36 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
News Connect(ニュースコネクト) ~あなたと経済をつなぐ5分間~ 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 東京大学文学部卒。PHP研究所、ボストン・コンサルティング・グループを経て、2015年にNewsPicksに入社。NewsPicksアカデミア マネージャー、編集部デスク、音声事業プロデューサーなどを歴任。2022年に独立し、Podcastレーベル「Choronicle(クロニクル)」を設立。これまで手掛けたPodcastに「NewsPicksニュースレター」「a scope 〜リベラルアーツで世界を視る目が変わる〜」など。現在、Audibleで「The Reading List」「みんなのメンタールーム」を配信中。TBSラジオ「テンカイズ」にレギュラー出演中。旅と柴犬とプロ野 ...
  continue reading
 
Artwork

1
言語化.fm

Team言語化fm

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
いいと思っていること、考えていることをきりん(@sota1235)とだて(@d_date)が言語化したいPodcastです テーマは技術や仕事、なんでも ポッドキャスト文字起こしサービスLISTENはこちら https://listen.style/p/1n0cyluy?KhZfJEkl
  continue reading
 
Artwork

1
金属バットの社会の窓

ABCラジオ

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
ウィークリー
 
奔放で型破りな金属バットの2人が芸人としてさらなる飛躍を目指すため、大人の男としての社会性を身につける窓口となる番組です。 ★8月25日(金)昼ごろ~配信開始予定(以降毎週金曜昼ごろ配信)
  continue reading
 
Artwork

1
Backyard Hatena

株式会社はてな

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
「Backyard Hatena」は、株式会社はてなのメンバーの普段の様子や、サービス開発の裏側や技術、取り組みなどについて、CTOのid:motemenを中心としたメンバーがカジュアルにお届けするポッドキャストです。 株式会社はてなの技術グループ(積極採用中!) https://speakerdeck.com/hatena/engineers-recruitment
  continue reading
 
Artwork

1
忘れてみたい夜だから

内海あさ|忘れてみたい夜だから

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
ウィークリー
 
「忘れてみたい夜だから」は、サラリーマン内海あさが、世界を小さく平和にしていきたい番組です。 📩お便り箱 https://forms.gle/L5KPESQisLsmnkQKA 🕊Twitter https://twitter.com/asa_utsumi 👂LISTEN https://listen.style/p/ejhpkmrl?zWHbQGJd
  continue reading
 
Artwork

1
奏でる細胞 MUSIC SCIENCE PODCAST

タツ(細胞学)ゆりか(リベラルアーツ講師)

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの+
 
「学び、笑い、出会い」奏でる細胞は「心を開いて相手の話を聞くことで自分の人生に役立てていく」を合言葉にアメリカから楽しく奏でるように配信する科学番組です。 細胞の中にある音楽やリズムの研究に夢中になっているタツさんがリベラルアーツ講師のゆりかさんと人生はもちろん、言語やアメリカの情報について語り合ったり、細胞、老化、物理学など様々な分野の専門家、ポッドキャスター同士のコラボを通して楽しく、誰でも楽しめる身近なサイエンス、「ストリートサイエンス」を心がけながら発信しています。(公式アンバサダー推薦番組) Listen https://listen.style/p/kanaderutatsu?hTwppOm7 Spotify https://open.spotify.com/show/0xUhOqvpo69YiT7pmYdech X:https://x.com/TatsuKono タツさん: 細胞学、お笑い好き、樋口塾、魂ラジ国民、 元客員教授、元新聞配達員、SLP、アメリカ歴18年「知的な優しい世界を」 ゆりかさん: 科学教室、サービスラーニングひらく開発者&著者、博士、リベラル ...
  continue reading
 
Artwork

1
流通空論

shueisha vox

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの+
 
ラッパーでクリエイティブディレクターのTaiTanによるPodcast🚛 「流通」とはなにかを解きほぐしながら、ゲストたちと⾃由連想形式で「空論」を展開する、新感覚の「放⾔ビジネスプログラム」です。 流通にまつわる既存のルールを変えてきたゲームチェンジャーをゲストにお迎えして、ヒット商品誕⽣の舞台裏から新システム浸透の背景まで、「企て」のすべてに迫っていきます。毎週月曜日朝5時に配信。 ▼ ご意見やご感想、お問い合わせは ryutsukuron@gmail.com ▼ チャンネル登録、Xのフォローお願いします! https://twitter.com/ryutsukuron ▼出演: TaiTan https://twitter.com/tai_tan ▼ヴィジュアル: バーバパパ https://twitter.com/ajotto ▼サウンドロゴ: Franz K Endo https://twitter.com/pellocy ▼ディレクター/アシスタントディレクター: 瀬川雄⾄(⼗六⼩節)/山田凜太郎(⼗六⼩節) ▼プロデューサー: ⼩⼭⽥悠哉(集英社) ▼制作・配信: ...
  continue reading
 
Artwork

1
CULTIBASE Radio

CULTIBASE

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの+
 
CULTIBASE Radioは、これからの時代の「人」と「組織」のマネジメントの実践論を探究していく番組です。経営コンサルティングファームであり、文科省認定の研究機関でもある株式会社MIMIGURIがお送りしています。CULTIBASE(https://www.cultibase.jp/)のサイトでは、組織づくりの実践知や最新理論を、記事や動画でも配信中! CULTIBASE Radioへの感想は、SNSのハッシュタグ #CULTIBASE にてお待ちしています。 ▼CULTIBASE https://www.cultibase.jp/ ▼株式会社MIMIGURI コーポレートサイト https://mimiguri.co.jp/ パーソナリティー: 安斎勇樹(株式会社MIMIGURI 代表取締役Co-CEO) ミナベトモミ(株式会社MIMIGURI 代表取締役 Co-CEO)
  continue reading
 
Artwork
 
経営とIT、そしてAIをデザインするフューチャーのPodcastです。フューチャーグループの技術について深堀りしていきます。フューチャーで利用しているテクノロジーに関する深堀りトークや、技術ブログへ投稿された記事のサマリトークなどを配信していきます。 🥢技術ブログ: https://future-architect.github.io/ 🧑‍🏫connpass:https://future.connpass.com/ 📝Qiita:https://qiita.com/organizations/future
  continue reading
 
Artwork

1
OH! CINEMA PARADISE

J-WAVE

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
ウィークリー
 
XXCLUBの大島育宙5本目のPodcast。 映画の“古きをたずねて、新しきを知る”Podcastプログラム。 「今見るべき最新映画と、その映画に合わせて見ておくべき過去の映画」を毎回2本レコメンドしていきます。 ハッシュタグは「#オーシネマ」 メッセージはこちらから↓ https://forms.gle/P2DF9sa3HAjcJrs3A
  continue reading
 
Artwork

1
自転車夫婦のCyclingRadio

りゅーじ&もえまぐろ

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
新潟県の自転車乗り夫婦りゅーじ(救急救命士)・もえまぐろ(医師)がお送りする自転車雑談系ラジオです。 情報の不確かさ、内輪ネタ、突っ込みどころ満載の内容など目を瞑って頂けると嬉しいです。 ゲストをお迎えしての対談も行なっています。 番組の感想やリクエスト等、 #JFFradio を付けてXにてポストして貰えると嬉しいです! また、当Podcastは完全無料で公開していますが、番組のサポーターを募集しています。 サポートしてあげるよ!という方はnoteのチップからサポートして頂けると嬉しいです! 頂いたサポートは出演者へのちょっとしたお礼や、より良い音質を目指す機材アップグレードなどに使わせて頂きます。 また、番組を続ける大きなモチベーションになります。 これからも楽しんで頂けるよう頑張りますので、もし良ければよろしくお願いします! https://note.com/ryusuke_ft/n/na853713b124f
  continue reading
 
Artwork

1
mashi_Tennis

mashiCo

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
この番組は元テニスコーチの僕がスクールやサークルなどでテニスを楽しまれてる方とテニス情報を共有したり、趣味のIT関連についてお話しする番組です。 【blog】https://mashicommand.net/
  continue reading
 
Artwork

1
NoTaラジオ

NoTaRADIO

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
ポジティブスケベ野村 と 毒舌無限べしゃりタクマ。性格が真逆なふたりによるディベートコメディです!現役学生のリアルを背伸びせずお届けします。配信は毎週木曜。Spotify, Apple podcastなどで聞くことができます。 ↓✉️おたよりはこちらから↓ https://forms.gle/mdQBpuwd7eShwagD9
  continue reading
 
私オッチョが、最近したことや気になること、学んだことなどについて話すPodcastです。気象・地球・宇宙に関する話をメインに扱っていますが、ジャンルを問わず色んなことを話します。お便りも募集しています!URL:https://forms.gle/46fjjQ86TRWGRFvVA
  continue reading
 
※旧番組名(season 1) アラサー独身女のだらラジオ 日々の出来事や思ったことをだらっと女一人で喋るゆるすぎるラジオ。 婚活、恋愛、日常生活や仕事、お悩み相談などを私、ねねがだらっと一人で喋っております。 暇つぶしに聴いてもらえたら泣いて喜びます。 お便りはGoogleフォームまたはTwitterのDMでお待ちしております。 Googleフォーム▼ https://forms.gle/pTfmbvkKSi26zqqb6 Twitter▼ @30dararaji #だららじ
  continue reading
 
Artwork

1
だらじお

弟子のマサ

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
弟子のマサと師匠が、だらだら話すだけの番組です。 Twitterアカウント マサ: https://twitter.com/294Soul 師匠: https://twitter.com/HiguchiKi ご意見やご感想はこちらまで daradio.channel@gmail.com
  continue reading
 
Artwork

1
コロナのなかの大学生

構想喫茶 まなざし社

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
有志の若者たち(学生/社会人)により配信されるインターネットラジオです。コロナ禍で人とのふれあいが減っていく中、この特異な時を過ごす学生たちが様々なことを語らう”喫茶店”(対話の場)として始まりました。 顔をあわせることなく、インターネット上で”喫茶店”に集います。 twitter @kissa_koso
  continue reading
 
Artwork

1
Bizchat.fm

bizchat.fm

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
Ubie(ユビー) 共同代表の久保(@quvo_ubie)がスタートアップ・起業・事業開発などをテーマにUbieのビジネスメンバーを始めとしたゲストと一緒にわいわい雑談します。 #bizchatfm
  continue reading
 
Artwork

1
.RECboy

レコメンドするユウマとレコメンドされるカツ

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの+
 
【ほぼ金曜に配信中!】このラジオは、あなたの日常に為になるようでならないようなことをおすすめするおすすめ系ラジオになっております!つまりレコメンド!レコボーイでございます! 仕事が辛い人は▶️REC.41と、REC.57がお勧め! 初めて聴く人は▶️REC.44、60がオススメ! 毎回、司会進行を最も苦手とするユウマが、イケボだけどちょっとアホな、 カツに身の回りの『オススメ』を紹介する番組。いわばPodcast界の商品紹介番組! 夢は、このラジオにaikoさんを呼んで目の前でカブトムシを唄うことです。 最後に「しょーもなwww」って思ってもらえる番組を作りたいです。 🎵楽曲提供🎵 sancrib オフィシャルサイト⬇️ https://sancrib.com/home/ #レコボーイ で検索してみてください! 番組の感想お便りもたくさんお待ちしてます! Twitter君⬇️ https://mobile.twitter.com/susumeruyatu お便り君⬇️ https://docs.google.com/forms/d/1V69QGQWAJkOpufhYM4zuut ...
  continue reading
 
アラサー姉妹が勝手にテーマを作って繰り広げるお喋りラジオ ▼更新日 現在不定期配信中(目指せ週1) 通知設定してね♡ ▼プロフィール 《 お姉 》 年齢: 29 仕事: IT企業に勤めるOL 性格: 真面目?で面倒臭がりなアッサリ系女子 恋愛: 29のうちに彼氏に逆プロポーズ決意した結果お別れNow その他: 交際8年の元彼と遠距離恋愛→破局経験あり、元ゴリ社畜 《 妹 》 年齢: 27 仕事: 保育士 性格: ゲラで面倒臭がりなメンヘラホイホイ 恋愛: 恋愛欲/結婚願望低め その他: 家出、不倫、夜職を経て人生の軌道修正に成功 ▼質問•お問い合わせ 質問はTwitterのDMから☆ @onee_to_imouto #お姉と妹 次回: 決めてないですうううううう
  continue reading
 
『私的エクレアイズム』はポッドキャストにてお送りするラジオドラマシリーズです。取り留めのない話から重大で緊迫した状況まで、主に短編の会話劇を通じて様々な場面をお届けします。 各話独立したドラマとなっているので、移動や生活の中、はたまた就寝前など、お時間のある際にぜひ気になったエピソードから聴いてみてください。 2025年春頃に新作の配信を予定しています。詳細は追って番組の概要欄などを更新致します。前作から期間が空いてしまい申し訳ありませんが、楽しみに待っていて頂けると幸いです。 【作者プロフィール】 村楓午(むら ふうご) 1997年生まれ、東京都出身。シスジェンダー男性。 2019年、第36回シナリオS1グランプリにて『綯い交ぜ』で奨励賞受賞(村佐木楓午名義)。 ご連絡:kazari.sonagi@gmail.com
  continue reading
 
Artwork

1
100円で集めた怪談話

宇津呂 鹿太郎(Created by knock'x Media)

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
この番組では、怪談作家の宇津呂 鹿太郎が集めた体験者が語る「怪談話」と 怪談売買所の主人である彼独自の視点で語られる「怪談解説」をお楽しみいただけます。 あなたが体験した階段をオンラインで買い取っています。 詳細のリンクからご応募ください。 https://forms.gle/yZFM9kEFabCJgGSW6 感想は#100円怪談 を付けてお待ちしております。 ポッドキャストの文字起こしサービス『LISTEN』を試験導入中 https://listen.style/p/100enkaidan?IP1TF3qn
  continue reading
 
Welcome to BeLight Podcast! BeLight は 自分とそして相手の可能性を信じ、互いに励まし合いながら、それぞれの経験を大切にしながら、エネルギーを与えそして受け取りながらどんな壁をも乗り越えていく看護師さんのためのコミュニティを成長せていくをミッションとしています。(*エピソードで公開される内容は個人の経験からの情報です。制度や仕組みも年々変化しているので、話の内容と実際が異なる場合があります。ご了承下さい。)
  continue reading
 
Artwork

1
Podcast総研

野村高文 設楽悠介

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
制作者として音声コンテンツにどっぷり浸かっている、Podcast Studio Chronicle代表の野村高文と、あたらしい経済編集長の設楽悠介が、おもしろい音声コンテンツや、音声ビジネスの可能性について、あれこれ語っていく番組です。毎週火曜・金曜配信。 【出演】 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) twitter.com/nmrtkfm 設楽悠介(幻冬舎「あたらしい経済」編集長/幻冬舎コンテンツビジネス局局長) twitter.com/ysksdr 【関連リンク】 ・Voicy「風呂敷畳み人ラジオ」 : https://voicy.jp/channel/607 ・Audible「みんなのメンタールーム」公式情報 : https://www.audible.co.jp/pd/B09PWM1R7Z ・Podcast「News Connect」https://open.spotify.com/show/1EiRggj17tBgkoZHpv34Cn
  continue reading
 
Artwork

1
Radio port F

port F

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
port Fがお送りするポッドキャスト番組。 ご意見、ご感想などは #portF をつけてSNSで投稿してください。 番組で読まれる場合があります。
  continue reading
 
Artwork

1
浜辺のラジオ

浜辺のラジオ

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
兵庫県は但馬地方、香美町の漁師町で生れ育った田舎者のトーク番組。但馬の事、国内の事など、気になる様々な話題を釣り上げて話し合います!かざらず、ありのままの姿でお届けする「浜辺のラジオ」ぜひ、聴いてくんねぇ~よぉ~♪Podcast 土曜日配信予定。
  continue reading
 
ニートのジョージ(@jo2geor2)と編集者のせしも(@seshiapple)が、お泊り会(スリープオーバー)をする番組です。日々の暮らしや仕事で気になったこと、最近読んだ本などについて、ゆるく雑談しています。過去回では、友達とはなにか、図書館、合宿、飲食店、現代思想、ロールモデル、引っ越しといったテーマを取り上げました。
  continue reading
 
Artwork
 
マジメ系のゲイがざっくばらんに喋ります。仕事・パートナー・生活・セミリタイア・ゲイの生き方みたいな内容が多い気がします。 感想は #ゲイライフを考える からどうぞ アンケートフォームからもご意見・ご質問募集中です↓↓https://forms.gle/ZH6UXww6FYzbLftB7 お気軽にフォロー・購読どうぞ! ツイッター: https://twitter.com/chuck_blogger ゲイブログ: https://chuck0523.hatenadiary.jp/about
  continue reading
 
Loading …
show series
 
本日のテーマは「ライブドアによるニッポン放送買収計画」。ちょうど20年前の2005年2月8日、新興IT企業・ライブドアがニッポン放送の株式の大量保有を発表しました。当時、傘下にあったフジテレビを含めた買収の試みに、世間は騒然としました。その時の歴史は、我々に何を教えてくれるのか。フジテレビの企業体質に関する問題が表面化しているいま、振り返ります。ゲストは、当時ライブドアで本案件の担当をしていた、IGPIグループ共同経営者・塩野誠さんです。 *訂正: 2:18付近で、野村が「ライブドアがニッポン放送の株式公開買付けを発表した」と発言していますが、正しくは「時間外取引によるニッポン放送株の大量取得を発表した」です。お詫びして訂正いたします。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast…
  continue reading
 
「忘れてみたい夜だから」は、サラリーマン内海あさが、世界を小さく平和にしていきたい番組です。 お便り箱 お便り送ってくださった方には、ステッカープレゼントしています。 https://forms.gle/h7jBM1Ur9Jp2MNg78 asa.utsumi94@gmail.com 忘れてみたい夜だからメンバーシップについて https://note.com/asa_utsumi/n/n499fd93bd304 内海あさのYouTube https://youtube.com/@asa-utsumi?si=Vygp3tJVNHLHdjoQ ️忘れてみたい夜だからグッズ https://asautsumi.base.shop/ 忘れてみたい夜だからHP https://asa-utsumi.…
  continue reading
 
▼番組概要 ゲストは前回に引き続き、「ドン・キホーテ」などを展開するPPIH代表取締役社長CEOの吉田直樹さん! 後編では、ドンキの世界観をさらに深堀り。テーマソングもマスコットも社員が制作していたり、カラコンやプロテインなどまだ根付いていない商習慣を開拓したりと、その独特な文化から同社が掲げる「顧客最優先主義」と「権限委譲」が見えてきました! ▼今回の内容 社長のピアノ伴奏で社員が歌う/作詞・作曲・ボーカル、田中さん/ドンペンも?/海外人気がすごすぎるドンペン/顧客最優先主義/断トツ売上No.1を作る/スニーカーガチャ/社員のアイデア/たまにドボンする/コロナ禍のマスク/いちいち仮説を立てない/失敗を許容する文化/TENGA文化の担い手/マグマはどこにあるのか/店舗入り口の謎の水槽/オルタ…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(オーディオジャーナリスト)  https://twitter.com/RinaAraiLevia 音声ドキュメンタリー「越境家族 - Transnational Family」https://shorturl.at/invCM 野上さんご出演回「S01E10 // 海外移住で「変わるもの・変わらないもの」 https://shorturl.at/hzQY1  ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらを…
  continue reading
 
▼番組概要 今回は、デザイン・設計事務所DAIKEI MILLS代表の中村圭佑さんをゲストにお迎えしました。 2020年にスタートした「SKWAT」の事務所が原宿から亀有に移転し、SNSで早くも大きな話題に。その仕掛け人である中村さんに、アートブックを販売する「twelvebooks」とレコードを販売する「VDS」、コーヒーショップ「tawks」を内包した、芸術文化センター「SKAC(SKWAT KAMEARI ART CENTRE)」の正体に迫ります! ▼今回の内容 ずっとTikTok流れてくる/SKACの衝撃/いちアトラクション/休日は1日1000人/最寄駅が存在しない/事務所の移転/一般流通をバグらせる/どこの枠にもハマらない強さ/宙ぶらりんを成立させる/場を作る/だいぶアウトサイダー…
  continue reading
 
3-26. 🔘共通テーマ「ドタバタ」⚒️ダブルドッキリしたら文系と理系の壁が壊れた 奏でる才能 ゲスト佐伯恵太さん  ⭐️初めてのドッキリ ゲストとメインパーソナリティの入れ替え ⭐️新番組の「奏でる才能」 ⭐️祖父は研究者で歌人で作家 ⭐️シームレス、融合と再分化 ⭐️中世和歌の研究を突き詰める父 ⭐️科学の時代に気付いた小学生 ⭐️ニュートンで気になった細胞と細胞の間にあるもの ⭐️自分が輝くステージ #佐伯恵太 Xアカウント ⁠https://x.com/Keita_Saiki_ #科学系ポッドキャストの日 #ドタバタグッドボタン 2月のホスト:ドタバタグッドボタン ⁠https://x.com/dotabata_gb⁠ イベント記事 https://note.com/farake_g…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/nmrtkfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ht…
  continue reading
 
YouTube見てください!! 内海あさのYouTube https://youtube.com/@asa-utsumi?si=Vygp3tJVNHLHdjoQ 「忘れてみたい夜だから」は、サラリーマン内海あさが、世界を小さく平和にしていきたい番組です。 お便り箱 お便り送ってくださった方には、ステッカープレゼントしています。 https://forms.gle/h7jBM1Ur9Jp2MNg78 asa.utsumi94@gmail.com 忘れてみたい夜だからメンバーシップについて https://note.com/asa_utsumi/n/n499fd93bd304 ️忘れてみたい夜だからグッズ https://asautsumi.base.shop/ 忘れてみたい夜だからHP htt…
  continue reading
 
地上波は、ABCラジオで毎週火曜日深夜24時00分オンエア! 地上波はこちらから聞くことができます↓ https://radiko.jp/share/?sid=ABC&t=20250207240000 番組では「スーパーメッセージテーマ2」「ニュースの窓」「ラブレター フロム ハレルヤ」「ふつおた」「スポンサーになってくれる企業」募集しております 宛先 kinzoku@abc1008.com Xのフォローもお願いします。 アカウント→@kinzokushakai 番組ノベルティのオリジナルマグネットが欲しい方は住所氏名電話番号をお忘れなく。 See omnystudio.com/listener for privacy information.…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」×「ニュースコネクト」コラボイベント https://open.spotify.com/episode/1nHQcrys4cl3kWaDAB5qkU https://open.spotify.com/episode/5jLjbZG7NLHHK5RCkAQRjK https://op…
  continue reading
 
今回のテーマは「球拾い」。 ▼概要 今回のエピソードでは「ギバー精神で役割や境界線を越える」という探求ポリシーについて議論された。企業や組織では役割の間に落ちる「ボール」を拾うことが重要視されていますが、単に拾うだけではなく、なぜ落ちたのかを俯瞰し、課題設定をすることがより重要であると話されました。 「球拾い」文化は、多くの企業で当たり前になりましたが、単なる作業の高速化では組織が混乱することもあります。自分の持ち場を超えた貢献をすることだけでなく、それを俯瞰的に分析し、構造的に問題を解決することが大切です。つまり、ボールが落ち続ける仕組みそのものを変え、落ちてもすぐに対応できる組織作りが求められています。 また、役割を超えた行動が自己満足や承認欲求に基づく場合、健全な課題設定ができなくなる…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(オーディオジャーナリスト)  https://twitter.com/RinaAraiLevia 音声ドキュメンタリー「越境家族 - Transnational Family」https://shorturl.at/invCM 野上さんご出演回「S01E10 // 海外移住で「変わるもの・変わらないもの」 https://shorturl.at/hzQY1  ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらを…
  continue reading
 
今回まず取り上げるのは、1月24日公開 の映画「嗤う蟲」 田舎暮らしに憧れるイラストレーターの杏奈は、脱サラした夫・輝道と共に都会を離れ、麻宮村に移住する。 二人は、村民たちの度を越えたおせっかいに辟易しながらも、新天地でのスローライフを満喫する。 そんな生活のなかで杏奈は、麻宮村の村民のなかに、自治会長の田久保を畏怖する者たちがいる、と不信感を抱くようになっていく・・・ 最近よくある田舎系ホラー、塊村系ホラーと見せかけつつ、後半意外な展開を見せラストに向けて一気に加速していくというこの作品を、2011年公開の韓国映画、「ビー・デビル 」と比較しながら、解説していきます。 「 嗤う蟲」もう見た!という方も、怖くて見れない!という方も、お好きな時間にお好きな場所で是非。 番組の感想は #オーシ…
  continue reading
 
【このPodcastについて】 News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかるニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野上英文(ジャーナリスト)  https://twitter.com/Hi_noga3 ▼出演番組 「日本全国やぶから訪」 https://open.spotify.com/show/6fyn6fAwXoYhVY4N3Eb6ae 「定時までに帰れるラジオ」 https://podcasters.spotify.com/pod/show/jobpicks/ 「Job Session」(TBSラジオ) https…
  continue reading
 
今回はサエ子の飲み友ゲストを召喚! Tiktokの一人芝居動画が人気! フォロワーは82万人という 俳優で、最近漫画家になった 柄シャツ男さんをお迎え! 土壇場から起死回生の大バズりで人気TickTokerに! そこから漫画家デビューに至る舞台裏に迫ります。 柄シャツ男「パンデザイナー」 https://vt.tiktok.com/ZS6wc5wKG/ マンガはこちら https://manga-one.com/viewer/252404?type=chapter&sort_type=desc&page=1&limit=10 #JWAVE #マーキー813 #オシネガ813
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(オーディオジャーナリスト)  https://twitter.com/RinaAraiLevia 音声ドキュメンタリー「越境家族 - Transnational Family」https://shorturl.at/invCM 野上さんご出演回「S01E10 // 海外移住で「変わるもの・変わらないもの」 https://shorturl.at/hzQY1  ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらを…
  continue reading
 
3-25. 🥇お年玉科ポキアワード結果発表! 豪華賞品を大量放出!手にするポッドキャスト番組は!? 「大賞」「お年玉特別賞」 「名誉賞」「新人賞」「物理学賞」「化学賞」「リスナーアワード」などなどびっくりなアワード満載です! #科学系ポッドキャストの日 #ものづくりnoラジオ #工業高校農業部 #宇宙ばなし #やっぱり宇宙はすごい #初めての締結設計 ⭐️名誉賞は5部門 ⭐️新人賞は3番組 ⭐️5位以上は特別賞 ⭐️第3回の大賞を見事に獲得したのは? ⭐️お肉や素敵なお年玉を送ります! ⭐️入賞しなかった番組も素晴らしい番組ばかりでした ⭐️参加してくれた皆さんありがとう  アワードホスト #ものづくりnoラジオ #奏でる細胞 協賛 #工業高校農業部 #宇宙ばなし *⁠⁠⁠プレイリスト⁠⁠⁠…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」×「ニュースコネクト」コラボイベント https://open.spotify.com/episode/1nHQcrys4cl3kWaDAB5qkU https://open.spotify.com/episode/5jLjbZG7NLHHK5RCkAQRjK https://op…
  continue reading
 
【PR】NordVPN 下記のリンクからお申し込みいただくと、サブスクリプション費用が大幅割引!さらに今なら4か月分が延長されます。30日間の全額返金保証もあるので、この機会にぜひお試しください。 ▼詳細はこちらから ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://nordvpn.com/newsconnect⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ▼クーポンコード newsconnect *クーポンコードはチェックアウト時にご入力ください *上記URL経由では自動でクーポンが反映されます ***** News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれし…
  continue reading
 
三日坊主を克服するアプリ 「継続する技術」 #bondavi https://bondavi.jp/kg 日々を少しずつ充実させていくアプリ「日記」 #bondavi https://bondavi.jp/intend https://bondavi.jp/ 「忘れてみたい夜だから」は、サラリーマン内海あさが、世界を小さく平和にしていきたい番組です。 お便り箱 お便り送ってくださった方には、ステッカープレゼントしています。 https://forms.gle/h7jBM1Ur9Jp2MNg78 asa.utsumi94@gmail.com 忘れてみたい夜だからメンバーシップについて https://note.com/asa_utsumi/n/n499fd93bd304 内海あさのYouTub…
  continue reading
 
はてな「技術グループ」によるポッドキャスト「Backyard Hatena」を更新。今回は、ホストを社長の id:chris4403 さんにお願いし、CTO id:motemenがゲストとなるという特別回です。chrisさんに、motemenのプログラミングとの出会いや、はてな入社当時のお話などを聞いていただきました。 トークテーマ: - id:Songmu さんのポッドキャスト「趣味でOSSをやっている物だ」に出てましたね - プログラミングとの出会い - はてな入社のきっかけ - アルバイト時代 - これまで手掛けた思い出深いサービス このPodcastへの感想やコメントはぜひ #byhatena をつけてツイートしてください!…
  continue reading
 
地上波は、ABCラジオで毎週火曜日深夜24時00分オンエア! 地上波はこちらから聞くことができます↓ https://radiko.jp/share/?sid=ABC&t=20250128240000 番組では「スーパーメッセージテーマ2」「ニュースの窓」「ラブレター フロム ハレルヤ」「ふつおた」「スポンサーになってくれる企業」募集しております 宛先 kinzoku@abc1008.com Xのフォローもお願いします。 アカウント→@kinzokushakai 番組ノベルティのオリジナルマグネットが欲しい方は住所氏名電話番号をお忘れなく。 See omnystudio.com/listener for privacy information.…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」×「ニュースコネクト」コラボイベント https://open.spotify.com/episode/1nHQcrys4cl3kWaDAB5qkU https://open.spotify.com/episode/5jLjbZG7NLHHK5RCkAQRjK https://op…
  continue reading
 
今回のテーマは「チームビルディング」です。 ▼概要 今回のエピソードでは、「中心型」と「周縁型」の人間の特性をもとにした組織運営やリーダーシップについて議論されました。人には教室の中心や前方で活躍することに快適さを感じる「中心型」と、教室の端や後方、場合によっては廊下など、周縁にいることで安心する「周縁型」がいるという理論が紹介されました。 チームが規範や方向性を定める過程で「中心型」が力を発揮しやすい一方、チームがまだ自由で流動的な段階では「周縁型」が輝くという観点が述べられました。また、「周縁型」の中にも役割や責任感によって一時的に中心に立てる人もおり、個人の適性や心地よさにはグラデーションがあると指摘されています。 安斎とミナベ自身も「周縁型」に近いとしつつ、経営者という立場では「中心…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(オーディオジャーナリスト)  https://twitter.com/RinaAraiLevia 音声ドキュメンタリー「越境家族 - Transnational Family」https://shorturl.at/invCM 野上さんご出演回「S01E10 // 海外移住で「変わるもの・変わらないもの」 https://shorturl.at/hzQY1  ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらを…
  continue reading
 
今回まず取り上げるのは、1月17日公開 の映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」 80年代、香港へ密入国した若者、陳洛軍(チャン・ロッグワン)は、黒社会の掟に逆らったことで組織に追われ、運命に導かれるように九龍城砦へ逃げ込む。 そこで住民たちに受け入れられ、絆を深めながら仲間と出会い、友情を育んでいく。やがて、九龍城砦を巻き込んだ争いが激化する中、陳洛軍たちはそれぞれの信念を胸に、命を懸けた最後の戦いに挑む――。 第97回アカデミー賞® 国際長編映画賞香港代表、香港映画市場歴代No.1大ヒットというこの作品を、2005年公開の映画、「ALWAYS 三丁目の夕日」と比較しながら、解説していきます。 「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 」最高!という方も、なぜ比較作品が「A…
  continue reading
 
【このPodcastについて】 News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかるニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野上英文(ジャーナリスト)  https://twitter.com/Hi_noga3 ▼出演番組 「日本全国やぶから訪」 https://open.spotify.com/show/6fyn6fAwXoYhVY4N3Eb6ae 「定時までに帰れるラジオ」 https://podcasters.spotify.com/pod/show/jobpicks/ 「Job Session」(TBSラジオ) https…
  continue reading
 
人生には思春期が2回訪れる・・・(by近視のサエ子) 今回は、そんな二度目の思春期が訪れているらしい 近視のサエ子が、いま読みたい 「わかる!わかるよ! 思春期ってこんな色、こんな香りだった!」な2本をご紹介! 1本目は 8月31日を何度も何度もループする話 『8月31日のロングサマー』 ひたすら爽やかフレッシュ、真夏のラムネみたいな味わいのマンガ! 2本目は サエ子が熱い想いを持っている 「浅野いにお」さんの作品 二度目の思春期で初めて向き合うことができた 最も共感性羞恥が激しかった作品 『うみべの女の子』 をご紹介。 #JWAVE #マーキー813 #オシネガ813
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」×「ニュースコネクト」コラボイベント https://open.spotify.com/episode/1nHQcrys4cl3kWaDAB5qkU https://open.spotify.com/episode/5jLjbZG7NLHHK5RCkAQRjK https://op…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」×「ニュースコネクト」コラボイベント https://open.spotify.com/episode/1nHQcrys4cl3kWaDAB5qkU https://open.spotify.com/episode/5jLjbZG7NLHHK5RCkAQRjK https://op…
  continue reading
 
▼番組概要 ゲストは前回に引き続き、株式会社小杉湯 副社長、株式会社ゆあそび代表の関根江里子さん! 後編では、昨今のカルチャーブームによって変容する銭湯の場をどのようにインフラとして捉え直すか、独自のマネタイズ方法から紐解いていきます。関根さんが語る、「目標は有形文化財」の真意とは? ▼今回の内容 やったほうが怖くない/暖簾は結界/カルチャーブームの功罪/ジャックされたブランドの価値/ブランドメッセージの捉え方/広告の話をしない/ケロリンも広告だった/バズらせようとしていない/普通の銭湯でやらないことはやらない/ランナーの銭湯ニーズ/露出より体験/有形文化財の位置付け/カルチャーよりインフラ/受け入れられてると思ってない/オルタナコンビニ計画 (用語解説) 04:09 大人エレベーター…エレ…
  continue reading
 
3-24. 🇺🇸Shōgun将軍 大介さんに届けたいアメリカニュース🗽 忍たまと初恋泥棒を添えて #朝ポキ #つながりっすん #真田広之 ⭐️㊗️エミー賞とゴールデングローブ賞 Shōgun将軍 ⭐️日本語を学ぶアメリカ人の素直な感想 ⭐️真田さんありがとう! ⭐️ゆりかさんおすすめ猿渡さんの記事 (https://news.yahoo.co.jp/expert/authors/saruwatariyuki) ⭐️忍たま映画が大ヒット ⭐️土井先生は初恋泥棒 ⭐️ゆりかさんの初恋泥棒はナカイさん?Spotify 奏でる細胞 By タツ(細胞学)ゆりか(リベラルアーツ講師)⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/0xUhOqvpo69YiT7pmYdech⁠⁠⁠…
  continue reading
 
この番組はドラクエ以外の事を自由に語るPodcastです。 今回はここ数か月のB'zについて語ります。 収録日が1月5日収録の為、6日以降の情報については語っておりませんのでご了承ください。 参加メンバーはグンソウ、B’z回レギュラーなも、ゲストにろはんさんです。 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちらMusic is VFR による
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/nmrtkfm⁠⁠⁠⁠⁠ 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://…
  continue reading
 
地上波は、ABCラジオで毎週火曜日深夜24時00分オンエア! 地上波はこちらから聞くことができます↓ https://radiko.jp/share/?sid=ABC&t=20250121240000 番組では「スーパーメッセージテーマ2」「ニュースの窓」「ハレルヤ 2125」「ふつおた」「スポンサーになってくれる企業」募集しております 宛先 kinzoku@abc1008.com Xのフォローもお願いします。 アカウント→@kinzokushakai 番組ノベルティのオリジナルマグネットが欲しい方は住所氏名電話番号をお忘れなく。 See omnystudio.com/listener for privacy information.…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」×「ニュースコネクト」コラボイベント https://open.spotify.com/episode/1nHQcrys4cl3kWaDAB5qkU https://open.spotify.com/episode/5jLjbZG7NLHHK5RCkAQRjK https://op…
  continue reading
 
今回のテーマは「ファシリテーション」です。 ▼概要 このエピソードでは、「全員ファシリテーター」というMIMIGURIのポリシーの背景として、全員がファシリテーターとして場作りに関わる意義について話されました。このポリシーは、会社内でどのような役職であっても、全員が場を良くすることに積極的に関わることを求めています。具体的には、会議などの場で司会進行役だけに依存せず、全員がそれぞれのスキルを生かして場を支えることが重要だとされています。 ファシリテーションスキルとして、場の観察力やリフレーミング力、情報の編集力などが挙げられました。これらのスキルを持つことによって、場がスムーズに進行し、効果的な議論が可能になります。 また、ファシリテーションが機能していない場合の対応についても議論がありまし…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(オーディオジャーナリスト)  https://twitter.com/RinaAraiLevia 音声ドキュメンタリー「越境家族 - Transnational Family」https://shorturl.at/invCM 野上さんご出演回「S01E10 // 海外移住で「変わるもの・変わらないもの」 https://shorturl.at/hzQY1  ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらを…
  continue reading
 
今回まず取り上げるのは、1月17日公開 の映画「敵」 元大学教授の渡辺儀助は、自分が後何年生きられるかを計算しながら、くるべき日に向けて慎ましく暮らしていた。そんなある日、パソコンの画面に「敵がやってくる」と不穏なメッセージが流れてくる。。。 「敵」とは何なのか?、逃げるべきなのか?、逃げることはできるのか?自問しつつ、次第に儀助が誘われていく先にあったものとは?、、、 筒井康隆が1998年に出版した原作を、吉田大八が映画化したこの作品を、 三島由紀夫が1962年に出版した原作を、同じく吉田大八が映画化した、2017年公開の映画、「美しい星」と比較しながら、解説していきます。 「敵」楽しみ!という方も、筒井康隆も三島由紀夫も読んだことがない!という方も、お好きな時間にお好きな場所で是非。 番…
  continue reading
 
【このPodcastについて】 News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかるニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野上英文(ジャーナリスト)  https://twitter.com/Hi_noga3 ▼出演番組 「日本全国やぶから訪」 https://open.spotify.com/show/6fyn6fAwXoYhVY4N3Eb6ae 「定時までに帰れるラジオ」 https://podcasters.spotify.com/pod/show/jobpicks/ 「Job Session」(TBSラジオ) https…
  continue reading
 
今回は「劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK」もロングラン公開中、 4DX、MX4Dでの上映もはじまったということで、 「進撃の巨人」をピックアップ! マンガの名台詞でハートをズッキュンしちゃう 「全力ズッキュン」をお届けします。 サエ子&啓史の選んだ名台詞とは!? #JWAVE #マーキー813 #オシネガ813
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼Podcast「世界のクリエイティブ思考」×「ニュースコネクト」コラボイベント https://open.spotify.com/episode/1nHQcrys4cl3kWaDAB5qkU https://open.spotify.com/episode/5jLjbZG7NLHHK5RCkAQRjK https://op…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(オーディオジャーナリスト)  https://twitter.com/RinaAraiLevia 音声ドキュメンタリー「越境家族 - Transnational Family」https://shorturl.at/invCM 野上さんご出演回「S01E10 // 海外移住で「変わるもの・変わらないもの」 https://shorturl.at/hzQY1  ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらを…
  continue reading
 
▼番組概要 今回は、株式会社小杉湯副社長、株式会社ゆあそび代表の関根江里子さんをゲストにお迎えしました。 昭和8年に高円寺に誕生し、国登録有形文化財にも登録された老舗銭湯「小杉湯」。昨年原宿の中心地にできた商業施設「ハラカド」の地下1階への「小杉湯原宿」出店が大きな話題になりました。新しい銭湯にするためにやめた「サウナ」と「ポップアップ」、そのワケとは。そして100年続く文化を生み出すために関根さんが今、考えていることは。 ▼今回の内容 さっき行ってきたんですよ/ドライヤー課金問題/便利すぎちゃダメ/目を合わせる2、3秒/利便性の戦いが始まる/10年かかる/金曜日はゴールデンメンバー/常温のイオンウォーター/誰にも閉じない/インフラとしての銭湯/サウナをやめたワケ/回転率と売上/地下にある偉…
  continue reading
 
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) ⁠⁠⁠⁠https://x.com/nmrtkfm⁠⁠⁠⁠ 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.c…
  continue reading
 
「忘れてみたい夜だから」は、サラリーマン内海あさが、世界を小さく平和にしていきたい番組です。 お便り箱 お便り送ってくださった方には、ステッカープレゼントしています。 https://forms.gle/h7jBM1Ur9Jp2MNg78 asa.utsumi94@gmail.com 忘れてみたい夜だからメンバーシップについて https://note.com/asa_utsumi/n/n499fd93bd304 内海あさのYouTube https://youtube.com/@asa-utsumi?si=Vygp3tJVNHLHdjoQ ️忘れてみたい夜だからグッズ https://asautsumi.base.shop/ 忘れてみたい夜だからHP https://asa-utsumi.…
  continue reading
 
地上波は、ABCラジオで毎週火曜日深夜24時00分オンエア! 地上波はこちらから聞くことができます↓ https://radiko.jp/share/?sid=ABC&t=20250114240000 番組では「スーパーメッセージテーマ2」「ニュースの窓」「ハレルヤ 2125」「ふつおた」「スポンサーになってくれる企業」募集しております 宛先 kinzoku@abc1008.com Xのフォローもお願いします。 アカウント→@kinzokushakai 番組ノベルティのオリジナルマグネットが欲しい方は住所氏名電話番号をお忘れなく。 See omnystudio.com/listener for privacy information.…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド

探検しながらこの番組を聞いてください
再生