葉加瀬太郎が様々なゲストに世界の各地で体験した思い出を伺います。 毎週土曜日の夜 7 時から J-WAVE でお届けしている ANA WORLD AIR CURRENT の PODCAST。 新しいエピソードは、毎週土曜日配信! Follow us on Apple Podcasts, Spotify, Google Podcasts, Amazon Music or Twitter (https://twitter.com/spinearstudios)
Vol.157 反対派の心に火を灯す「他者」の声〜老舗企業の新ブランド
Manage episode 347324968 series 3274243
著作 SPINEAR の情報はPlayer FM及びコミュニティによって発見されました。著作権は出版社によって所持されます。そして、番組のオーディオは、その出版社のサーバから直接にストリーミングされます。Player FMで購読ボタンをタップし、更新できて、または他のポッドキャストアプリにフィードのURLを貼り付けます。
木村石鹸工業株式会社代表取締役社長の木村祥一郎さんを迎えて『反対派の心に火を灯す「他者」の声〜老舗企業の新ブランド』をテーマにトークセッションを行います。 <目次> 00:35 木村石鹸のこれまでの歩み 07:55 究極に無難な石鹸作り 13:29 OEM専門のビジネスから自社ブランド展開へのきっかけ 18:34 反対派の気持ちが変化した日 25:12 60組のクリエイターを集めたデザインプロセス 29:32 社内で180度変化した釜炊き製法の価値 32:28 自社ブランドと共に動き出した自立型組織 35:40 釜炊き製法のプロセスと特徴 <ゲストプロフィール> 木村 祥一郎(キムラ・ショウイチロウ) 木村石鹸工業株式会社 代表取締役社長。 1972年生まれ。1995年大学時代の仲間数名と有限会社ジャパンサーチエンジン(現 イー・エージェンシー)を立ち上げ。以来18年間、商品開発やマーケティングなどを担当。2013年6月にイー・エージェンシーの取締役を退任し、家業である木村石鹸工業株式会社へ。2016年9月、4代目社長に就任。自律型組織を目指し、稟議書の廃止や「自己申告型給与制度」の導入、社員自らが組織づくりを行う「じぶんプロジェクト」等、様々な施策を通じて組織改革を行っている。OEM中心の事業モデルからの自社ブランド事業への転換を進め、石鹸を現代的にデザインしたハウスケアブランドを展開。2019年12月Makuakeでスタートしたヘアケアブランド「12/JU-NI」は、支援額500万(達成率1699%)を越えた。2020年より三重県伊賀市での新工場「IGA STUDIO PROJECT」の稼働をも開始。
121 つのエピソード