Artwork

コンテンツは 旅々プロジェクト によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、旅々プロジェクト またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

第027回 Lesson 15 「仮定法!英文法も大詰めです☆」

1:09:33
 
シェア
 

Manage episode 34377747 series 27095
コンテンツは 旅々プロジェクト によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、旅々プロジェクト またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

・オープニング

・ ガラケーの現状→Galapagos style cell phone haven’t been developed at all for the past two and half years!!

・スペイン人の友達とノブオさんのやりとり。

・お便り紹介!

・Lesson 15「仮定法」*今回、ここからノブオ先生のネット環境が乱れたので、ユッスーが頻繁にフォロー&カットインしております。お聞き苦しい点があることを、お詫び申し上げますm(–)m

仮定法は、現実とは違う話や、可能性のない仮の話をすることです。

具体的には、「もし~だったら」で始まるような文章です。

仮定法は「if」で始まることが多いのですが、これは「もし~だったら」という副詞節を作れます。*名詞節の「~かどうか」というのも作れますが、ここでは割愛します。

さて、ここで注意することがあるんです。

「もし彼がいま家にいるのだったら、電話をかけてみようかな」や「もしそのことを知っているのだったら、教えて下さい!」というのは、現実にありえる、可能性のある話と思われますので、「もし~だったら、」で始まっても、英語では仮定法にはならないのです☆

ですから、「もし私がPCに詳しければ、自分でPCを買いに行く(のに)」というのは、自分がPCに詳しくないことを自分が一番よく知っているので、仮定法で文章を書けます。他にも「もし私が鳥だったら、いますぐ飛んで貴方に会いに行くのに。」なんて文章も仮定法でOKです。

では、実際に似ている簡単な英文で、普通の文と仮定法の文の違いを見てみましょう。

普通の文→ If he is at home, I will talk with him on the phone. 「もし彼がいま家にいるのだったら、電話をかけてみようかな」

仮定法の文→ If he were at home, I would talk with him on the phone.「(絶対にいないのは分かっているけれど)もし彼がいま家にいるのだったら、電話で話せるのにな。」

このように、ニュアンスが違います。

遅ればせながら、ここで仮定法の文の作り方です☆

If + S + 過去形(be動詞はwere), S + would + 動詞の原形.

If節は現在のことでも、動詞を過去形にします。主節は助動詞の過去形(could, should,mightでもOK)を使います。

注意したいのはbe動詞は1人称単数でも3人称単数でもwereを使うということですね。

では、次に、「もし(あの時)、~であったら」というような過去の話を仮定法にする作り方です。

If + S + had + 過去分詞, S + would + have + 過去分詞. となります。

「もし、猫バスが来なかったら、メイちゃんは見つからなかった。」というような文章も作れます。もちろん、「実際には猫バスは来た。メイちゃんも見つかった。」というニュアンスがあります。

If the Cat bus hadn’t come, we couldn’t have found May. ちなみにcomeはcome-came-comeなのでここでは過去分詞。

さて、もう二つほど紹介します。

一つ目はwish(願望)を使った仮定法です。

①I wish I were the richest person in the world. (もし、おいらが世界一の富豪だったら良かったのになぁ)

②I wish Nobunaga had not died at the Honnou-Ji.(もし、信長が本能寺で死んでなかったらなぁ)

①が現在の事実と異なる文。②が過去の事実と異なる文です。*本編では②をhave+過去分詞と間違って説明しています。お詫びして訂正いたしますm(–)m

似たような単語でhope(希望)がありますが、こちらは起こり得る未来への期待を表現するものです。

I hope you will make it! 君が成し遂げることを願っているよ!

二つ目は、as if を使って、「まるで~であるかのように」という表現です。

Nobuo speaks on the radio as if he were an English teacher. ノブオはラジオで、まるで英語教師であるかのように喋る。

ノブオさんは英語教師ではないので、仮定法が使えます。as if を使って過去のことを話すときは、事実ではない部分を「had + 過去分詞」で表します。

ちなみに、had + 過去分詞は、つまりは「過去完了」の形ですので、「過去の仮定ことを話す時は、過去完了を使う」と覚えてもOKです。

・one point 英会話

・英語de名言

The greatest glory in living lies not in never falling, but in rising every time we fall.

It is said that no one truly knows a nation until one has been inside its jails. A nation should not be judged by how it treats its highest citizens, but its lowest ones.

Like Slavery and Apartheid, poverty is not natural. It is man-made and it can be overcome and eradicated by the actions of human beings.

-Nelson Mandela

・エンディング

ご質問、ご感想やご要望は、
gogakunohito@live.jp
までお願いしますm(–)m

  continue reading

45 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 34377747 series 27095
コンテンツは 旅々プロジェクト によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、旅々プロジェクト またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

・オープニング

・ ガラケーの現状→Galapagos style cell phone haven’t been developed at all for the past two and half years!!

・スペイン人の友達とノブオさんのやりとり。

・お便り紹介!

・Lesson 15「仮定法」*今回、ここからノブオ先生のネット環境が乱れたので、ユッスーが頻繁にフォロー&カットインしております。お聞き苦しい点があることを、お詫び申し上げますm(–)m

仮定法は、現実とは違う話や、可能性のない仮の話をすることです。

具体的には、「もし~だったら」で始まるような文章です。

仮定法は「if」で始まることが多いのですが、これは「もし~だったら」という副詞節を作れます。*名詞節の「~かどうか」というのも作れますが、ここでは割愛します。

さて、ここで注意することがあるんです。

「もし彼がいま家にいるのだったら、電話をかけてみようかな」や「もしそのことを知っているのだったら、教えて下さい!」というのは、現実にありえる、可能性のある話と思われますので、「もし~だったら、」で始まっても、英語では仮定法にはならないのです☆

ですから、「もし私がPCに詳しければ、自分でPCを買いに行く(のに)」というのは、自分がPCに詳しくないことを自分が一番よく知っているので、仮定法で文章を書けます。他にも「もし私が鳥だったら、いますぐ飛んで貴方に会いに行くのに。」なんて文章も仮定法でOKです。

では、実際に似ている簡単な英文で、普通の文と仮定法の文の違いを見てみましょう。

普通の文→ If he is at home, I will talk with him on the phone. 「もし彼がいま家にいるのだったら、電話をかけてみようかな」

仮定法の文→ If he were at home, I would talk with him on the phone.「(絶対にいないのは分かっているけれど)もし彼がいま家にいるのだったら、電話で話せるのにな。」

このように、ニュアンスが違います。

遅ればせながら、ここで仮定法の文の作り方です☆

If + S + 過去形(be動詞はwere), S + would + 動詞の原形.

If節は現在のことでも、動詞を過去形にします。主節は助動詞の過去形(could, should,mightでもOK)を使います。

注意したいのはbe動詞は1人称単数でも3人称単数でもwereを使うということですね。

では、次に、「もし(あの時)、~であったら」というような過去の話を仮定法にする作り方です。

If + S + had + 過去分詞, S + would + have + 過去分詞. となります。

「もし、猫バスが来なかったら、メイちゃんは見つからなかった。」というような文章も作れます。もちろん、「実際には猫バスは来た。メイちゃんも見つかった。」というニュアンスがあります。

If the Cat bus hadn’t come, we couldn’t have found May. ちなみにcomeはcome-came-comeなのでここでは過去分詞。

さて、もう二つほど紹介します。

一つ目はwish(願望)を使った仮定法です。

①I wish I were the richest person in the world. (もし、おいらが世界一の富豪だったら良かったのになぁ)

②I wish Nobunaga had not died at the Honnou-Ji.(もし、信長が本能寺で死んでなかったらなぁ)

①が現在の事実と異なる文。②が過去の事実と異なる文です。*本編では②をhave+過去分詞と間違って説明しています。お詫びして訂正いたしますm(–)m

似たような単語でhope(希望)がありますが、こちらは起こり得る未来への期待を表現するものです。

I hope you will make it! 君が成し遂げることを願っているよ!

二つ目は、as if を使って、「まるで~であるかのように」という表現です。

Nobuo speaks on the radio as if he were an English teacher. ノブオはラジオで、まるで英語教師であるかのように喋る。

ノブオさんは英語教師ではないので、仮定法が使えます。as if を使って過去のことを話すときは、事実ではない部分を「had + 過去分詞」で表します。

ちなみに、had + 過去分詞は、つまりは「過去完了」の形ですので、「過去の仮定ことを話す時は、過去完了を使う」と覚えてもOKです。

・one point 英会話

・英語de名言

The greatest glory in living lies not in never falling, but in rising every time we fall.

It is said that no one truly knows a nation until one has been inside its jails. A nation should not be judged by how it treats its highest citizens, but its lowest ones.

Like Slavery and Apartheid, poverty is not natural. It is man-made and it can be overcome and eradicated by the actions of human beings.

-Nelson Mandela

・エンディング

ご質問、ご感想やご要望は、
gogakunohito@live.jp
までお願いしますm(–)m

  continue reading

45 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド