Sako Hirano Non Kuramoto 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Artwork

1
米にWASABI

Sako Hirano, Non Kuramoto

Unsubscribe
Unsubscribe
月ごとの
 
米にWASABI ~ニューヨークで言いたい放題~ ニューヨークで活動中のSako(編集者)とNon(コメディアン)がいろんなトピックスをゆるゆる、時にピリっと掘り下げていくポッドキャスト!
  continue reading
 
Loading …
show series
 
・そのまえに芽キャベツの話させて ・メープルシロップ×○○○○は最強のソース ・続くレストランのバロメータ ・さてミレニアルズが親になってなにが変わったんですかね ・ユダヤ教正統派のティーンズたちのいまが結構違う ・SNSがあるから。宗教/信仰とアイデンティティの軋轢すくない? ・「地元を飛び出して、逃げなくていい」が全然違う ・アーリーミレニアルとインターネット ・「親になることを前提として生きる世代」とのギャップは? ・子どもをもつことそのものがステイトメントになってる ・フェミニズムの考え方も結構違ったもんね、アーリーミレニアルズ ・まだ「キャリアを持てることがフェミニズム」だった ・悟った親が多い気がする?セラピーちゃんとして…みたいな ・ミレニアル世代の親によってこれからの子どもた…
  continue reading
 
・有色人種の日本へのアニメ愛はケタ違い ・有色人種とアメコミヒーローの溝 ・ドラゴンボールとヒップホップコミュニティ ・アメコミに敷かれたキリスト教 ・強い人が悪い人を駆逐する、は響かない ・日本のアニメは当時からいろいろ逸脱してた ・NARUTOは米国の日常的な差別がマスメディアで可視化された瞬間だった ・米国の小学生の走り方を変えたアニメ ・”自分がコントロールできない出自、そのせいで疎まれる”に共感 ・他者から向けられた視線、差別をたどるプロセスをくれた ・もはやカタルシスですらある ・主人公が「もともと強くない」がくれる心強さ ・正義と悪のあいまいさ ・勝つというより”負け続けのストーリー” ・そういえばスパイダーマンの翻訳漫画(70年代)がやばい ・「クモ男とか気持ち悪くないかオレ…
  continue reading
 
▼なぜ米国には”John”という名前が多いのか ▼ビブリカルネームについて ▼ベスもベサニーもリズもみんなエリザベス ▼米国育ちでもいまだに驚く謎ニックネーム ▼日本と違いすぎる命名の話 ▼だから改名する時に困ってそう ▼ワンピースにもビブリカルネームのキャラ登場してたSako Hirano, Non Kuramoto による
  continue reading
 
▶️ピチピチとファットフォビアと服装・いましている気候変動の話 ワクチン打った/注射の思い出/行きつけの”鼻検査”/2回目の副反応どうだった? 米国ランドリーあるある、アジア人は従業員と間違えられる/日本人をどう見分けてる?/メイク、服のレイヤー数/歩き方 /レギンス一丁の文化。上にはく?下にはく? ファットフォビアについて/「あなたの体でそれ着れるんだ」という言葉/ 制服チェックもファットフォビアがあったと思う/なぜ体の大きさと太さで「隠した方がいい」ってなる? /制服のシャツがピチピチなのに「みんなと同じサイズを着る」方が大事だなんて/ 関係ない話:声の低さでフラれたことがある/声がでかい/ 気候変動が大きく動いた流れを振り返る/運動への参加が増えているからこそ考えないといけないこと/い…
  continue reading
 
▼OP アトランタの事件、その後/2週間で生活が激変。アジア人ヘイトについて/身を守ることについて考える: 髪染める?短剣買う?/地味目の服、着る?/警戒心がすごい、弱くなった自分/黒人とアジア人のソリダリティは?/電車こわい/日常生活でのビミョーな差別: レストランで後回し・バーでずっと後回し/白人たちの「自分は”そういう白人”じゃない」 エモーショナル・レイバーって? 感情の労働/働く環境における、ジェンダーに求められる感情労働/マイノリティたちが酷使してる感情/有色人種の女性が当たり前のように求められる感情労働/お母さんの感情労働やばくない?/メンタルケアは心のジム/カウンセリングを受けることは自分とまわりの人を大切にすること…
  continue reading
 
OP▶️最近のこと/花粉症/「かゆみ」と「痛み」違い/かゆみは”メッセージ性”が不明瞭/「馬鹿にされている気がします」/かゆみでERで30万払った/clubhouse、どう?/愚かだけどSNSができない/「メディアやってるのにTwitterなんでやらないの?」/コメディアンとしての本気具合をSNSの運用具合ではかられる アトランタでの射殺事件/アジア人に対する差別、ミソジニーとフェティシャイズが複雑に絡み合う/いままでどんな差別があった?/エリアで変わる差別、セクシャルか敵意か嫌悪か/実はモテていないアジア人/モテと支配の違い/誰にも守ってもらえないアジア人女性たち/まだ笑いとして許されるアジア人差別/どこへいってもビミョーな立ち位置アジア人/わかりにくくて見えにくい差別、でもチリツモ/コメ…
  continue reading
 
米国、議事堂占拠について/警察と白人至上主義者の関係性・BLMなどなど/乗り込んだ人たちにの自撮り祭り/議事堂に「自分の親がいた」という/陰謀論、日本にもあるよね/トランプをキャラクター的に面白がる見方、どうなの?/わかり合えない感/「実はあなたの友人の誰々トランプ支持者だよ」という爆弾DM/白人にしかできないことがあるよね/二大政党制の片方「悪」論/一部大手メディアのリベラルに寄る感じなどもあったり/都市にいる”ライフスタイルリベラル”が田舎のリベラルを馬鹿にする件/プログレの発信するとブロックされる/Sako Hirano, Non Kuramoto による
  continue reading
 
▶OP サンクスギビング何食べた? ノン、日本人の小学生、よその家庭で過ごしたホリデー/高校生もお呼ばれ続き/今年はいろいろあってインド料理でした(大好き)/ インド料理は救世主/プンジャビ(24時間の激安インド料理屋)は最高/ノン、スタンダップ帰りのうまい飯屋 脳が甘さでやられるバナフィーパイとは?/ところで、コンデンスミルクが缶なんだよな、米国/コンデンスミルクを4時間茹でるとキャラメルになる裏技/さこ、ケーキ作りにトラウマ/ゴムまりスポンジケーキ、ボロボロレアチーズケーキ ▶表記とアイデンティティについて カート・コベインの前に、それ言ったら“ナヴァーナ”じゃん?/コストコとマクドナルドの衝撃/池屋だと思った”イケア”/カタカナで急に惑わされる/ノン、さこ共に体験した”バンゴフ、誰?”…
  continue reading
 
スタンダップコメディアンのノンと日本のお笑い。ジャルジャルの翻訳の仕事のことなど ▶️OPはちょうど終えたファッションシュートのプロダクションの話 (ちょっとうるさめ😭)/ 発音できない町/ ファームで髪の毛を食べられた / プロダクションの話し/ 犬、フリスビーほねっこだと思ってない?/ ▶️ノンと日本のお笑い オードリーが好き/ ノンとジャルジャル / ”お笑いポポロ” / 芸人のアイドル化あった / 吉本の劇場に一緒に行く係 / ジャルジャルの字幕翻訳の仕事 / 英語で出すのは「やめたほうがいい」としたネタ / 「空き巣するのにタンバリン持ってきたやつ」/「桶」と「置け」、英語でどうしよう / 繰り返す言葉のジワジワを英語にするとき / 「LEGO」と「 Let go」すごい / 音も…
  continue reading
 
▶️大統領選挙、回収。思ったこと・思うこと バイデンさん勝ってるけど、すごい駄々/嵐のコンサート終わりにCNN /なぜ赤い州が、今回青になったのか /40万票、ジョージアの草の根運動 /セクシュアリティよりも出身州の方がカミングアウトに聞こえた /ジョージアコーヒー /直感的な悪というより、なんでトランプ政権がダメなのかをきちんと考える /若い世代に向けた白人主義のオンラインコミュニティも増えている /そもそも白人思想のプロジェクトの米国 /バイデン、78歳。そこに期待すること /カマラ時期副大統領の”まだ見えない”感 /政治とSNSキャンペーン /カマラさんのパートナーが気になる /政治家とアイコニックな写真 /エンタメと政治の距離 /AOCの服装突っ込み切り返し /政治家の隠れ蓑、パンケ…
  continue reading
 
▶️米国生活とスゴイ食べ物 食パン小さくない?/ピーナッツバターへの信頼 /中華料理屋にピーナツバターサンドイッチ持参 /飴の中にガム /ピクルスのフライがすごい /ピーナツバターって日本の「つぶあん vs こしあん」だ ▶️先週に引き続き。いつからフェミニズムについて考えるようになった? 元気?最近セックスした?のカジュアルさに戸惑う/ピンクのフリース、だめ?/パートナーの話はいつ聞くのか そもそもなぜ「彼氏」と言うのか /焼肉屋バイトでの怒り/「〇〇だからモテないんだよ!」ってなに/「あしらう」にも労力がかかる 小学生でフェミニストって名乗ってた /母と二人のアメリカ生活、周囲の自分の母への態度で目覚めたこと /守る存在としてのマイノリティ女性の母 /女であることで決めつけのある生活がみ…
  continue reading
 
▶️メガネという自分の弱点 メガネキャラクターへのシンパシー / 体育でメガネが吹っ飛ぶとなぜ恥ずかしい? /メガネが壊すリズム /くもると恥ずかしい /メガネが曇って恥ずかしいから、昔バイトやめた/ジムとメガネ   /クリアフレームはアブナイ /サバイバルシチュエーション、メガネかコンタクトか? ▶️フェミニズムって 広いからとりあえず素朴な疑問や体験をシェアしよう /少女漫画、ご近所物語、ラブコン /東京植民地時代の少女漫画 /GALS!の新鮮さ /男女の友情の描かれ方 /女子にもワケなしの黒くない友情あったのにね /「恋人ができるまでは、一番の友達が恋人だった」/女子らしい友情の育み方って /まるちゃんの「居ないって言って」はすごい /対人だけじゃなくて対物で好きなものがあれば /朝の…
  continue reading
 
▶アメリカの大統領選挙まであと3日 小学校内の大統領候補投票ディスカッション思い出・ 笑顔が大事?・大統領とケチャップ令嬢・オバマで油断・トランプヤバい ▶最近見た・読んだ(仮) 新コーナー! SakoとNonがお互いにオススメしたいコンテンツを持ち寄って魅力・考えさせられたことなどをシェア。 SAKO: 日本人と日本文化 | 司馬遼太郎、ドナルド・キーン NON: ハイディ・シュレックの討論会〜私にとって憲法とは〜 | ハイディ・シュレックSako Hirano, Non Kuramoto による
  continue reading
 
はじめまして! 米にWASABI、こめにわさびが始まりました。 米(ベイ)に住む女二人が、日常についてをツンとピリリと喋っていきます。 第一回目は、自己紹介。パーソナリティを務めるSakoとNonについてをメインに、私たちがどういう経緯でニューヨークにたどり着いたか、いまどんな仕事をしているかなど、ゆるっと話しています。 今後は様々なトピックスを好き放題話してみる予定。日本でも話題になっている米国の文化に切り込んでみたり、米国に住む日本人から見えてくる「ハテナ」などなど、さまざまなテーマを横切りながら、明るくピリッと展開していきます。 「へ〜、そういうことを考えながら生きてる人いるの」というテンションで聞いてもらえたらお米ぱっちりのうれしさでございます。…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド