#260 切り開かなくては始まらない(川合 俊輔さん)
Manage episode 245629762 series 119819
著作 Yasuhisa Hasegawa の情報はPlayer FM及びコミュニティによって発見されました。著作権は出版社によって所持されます。そして、番組のオーディオは、その出版社のサーバから直接にストリーミングされます。Player FMで購読ボタンをタップし、更新できて、または他のポッドキャストアプリにフィードのURLを貼り付けます。
Tigerspike の UX デザイナー 川合 俊輔(@SHUN_macher)と、受託だからできる UX デザインについて話してもらいました。成果物を作るだけでなく、クライアント組織にどうデザインを浸透させていくのか。リサーチをどう実践していくのかなど、クライアントとの距離を縮めた仕事の実態と課題について話し合いました。
- Tigerspike
- Tigerspike Tokyo | タイガースパイク 公式アカウント – Medium
- UX Strategy & Strategic UX - Shunsuke Kawai - Medium
- 体験を良くするってそもそも何なの?
- コミュニケーションの土台作り
- UXデザインを取り組みやすいお客様
- プロセスを買うという安心感
- コミット加減の難しさ
- ソフトウェアデザインがもたらす視野の狭さ
- やっぱり見えにくいデザインの効果
- デザイナーだから伝えることができるユーザー視点
- 中立性をもって課題を見つけ出す
- 調査に必要な強い意志
- UXデザインは企画の仕事に近い
- 視覚化できることの強さ
253 つのエピソード