著作 Dale Carnegie Training Tokyo Japan and Dale Carnegie Tokyo Training の情報はPlayer FM及びコミュニティによって発見されました。著作権は出版社によって所持されます。そして、番組のオーディオは、その出版社のサーバから直接にストリーミングされます。Player FMで購読ボタンをタップし、更新できて、または他のポッドキャストアプリにフィードのURLを貼り付けます。

People love us!

User reviews

"オフライン機能が大好きです"
"これはポッドキャスト購読を処理するため"の"方法です。また、新しいPodcastを見つけるための素晴らしい方法です。"

43:「BE」「DO」「GET」の公式 

12:10
 
シェア
 

Manage episode 343466698 series 3403474
著作 Dale Carnegie Training Tokyo Japan and Dale Carnegie Tokyo Training の情報はPlayer FM及びコミュニティによって発見されました。著作権は出版社によって所持されます。そして、番組のオーディオは、その出版社のサーバから直接にストリーミングされます。Player FMで購読ボタンをタップし、更新できて、または他のポッドキャストアプリにフィードのURLを貼り付けます。

投資の神様、ウォーレンバフェット氏がおっしゃった最善の投資先、皆さまは最も効果のある投資先は何だと思いますか?ウォーレンバフェット氏がお勧めの投資先、それは、「自分」です。皆さまは自己投資してますか?

先日、ワンオンワンのコーチングセッションでのことです。クライアントの方になぜ弊社のトレーニングを受講しようと思ったのですか?とお聴きしてみました。

その方は、ウォーレンバフェット氏が自己投資をお勧めしていたからです。とおっしゃっていました。さらに「ウォーレンバフェット氏がデール・カーネギー・コースが自分がこれまで投資した物の中で最も価値のあるものだった。と言っていたので、デール・カーネギーの学びを得たいと思いました。」とおっしゃいました。

私は、その方に「デール・カーネギーについてご存じでしたか?」とお聴きしたところ、その方は正直に「デール・カーネギーについてはあまり良く知らないです。とにかくバフェット氏がお勧めするから受講しようと決断した。」とおっしゃっていました。

そのあと、自己投資ができる方はどのような方なのか。ということについてディスカッションしてみました。

ぜひ皆さまも、「自己投資ができる方は〇〇な方である」の○○にあてはまる言葉をぜひ考えてみてください。

さて、「自己投資ができる方は○○な方である」の○○には何をあてはめますか?

私とお話しをしていたクライアントの方はなんとおっしゃったでしょうか。私は彼のアイディアをきいて、心から感動をしました。

その方は、瞬時に「自己投資ができる方は成長できる方!長生きできる方!」とおっしゃったのでした。「長生きできる!は新しい意見です!!!なぜ長生きできるのでしょうか?」とお聴きしたところ、「自己投資できる方は自分に期待ができる方!生きる力が強い方!」、、、そしていろいろとお話しをしてくうちに、最終的に煎じ詰めていくと「自己投資できる方は自信がある方!」という考えに到達しました。

自己投資できる方は「自信を持ちたい方」ではなく、「自信がある方!」と言ってくれたそのクライアントの方に私は心からの拍手を送りました。

実はこの質問は「自己投資、あなたの得たい結果はなんですか?」という質問にも置き換えられるかもしれません。

皆様が自己投資をする際の得たい結果は何でしょうか。

今日は、「BE + DO + GET」の公式を紹介させていただきたいと思います。「BE」のどのような人間かという「在り方」が変われば、「DO」の「行動」が変わり、行動が変われば「GET」すなわち「得られる結果」が変わるという公式です。

ビジネスの世界では最短距離で最高のパフォーマンスを得ることが求められています。そうすると短期的には「BE」の在り方を変えずに、「DO」の行動を変えて、結果を「GET」しようとしてしまいます。ところが、多くの経営者の方や、社会で注目され、求心力がある方々は、まずは「BE」の在り方を整えることをとても大切にされていらっしゃるのです。皆さまも週末や長期休暇の時間にでも①「BE」自分のありたい姿、➁「DO」そのためにどのような行動変容をもたらすか、➂「GET」それにより得たい結果 についてじっくりと向き合ってみて下さい。そうすることで、将来の自分が居る場所、見えるもの、視座が大きく変わってきます!

ですから皆さん、自分を信じ期待し続けましょう!そうすれば得られる「結果」が変わってきます!

  continue reading

56 つのエピソード

シェア
 
Manage episode 343466698 series 3403474
著作 Dale Carnegie Training Tokyo Japan and Dale Carnegie Tokyo Training の情報はPlayer FM及びコミュニティによって発見されました。著作権は出版社によって所持されます。そして、番組のオーディオは、その出版社のサーバから直接にストリーミングされます。Player FMで購読ボタンをタップし、更新できて、または他のポッドキャストアプリにフィードのURLを貼り付けます。

投資の神様、ウォーレンバフェット氏がおっしゃった最善の投資先、皆さまは最も効果のある投資先は何だと思いますか?ウォーレンバフェット氏がお勧めの投資先、それは、「自分」です。皆さまは自己投資してますか?

先日、ワンオンワンのコーチングセッションでのことです。クライアントの方になぜ弊社のトレーニングを受講しようと思ったのですか?とお聴きしてみました。

その方は、ウォーレンバフェット氏が自己投資をお勧めしていたからです。とおっしゃっていました。さらに「ウォーレンバフェット氏がデール・カーネギー・コースが自分がこれまで投資した物の中で最も価値のあるものだった。と言っていたので、デール・カーネギーの学びを得たいと思いました。」とおっしゃいました。

私は、その方に「デール・カーネギーについてご存じでしたか?」とお聴きしたところ、その方は正直に「デール・カーネギーについてはあまり良く知らないです。とにかくバフェット氏がお勧めするから受講しようと決断した。」とおっしゃっていました。

そのあと、自己投資ができる方はどのような方なのか。ということについてディスカッションしてみました。

ぜひ皆さまも、「自己投資ができる方は〇〇な方である」の○○にあてはまる言葉をぜひ考えてみてください。

さて、「自己投資ができる方は○○な方である」の○○には何をあてはめますか?

私とお話しをしていたクライアントの方はなんとおっしゃったでしょうか。私は彼のアイディアをきいて、心から感動をしました。

その方は、瞬時に「自己投資ができる方は成長できる方!長生きできる方!」とおっしゃったのでした。「長生きできる!は新しい意見です!!!なぜ長生きできるのでしょうか?」とお聴きしたところ、「自己投資できる方は自分に期待ができる方!生きる力が強い方!」、、、そしていろいろとお話しをしてくうちに、最終的に煎じ詰めていくと「自己投資できる方は自信がある方!」という考えに到達しました。

自己投資できる方は「自信を持ちたい方」ではなく、「自信がある方!」と言ってくれたそのクライアントの方に私は心からの拍手を送りました。

実はこの質問は「自己投資、あなたの得たい結果はなんですか?」という質問にも置き換えられるかもしれません。

皆様が自己投資をする際の得たい結果は何でしょうか。

今日は、「BE + DO + GET」の公式を紹介させていただきたいと思います。「BE」のどのような人間かという「在り方」が変われば、「DO」の「行動」が変わり、行動が変われば「GET」すなわち「得られる結果」が変わるという公式です。

ビジネスの世界では最短距離で最高のパフォーマンスを得ることが求められています。そうすると短期的には「BE」の在り方を変えずに、「DO」の行動を変えて、結果を「GET」しようとしてしまいます。ところが、多くの経営者の方や、社会で注目され、求心力がある方々は、まずは「BE」の在り方を整えることをとても大切にされていらっしゃるのです。皆さまも週末や長期休暇の時間にでも①「BE」自分のありたい姿、➁「DO」そのためにどのような行動変容をもたらすか、➂「GET」それにより得たい結果 についてじっくりと向き合ってみて下さい。そうすることで、将来の自分が居る場所、見えるもの、視座が大きく変わってきます!

ですから皆さん、自分を信じ期待し続けましょう!そうすれば得られる「結果」が変わってきます!

  continue reading

56 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

クイックリファレンスガイド