リスナーの皆さんからお寄せいただいたあらゆる疾患に関するお悩みに、兵庫県医師会会員の先生からわかりやすく解答いただく番組です。
07月05日配信 - 週刊 ジャン・バルネ博士の芳香療法
Manage episode 33805458 series 26378
著作 みねいアロマ音楽メディケア(Meets Nature LLC) の情報はPlayer FM及びコミュニティによって発見されました。著作権は出版社によって所持されます。そして、番組のオーディオは、その出版社のサーバから直接にストリーミングされます。Player FMで購読ボタンをタップし、更新できて、または他のポッドキャストアプリにフィードのURLを貼り付けます。
アロマテラピー用エッセンス(精油)の基本的な性質と分類
アロマテラピーで使われる植物のエッセンスである精油には、
植物がつくりだした数多くの化学物質が何千という単位で含まれています。
化学物質が持つ香りの特性や身体に与える影響の大まかな性質は、
その化学物質を分類することである程度把握することができます。
今回はジャン・バルネ博士の説明に従ってエッセンスに含まれる化学物質を
- 炭化水素物(テルペン類)
- アルコール類
- アルデヒド類
- エステル類
- ケトン類
- フェノール類
に分類して解説していきます。
36 つのエピソード