今日の雑談。雑談は意味がないところに価値がある!
Manage episode 372532230 series 3254158
要約
本日のエピソードは、心理カウンセラー大山さんの雑談です。彼は、自分の声を通じて発信することの重要性について話しています。彼は、現在の時事ニュースやSNSの動向などを取り上げ、それをネタに雑談を行うことが大切だと主張しています。彼は、自己啓発や成長に関する情報を提供している一方で、無駄なことや意味のないことも大切だと言います。また、AIの発展によって自分の声が未来に残る可能性もあると述べています。最後に彼は、リスナーに自分の声を通じて発信することの価値を伝え、ポッドキャストを聴くことを勧めています。
00:01 Introduction and gratitude for listening to the podcast
00:16 Date and weather
00:35 Discussion on the end of July and approaching cooler weather in Hokkaido
01:05 Importance of casual conversations and defining 'content'
07:13 SNSの騒ぎとTwitterXの問題
07:36 自分の声とAIの進化
11:04 Introducing AI
11:18 Importance of casual conversation
13:02 Irrelevance of certain topics in the future
15:51 Importance of trying new things and taking risks
16:14 Challenges of diversity and freedom
18:13 Changing attitudes towards job stability and career choices
20:44 Career change
23:02 The changing role of counselors
24:38 Timestamps and organization of speech
25:31 Summer and safety
381 つのエピソード