルスの問題:Bright Color from L.A
24:36
24:36
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
24:36
LA在住の手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 9月8日放送:いまアメリカで暮らす日本人・日系人の間にメンタルヘルスに関する問題が広がっているのをご存じですか?その原因は何でしょうか?対処法はあるのでしょうか?地域で困っている人々に社会福祉サービスや地域開発を通じた社会的セーフティーネットを提供している、リトル東京サービスセンターの中村良子さんにお話を伺います。リトル東京サービスセンターhttps://www.ltsc.org/home-japanese/手島里華 による
…
continue reading
2023年9月4日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「気づきにくい心と体のSOSのサイン」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニ…
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
EP110「言葉を変えて歌ってみよう」 Shall we sing by the YUBA method
14:27
14:27
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:27
Shallwesing 8月のテーマ:「コンクールで歌がうまくなるってほんと!?」 EP109: 「拍子を変えて歌ってみよう」 EP110: 「言葉を変えて歌ってみよう」sakura radio, さくらラジオ, 合唱, コーラス, toru yuba による
…
continue reading
・ジョブナビUSA #100 「サポートが嬉しい求人情報!」 全米の求人情報をご紹介。社宅が無償提供のポジションって本当!?ビザや引っ越しサポートありの求人、業界1−2年でも応募できるエントリーレベルのポジションなど盛りだくさん!ぜひチェックして下さいね。sakura radio, さくらラジオ, 全米求人情報, インテレッセ による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
EP33 ラジオドクター Navi:ケイ~「9月10日は世界自殺予防デー 。あなたと私にできること。」
26:47
26:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:47
「9月10日は世界自殺予防デー 。あなたと私にできること。」9月のラジオドクターは、国際的にとても重要なテーマを取り上げます。自殺願望が芽生えた時、気づく事で自殺行為を防ぐ可能性が高くなり、そして大切な誰かを守る、セイフティネットになりうる、そんな2つの側面を、どちらの目線で立っても理解、また共感できると言う内容を、コンサルテーションリエゾン精神科専門医 久田 麗奈先生とお話し致しました。今回の放送で、何か心のサポートが必要な方は、全米自殺防止ライフライン、フリーダイヤル「988」にご相談ください。お電話、テキストでの対応が可能です。また日本語で対応をご希望の方は、24時間365日、誰でも無料・匿名でチャット相談ができる、「あなたのいばしょ」にご相談ください。その他にも、外務省海外安全ホーム…
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
ミシガン金曜会 八木 一馬さん・村岡成さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
23:04
23:04
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
23:04
全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2023年8月28日は、1992年ミシガン州の研究者たちによって情報交換・親睦のために発足したミシガン金曜会についてお話をお聞きします。また日米の研究環境の違いなどについてもたっぷりお聞きします。Navi:沢えりか沢えりか による
…
continue reading
先週、日本に帰省していた恵子さん。到着早々ドバイと感じたほどの気候となんでも安い物価に衝撃をうけたわけですが、滞在の中で日本人特有の性質を感じたそうです。Sakura Radio による
…
continue reading
2023年8月28日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「猛暑で脳が危険にさらされています」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニ…
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
新学期準備でバタバタの8月!Back to School テーマの洋楽を紹介〜Yogaku Chit Chat
17:58
17:58
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
17:58
毎月アメリカで行われるイベントをテーマに、そのイベントにまつわる洋楽をトークと共に紹介する音楽トーク番組『Yogaku Chit Chat』。使用曲 (著作権の関係でカットしてありますが、以下が今回ご紹介した楽曲です。 Starfish and Coffee / Prince Unbelievable / EMF Hold on / Wilson PhilipsNikki, Nao による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
祝!日本児童文学者協会賞受賞!山本悦子作『マスク越しのおはよう』〜9月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子
14:22
14:22
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:22
9月のオススメ児童書(Navi:藤木優子)は第63回日本児童文学者協会賞受賞の山本悦子作『マスク越しのおはよう』(講談社)です。新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言が発令され、今までの生活がガラリと変わった日本で、「マスク」をして学校に通うことになった中学生5人の戸惑いや感情の揺れをコロナ禍での学校生活を通して描いた作品です。 『がっこうかっぱ』シリーズ、『先生、しゅくだいわすれました』、『神隠しの教室』(いずれも童心社)などで大人気の山本悦子さんの「コロナ禍の子ども達の心のリアル」を描いた注目作品。番組後半には作者の山本悦子さんから頂いたお手紙もご紹介します!どうぞお楽しみに!藤木優子 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
泣いて馬謖を切る?プリゴジン氏墜落死の真相を探る:EP35 ジャーナリスト武末幸繁の明日はどっちだ
13:30
13:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:30
米在住のジャーナリスト武末幸繁が、ニュースの裏側を徹底解説。 2023年9月6日放送:ロシアの民間軍事会社「ワグネル」代表のプリゴジン氏が8月23日、飛行機の墜落事故で死亡した。事故なのか暗殺なのか。暗殺であれば誰が犯人なのかを探ります。武末幸繁 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
N Yに大谷がやってきた!/LAの居酒屋 本多屋30周年 イベント:EP74 全米情報番組「HELLO AMERICA」
36:10
36:10
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
36:10
HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2023年9月6日放送:今週はロサンゼルスより手島里華がお届けします!先月NYメッツ主催で行われた『Japan Heritage Night』の様子を、今回特別にさくらラジオキャスターの沼田やすこさんがレポートしてくれます!さらに今月17日にオレンジカウンティ・タスティンで開催の『HONDA-YA 30th Anniversary Charity Event』について、本多屋の椋本社長、山下副社長にインタビューさせていただきました!…
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
西から東へ長距離ドライブ / 物販にまつわるトラウマ:EP200 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺
26:10
26:10
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:10
アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2023年9月1日放送:カリフォルニア州からオハイオ州まで長距離ドライブを敢行した東三楼師匠。広大なアメリカの移り行く景色から感じたこと、そしてツアー中にTシャツを売る中で、あるトラウマを思い出しました。柳家東三楼 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
NY生活のリアルをお届け・登園68日目-NYerが通うアイスクリーム屋さん特集〜おとな幼稚園NY組
22:56
22:56
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
22:56
「今回お話しした店舗の詳細」 pinkberry https://www.pinkberry.com CHINATOWN ICE CREAM FACTORY https://www.chinatownicecreamfactory.com Van Leeuwen https://vanleeuwenicecream.com MATCHA café MAIKO https://www.matchacafe-maiko.com/eng/ 「ご紹介したMusicの詳細」 Opening music : One Step at a Time / Jordin Sparks Ending music : Every Little Thing / Fragile 【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】 …
…
continue reading
2023年8月21日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、やる勇気より、やめる勇気に挑戦しませんか?をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやト…
…
continue reading
LA在住の手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 9月1日放送:関西特集をお送りします!2025年に大阪・関西万博が開催される事から、今注目を集めている関西。ロサンゼルスなど西海岸からはJALの直行便でひとっ飛びです!今回は、阪急阪神ホールディングスの高木大介さん、何永芳さんのお2人に乗るだけで京都に行った気分になれる電車『京とれいん雅洛』、人気の観光地『六甲山』についてご紹介いただきました!次の旅行先はきっと関西になりますよ~!阪急阪神ホールディングス様よりリスナープレゼント!『京とれいん雅洛のトートバッグ&てぬぐい』のセットを10名様に!さくらラジオHPの「お問い合わせフォーム」よりご応募ください!出演:阪急阪神ホールディングス グループ開発室・事業開発部 …
…
continue reading
全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 8月21日は、体感温度48度!猛暑のニューオーリンズから、地元で有名な心霊話&スポットをご紹介します!Navi:藤井ミキ藤井ミキ による
…
continue reading
州保健局は、山火事の危機のさなかにマウイ郡で新型コロナが増加していると発表。また、当局者により、ラハイナの行方不明者捜索で99%が完了した、と発表がありました。 9/4~ニュース・トピック: 1.新型コロナウィルスの感染拡大を警告 2.火災の原因 電力会社が批判に異議 3.ラハイナ火災 不明者捜索99%完了 4.スクールバス運転手不足 代替車両許可 5.キャットカフェ「モフ」オープン ★ハワイ エピソード大募集!!★ あなたのハワイの思い出をぜひ、番組にお寄せ下さい。旅行中の楽しかったことや、困ったこと、何でもいいです。ハワイ在住者さんからのおもしろエピソードもお待ちしています!!宛先はさくらラジオのホームページ右上の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」までぜひ!お寄せ…
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
Table for two 代表 上島真弓さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
23:35
23:35
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
23:35
全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2023年8月21日は、今週は先進国の私たちと開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトで活動をするTABLE FOR TWO。2007年から日本で始まり、現在ではアメリカでも活動が始まっています。活動の詳細や今後の展望についてお話し頂きます!TABLE FOR TWO USA https://usa.tablefor2.org/Navi:手島里華手島里華 による
…
continue reading
暑い夏もようやく終わり、楽しいホリデーシーズンが目前のなか、秋と言えば、そう、ファッションです。今年の傾向はどのようなものなかのか、エキスパートのマサミさんに聞きました。自宅で〇〇するファッションまで登場!?Sakura Radio による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
NOW EP33「NYへ参上!松江の和菓子職人・大津光博さん」New York Now with Yasuko
26:49
26:49
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:49
New York Now with Yasuko #33「NYへ参上!松江の和菓子職人・大津光博さん」 ジャパン・ソサエティー(NY)で、市長さんと共に島根県松江市をPRするため、人生初の海外ニューヨークへやってきた大津さん。パスポートを取り、生菓子の材料や道具をスーツケースにNYへ。和菓子を伝えた実感と職人としての思い、和菓子作りを体験したNYerの声も合わせ、楽しくお届けします! 大津さんが働く老舗の和菓子屋さん・彩雲堂 https://www.saiundo.co.jp/ (インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子 website: https://www.newyorkyasuko.com/ Instagram: https://www.instagram.com/…
…
continue reading
2023年8月14日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、出会いと別れが訪れる春をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した…
…
continue reading
ベイエリア在住 福野理恵さんが、カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題を交えながら、知って為になる情報をフリートーク形式でお送りします。 2023年8月28日放送:今週は西海岸の気になるトピックをご紹介。①マウイ島から40匹以上の動物が里親を探すためベイエリアに到着。②ワシントン州レストラン『Frugals』でリステリア菌による食中毒。③オレゴン大 西田陸浮選手、ホワイトソックスからドラフト指名 。福野理恵 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
総集編:土を耕さない有機農業&13歳のドラマーYOYOKAさん:EP73 全米情報番組「HELLO AMERICA」
33:36
33:36
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
33:36
HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2023年8月30日放送:今週はこれまでに放送したゲストインタビューからアンコール放送。①インタビューゲストは、コネティカット州でサステイナブルな有機農法にこだわり野菜づくりをしているASSAWAGAファームの竹村葉子さん。Navi:ファーガソンステガー 佐野仁美②13歳のドラマーYOYOKAさんへのインタビューをお届けします!シンディー・ローパーなど数々の大物と共演してきたYOYOKAさん。昨年渡米してからの日々や、大物とのセッシ…
…
continue reading
アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2023年8月25日放送:今週はネバダ州ウィネマッカからお届け!200回放送直前、ラジオ番組を始めたきっかけからニューヨークに来た当初の頃を思い出します。そしてネバダ州の砂漠を運転中に考えた戦争について語ります。柳家東三楼 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
リスナーペットの悩み相談 小林元郎先生:Bright Color from L.A 082523
20:43
20:43
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
20:43
LA在住の手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 8月25日放送:ペットの悩みを解決してくれる強い味方!東京・世田谷の『成城こばやし動物病院』代表で獣医師・獣医学博士の小林元郎先生が再び登場です!今回もリスナーのみなさんからいただいたペットに関する質問に答えてくれます!ペットを飼っている方も、そうでない方も、興味深いお話が聞けますよ!どうぞお楽しみに!手島里華 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
EP109「拍子を変えて歌ってみよう」 Shall we sing by the YUBA method
14:30
14:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:30
Shall we sing 8月のテーマ:「コンクールで歌がうまくなるってほんと!?」 EP109: 「拍子を変えて歌ってみよう」 EP110: 「言葉を変えて歌ってみよう」sakura radio, toru yuba, 合唱, コーラス, さくらラジオ による
…
continue reading
ベイエリア在住 福野理恵さんが、カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題を交えながら、知って為になる情報をフリートーク形式でお送りします。 2023年8月7日放送:前回に引き続き、黒田豊さん(Cardinal Consulting International Inc マネージングディレクター)にお聞きする「人生のヒント2」をお届けします。福野理恵 による
…
continue reading
・ジョブナビUSA #99「全米から幅広く求人情報!」 今回は、アドミニやエグゼクティアシスタント、セールス、マネージャー系など求人情報を幅広くご紹介。また不動産や保険、金融などライセンスを持っている方の募集が増えています。お子さんの新学期が始まり余裕ができたという方、「今」がお仕事の探し時かも!Linked Inからのアプライも受け付け中!sakura radio, さくらラジオ, 全米求人情報, インテレッセ による
…
continue reading
みんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2023年8月16日放送:大人気コーナー「みんなの俳句」ではマイアミならではの夏を感じる素敵な俳句を詠んでいただきました。そして「漢字クイズ」日本語を好きなものから学んでいる姿や日本の文化・伝統を伝えたい濱川先生の生徒への思いが垣間見える放送となりました。マイアミ補習校のHPhttps://www.miami-hoshuko.org田中太山 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
タウンゼント・ハリス高校 佐藤真理子先生:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
22:51
22:51
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
22:51
全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2023年8月14日は、今週はタウンゼント・ハリス高校で日本語の授業を受け持っている 佐藤真理子先生をお迎えします。学校の特徴や、教師と生徒を超えて人と人とのコミュニケーションをモ大切にしている佐藤先生の教育方針などについてお話を伺います。Navi:沢えりかTownsend Harris High School https://www.thhs.qc.edu/沢えりか による
…
continue reading
いま学者たちの間で盛んに交わされている言葉に「パーマクライシス」というものがあるそうです。「恒久的な危機」とも言われるこの言葉にどのように対処するのでしょうかSakura Radio による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
05/24/23放送・1年ぶりのアトランタツアー〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
12:33
12:33
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:33
今回紹介した音楽(著作権の関係でPodcastには含まれていません) Not Alone / R-NABY あなたのBirthday / R-NABY Goodbye/ R-NABYR-NABY による
…
continue reading
「侮れない!その症状、病的不整脈かも?!」不整脈は身近な病気で、いつ皆さんに起きてもおかしくない、非常に怖い病気。気づかず病状が悪化する可能性も!不整脈の一般的な原因、症状、診断方法、治療法から予防法。ほうっておくとどうなる?死に至る?また、不整脈で苦しい人を見た時の周りの対応とケアの仕方など、不整脈も循環器系疾患の一つで、特に田中先生ご専門という事で詳しくお話しお伺いしました。ケイ による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
NY生活のリアルをお届け・登園67日目-タイムズスクエアの「プレミアムモルツハウス」へ行こう〜おとな幼稚園NY組
26:51
26:51
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:51
「今回お話しした店舗の詳細」 Bisbee’s Beer Garden (200 W 43rd St, New York) https://www.bisbeesnyc.com BAR MOGA (128 W Houston St, New York) https://www.barmoga.com Jukai (237 E 53rd St, New York) https://www.jukainy.com 「ご紹介したMusicの詳細」(著作権の関係でこのポッドキャストには含まれていません Opening music : George Benson / Take Five Ending music : くるり / ワンダーフォーゲル 【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】 お問い合わせ等…
…
continue reading
アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2023年8月18日放送:今週は3ヶ月ぶりに帰ってきたニューヨークからお送りします。カリフォルニアでの宴や、シカゴ公演で小学校の同級生と再会した話など盛りだくさんでお送りします。また年末に向けて怒涛のスケジュールについてもお話しますよ!柳家東三楼 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
最新ゴルフの楽しみ方!石坂信也さん(ゴルフダイジェスト・オンライン社長):EP72 全米情報番組「HELLO AMERICA」 Navi: 沢えりか
36:17
36:17
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
36:17
HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2023年8月23日放送:今週はニューヨークより、沢えりかがお送りします!インタビューのゲストは、ゴルフダイジェスト・オンライン社長・石坂信也さんです。ゴルフダイジェスト・オンラインは、2000年創業、売り上げ高460億円以上、一部上場企業の日本国内最大級のゴルフポータルサイト。なんと、石坂さんがアメリカ留学中でのあるアイディアが、起業のきっかけだったそうです。その後2017年にアメリカにも進出!現在は、ゴルフ場予約、Eコマース、レ…
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
日本人・日系人の味方「リトル東京サービスセンター」:Bright Color from L.A 081823
25:59
25:59
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
25:59
LA在住の手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 8月18日放送:今回はロサンゼルスで暮らす日本人・日系人の味方!『リトル東京サービスセンター』についてご紹介します!悩んでいる事があったらまず、ここに相談しましょう!解決策を一緒に考えてくれたり、アドバイスもいただけます。そして最近のロサンゼルス日系社会が抱える問題についてもご紹介します。リトル東京サービスセンターhttps://www.ltsc.org/about-us-japanese/手島里華 による
…
continue reading
S
Sakura Radio


1
NOW EP32「NYアジア映画祭の会場から・鈴木亮平さん」New York Now with Yasuko
26:39
26:39
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:39
New York Now with Yasuko #32 「NYアジア映画祭の会場から・鈴木亮平さん」 映画「エゴイスト」の主演で、2023年NYアジアン映画祭の”ライジングスター・アジア賞”を受賞した鈴木亮平さん。この秋北米で公開予定のこの映画では、恋人とその母へ愛情を注ぐゲイの主人公を演じた演技が評価されている。映画に込められた思いや見所、英検一級の英語力、役者人生の魅力についてなど、あっという間の30分です! エゴイストwebsite https://egoist-movie.com/ (リポーター/ 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子 website: https://www.newyorkyasuko.com/ Instagram: https://www.instagr…
…
continue reading