Artwork

コンテンツは GOTOWN Podcast Club によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、GOTOWN Podcast Club またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

#2 作家「燃え殻」の価値観〜 Guest:燃え殻、田辺健二(SPA!副編集長)

57:02
 
シェア
 

Manage episode 276498233 series 2818767
コンテンツは GOTOWN Podcast Club によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、GOTOWN Podcast Club またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

前回に引き続きゲストは、作家・燃え殻( https://twitter.com/Pirate_Radio_ )さんと週刊SPA!副編集長の田辺健二( https://twitter.com/bekkenzy )さんをお迎えします。「すべて忘れてしまうから」( https://bit.ly/2FfEc2b )の話中心にしつつも、燃え殻さんはどんな学生時代だったのか、どんな音楽を聴いているのか・聴いていたのか、などを伺います。前回のエピソードも燃え殻さんの新たな一面が発見、西寺との関係性も分かる回になっております。ぜひそちらもお楽しみください。

「すべて忘れてしまうから」は、2020年7月24日に扶桑社から刊行。扶桑社繋がりでは、西寺は週刊SPA!にて2009年から約11年間「100秒でわかるポップ・レジェンド」を連載中。そのほかにも、このGOTOWN Podcast Clubでも話によく出る文藝春秋digital「'90s ナインティーズ」( https://bungeishunju.com/n/n823c250dbe2d )や、otonano「西寺郷太 It's a Pops」( https://bit.ly/3m0KKkR )、BRUTUS「西寺郷太のポップ警察〜名曲・珍曲・捜査録〜」( https://brutus.jp/keyword/918/article )、ナタリー「西寺郷太のPOP FOCUS」( https://natalie.mu/music/serial/34 )を連載していますので、ぜひチェックを。

「すべて忘れてしまうから」のエピソードのなかで共感を受けた部分として、「死」の概念が似ていると挙げている。人間が人間を応援(推仕事)をするのは、生命の儚さ(一時の別れ)を知っているから応援につながるのか。生きているっていう確認なのか。ホテルやマクドナルドに、なんとなくある写真に写る人物はもうすでに亡くなっているのか、と感じてしまうことなど。幼少からそのようなことを感じていた燃え殻。一人の「彼女」が出てくるが、それは一人の女性だったという話も…彼女とのエピソードが前の書籍から今作にも記載されている。「恋」・「女性」にまつわるエピソードも。女性という対象の妄想が進み、まともに話せない?!そんな燃え殻が、コミュニケーションとして毎日発行していた「学級新聞」を作ることを閃いた。中学校時代〜高校時代の計6年間、書き続け、クラスに掲示していたという。誰にお願いされた訳でもなく、内申表をあげよう!と良い効果を期待して発行された。しかし、毎日、学校のヤンキーに破られ続け、それにもめげず書き続けた燃え殻…。これは、父親譲りの表現方法だったのか…。6年間発行し続けた「学級新聞(恐怖新聞)」は、コピーなど保存用にはとっておらず、常に学校には直筆で張り出され、破られ、幻になってしまった。途中からは意地で発行していたよう。ただ、編集者は一人(燃え殻のみ)。この話は、まだ糸井重里さんとここにだけの告白。まだ連載には書き起こされてないとのことで、前回のエピソードの文化的ドライブデート、「学級新聞」ならぬ「恐怖新聞」のエピソード、ぜひ多くの人に伝わりますように・・・!新刊も好評のなか、「相談の森」が12月1日発売される。文春オンラインで連載していた人生相談のことを1冊にまとめてあるので、こちらもチェックしよう。続いては、音楽の話へ。田辺副編集長の84,000曲のレパートリーの飛沫しないソングカラオケも披露しつつ。燃え殻は、前回で渡辺美里( https://spoti.fi/2Hcz3IK )、自身の名前の由来であるキリンジ( https://spoti.fi/2T2UFdk )が好きであることは話していたが、初めて女の子にホワイトデー(バレンタインデーにチョコレイトは貰っていないよう)ということでマイケル・ジャクソン( https://spoti.fi/2HhlHuV )の「Bad」のカセットテープを贈ったとのエピソードも。こちらに収録の「Dirty Diana」( https://spoti.fi/2FDS06C )がお気に入りだったよう。ただし、この楽曲は一番のロックテイストでヤンキーを好きになる女の子に「お前は間違っているぞ!」と(西寺説明)のメッセージが込められている。このメッセージも混乱しますが、自分の好きなものを、好きな人に贈る・知ってほしいという思いで贈った気持ちが素晴らしいです。高校では、COMPLEX( https://spoti.fi/2T84436 )を聴いていたよう。そこからは、渋谷系、クラムボン( https://spoti.fi/3kb2TMv )など広がっていた。同時代を歩んだ1990年代〜2000年代の音楽の話も。(NONA REEVESは1995年結成)深夜ラジオを聴くようになり、洋楽にもハマり始める。最近では、昨年のFUJI ROCK FESTIVALのパフォーマンスで惹かれたGLIM SPANKY( https://spoti.fi/35fqZPG )をよく聴いているという。一方、西寺は少年隊をよく聴くとのこと。先月、錦織一清さんと植草克秀さんが年内退所が発表。35周年を記念したベストアルバムが彼らのデビュー日でも12月12日に発売予定されているので、改めて聴いているらしい。聞き直していくなかで少年隊「ダイヤモンド・アイズ」の魅力を再認識。田辺福編集長により再会できた錦織さんとの対談をSPA!で行ったエピソードも。

2回にわたり、燃え殻と西寺の関係、幼少期からの価値観、音楽、などエピソードを伺いました。ぜひ合わせて聴いてみてください。感想は「#GOTOWNPodcast」で待っています。

  continue reading

38 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 276498233 series 2818767
コンテンツは GOTOWN Podcast Club によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、GOTOWN Podcast Club またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

前回に引き続きゲストは、作家・燃え殻( https://twitter.com/Pirate_Radio_ )さんと週刊SPA!副編集長の田辺健二( https://twitter.com/bekkenzy )さんをお迎えします。「すべて忘れてしまうから」( https://bit.ly/2FfEc2b )の話中心にしつつも、燃え殻さんはどんな学生時代だったのか、どんな音楽を聴いているのか・聴いていたのか、などを伺います。前回のエピソードも燃え殻さんの新たな一面が発見、西寺との関係性も分かる回になっております。ぜひそちらもお楽しみください。

「すべて忘れてしまうから」は、2020年7月24日に扶桑社から刊行。扶桑社繋がりでは、西寺は週刊SPA!にて2009年から約11年間「100秒でわかるポップ・レジェンド」を連載中。そのほかにも、このGOTOWN Podcast Clubでも話によく出る文藝春秋digital「'90s ナインティーズ」( https://bungeishunju.com/n/n823c250dbe2d )や、otonano「西寺郷太 It's a Pops」( https://bit.ly/3m0KKkR )、BRUTUS「西寺郷太のポップ警察〜名曲・珍曲・捜査録〜」( https://brutus.jp/keyword/918/article )、ナタリー「西寺郷太のPOP FOCUS」( https://natalie.mu/music/serial/34 )を連載していますので、ぜひチェックを。

「すべて忘れてしまうから」のエピソードのなかで共感を受けた部分として、「死」の概念が似ていると挙げている。人間が人間を応援(推仕事)をするのは、生命の儚さ(一時の別れ)を知っているから応援につながるのか。生きているっていう確認なのか。ホテルやマクドナルドに、なんとなくある写真に写る人物はもうすでに亡くなっているのか、と感じてしまうことなど。幼少からそのようなことを感じていた燃え殻。一人の「彼女」が出てくるが、それは一人の女性だったという話も…彼女とのエピソードが前の書籍から今作にも記載されている。「恋」・「女性」にまつわるエピソードも。女性という対象の妄想が進み、まともに話せない?!そんな燃え殻が、コミュニケーションとして毎日発行していた「学級新聞」を作ることを閃いた。中学校時代〜高校時代の計6年間、書き続け、クラスに掲示していたという。誰にお願いされた訳でもなく、内申表をあげよう!と良い効果を期待して発行された。しかし、毎日、学校のヤンキーに破られ続け、それにもめげず書き続けた燃え殻…。これは、父親譲りの表現方法だったのか…。6年間発行し続けた「学級新聞(恐怖新聞)」は、コピーなど保存用にはとっておらず、常に学校には直筆で張り出され、破られ、幻になってしまった。途中からは意地で発行していたよう。ただ、編集者は一人(燃え殻のみ)。この話は、まだ糸井重里さんとここにだけの告白。まだ連載には書き起こされてないとのことで、前回のエピソードの文化的ドライブデート、「学級新聞」ならぬ「恐怖新聞」のエピソード、ぜひ多くの人に伝わりますように・・・!新刊も好評のなか、「相談の森」が12月1日発売される。文春オンラインで連載していた人生相談のことを1冊にまとめてあるので、こちらもチェックしよう。続いては、音楽の話へ。田辺副編集長の84,000曲のレパートリーの飛沫しないソングカラオケも披露しつつ。燃え殻は、前回で渡辺美里( https://spoti.fi/2Hcz3IK )、自身の名前の由来であるキリンジ( https://spoti.fi/2T2UFdk )が好きであることは話していたが、初めて女の子にホワイトデー(バレンタインデーにチョコレイトは貰っていないよう)ということでマイケル・ジャクソン( https://spoti.fi/2HhlHuV )の「Bad」のカセットテープを贈ったとのエピソードも。こちらに収録の「Dirty Diana」( https://spoti.fi/2FDS06C )がお気に入りだったよう。ただし、この楽曲は一番のロックテイストでヤンキーを好きになる女の子に「お前は間違っているぞ!」と(西寺説明)のメッセージが込められている。このメッセージも混乱しますが、自分の好きなものを、好きな人に贈る・知ってほしいという思いで贈った気持ちが素晴らしいです。高校では、COMPLEX( https://spoti.fi/2T84436 )を聴いていたよう。そこからは、渋谷系、クラムボン( https://spoti.fi/3kb2TMv )など広がっていた。同時代を歩んだ1990年代〜2000年代の音楽の話も。(NONA REEVESは1995年結成)深夜ラジオを聴くようになり、洋楽にもハマり始める。最近では、昨年のFUJI ROCK FESTIVALのパフォーマンスで惹かれたGLIM SPANKY( https://spoti.fi/35fqZPG )をよく聴いているという。一方、西寺は少年隊をよく聴くとのこと。先月、錦織一清さんと植草克秀さんが年内退所が発表。35周年を記念したベストアルバムが彼らのデビュー日でも12月12日に発売予定されているので、改めて聴いているらしい。聞き直していくなかで少年隊「ダイヤモンド・アイズ」の魅力を再認識。田辺福編集長により再会できた錦織さんとの対談をSPA!で行ったエピソードも。

2回にわたり、燃え殻と西寺の関係、幼少期からの価値観、音楽、などエピソードを伺いました。ぜひ合わせて聴いてみてください。感想は「#GOTOWNPodcast」で待っています。

  continue reading

38 つのエピソード

सभी एपिसोड

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド