思い込みを外すにはどうしたらいいのか?心理学:プライベートメンタルジムThe Change
Manage episode 311890728 series 3197935
人間は認知革命によって、これだけの発展を遂げました。
認知革命って何か?と言ったら「無いものをあると思える」ということです。
その最たるものは「お金」です。
これはかなり深い思い込みです。
この思い込みを外すことができるのか?
そんなお話を プライベートメンタルジムThe Changeカウンセラーの片田智也さんと思想家の小楠健志(おぐすけんじ)とで対談形式でお話をさせていただきます。
メンタルジムThe Changeの書籍はこちらです(Amazon内)
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A0+the+change&i=stripbooks&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=bnav_search_go
メンタルジムThe Changeの情報に全てアクセスできるChangeホームページ
https://www.the-change.co/
Udemyのオンライン講座はこちらです(無料講座もあります)1200円〜
https://www.udemy.com/user/the-change/
カウンセリング希望の方はこちら
https://www.the-change.co/the-change-1
#心理学
#メンタルトレーニング
#メンタルジム
77 つのエピソード