Artwork

コンテンツは QTnetモーニングビジネススクール によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、QTnetモーニングビジネススクール またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

都市の活性化2

 
シェア
 

Fetch error

Hmmm there seems to be a problem fetching this series right now. Last successful fetch was on February 26, 2024 11:26 (2M ago)

What now? This series will be checked again in the next day. If you believe it should be working, please verify the publisher's feed link below is valid and includes actual episode links. You can contact support to request the feed be immediately fetched.

Manage episode 345795704 series 1269312
コンテンツは QTnetモーニングビジネススクール によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、QTnetモーニングビジネススクール またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
 都市の活性化には、国内外からの企業の誘致と並んで、新たな起業も重要になります。福岡では飲食店や新しいお店のオープンを目にすることが多いですが、これらが特に街の賑わいを作り出していると思います。前回は、福岡市が9年連続で年間50社の企業誘致の達成に成功していること、その背景には、福岡市が世界でも居住や環境を中心に、とても高く評価されているというお話をしました。森記念財団が毎年公表されている「世界都市総合ランキング」の2021年版で、福岡は42位でした。これは各国の首都などとの比較においても、高い評価を受けているといっても良いと思います。 やはり都市の魅力や評価が高いからこそ、毎年多くの企業の進出もあるのだと思います。前回は、社会学者のリチャード・フロリダの『クリエイティブ都市論』において、新たな産業の創出には、クリエイティブな人材が住んで働きたいと思うような魅力的な都市づくりが重要と指摘をされていることを引用しました。このような時代では働き方も益々多様になり、働く場所を選ぶことになるのかもしれません。やはり新たな仕事が立ち上がるからこそ、街の賑わいを生み出し、都市が活性化することに繋がるため、その意味では外からの企業の誘致と並んで、新たな起業も重要になります。 福岡はその点でもスタートアップに積極的です。以前には市内に4箇所あった起業を支援する施設を旧大名小学校の福岡Growth Next(グロースネクスト)に統合して、起業を支援する仕組みを充実させたり、環境の整備として国家戦略特区の指定などに、積極的に取り組まれていることはよく知られています。 福岡市の総合計画の指標によると、昨年3月の時点で、福岡グロースネクストの中にあるスタートアップカフェの利用者の中から346社が起業されており、年間の相談件数が3,231件もあったとのことですから、新たに起業する人も、これからの起業を検討している人もかなり多いということになります。創業の数ではありませんが、開業率では福岡は日本一と言われています。福岡市では企業価値10億円の起業を5年間で、100社創出することを目標としています。 ただ僕自身が街の賑わいを作り出すという点で注目しているのは、IT企業などの大規模な創業ばかりでなく、福岡に多い飲食店や天神が表参道に次いで多いと言われるヘアサロンなどの開業です。 福岡は先ほどお話ししたように、企業の開業率は2020年の時点で日本一の7.2パーセントであり、同時に廃業率は名古屋と共に最も高い4.3パーセントです。つまり、新しいお店や会社が生まれると同時に廃業する店も多いということです。 私自身、普段家の近くの西新・藤崎の商店街を歩きながら閉店するお店があり、そのあとすぐに新しいお店がオープンする様子を見て、決してシャッター通りにならないことにいつも感心しています。新たに起業したいという環境があるというのは、素晴らしいことです。この夏は10日ほどバングラディシュに出張し、農村部で起業を支援する催しに参加させていただきました。「ノビン・ウドクタ」という「新しい起業家」という名称で、バングラディシュ全土で行われているイベントで、2016年以来6,000社、最近は月平均400の会社が誕生しているとのことでした。参加させていただいたその日は、小さな集会所で女性を中心に11人の人たちが、自分の始めたい事業について説明して、その後の質疑の上で投資がきまられていました。 例えば、「約6万円の投資を受けてミシンを買って洋服の仕立て屋を始める」、「9万円の投資を受けて山羊を買ってミルクを市場で売る」といった事業です。 この集会の後に、その村で実際に融資を受けて竹細工の製造販売の事業を拡大した人や、植木を販売している人に、ヒアリングさせていただきました。そもそもイスラム教では、女性が家の外に出ることがあまり許されておらず、多くの人が貧困の中にいる中では、これほど小額でも、自分で事業を始めることで、明らかに人生が変わっていくようで、お話を聞いていて感動しました。 今日のまとめです。 都市の活性化ということについては、国内外からの企業の誘致と並んで、新たな起業ということも重要になります。福岡では大規模なビジネスだけではなく、飲食店や新しいお店のオープンを目にすることが多いですが、これらが特に街の賑わいを作り出していると思います。
  continue reading

4660 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 

Fetch error

Hmmm there seems to be a problem fetching this series right now. Last successful fetch was on February 26, 2024 11:26 (2M ago)

What now? This series will be checked again in the next day. If you believe it should be working, please verify the publisher's feed link below is valid and includes actual episode links. You can contact support to request the feed be immediately fetched.

Manage episode 345795704 series 1269312
コンテンツは QTnetモーニングビジネススクール によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、QTnetモーニングビジネススクール またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
 都市の活性化には、国内外からの企業の誘致と並んで、新たな起業も重要になります。福岡では飲食店や新しいお店のオープンを目にすることが多いですが、これらが特に街の賑わいを作り出していると思います。前回は、福岡市が9年連続で年間50社の企業誘致の達成に成功していること、その背景には、福岡市が世界でも居住や環境を中心に、とても高く評価されているというお話をしました。森記念財団が毎年公表されている「世界都市総合ランキング」の2021年版で、福岡は42位でした。これは各国の首都などとの比較においても、高い評価を受けているといっても良いと思います。 やはり都市の魅力や評価が高いからこそ、毎年多くの企業の進出もあるのだと思います。前回は、社会学者のリチャード・フロリダの『クリエイティブ都市論』において、新たな産業の創出には、クリエイティブな人材が住んで働きたいと思うような魅力的な都市づくりが重要と指摘をされていることを引用しました。このような時代では働き方も益々多様になり、働く場所を選ぶことになるのかもしれません。やはり新たな仕事が立ち上がるからこそ、街の賑わいを生み出し、都市が活性化することに繋がるため、その意味では外からの企業の誘致と並んで、新たな起業も重要になります。 福岡はその点でもスタートアップに積極的です。以前には市内に4箇所あった起業を支援する施設を旧大名小学校の福岡Growth Next(グロースネクスト)に統合して、起業を支援する仕組みを充実させたり、環境の整備として国家戦略特区の指定などに、積極的に取り組まれていることはよく知られています。 福岡市の総合計画の指標によると、昨年3月の時点で、福岡グロースネクストの中にあるスタートアップカフェの利用者の中から346社が起業されており、年間の相談件数が3,231件もあったとのことですから、新たに起業する人も、これからの起業を検討している人もかなり多いということになります。創業の数ではありませんが、開業率では福岡は日本一と言われています。福岡市では企業価値10億円の起業を5年間で、100社創出することを目標としています。 ただ僕自身が街の賑わいを作り出すという点で注目しているのは、IT企業などの大規模な創業ばかりでなく、福岡に多い飲食店や天神が表参道に次いで多いと言われるヘアサロンなどの開業です。 福岡は先ほどお話ししたように、企業の開業率は2020年の時点で日本一の7.2パーセントであり、同時に廃業率は名古屋と共に最も高い4.3パーセントです。つまり、新しいお店や会社が生まれると同時に廃業する店も多いということです。 私自身、普段家の近くの西新・藤崎の商店街を歩きながら閉店するお店があり、そのあとすぐに新しいお店がオープンする様子を見て、決してシャッター通りにならないことにいつも感心しています。新たに起業したいという環境があるというのは、素晴らしいことです。この夏は10日ほどバングラディシュに出張し、農村部で起業を支援する催しに参加させていただきました。「ノビン・ウドクタ」という「新しい起業家」という名称で、バングラディシュ全土で行われているイベントで、2016年以来6,000社、最近は月平均400の会社が誕生しているとのことでした。参加させていただいたその日は、小さな集会所で女性を中心に11人の人たちが、自分の始めたい事業について説明して、その後の質疑の上で投資がきまられていました。 例えば、「約6万円の投資を受けてミシンを買って洋服の仕立て屋を始める」、「9万円の投資を受けて山羊を買ってミルクを市場で売る」といった事業です。 この集会の後に、その村で実際に融資を受けて竹細工の製造販売の事業を拡大した人や、植木を販売している人に、ヒアリングさせていただきました。そもそもイスラム教では、女性が家の外に出ることがあまり許されておらず、多くの人が貧困の中にいる中では、これほど小額でも、自分で事業を始めることで、明らかに人生が変わっていくようで、お話を聞いていて感動しました。 今日のまとめです。 都市の活性化ということについては、国内外からの企業の誘致と並んで、新たな起業ということも重要になります。福岡では大規模なビジネスだけではなく、飲食店や新しいお店のオープンを目にすることが多いですが、これらが特に街の賑わいを作り出していると思います。
  continue reading

4660 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド