#499 お彼岸から見る日本文化と宗教
Manage episode 376073209 series 2998827
■日本語子育て講座、9月受講の申込受付が始まりました!
https://nihongo-toiro.com/seminar/
今日はちょっと日本の伝統や宗教に関するお話を。
もうすぐお彼岸ですね。そういえば放送の中でお彼岸の由来を話したものの、何をするかを話し忘れました。(笑)
お彼岸はお盆と同じように、ご先祖様に想いを馳せたり、お墓やお仏壇にお参りをしたりします。海外在住だとなかなかすぐにお墓参りというわけにもいきませんが、日本へ帰国した際は仏教行事を子どもに伝えるという意味でもお墓参りをしたいなぁと思います。
放送のご感想やご質問をこちらからお寄せいただくと、みんなで一緒に考えていくことができます。ぜひお待ちしています!
↓
++++++++++++++++++++++++++++++
・ご感想&質問箱
https://forms.gle/Ryf5WGXffgG3BZVP6
・有料リスナー登録はこちらから↓
https://podcasters.spotify.com/pod/show/nihongo-toiro/subscribe
・にほんごTOIROの公式ウェブサイト
https://nihongo-toiro.com/
++++++++++++++++++++++++++++++
いつもお聴きいただき、ありがとうございます!
611 つのエピソード