Artwork

コンテンツは ディグディグ日本史 によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、ディグディグ日本史 またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

第21回:長宗我部元親とNelly「一世風靡」

29:03
 
シェア
 

アーカイブされたシリーズ ("無効なフィード" status)

When? This feed was archived on January 11, 2023 21:35 (1+ y ago). Last successful fetch was on March 05, 2021 14:46 (3y ago)

Why? 無効なフィード status. サーバーは持続期間に有効なポッドキャストのフィードを取得することができませんでした。

What now? You might be able to find a more up-to-date version using the search function. This series will no longer be checked for updates. If you believe this to be in error, please check if the publisher's feed link below is valid and contact support to request the feed be restored or if you have any other concerns about this.

Manage episode 286602087 series 2888867
コンテンツは ディグディグ日本史 によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、ディグディグ日本史 またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

始まりました、DDJH~ディグディグ日本史~です。

この番組は、日本史と HIPHOPカルチャーの2つをリンクさせ、ゆるく掘り下げていく番組です。 この番組で話す歴史のことは全て個人の見解です。ゆるくお聞きください。

今回のテーマは「一世風靡」です。長宗我部元親とNellyをディグります。

では簡単に二人についてご紹介します。

長宗我部元親

四国の大名です。戦国大名の家系ではなく、小領主(小規模な領主のリーダー)から、土佐の大名に成長し、阿波・讃岐の三好氏、伊予の西園寺氏・河野氏らと戦い四国に勢力を広げていく成り上がりタイプの人物です。

Nelly

2000年代に一世風靡したラッパーです。当時はどこに出かけてもNellyの曲が流れていました。ラップに聞き馴染みのない方でも、どこかで耳にしたことのあるのではないでしょうか。代表的な楽曲は、feat.ケリーローランドの「ジレンマ」。その他は、「カントリー・グラマー」「ライド・ウィッミー」です。とても流行ったラッパーです。

この二人が、歴史、ジャンルを超えて繋がっていることをディグっていきます。 今回も3つのカテゴリーに分けてお話しします。

マイナー地方出身

長宗我部元親

興味深い文化がたくさんある場所であるのは確かですが、四国の土佐(現在の高知県)は、中央と比較するとどうしても位置的にマイナーになってしまう。

特に戦国時代までは、四国は未開の土地として人々に捉えられていた。京阪神の悪人が罪を犯した時、島流しの場所に使われていたこともあるという。事実、平家と源氏の派閥争いで源氏に破れた平家は、四国で落ち延びたという話もある。そんな四国の一部地域である土佐で、長曾我部元親は小領主から出てきたのだ。

Nelly

Hip Hopといえば、NYのブルックリンや、ブランクス。LAであればコンプトン。アメリカのウエストコーストとイーストコーストといった2大巨頭がある。Nellyが生まれたのは、ミッドウェスト(中西部)に位置するミズーリ州セントルイス育ち。アメリカのHip Hop Mapでいうと出身者が少ない地域の出身なのである。

土佐とミズーリ州。どちらも、賑わいをみせる中央という場所でないところです。ここから彼らは、世間に名を残すほどの人物に成り上がっていくのです。

一世風靡

長宗我部元親

四国の小領主である土佐(高知)から、四国ほぼ全域を制覇していく。司馬遼太郎先生の小説を読むと、中央にも進出をしようしていたとも書かれている。しかしそのタイミングで織田信長に本能寺の変が起きてしまう。その後秀吉が出てきて秀吉と戦うことになる。当時の戦国マップでは、中央の織田、中国の毛利、四国の長曾我部、他にも上杉・武田といった戦国の群雄たちが活躍していた。その時代に、元親は彼らと名を並ぶ位置いたのである。それほど勢いがあった。

Nelly

1stアルバム「カントリーグラマー」がヒットし、総売上が1000万枚に達す。日本ではミリオンセラーが評価の指標になるが、その10倍にも及ぶ勢いである。「ジレンマ」でフューチャリングしたケリーローランドも、あのビヨンセが在籍していたデスティニーチャイルドのメンバーである。コラボしている相手も世界的に人気の歌手であれば、相乗効果もあって世界中どこでもNellyの曲がかかっている状態になるのも納得ですね。

その後のゴタゴタ

長宗我部元親

四国で勢力を持った元親だが、当時秀吉も中央で勢力を拡大していて、いよいよ四国に攻め入り元親と戦うことになる。しかし、力及ばず元親が秀吉に降伏するのです。その後秀吉軍と、その部下として長曾我部軍の連合軍が九州で島津家(島津義弘)と戦うことになる。これを戸次(へつぎ)川の戦いという。連合軍ではあったのだが、戦い上手とも知られている島津軍との戦いには残念ながらボコボコに負けてしまうのだ。元親はこの戦いで大切にしていた跡取りの信親を失い、やる気を無くして落ちぶれてしまう。反対意見を持つ家来を殺してしまうこともあり、リーダーの信頼をなくしてしまうのだ。

Nelly

2000年代初頭のNelly一色だったとも言える時代も過ぎ、俳優にチャレンジするも期待するような結果を残すことができなかった。そして2013年に再度アルバム「M.O.」をリリースするも全く売れず2.3万枚という。音楽配信のサービスが登場したと言えども、あの1000万枚をセールスしたNellyとは思えないキャリアで最低の記録を叩き出してしまった。R&Bテイストで甘くムードのある感じのラップが当時の流行りにはハマったが、時代の人気は変化していく。

まとめ

現代に通じるものは、「人生の哀愁。必ずそういう時期は来るから、うまくいくときもうまくいっていないときも客観的に自分をみる」ことではないか。

平家物語の”祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜”といった冒頭部分のように、輝かしい時はずっと続くものではありませんよね、ということだ。だからこそ、うまくいっていない時の自分を客観的にみることができたら、今後のキャリアにひと役買うのではないかと思う。

Nellyの今後に期待したいです。私たちも歳を重ねて若い頃のようにうまくできなくなったことってあると思いますが、それを打開する方法を自分の経験や能力で見つけ出し、使えるものは駆使して輝かしい未来にしたいと思う。

<告知>
■ストリートカルチャーとヒップホップを融合させた、英語学習アプリ『JUICE』
Apple StoreGoogleplayで無料ダンロードできます。

Representで『ラップで使われてるスラングの意味、ユナーミーン?』というアメリカのラップのリリックに関するコラムを書いています。
ストリートカルチャーの記事があるので興味のある方は是非、チェックしてください!!

■LINEスタンプで戦国時代の人々をモチーフにしたスタンプを販売開始しました!タイトルは『戦国時代人』です。¥120で販売しています。

ディグディグ日本史は、隔週月曜日にpodcastでも配信しています。また次回をお楽しみに!!

The post 第21回:長宗我部元親とNelly「一世風靡」 first appeared on ディグディグ日本史.

  continue reading

64 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 

アーカイブされたシリーズ ("無効なフィード" status)

When? This feed was archived on January 11, 2023 21:35 (1+ y ago). Last successful fetch was on March 05, 2021 14:46 (3y ago)

Why? 無効なフィード status. サーバーは持続期間に有効なポッドキャストのフィードを取得することができませんでした。

What now? You might be able to find a more up-to-date version using the search function. This series will no longer be checked for updates. If you believe this to be in error, please check if the publisher's feed link below is valid and contact support to request the feed be restored or if you have any other concerns about this.

Manage episode 286602087 series 2888867
コンテンツは ディグディグ日本史 によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、ディグディグ日本史 またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

始まりました、DDJH~ディグディグ日本史~です。

この番組は、日本史と HIPHOPカルチャーの2つをリンクさせ、ゆるく掘り下げていく番組です。 この番組で話す歴史のことは全て個人の見解です。ゆるくお聞きください。

今回のテーマは「一世風靡」です。長宗我部元親とNellyをディグります。

では簡単に二人についてご紹介します。

長宗我部元親

四国の大名です。戦国大名の家系ではなく、小領主(小規模な領主のリーダー)から、土佐の大名に成長し、阿波・讃岐の三好氏、伊予の西園寺氏・河野氏らと戦い四国に勢力を広げていく成り上がりタイプの人物です。

Nelly

2000年代に一世風靡したラッパーです。当時はどこに出かけてもNellyの曲が流れていました。ラップに聞き馴染みのない方でも、どこかで耳にしたことのあるのではないでしょうか。代表的な楽曲は、feat.ケリーローランドの「ジレンマ」。その他は、「カントリー・グラマー」「ライド・ウィッミー」です。とても流行ったラッパーです。

この二人が、歴史、ジャンルを超えて繋がっていることをディグっていきます。 今回も3つのカテゴリーに分けてお話しします。

マイナー地方出身

長宗我部元親

興味深い文化がたくさんある場所であるのは確かですが、四国の土佐(現在の高知県)は、中央と比較するとどうしても位置的にマイナーになってしまう。

特に戦国時代までは、四国は未開の土地として人々に捉えられていた。京阪神の悪人が罪を犯した時、島流しの場所に使われていたこともあるという。事実、平家と源氏の派閥争いで源氏に破れた平家は、四国で落ち延びたという話もある。そんな四国の一部地域である土佐で、長曾我部元親は小領主から出てきたのだ。

Nelly

Hip Hopといえば、NYのブルックリンや、ブランクス。LAであればコンプトン。アメリカのウエストコーストとイーストコーストといった2大巨頭がある。Nellyが生まれたのは、ミッドウェスト(中西部)に位置するミズーリ州セントルイス育ち。アメリカのHip Hop Mapでいうと出身者が少ない地域の出身なのである。

土佐とミズーリ州。どちらも、賑わいをみせる中央という場所でないところです。ここから彼らは、世間に名を残すほどの人物に成り上がっていくのです。

一世風靡

長宗我部元親

四国の小領主である土佐(高知)から、四国ほぼ全域を制覇していく。司馬遼太郎先生の小説を読むと、中央にも進出をしようしていたとも書かれている。しかしそのタイミングで織田信長に本能寺の変が起きてしまう。その後秀吉が出てきて秀吉と戦うことになる。当時の戦国マップでは、中央の織田、中国の毛利、四国の長曾我部、他にも上杉・武田といった戦国の群雄たちが活躍していた。その時代に、元親は彼らと名を並ぶ位置いたのである。それほど勢いがあった。

Nelly

1stアルバム「カントリーグラマー」がヒットし、総売上が1000万枚に達す。日本ではミリオンセラーが評価の指標になるが、その10倍にも及ぶ勢いである。「ジレンマ」でフューチャリングしたケリーローランドも、あのビヨンセが在籍していたデスティニーチャイルドのメンバーである。コラボしている相手も世界的に人気の歌手であれば、相乗効果もあって世界中どこでもNellyの曲がかかっている状態になるのも納得ですね。

その後のゴタゴタ

長宗我部元親

四国で勢力を持った元親だが、当時秀吉も中央で勢力を拡大していて、いよいよ四国に攻め入り元親と戦うことになる。しかし、力及ばず元親が秀吉に降伏するのです。その後秀吉軍と、その部下として長曾我部軍の連合軍が九州で島津家(島津義弘)と戦うことになる。これを戸次(へつぎ)川の戦いという。連合軍ではあったのだが、戦い上手とも知られている島津軍との戦いには残念ながらボコボコに負けてしまうのだ。元親はこの戦いで大切にしていた跡取りの信親を失い、やる気を無くして落ちぶれてしまう。反対意見を持つ家来を殺してしまうこともあり、リーダーの信頼をなくしてしまうのだ。

Nelly

2000年代初頭のNelly一色だったとも言える時代も過ぎ、俳優にチャレンジするも期待するような結果を残すことができなかった。そして2013年に再度アルバム「M.O.」をリリースするも全く売れず2.3万枚という。音楽配信のサービスが登場したと言えども、あの1000万枚をセールスしたNellyとは思えないキャリアで最低の記録を叩き出してしまった。R&Bテイストで甘くムードのある感じのラップが当時の流行りにはハマったが、時代の人気は変化していく。

まとめ

現代に通じるものは、「人生の哀愁。必ずそういう時期は来るから、うまくいくときもうまくいっていないときも客観的に自分をみる」ことではないか。

平家物語の”祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜”といった冒頭部分のように、輝かしい時はずっと続くものではありませんよね、ということだ。だからこそ、うまくいっていない時の自分を客観的にみることができたら、今後のキャリアにひと役買うのではないかと思う。

Nellyの今後に期待したいです。私たちも歳を重ねて若い頃のようにうまくできなくなったことってあると思いますが、それを打開する方法を自分の経験や能力で見つけ出し、使えるものは駆使して輝かしい未来にしたいと思う。

<告知>
■ストリートカルチャーとヒップホップを融合させた、英語学習アプリ『JUICE』
Apple StoreGoogleplayで無料ダンロードできます。

Representで『ラップで使われてるスラングの意味、ユナーミーン?』というアメリカのラップのリリックに関するコラムを書いています。
ストリートカルチャーの記事があるので興味のある方は是非、チェックしてください!!

■LINEスタンプで戦国時代の人々をモチーフにしたスタンプを販売開始しました!タイトルは『戦国時代人』です。¥120で販売しています。

ディグディグ日本史は、隔週月曜日にpodcastでも配信しています。また次回をお楽しみに!!

The post 第21回:長宗我部元親とNelly「一世風靡」 first appeared on ディグディグ日本史.

  continue reading

64 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド