Artwork

コンテンツは Rui Ueyama によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Rui Ueyama またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

27. 歴史の中のコンピュータ: 1946年の電王戦、エニグマ暗号の解読 (うどん)

1:37:14
 
シェア
 

アーカイブされたシリーズ ("無効なフィード" status)

When? This feed was archived on October 13, 2020 00:10 (3+ y ago). Last successful fetch was on July 21, 2020 10:12 (3+ y ago)

Why? 無効なフィード status. サーバーは持続期間に有効なポッドキャストのフィードを取得することができませんでした。

What now? You might be able to find a more up-to-date version using the search function. This series will no longer be checked for updates. If you believe this to be in error, please check if the publisher's feed link below is valid and contact support to request the feed be restored or if you have any other concerns about this.

Manage episode 212743079 series 2261416
コンテンツは Rui Ueyama によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Rui Ueyama またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
今週は歴史回です。僕からは、終戦の翌年の東京で、日本のそろばん名人が米軍代表の電卓オペレータと大規模な公開マッチを行って、そろばん名人が勝利したという知られざるエピソードを紹介します。うどんくんからは、第二次世界大戦のドイツ軍の暗号がどう破られたのかという話をします。

出演者: うどん (@kw_udon_)、Rui Ueyama (@rui314)

https://turingcomplete.fm/27

ハッシュタグは#tcfmです。

TCFMはサポーターの投げ銭によって収益を上げています。このコンテンツに課金してもいいよという方はぜひクリエイター支援サイトPatreonから登録してご協力ください。

  • イントロ (0:00)
  • コンピュータ歴史博物館 (0:40)
  • そろばん対決の当時の新聞記事を図書館で探す (4:22)
  • 星条旗新聞の一次資料を発見 (8:24)
  • 日本側挑戦者は逓信省に勤めるマツザキ・キヨシさん (9:50)
  • 新聞の興行としての計算勝負 (12:52)
  • 会場はアーニー・パイル・シアター(旧東京宝塚劇場) (14:55)
  • アメリカ側挑戦者はGHQ財務局のThomas Nathan Wood二等兵 (16:32)
  • モータを内蔵した機械式計算機 (17:19)
  • 勝負の予想は半々に割れる (18:40)
  • 日本側からNHKや新聞が取材に来ていてフィルムも残っているはず (20:39)
  • マツザキさんが勝利 (21:27)
  • マツザキさんの勝利を報じる星条旗新聞 (23:35)
  • この計算対決があったことはほとんど知られていない (24:35)
  • エニグマ暗号機 (27:24)
  • 大昔のコンピュータを、現役学生時代にMITでハックしていた人がデモしてくれる (27:56)
  • エニグマの基本構造 (29:46)
  • シーザー暗号やヴィジュネル暗号との比較とその解読法 (33:29)
  • ワンタイムパッドとは (38:56)
  • バベッジとバベッジの階差機関 (41:05)
  • エニグマの基本構造と鍵空間の大きさ (43:24)
  • エニグマはいつ解読されたのか (46:54)
  • 分散コンピューティングで解読する現代の試み (49:32)
  • ポーランドが暗号化手順の脆弱性を発見してエニグマのレプリカを作ることに成功 (51:02)
  • ソ連のページが重複した「乱数表」でアメリカが通信解読に成功していた事件 (1:06:30)
  • ポーランド侵攻の直前にイギリスのチューリングのチームに成果を引き継いだ (1:07:38)
  • チューリングを描いた映画「イミテーション・ゲーム」 (1:11:10)
  • クリブを元に全探索する装置Bombe (1:12:10)
  • ドイツ軍は連合国の暗号解読を試みたのか (1:16:05)
  • アメリカ軍の暗号解読により山本五十六海軍長官が殺害される (1:17:52)
  • タイガー手回し計算機 (1:19:26)
  • 物量の差で負けた戦争と、そろばん電卓対決 (1:22:29)
  • テレビ番組化希望 (1:23:47)
  • 未解読の暗号文を解読する現代の試み (1:24:58)
  • 最近も新しい暗号文が解読されている (1:29:21)
  • エニグマのレプリカ自作 (1:31:01)
  • 歴史回はどうだったか (1:32:21)
  • サイモン・シン「暗号解読」 (1:33:02)
  • エンディング (1:35:04)

追記

  • そろばん対決では四番勝負と言っていますが正しくは加減乗除とその全てのコンビネーションの五番勝負です。
  continue reading

31 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 

アーカイブされたシリーズ ("無効なフィード" status)

When? This feed was archived on October 13, 2020 00:10 (3+ y ago). Last successful fetch was on July 21, 2020 10:12 (3+ y ago)

Why? 無効なフィード status. サーバーは持続期間に有効なポッドキャストのフィードを取得することができませんでした。

What now? You might be able to find a more up-to-date version using the search function. This series will no longer be checked for updates. If you believe this to be in error, please check if the publisher's feed link below is valid and contact support to request the feed be restored or if you have any other concerns about this.

Manage episode 212743079 series 2261416
コンテンツは Rui Ueyama によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Rui Ueyama またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
今週は歴史回です。僕からは、終戦の翌年の東京で、日本のそろばん名人が米軍代表の電卓オペレータと大規模な公開マッチを行って、そろばん名人が勝利したという知られざるエピソードを紹介します。うどんくんからは、第二次世界大戦のドイツ軍の暗号がどう破られたのかという話をします。

出演者: うどん (@kw_udon_)、Rui Ueyama (@rui314)

https://turingcomplete.fm/27

ハッシュタグは#tcfmです。

TCFMはサポーターの投げ銭によって収益を上げています。このコンテンツに課金してもいいよという方はぜひクリエイター支援サイトPatreonから登録してご協力ください。

  • イントロ (0:00)
  • コンピュータ歴史博物館 (0:40)
  • そろばん対決の当時の新聞記事を図書館で探す (4:22)
  • 星条旗新聞の一次資料を発見 (8:24)
  • 日本側挑戦者は逓信省に勤めるマツザキ・キヨシさん (9:50)
  • 新聞の興行としての計算勝負 (12:52)
  • 会場はアーニー・パイル・シアター(旧東京宝塚劇場) (14:55)
  • アメリカ側挑戦者はGHQ財務局のThomas Nathan Wood二等兵 (16:32)
  • モータを内蔵した機械式計算機 (17:19)
  • 勝負の予想は半々に割れる (18:40)
  • 日本側からNHKや新聞が取材に来ていてフィルムも残っているはず (20:39)
  • マツザキさんが勝利 (21:27)
  • マツザキさんの勝利を報じる星条旗新聞 (23:35)
  • この計算対決があったことはほとんど知られていない (24:35)
  • エニグマ暗号機 (27:24)
  • 大昔のコンピュータを、現役学生時代にMITでハックしていた人がデモしてくれる (27:56)
  • エニグマの基本構造 (29:46)
  • シーザー暗号やヴィジュネル暗号との比較とその解読法 (33:29)
  • ワンタイムパッドとは (38:56)
  • バベッジとバベッジの階差機関 (41:05)
  • エニグマの基本構造と鍵空間の大きさ (43:24)
  • エニグマはいつ解読されたのか (46:54)
  • 分散コンピューティングで解読する現代の試み (49:32)
  • ポーランドが暗号化手順の脆弱性を発見してエニグマのレプリカを作ることに成功 (51:02)
  • ソ連のページが重複した「乱数表」でアメリカが通信解読に成功していた事件 (1:06:30)
  • ポーランド侵攻の直前にイギリスのチューリングのチームに成果を引き継いだ (1:07:38)
  • チューリングを描いた映画「イミテーション・ゲーム」 (1:11:10)
  • クリブを元に全探索する装置Bombe (1:12:10)
  • ドイツ軍は連合国の暗号解読を試みたのか (1:16:05)
  • アメリカ軍の暗号解読により山本五十六海軍長官が殺害される (1:17:52)
  • タイガー手回し計算機 (1:19:26)
  • 物量の差で負けた戦争と、そろばん電卓対決 (1:22:29)
  • テレビ番組化希望 (1:23:47)
  • 未解読の暗号文を解読する現代の試み (1:24:58)
  • 最近も新しい暗号文が解読されている (1:29:21)
  • エニグマのレプリカ自作 (1:31:01)
  • 歴史回はどうだったか (1:32:21)
  • サイモン・シン「暗号解読」 (1:33:02)
  • エンディング (1:35:04)

追記

  • そろばん対決では四番勝負と言っていますが正しくは加減乗除とその全てのコンビネーションの五番勝負です。
  continue reading

31 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド