「経営コンサルティングの神様」として、経営者や企業向けに全国で数多くの講演と執筆活動をされている小山昇さん。その小山さんを塾長にお迎えした実践経営塾が、ラジオ番組として誕生します! 小山さんの「経営ノウハウ」をラジオを通じ「生の声」で伝授します。また、ツイッターやブログなどでは小山さんへのご質問やお悩みを受けつけて放送で小山さんの回答が聴けることも。さらに塾長自らリスナーに「宿題」を投げかけ、その回答をツイッターやメールなどのデバイスでも返答する「双方向番組」です。
EP.62|夏の小さなエアコンは人を救うか業界を救うか
Manage episode 266245459 series 24468
著作 流行りモノ通信簿 の情報はPlayer FM及びコミュニティによって発見されました。著作権は出版社によって所持されます。そして、番組のオーディオは、その出版社のサーバから直接にストリーミングされます。Player FMで購読ボタンをタップし、更新できて、または他のポッドキャストアプリにフィードのURLを貼り付けます。
第62回放送。今回は夏のエアコンの話。毎年熱中症などの危険性がさけばれつつ、昨年夏はハンディ扇風機が流行りましたが、今年は「飛沫感染」という怖いワードもありますので、外で扇風機って扱いづらい様相です。そこで業界に生まれた(?)新たなジャンル、「ポータブルエアコン」と「ネッククーラー」が登場してきました。
今回はそのポータブルエアコンという新ジャンルに前向きに取り組んでいるダイキン工業とアイリスオーヤマがリリースするそれぞれのポータブルエアコンについてご紹介です。
▼流行りモノ通信簿(#ハヤツウ)ではみなさまからのおたよりを募集しております。
WEB|https://kohehone.com/
MAIL|hayarimonopc@gmail.com
Twitter|@hayatsu_podcast
今回はそのポータブルエアコンという新ジャンルに前向きに取り組んでいるダイキン工業とアイリスオーヤマがリリースするそれぞれのポータブルエアコンについてご紹介です。
▼流行りモノ通信簿(#ハヤツウ)ではみなさまからのおたよりを募集しております。
WEB|https://kohehone.com/
MAIL|hayarimonopc@gmail.com
Twitter|@hayatsu_podcast
410 つのエピソード