※旧名:社会人から始めるラジオ このコンテンツはタイガとミナミサワが勉強したものを雑談を交えながら話していくものになります。 具体的には歴史と心理学がテーマになりますので、興味のある方も、もちろんない方も一度お聞きください! 毎週どこかで更新★ #ssdラジオ #ポッドキャスト お便りはメールアドレスもしくはDMより募集しています。 メールアドレス:ssdradio1992@gmai.com Twitter:@ssdradio1992 フリートークラジオ『ノンフィクション』も配信中! https://podcasts.apple.com/au/podcast/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/id1651260991
…
continue reading
「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かずあっきぃ」さんと、飲食トレンドリサーチャーの山口えりこさんです。 ■X(旧 Twitter)への投稿は ハッシュタグ「#ずるっとラーメントーク」で。 おすすめの味噌ラーメンの情報や、今回紹介した店の感想をお知らせください! ■ラーメン官僚さん‥無報酬で全国のラーメン店を幅広く食べ歩き、これまでに実食したのは18,000杯以上。日本の名店は、ほぼ実食済。現役の国家公務員なので、このポッドキャストもノーギャラで出演。 X(旧Twitter)へのリンク ■山口えりこさん‥世界各国の飲食業街の動向を調査する「飲食トレンドリサーチャー」としてTV番組にコメンテーターとして出演。『カワスイ川崎水族館』のレストランプロデューサーを務めるなど多彩な活躍。 X(旧Twitter)へのリンク/Instagramへのリンク ※文中のリンクが機能しない場合は、各エピソードの概要欄をご利用ください。同文・同 ...
…
continue reading
フードエッセイスト・平野紗季子がお届けするおいしい Podcast。毎週異なる食 (メニュー) をテーマに様々なトークを繰り広げていきます。食に対して全力で愛を注ぐ彼女にしか表現できない描写や発する言葉で、日頃私たちも食している「ごはん」の楽しみを新しい切り口で紹介していきます。この音声を聞きながら登場する料理を実際に食べると、料理がもっとおいしく、もっと魅力的になる?おしゃべりなごはん好きが繰り広げる、新しいフードトークをお楽しみください。 Follow us on Apple Podcasts, Spotify, Amazon Music. 🎙️Podcast 毎週月曜日に新着エピソード配信 https://spinear.com/original-podcasts/aji-na-fukuonsei/ 🍰Instagram / X ポッドキャスト情報やスタジオの様子をお届け! https://www.instagram.com/ajinafukuonsei/ https://twitter.com/ajinafukuonsei 🛍️味マート BASE支店 公式ショップ。 店 ...
…
continue reading
「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。 ■番組のフォロー、評価をお願いします! ※下記文中のリンクが機能しない場合は、各エピソードの概要欄をご利用ください。同文・同リンクを掲載しています。 ■産経Podcast おすすめの歴史番組 ①『神田蘭の5分で恋する日本史列伝』人気〝講談師〟の神田蘭が語る、日本史に名を残す偉人列伝。教科書が載せてくれない偉業と生い立ち、思わず身の引き締まるお話を、情感豊かにユーモラスに語ります。 ・Spotifyで聴く(リンク) ・ApplePodcastで聴く(リンク) ・Amazon Musicで聴く(リンク) ②『歴史の真相―本当はこうだった』学校の授業だけでは分からない歴史の暗部。現代を生きる我々の想像を超える出来事が潜んでいました。歴史上の転換点や人物について、史実を掘り起こしていきます。 ・Spotifyで聴く(リンク) ・ApplePodcastで聴く(リンク) ・Am ...
…
continue reading
「シネマプレビュー」では、産経新聞文化部の映画担当記者が試写を見た感想を率直にレビューします。メジャーな作品から、上映館数の少ない玄人好みの作品まで、幅広くセレクト。単館上映の作品は観るのをためらいがちですが、記者による踏み込んだ感想で「観に行きたくなる」こと必至。新聞社としての信頼と自信を持って魅力をお伝えします。 ■番組のフォロー、評価をお願いします! ※下記文中のリンクが機能しない場合は、各エピソードの概要欄をご利用ください。同文・同リンクを掲載しています。 ■産経Podcast おすすめの番組 ①『戦後史開封:ゴジラ編』1954年に劇場公開された初代「ゴジラ」。映画のアイデアは、日本を騒然とさせたビキニ環礁の水爆実験から生まれた‥。ゴジラ誕生の舞台裏をラジオドラマ風にお届けするドキュメンタリー番組。 ・Spotifyで聴く(リンク) ・ApplePodcastで聴く(リンク) ・Amazon Musicで聴く(リンク) ②『ラーメン官僚と山口えりこの〝ずるっとラーメントーク〟』これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かず ...
…
continue reading
◆総合サイトLitLink ▶ https://lit.link/zabo 【山陰のオレンジ若旦那】とか【野球系音声配信界のフィクサー】とか【お喋りプロ野球】とか♫通り名の多い野球系音声配信者のzaboでぃす♪何卒、ご贔屓にm(_ _)mこの番組はワタクシzaboがゲストをお招きし、様々な角度から野球を語るベースボールトークバラティPodcast番組です。↓ご意見・ご感想・リクエスト・励まし等ございましたら是非【Twitter】 zabo@b960122【インスタ】 https://www.instagram.com/zabo0794/【質問箱】 https://peing.net/ja/0e6e61d6426e84↓チャンネル登録。サブスク登録。フォロー。いいね。よろしくです♪m(_ _)mべかふぇのほかにも、各種配信プラットフォームにて別番組ございます!こちらも是非、Check!くださいませm(_ _)m【ミドル巨人くん】◆radiotalk・・・ https://radiotalk.jp/program/814◆Podcast・・・ https://podcasts.ap ...
…
continue reading
1
【ゲスト:ラーメンYoutuber SUSURUさん」」」」」】他で話したことのない話も‼
21:02
21:02
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
21:02
第100回テーマ「あの、あの、あの方が登場!!!!」 前回のクイズの答えでもある大物ゲスト!ラーメンYoutuberのSUSURUさんが登場してたっぷり3人でのトーク! 自分の番組では語れない貴重なトークの数々 SUSURUさんに質問して出てきたラーメン店 Q.「あと3杯しかラーメンが食べられないとしたら?」 1 ラーメン二郎 西台駅前店 2 一条流がんこ総本家分家四谷荒木町 3 中華そば べんてん Q.「今!おいしいラーメンは?」 1 らぁ麺や 嶋 2 ラーメン濱野家 3 塩そば 時空 Q.「関東でおいしいラーメンは?」 1 ちっきん 2 ラーメン家 あかぎ 3 らーめん もとむら リスナーの皆さんにとっての「◯◯のラーメン3選」は? ハッシュタグ「#ずるっとラーメントーク」でXに投稿を!…
…
continue reading
1
「海の沈黙」 「六人の噓つきな大学生」 「ふたりで終わらせる IT ENDS WITH US」 「チネチッタで会いましょう」
6:46
6:46
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:46
■サムネ画像は:映画「海の沈黙」©2024 映画『海の沈黙』INUP CO.,LTD ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「海の沈黙」 脚本家の倉本聰が長年温めてきたという、「美とはなにか」を問う物語。世界的な画家、田村(石坂浩二)は展覧会で展示された自作が贋作と気づき、ある事件で姿を消した天才画家、竜次(本木雅弘)の存在が浮かび上がる。竜次のかつての恋人であり、今は田村の妻である安奈(小泉今日子)は、彼を追い北海道へと向かう…。 ■「六人の噓つきな大学生」 同名小説を「名も無き世界のエンドロール」などの佐藤祐市監督が映画化。就職試験の最終選考に残った6人の大学生は友情を温め合うが、課された最終審査は「自分たちで合格者を選べ」。そして彼らは、会議室という密室…
…
continue reading
前回に引き続きゲストはDIVAのゆっきゅんさん。好きな食べもの3選、好きな飲みもの3選、好きなあゆの曲3選についてお話していきます。止まらぬ浜崎あゆみ愛、ほぼあゆの話でした。 📍index ゲスト引き続きDIVAのゆっきゅんさん/岡山土産/味なフレンズ松田/ゆっきゅんの好きな食べもの3選/タイ料理はシスターフッドの味/カオマンガイも〜♪/Life as music/カップ麺も賞味期限切れるんだ/ゆっきゅんそこにいたんだ/カラオケのキメラ/選んでる食べものDIVA/0.1秒で来る味/飲みもの3選/ほうじ茶○○全部おいしい/ぜんぶテディベア色/心の中の加賀まりこ暴れ出す/チャイがまずいとき地球おしまいだ/舌は激甘/好きなあゆの曲3選/スターしか歌えない歌/SEASONSに支えられて生きてきた/2…
…
continue reading
横田めぐみさんの存在を知った阿部雅美は、父親の滋さん、母親の早紀江さん夫妻から話を聞いた。 平成9年2月3日。産経新聞は朝刊1面で横田めぐみさんの拉致を報じた。 「裏取り」取材を徹底した実名報道だった。 【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』 【語り手】柳亭市好 【制作】 産経新聞社 ■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。 ■産経Podcast おすすめの番組 ①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWE…
…
continue reading
第99回テーマ「2人の近況について」 ラーメンオブザイヤー2024(TRY)本が発売になり、審査員の一人でもあるラーメン官僚さんが本の楽しみ方を解説!そして最近フランスへ行っていたヤマエリさんの近況についてのお話。 大物ゲストが参加して3人でのトークになります! おふたりにも馴染みのあるゲストはいったい誰でしょう!? ゲストを推理してハッシュタグ「#ずるっとラーメントーク」をつけてXに投稿してください! ■「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かずあっきぃ」さんと、飲食トレンドリサーチャーの山口えりこさんです。 ■番組のインスタ始めまし…
…
continue reading
1
「室井慎次 生き続ける者」「グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声」「Back to Black エイミーのすべて」「アット・ザ・ベンチ 」
6:34
6:34
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:34
■サムネ画像は:映画「室井慎次 生き続ける者」©2024 フジテレビジョン ビーエスフジ 東宝 ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「室井慎次 生き続ける者」 平成の大ヒットドラマ・映画「踊る大捜査線」シリーズの主要人物の一人、室井慎次(柳葉敏郎)。彼のその後を描いて10月に公開された「敗れざる者」の圧巻の続編。 ■「グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声」 米アカデミー賞作品賞、主演男優賞(ラッセル・クロウ)など5部門を受賞した「グラディエーター」(2000年)の続編。監督は前作に続き名匠リドリー・スコット。ローマ帝国軍の侵攻により妻を殺され、自身も奴隷となったルシアス(ポール・メスカル)はローマへ連行され、グラディエーター(剣闘士)として円形闘技場での死闘に挑…
…
continue reading
1
常温の水を買う大人になってさ…。大いなるファミレスが曲を書かせた?DIVAゆっきゅんと語るフードなJ-POP
39:44
39:44
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
39:44
フードなJ-POP、J-POPの食べものの話といえばこの人しかいない!ゲストはDIVAのゆっきゅんさん。最新アルバム「生まれ変わらないあなたを」について、曲作りの秘密や歌詞に登場するフードについてお話ししていきます。 📍index ゲストDIVAのゆっきゅんさん/あゆのコンサートぶり/最新アルバム「生まれ変わらないあなたを」はフード音楽/菊池御大の言葉/1曲目冒頭から天才⁈/決断の節目にゆっきゅんがいる/常温の水は大人の味/水の状態だいぶ歌ってきたな/アラサー作詞家として今のすべてを歌いたい/駅でセブンティーンアイス食べてる人に届け/2階のジョナサンを変な空気にしてもいい!/ありのままの姫で生きていきたい/ファミレス文学/フードコートに同い年がいない/大いなるすかいらーくグループに書かせてい…
…
continue reading
理不尽極まりない凶悪犯罪である拉致を、政府が認めてから、さらに9年の歳月が流れた。 この間、国民はまだ拉致の事実にほとんど気づいていない。 阿部雅美は、古巣の社会部へ戻った。そこで驚くべき情報をキャッチする―。 【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』 【語り手】柳亭市好 【制作】 産経新聞社 ■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を…
…
continue reading
■サムネ画像は:映画「動物界」© 2023 NORD-OUEST FILMS - STUDIOCANAL - FRANCE 2 CINÉMA - ARTÉMIS PRODUCTIONS. ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「動物界」 人がさまざまな動物に変化していく奇病が蔓延した世界を舞台にした作品。単なるスリラーではなく、私たちが無意識に持つ「人間と動物は違う」という確信が溶けていくような不思議な感覚を味わわせる。トマ・カイエ監督作品。 ■「本心」 AIで故人を再現したら、一体何を語るのか。平野啓一郎の同名小説を原作に、石井裕也監督が、デジタル技術が高度に発達した世界で「実感」を見失っていく人々を描く意欲作。 ■「レッド・ワン」 米ハリウッドのサンタク…
…
continue reading
1
同棲を解消した日に食べる蒙古タンメン、回転寿司のフライドポテトは最高、みんなのこの秋おいしかった食べ物の話
32:53
32:53
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
32:53
11月頭にロンドンで体験した精度高すぎる食体験の話、そして後半は味なフレンズから届いたこの秋美味しかった食べものの話をご紹介していきます。 📍index 街はクリスマス/TikTokやってみたい/11月のロンドン/食体験精度高すぎ案件/バーの氷ひとつとっても/すべてが研ぎ澄まされてる/明るくてチャーミングな人たち/テレンスコンラン展/久々のお便り回/味なフレンズのこの秋美味しかった食べもの/さつまいもチップス/成城石井のポテトチップスもシーズンイン/なんで俺たちはサクサクパリパリに魅力されるのか/チャットGPTに聞いてみた/思ったよりを超えていきたい/4つの理由/回転寿司のフライドポテトは最高/AburiTORAの揚げたてポテト/蒙古タンメンで一曲できてる/元彼の好きな食べもの説/接客で感じ…
…
continue reading
1
5分でわかる 昭和39年【昭和100年~あのとき私は ④】「世界はこれからどんどん平和になる」感動した五輪閉会式
7:06
7:06
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
7:06
画像:東京五輪の提灯が取り付けられた浅草・仲見世=昭和39年 令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。第4回目の舞台は「昭和39年」。昭和39年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。 ■産経Podcast おすすめの番組 ①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。 ・Spoti…
…
continue reading
このコンテンツはタイガとミナミサワが勉強したものを雑談を交えながら話していくものになります。具体的には世界史と心理学がテーマになりますので、興味のある方も、もちろんない方も一度お聞きください!毎週どこかで更新★ #ssdラジオ #ポッドキャスト お便りはメールアドレスもしくはDMより募集しています。 メールアドレス:ssdradio1992@gmail.com Twitter:@ssdradio1992 フリートークラジオ『ノンフィクション』も配信中! https://podcasts.apple.com/au/podcast/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/id16512609…
…
continue reading
第98回のテーマは「ラーメン官僚が最近食べたラーメンその2」 紹介したラーメン店! ・「中華そば温故知新」千葉 船橋駅 ・「丸長 坂戸店」埼玉 坂戸駅 ・「ぺーぱん」神奈川 吉野町駅 ・「中華そばの店 みのひ」東京 志村坂上駅 ・「山形中華そば 麺や 一球」東京 武蔵小山駅 ・「滋養軒」函館 ・「鳳蘭」函館 ・豆知識:明治17年函館では「南京そば」が売られていた ■「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かずあっきぃ」さんと、飲食トレンドリサーチャーの山口えりこさんです。 ■番組のインスタ始めました! フォローや質問や感想などDMでお待ち…
…
continue reading
■サムネ画像は:映画「ゴンドラ」©VEIT HELMER-FILMPRODUKTION,BERLIN AND NATURA FILM,TBILISI ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「ゴンドラ」 主な舞台は自然豊かな山の谷間をつなぐ古い2つのゴンドラ。そして主人公はゴンドラの乗務員、ニノとイヴァという2人の女性。セリフもない。こんなミニマムな設定なのに、冗舌なせりふよりも、もっと多くのことが伝わってくる。 ■「十一人の賊軍」 旧幕府軍と新政府軍による戊辰戦争(1868~69年)の最中、新発田(しばた)藩の命運を握る任務に就きながらも、最後は藩の逆徒となる11人を描いた集団抗争時代劇。山田孝之、仲野太賀の主役2人はもちろんだが、脇役のイカサマ博徒を飄々と演…
…
continue reading
久しぶりのひとり雑談回。韓国発、Netflixで配信中の料理サバイバル番組「白と黒のスプーン ~料理階級戦争~」をみて考える、料理産業の評価制度について。そして最近印象に残った食べものについてお話していきます。 📍index 白と黒のスプーン見てますか?/100人でやる料理の鉄人/エンタメの残酷さへの涙/権威に評価されるとは/社会的な評価制度と料理人が日頃どう向き合っているか/たとえばミシュラン/星だけがすべてじゃない/謎のシステム改変/評価制度の光と影/それぞれで大切な店を愛していこうな/最近印象に残った食べもの/食べものメモを振り返る/ちょうちんこわい/命が尽きるときの危うさの味/軽井沢Nazのアプデ、ノンアルペアリング/料理を垂直方向に飛ばしてくれる/ニューディメンション/最高にファン…
…
continue reading
1
5分でわかる 昭和43年【昭和100年~あのとき私は ③】「大きいことはいいことだ」3億円事件も大きすぎる
6:44
6:44
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:44
画像:白黒テレビ、カラーテレビの売り場=昭和43年、東京・秋葉原 令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。第3回目の舞台は「昭和43年」。昭和43年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。 ■産経Podcast おすすめの番組 ①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞社のWEB「産経ニュース」から、アクセスの多かった記事を短くコンパクトに紹介するニュース番組。 ・Spo…
…
continue reading
第97回のテーマは「ラーメン官僚が最近食べたラーメンその1」 紹介したラーメン店! ・「ラーメン星印」神奈川 反町駅 ・「尾道ラーメン 八じゅう」東京 蒲田駅 ・「Zoot」東京 蒲田駅 ・「あはれ(AWARE)」仙台 ・「自家製麺 風夏」 仙台 ・「手打中華そば もり」白河 ・「淑 (SHUKU)」兵庫 摩耶駅 ・「らぁ麺 とうひち」京都 ・「らぁ麺や ふぢとら」京都 ・「中華のサカイ」京都 ・豆知識:屋号が「らぁ麺や」とついていると飯田商店インスパイア系が多い。 ・豆知識:西日本では冷麺というと冷やし中華のこと ■「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝…
…
continue reading
1
「八犬伝」「ノーヴィス」「スマホを落としただけなのに 最終章 ファイナル ハッキング ゲーム」「シングル・イン・ソウル」
6:44
6:44
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:44
■サムネ画像は:映画「八犬伝」©2024 『八犬伝』FILM PARTNERS. ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「八犬伝」 虚構は美しくあるべきか、現実の噓を暴くものであるべきか|。山田風太郎の同名小説を曽利文彦監督が映画化。滝沢馬琴の伝奇小説「南総里見八犬伝」を題材に、8人の剣士が戦う「虚」と、執筆中の馬琴と葛飾北斎の交流を描いた「実」が交互に描かれる。 ■「ノーヴィス」 他人に認められるため、壮絶な努力で困難を克服しようとする主人公の高揚と狂気を描く。 大学のボート部に入部したダル(イザベル・ファーマン)。才能あるブリル(エイミー・フォーサイス)に勝つべく必死に練習に打ち込むが、彼女の行動は常軌を逸し始め…。 ■「スマホを落としただけなのに 最終…
…
continue reading
このコンテンツはタイガとミナミサワが勉強したものを雑談を交えながら話していくものになります。具体的には世界史と心理学がテーマになりますので、興味のある方も、もちろんない方も一度お聞きください!毎週どこかで更新★ #ssdラジオ #ポッドキャスト お便りはメールアドレスもしくはDMより募集しています。 メールアドレス:ssdradio1992@gmail.com Twitter:@ssdradio1992 フリートークラジオ『ノンフィクション』も配信中! https://podcasts.apple.com/au/podcast/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/id16512609…
…
continue reading
ゲストはスイーツブランドsarkaraの大井博司さん。平野紗季子が溺れた…!歴史を変えたレモンケーキや唯一無二の焼菓子の数々。そのアイディアやお菓子づくりの秘密、これからオープンする実店舗への思いなど伺います。 📍index 実りの秋がはじまるね/ハマっているレモンケーキを言いふらしまくり奇跡が/ゲストはsarkaraの大井博司さん/レモンケーキの歴史が変わった/異次元のジューシーさ/レモンのある風景を経由して味に着地する/風や光を浴びたい、人を歩かせるレモンケーキ/三軒茶屋に実店舗オープン/モンサンクレールでの日々/お菓子に関するすべてを学んだ/トータルでお菓子づくりだ/辻口シェフはどんな人/お菓子づくりのアップデートの秘密/ナチュラル天才/レモンケーキとマドレーヌアソート味マートで販売!…
…
continue reading
1
5分でわかる 昭和23年【昭和100年~あのとき私は ②】東条英機元首相の死刑‥父は戦地でどんな経験をしたのか
6:38
6:38
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:38
画像:東京裁判で判決を聞く東条英機元首相=昭和23年11月 令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。 先の大戦を経て、戦後復興から高度成長、バブル経済へと突入した昭和時代。2度の大震災と低成長を経験し、社会のデジタル化、IT化が大きく進んだ平成、令和の時代。その100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。 第2回目の舞台は「昭和23年」。 昭和23年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。 ■産経Podcas…
…
continue reading
1
「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」「ジョイランド わたしの願い」「ボルテスV レガシー」「徒花-ADABANA-」
6:30
6:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:30
■サムネ画像は:映画「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」© & TM DC © 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」 社会現象と化した「ジョーカー」(2019年)の続編。再びトッド・フィリップス監督がメガホンを取り、ホアキン・フェニックスがジョーカーことアーサー・フレックを演じた。逮捕されたフレックは精神科病院に収容され、リーという女性と出会う。リーを演じるのは歌手のレディー・ガガ。今年最大の話題作だろう。 ■「ジョイランド わたしの願い」 因習に縛られた社会にあえぐ人々を、サーイム・サーディク監督が描く。カンヌ国際映画祭で「ある視点」部門審査…
…
continue reading
ゲストは前回に引き続き、日本と中国を拠点に活動するプロデューサー兼クリエイティブディレクターの陳暁夏代さん。「ご飯を残すのが礼儀」「火鍋は辛い」は誤解?知られざる中国食文化のリアルを紐解きます。 📍index 中国の食文化について/ゲスト陳暁夏代さん/レジュメに平野感動/日本で誤解されてる中国文化/誤解解き回/残すのは礼儀は誤解?中国人のおもてなし文化を源流から紐解く/外食でのおもてなしご飯は完食せよ/食を重要視する中国/浪費が加熱した近年の空皿運動/やりすぎたモッパンは法律で禁止へ/お残しはアップデートされている/火鍋は火にかけた鍋/中国の火鍋は各地で多種多様/世に知られる味の濃い火鍋はクラスの一番目立つ奴/火鍋は牛丼/白い麻婆豆腐/ガチ中華の見極め方/中国人相手に中国人が営むレストラン/…
…
continue reading
1
5分でわかる 昭和33年【昭和100年~あのとき私は ①】憧れの長嶋茂雄と「初のミンカン人」正田美智子さん
6:26
6:26
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:26
画像:デビュー戦で国鉄・金田正一(左)に4打席連続三振を喫した巨人・長嶋茂雄=後楽園(昭和33年4月) 令和7年は、昭和元年から数えて100年目、つまり「昭和100年」にあたります。 先の大戦を経て、戦後復興から高度成長、バブル経済へと突入した昭和時代。2度の大震災と低成長を経験し、社会のデジタル化、IT化が大きく進んだ平成、令和の時代。その100年にわたるわが国の歩みを、1年ずつ切り取って振り返ります。 第1回目の舞台は「昭和33年」。 昭和33年の出来事や世相を、12歳の、子供の目線でお届けします。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて…
…
continue reading
第96回のテーマは「ラーメン官僚の"お悩み"その2」 日々ラーメンを食べ歩いているラーメン官僚ですが、まだまだ色々なお悩みがあるとのこと!ラーメン好きならではの"お悩み"についてヤマエリさんと"ずるっと"トークします。 ・営業時間と営業曜日問題 ・思ったように食べたいラーメンが食べられない問題 ■「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かずあっきぃ」さんと、飲食トレンドリサーチャーの山口えりこさんです。 ■番組のインスタ始めました! フォローや質問や感想などDMでお待ちしてますー INSTA ■X(旧 Twitter)への投稿は ハッシュ…
…
continue reading
1
「室井慎次 敗れざる者」「BISHU 世界でいちばん優しい服」「最後の乗客」「2度目のはなればなれ」
6:30
6:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:30
■サムネ画像は:映画「室井慎次 敗れざる者」(C)2024 フジテレビジョン ビーエスフジ 東宝 ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「室井慎次 敗れざる者」 フジテレビの人気ドラマから派生した「踊る大捜査線」シリーズの12年ぶりの新作。ドラマ放送からは27年。主人公は室井慎次(柳葉敏郎)。定年前に警察庁を辞し、故郷の秋田に戻っている。組織の中で敗れ、青島俊作との〝約束〟を果たせなかったのだ。 ■「BISHU 世界でいちばん優しい服」 世界三大毛織物の産地である愛知県一宮市を中心とした「尾州地域」を舞台に、高校生の神谷史織がファッションコンクールに挑む姿を描く青春映画。「ミッドナイトスワン」で新人賞を総なめにした服部樹咲(みさき)の初主演作。 ■「2度目のはなれ…
…
continue reading
ゲストは日本と中国を拠点に活動するプロデューサー兼クリエイティブディレクターの陳暁夏代さん。中国・上海のフードシーンやカルチャーについて伺います。 📍index 中国・上海のフードシーンに注目/ゲスト陳暁夏代さん/現代の遣唐使/東京と上海の二拠点生活/夏代さんのストーリーに釘付け/北京はお茶屋さんのケーキ/中国ブランドの面白さ/文化や歴史を活用したデザイン、ハイセンスなブランド/国潮ブーム/今は新中式/スタバの月餅型チョコ/和菓子で誕生日祝いたいよね/3ヶ月前から漢方流行中/15年前タピ帝国からのチーズ、フルーツティー、お茶/どんどん削ぎ落とされてる/医食同源に立ち返る/中国式オールインクルシブスパ/お湯ッチャ/最近の上海レストラン/はやすぎたUltraviolet/土日で楽しめる上海旅のす…
…
continue reading
北朝鮮による拉致事件に迫った阿部雅美の記事は黙殺された。 世間から忘れ去られたが、表に出るタイミングが突然訪れる。 昭和63年3月26日の参院予算委員会。日本政府が北朝鮮による日本人拉致事件を初めて認めたのだ。 【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』 【語り手】柳亭市好 【制作】 産経新聞社 ■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。 ■産経Podcast おすすめの番組 ①『産経新聞 音声ニュース』産経新聞…
…
continue reading
このコンテンツはタイガとミナミサワが勉強したものを雑談を交えながら話していくものになります。具体的には世界史と心理学がテーマになりますので、興味のある方も、もちろんない方も一度お聞きください!毎週どこかで更新★ #ssdラジオ #ポッドキャスト お便りはメールアドレスもしくはDMより募集しています。 メールアドレス:ssdradio1992@gmail.com Twitter:@ssdradio1992 フリートークラジオ『ノンフィクション』も配信中! https://podcasts.apple.com/au/podcast/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/id16512609…
…
continue reading
第95回のテーマは「ラーメン官僚の”お悩み”その1」 日々ラーメンを食べ歩いているラーメン官僚ですが、最近色々な”お悩み”があるとのこと!ラーメン好きならではの”お悩み”についてヤマエリさんと”ずるっと”トークします。 ・ラーメンの値段が高くなった件 ・キャッシュレスじゃないと食べられないラーメン店が増えた件 ■「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かずあっきぃ」さんと、飲食トレンドリサーチャーの山口えりこさんです。 ■番組のインスタ始めました! フォローや質問や感想などDMでお待ちしてますー INSTA ■X(旧 Twitter)への…
…
continue reading
1
「二つの季節しかない村」 「シビル・ウォー アメリカ最後の日」 「花嫁はどこへ?」 「本を綴る」
6:42
6:42
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:42
■サムネ画像は:映画「二つの季節しかない村」© 2023 NBC FILM/ MEMENTO PRODUCTION/ KOMPLIZEN FILM/ SECOND LAND / FILM I VÄST / ARTE FRANCE CINÉMA/ BAYERISCHER RUNDFUNK / TRT SİNEMA / PLAYTIME ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「二つの季節しかない村」 「雪の轍(わだち)」のヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督作品。不満や嫉妬を抱えて生きる卑小な人間と壮大な自然を対比して描く。メルヴェ・ディズダルが、カンヌ国際映画祭でトルコ人初の女優賞を獲得した。 ■「シビル・ウォー アメリカ最後の日」 最も悲惨な戦争は、同じ国民が殺し合う…
…
continue reading
1
「1ヶ月休む店」は、その間なにをしているのか?「砂の岬」から考える、旅から生まれる店の魅力。非効率への愛。
24:11
24:11
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
24:11
ゲストは前回に引き続き、桜新町のインドレストラン「砂の岬」オーナーシェフの鈴木克明さん・有紀さん。お店の歴史、鈴木ご夫妻の食の歴史、そしてインドに惹かれる理由、たくさんの経験を越えて感じ、伝えたいこと…お二人の熱い思いを伺います。 📍index 砂の岬の歴史、鈴木ご夫妻の食の歴史/砂の岬の店の在り方とインド旅は不可分/自分のお店を持ちたかった/根本きこさんの料理本/旅をしながら出会い、つくる料理/インドに惹かれた理由/出来事は自分次第/生活や風景に宝が眠っている/衝撃の味、忘れられない味/たったひとつのカレーを食べるために/片道切符でのインド旅/ビスケット工場のまかない/昔から宝探し好き/近所の方に認めてもらえない時期/お店を開けれない理由/お店が良くなるときはインドに行ったとき/与えられる…
…
continue reading
新潟で蓮池薫さんが連れ去られた事件を突き止めた阿部雅美は、福井、鹿児島でも同じ時期に起こっていた、似たようなアベック失踪事件を記事にした。 昭和55年1月7日の朝刊1面。見出しは「アベック3組 ナゾの蒸発」。 正真正銘のスクープだったが… 【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』 【語り手】柳亭市好 【制作】 産経新聞社 ■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。 ■産経Podcast おすすめの番組 ①『産経…
…
continue reading
このコンテンツはタイガとミナミサワが勉強したものを雑談を交えながら話していくものになります。具体的には世界史と心理学がテーマになりますので、興味のある方も、もちろんない方も一度お聞きください!毎週どこかで更新★ #ssdラジオ #ポッドキャスト お便りはメールアドレスもしくはDMより募集しています。 メールアドレス:ssdradio1992@gmail.com Twitter:@ssdradio1992 フリートークラジオ『ノンフィクション』も配信中! https://podcasts.apple.com/au/podcast/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/id16512609…
…
continue reading
第94回のテーマは「スペシャルゲストにお越しいただきました その5」 今回も「らーめんMIKAGURA」の一条店主にお話しをお聞きします。 大人気の個性派ラーメンの数々はどうやって産み出されているのか!? ゲスト:らーめんMAIKAGURA 店主 一条太一さん(千歳船橋駅) X: https://x.com/maikagurajapan Insta: https://www.instagram.com/maikagura_japan ■「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かずあっきぃ」さんと、飲食トレンドリサーチャーの山口えりこさんで…
…
continue reading
1
「憐れみの3章」「Cloud クラウド」「犯罪都市 PUNISHMENT」「サウンド・オブ・フリーダム」
6:40
6:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:40
■サムネ画像は:映画「憐れみの3章」©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved. ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「憐れみの3章」 ヨルゴス・ランティモス監督の最新作。3つの物語で構成される。同じキャストがそれぞれの物語で異なる役柄を演じているが、さりげない共通点が加えられている。描かれているのは支配と欲望、愛と服従、信仰と妄信の間で揺れ動く人間の本質。不穏な空気を漂わせながらも、どこかユーモラスでスタイリッシュに描き出す手腕はさすが。 ■「Cloud クラウド」 6月に「蛇の道」(柴咲コウ主演)が公開されたばかりの黒沢清監督の新作は菅田将暉と初タッグを組んで、ネット社会を背景に雲のように湧き出る悪意の…
…
continue reading
1
レストランの映えと愛の境界線とは?インド料理店「砂の岬」のきらめきの秘密。味マート限定のスペシャルカレーセット&クッキー大解説!
34:38
34:38
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
34:38
ゲストは桜新町のインドレストラン「砂の岬」オーナーシェフの鈴木克明さん・有紀さん。平野紗季子も大好きなお店「砂の岬」のきらめきの理由、インドの食の話、そして今回味マートでラインナップするスペシャルボックスを大解剖!お家でお店を、そしてムンバイを楽しめる美味しくて可愛くて思いの詰まった品々、ぜひ味わってください。 📍index 秋がきた!たくさん散歩しような/ゲストはインドレストラン「砂の岬」オーナーシェフ鈴木克明さん・有紀さん/宝のようなお店のきらめきの理由を探る/インドに行く理由/オンラインショップに綴られた言葉/夢が礎/ムンバイのはじまり/ムンバイミッドモーニングセットが大好き/玉子焼きくらい解凍させてよ/味マートでスペシャルカレーBOXが買える!!!!/1階はストア/お家で砂の岬ポップ…
…
continue reading
取材を続ける中で、阿部雅美は、鹿児島県や福井県でも若いアベックが蒸発、失踪していたことを知る。 おぼろげながら、ある国の関与が頭に浮かんでくる。そして、遂に決定的な事実を突き止める。 新潟県柏崎市で、ある日突然、若い男女が姿を消していたのだ―。 【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』 【語り手】柳亭市好 【制作】 産経新聞社 ■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。 ■産経Podcast おすすめの番…
…
continue reading
第93回のテーマは「スペシャルゲストにお越しいただきました その4」 今回も「らーめんMIKAGURA」の一条店主にお話しをお聞きします。 大人気の個性派ラーメンの数々はどうやって産み出されているのか!? ゲスト:らーめんMAIKAGURA 店主 一条太一さん(千歳船橋駅) X: https://x.com/maikagurajapan Insta: https://www.instagram.com/maikagura_japan ■「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かずあっきぃ」さんと、飲食トレンドリサーチャーの山口えりこさんで…
…
continue reading
1
「あの人が消えた」 「トランスフォーマー/ONE」 「パリのちいさなオーケストラ」 「西湖畔(せいこはん)に生きる」
6:16
6:16
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:16
■サムネ画像は:映画「あの人が消えた」ⓒ映画「あの人が消えた」製作委員会 ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「あの人が消えた」 監督・脚本はドラマ「ブラッシュアップライフ」(日本テレビ系)の演出家、水野格(いたる)。ミステリーホラー風味で始まるが、配達員の丸子(高橋文哉)のおせっかいな行動が短慮で、ムードにそぐわなくなっていく。「〝先読み不可能〟ミステリーエンターテインメント」という宣伝文句は、まさにその通り。 ■「トランスフォーマー/ONE」 ロボット生命体が変身して活躍する「トランスフォーマー」シリーズ。主人公オプティマスプライムと宿敵メガトロンは、いかにして誕生したのか。その始まりの物語を、実写ではなくCGで熱血に描いた〝新次元リアルCGムービー〟。…
…
continue reading
ゲストは前回に引き続きモデルの在原みゆ紀さん。ごはん、お店、ファッション…変わらないものへ深い愛情を注ぐ在原さんと、大好きなごはん、食への愛についてお話していきます。 📍index ゲスト引き続き在原みゆ紀さん/素晴らしい眼差し/ORIGAMIは最高峰のファミレス/普遍的なものが好き/いつでも帰れる味を愛したい/首相動向/サンドイッチが好き/由緒正しきファミレスはパーコーメンが君臨してる説/自分のメインを決める/プリンセスはベル/セーラームーンはマーキュリー/動くORIGAMI在原みゆ紀/普遍的だけど噛み締めれば味が出る/すべての魅力に理由あり/安心と味と場所を求める/端まで愛します/手土産は半生菓子/じゃない方/韓国のカルグクス/TYONの魅力/最初から最後までビール/味名フレンズ永久会員…
…
continue reading
事件記者・阿部雅美は、昭和54年の秋ごろ、「日本海の方で変なことが起きている」という断片的な情報を頼りに、地方新聞を読み漁っていた。 ある日、富山県の地元紙に奇妙な事件が載っているのに気づく。富山県高岡市の海水浴場で、若い男女が何者かに襲われ、寝袋をかぶせられた、というのだ。 阿部は取材を進めた― 【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』 【語り手】柳亭市好 【制作】 産経新聞社 ■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日…
…
continue reading
このコンテンツはタイガとミナミサワが勉強したものを雑談を交えながら話していくものになります。具体的には世界史と心理学がテーマになりますので、興味のある方も、もちろんない方も一度お聞きください!毎週どこかで更新★ #ssdラジオ #ポッドキャスト お便りはメールアドレスもしくはDMより募集しています。 メールアドレス:ssdradio1992@gmail.com Twitter:@ssdradio1992 フリートークラジオ『ノンフィクション』も配信中! https://podcasts.apple.com/au/podcast/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/id16512609…
…
continue reading
第92回のテーマは「スペシャルゲストにお越しいただきました その3」 今回も「らーめんMIKAGURA」の一条店主にお話しをお聞きします。 大人気の個性派ラーメンの数々はどうやって産み出されているのか!? ゲスト:らーめんMAIKAGURA 店主 一条太一さん(千歳船橋駅) X: https://x.com/maikagurajapan Insta: https://www.instagram.com/maikagura_japan ■「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かずあっきぃ」さんと、飲食トレンドリサーチャーの山口えりこさんで…
…
continue reading
■サムネ画像は:映画「スオミの話をしよう」©2024「スオミの話をしよう」製作委員会 ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「スオミの話をしよう」 劇作家、三谷幸喜の5年ぶり9作目の監督作品は、長澤まさみを主演に迎え、三谷いわく「長澤まさみ映画」。スオミ(長澤)が失踪。夫(坂東彌十郎)の邸宅に4人の元夫が駆けつける。夫たちは口々にスオミとの思い出を語るが、どういうわけかスオミ像はバラバラ…。〝三谷組〟初参加の松坂桃李や西島秀俊ら7人の俳優が、スオミの安否をめぐってドタバタ劇を繰り広げるコミカルミステリー。 ■「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 「きみはいい子」以来9年ぶりとなる呉美保監督の長編作品。五十嵐大の自伝的エッセーを原作に聴覚障害者の母と聞こえる子供…
…
continue reading
ゲストはモデルの在原みゆ紀さん。隠れ食いしん坊の在原さん、好きな食べものベスト3について伺います。 📍index 在原みゆ紀さん副音声大陸に上陸/好きな食べもの3選/200%美味しい安定感サブウェイ/メニュー選びが二郎/みゆ紀スペシャル/ピクニックの味がする/このサンドイッチは新宿御苑つき/削ぎ落として残るアイデンティティはみゆ紀印/代々木上原感じるポテト/ガリが好きなお寿司屋さん/ガリチップ払いたい/紅しょうが好きがあゆ並み/フォカッチャはヘルシー?/味マートセレクトはひやむぎ 🥢guest 在原みゆ紀(モデル) Instagram 🛒味マートセレクト 【特選ひやむぎ きわだち】 『特撰ひやむぎ 6人前 - 純正生麺仕上げ』 『特撰ひやむぎ 8人前 - 特製乾麺仕上げ』 ・・・・・・・・・…
…
continue reading
昭和54年。日本海側で、ひそかに、理不尽極まりない凶悪犯罪が続発していた。 北朝鮮による日本人拉致事件である。 当時、誰もが気付かなかった拉致の事実を、一人で突き止めた男がいた。産経新聞社会部記者、阿部雅美である。40年以上も昔、北朝鮮による日本人拉致事件を最初に報じたのは産経新聞である。 「日本海の方で変なことが起きている…」 【原作】 阿部雅美『メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道』 【語り手】柳亭市好 【制作】 産経新聞社 ■拉致事件を産経新聞が徹底取材した豊富な記事や写真はこちら(リンク)からご覧になれます。 ■「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されて…
…
continue reading
第91回のテーマは「スペシャルゲストにお越しいただきました その2」 今回も「らーめんMIKAGURA」の一条店主にお話しをお聞きします。 大人気の個性派ラーメンの数々はどうやって産み出されているのか!? ゲスト:らーめんMAIKAGURA 店主 一条太一さん(千歳船橋駅) X: https://x.com/maikagurajapan Insta: https://www.instagram.com/maikagura_japan ■「ずるっとラーメントーク」は実用的かつ、ずるっとした(ゆるっとした)ラーメン談義の番組です。話者はふたり。これまでに実食したラーメンは18,000杯以上の、現職の国家公務員で〝ラーメン官僚〟こと「かずあっきぃ」さんと、飲食トレンドリサーチャーの山口えりこさんで…
…
continue reading
■サムネ画像は:映画「ナミビアの砂漠」©2024「ナミビアの砂漠」製作委員会 ■産経新聞の映画担当記者が試写会で見た4作品をレビューします。 ■「ナミビアの砂漠」 河合優実が主演し、今年のカンヌ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞を獲得した話題作。21歳のカナ(河合)は退屈な恋人(寛一郎)を捨て、自信家の男(金子大地)と新しい生活を始める。自分の居場所を探しているのだ。本格長編はこれが初となる山中瑶子監督(27)が脚本も手掛けた。 ■「チャイコフスキーの妻」 ロシアの偉大な作曲家、チャイコフスキー(1840~93年)の実像に迫りながら、悪妻のレッテルを貼られてきた地方貴族出身の妻アントニーナの壮絶な生涯を描いている。アントニーナの熱烈な求愛を受け結婚するも、同性愛者のチャイコフスキーは妻の存在が…
…
continue reading
平野紗季子の最新著書、フードエッセイ集「ショートケーキは背中から」解説回・後編。今回は本の内容について、はじめの章をご紹介しながらどんなことを描いているのか、その見どころや魅力をお話していきます。 📍index 「ショートケーキは背中から」後編/どんなことを書いたのよ/やっぱり虚無にはごはんが効く。/明るい食の姿だけではない/会社員の味/ハードな新社会人生活/何かものを食べなくちゃ/自分が自分でいるために執着する時間/会社員でないと出会えなかった味/味覚のレンジが広がったからこそ見える世界/今と過去が照らしあってこそ輝く/ごはん100店ノート/ショートケーキは背中から/いつでも味が自分を追い越していく/食べものは消えてしまうけど思い出せる未来がある/美しい記憶を思い出すきっかけになったら嬉し…
…
continue reading